No.45247の記事

献血犬として…

アップロードファイル 1,476KBアップロードファイル 877KBアップロードファイル 993KB

献血犬として近くの獣医さんへ登録している
華ちゃんと姫ちゃん。

先週の木曜の夜に緊急出動要請があり協力して
きました!と報告がきました。

下記、ママさんからの文章抜粋
↓↓↓
最初は肝臓腫瘍の子の為に姫が出動!帰って
きたらまた電話があり、今度は脾臓腫瘍の子
に輸血が必要、、。華も出動しました。

1日に2回も輸血が必要になる事は無いんだけ
どね…と先生もお疲れ気味でした!

それぞれ120cc供血したので、背中に120cc
輸液を入れました!
写真で見るとあまり分かりませんが姫はラクダ
みたいになってました。

お土産に血液検査結果をくれました。
姫は赤血球が多すぎ、血の気が多いのか?

↑↑↑
そんなこんなで姫ちゃんはワタシと同じだーっ
てママさんと話したりしてました(笑)

ふたりのおかげでつながった命がある♪
華ちゃん、姫ちゃん、ご家族の皆さん
獣医師、看護師の皆様
本当にお疲れ様でした。
ありがとう ありがとう ありがとう

ドゥルルパパ 2025年07月28日(月)07:08

おはようございます♪

献血犬すごいー!さっそくドゥルルも!と思い調べてみましたがその病院にもよるみたいですが基本は大型犬のみのようでしたー。

年に2回献血するところもあれば、緊急時のみのところもあるようですね。

華姫ちゃん、ママさんお疲れさまでした(^^)

ドゥルルママ 2025年07月28日(月)07:42

姫ちゃん、華ちゃん、ママさん
お疲れ様でした♪
まぁ素晴らしい!
世の為、人の為、犬の為!
こんなに素敵な事が出来るんですね。
朝からグッと気持ちが温かくなりました。
姫ちゃん、華ちゃんありがとう♪

ぱろ吉パパ 2025年07月28日(月)08:20

華、姫ちゃん、ご苦労様。ワンコにも血液型とか適性とかあるのかな?

うらんママ 2025年07月28日(月)08:50

>ドゥルルパパさん

忙しい朝にいろいろ調べてくださったのね。
そう、大型犬のみ。
P兄貴も大きいけど献血はむりなのよ。

犬の手術も当たり前の時代になってきました。
いい機械やグッズもどんどん増えてますが
費用が…(^◇^;)
みんな今週も頑張って働きましょう(笑)

うらんママ 2025年07月28日(月)08:52

>ドゥルルママさん

ただでさえ暑いのに温かくしてしまい(^◇^;)
クールボードで涼んでください♪

うらんママ 2025年07月28日(月)08:54

>ぱろ吉パパさん

ぱろ吉パパさんとぱろ吉くんは同じ血液型だ
と信じて疑わないワタシです。

エレンママ 2025年07月28日(月)11:10

華ちゃん、姫ちゃん、がんばったね。
そういうシステムがあるとは知りませんでした。
エレンはコレステロールが高いから、きっと無理だろうな。

うらんママ 2025年07月28日(月)13:02

>エレンママさん

コレステロールが高くて献血ができないって
話は聞いたことがないけれど、人と同じで年
齢と体重制限はあるみたい。

シュネーママ 2025年07月28日(月)13:53
晴れ

素晴らしい、のひと言です。
体重制限があり、シュネーは献血犬になれませんでしたが、我が子に必要になった時、このような仕組があると、ホント助かります。
改めて、善意でまわる世界もあるんだなぁと、感心させられました。

姫ちゃん、華ちゃん、お疲れ様でした。ママさんにも、感謝です^ ^

華&姫&くまママ 2025年07月28日(月)14:59

この二匹、供血犬の登録してから4年目で初めて出動しました。
かかりつけの獣医さんのご近所には、レオンベルガーという
超超大型犬が住んでいて、今までは彼が供血してくれていたそうです。
が、8歳になったのでそろそろ別の子に・・・というわけで
我が家の子に白羽の矢が立ちました。

わんこの血液型は大きく分けると(−)と(+)があって
(+)の子には、(−)(+)どちらの血でも入れられる
が、(−)の子には、(−)の血しか入れられない。
華・姫は何の運命か、二匹とも(−)なんです。
皆様へは供血できるが、何かあった場合には
(−)の子を探さないといけなくて大変だわぁ。

健康管理をしっかりしなくっちゃ!

うらんママ 2025年07月28日(月)15:53

>シュネーママさん

人間の女性はたしか40kg以上。
ワタシできちゃう(笑)

うらんママ 2025年07月28日(月)15:58

>華&姫&くまママさん

華ちゃんと姫ちゃんは何かの時はお互いに助
け合えるってことね!
そしてふたりは くま兄ちゃんにもあげられる。
最強の兄妹たち♪ \(^^)/万歳

ぱろ吉パパ 2025年07月28日(月)16:19

レオンベルガーを検索しました。

モナママ 2025年07月28日(月)16:24
曇り

いいお話がきけました
姫ちゃん華ちゃんママさんお疲れ様でした!凄い!!
血液型(+)(−)で分けるんだあ。
犬飼っているだけで知らない事まだまだたくさん
ありそう!!

モナママ 2025年07月28日(月)16:26
曇り

>うらんママさん
入れてないけど何故か曇りマークがつきました?

うらんママ 2025年07月28日(月)16:46

>ぱろ吉パパさん

レオンベルガー、立派よね(^ー^)

うらんママ 2025年07月28日(月)16:48
雪

>モナママさん

本文の下のアイコンていうところを無意識に
触ったんだと思う(笑)

次投稿するときもついちゃうから
アイコンのところを触って なし を選んで♪

ワタシは涼のために雪だるまつけておくね♪

モナママ 2025年07月28日(月)17:23
晴れ

>うらんママさん
これかぁ(^^)
次回なしにしまーす♪

レオンベルガーわたしも検索しちゃった!!
なかなか…強そう←失礼かなm(__)m

うらんママ 2025年07月28日(月)18:11
晴れ

>モナママさん

そうそれ!
おそろのお日様つけます(笑)

レオンベルガー、しかも暑そうだしね(^◇^;)

ファンタママ 2025年07月28日(月)20:12

華ちゃん姫ちゃん、立派です、犬助けをしてきたんだね
ワンコの血液型はプラスとマイナスの2種類なのですね
知りませんでした

私は姫ちゃんといっしょで赤血球とヘモグロビンがかなり多いです
誰か必要な時は声かけてくださいね^ ^

うらんママ 2025年07月28日(月)20:26
晴れ

>ファンタママさん

あははは、多いんだ(笑)
酸素いっぱい運べますね(^∇^)