赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
うるるくんから届いた夏旅の画。旅先は千葉
にある小谷流の里ドギーズアイランド♪
広々としたランで走ったり、水牛のように皆と
水につかったり…
初泳ぎだというのにさすがジャック!自ら
泳ぎたくてちゃんと入水する動画は必見!
お疲れの姿がなんとも可愛い(^ー^)
うるる君 よかったねー♪
うるる君、さすがJRTの本領発揮だ。茶プーとはちょい違うかな笑笑。かわいい。
ドゥルルパパ 2024年08月06日(火)07:27すごいー!
やっぱ犬種によるのかな?トイプードルも水猟犬が起源とは聞きますが。。。笑
ジワジワお水に入っていく姿がかわいい。
誰にも習ってないのに上手に泳げるんだね♪
>ぱろ吉パパさん
JRT(笑)なんでもアルファベットにするよう
になってきたのね、DAIGOかっ!(笑)
あっ、PパパさんはDAIGOさんわからないで
しょーな(笑)ゴダイゴじゃないからね(-д´- )
>ドゥルルパパさん
ジャックはいつも動きがウハウハしてる(笑)
いろんな意味ですごいー!です(笑)
>ボギーママさん
あら、ボギーママさんがお早い♪今日はゴル
フかなキャディーかな( ̄∀ ̄)ニヤッ
うるるくんのジワジワ入水可愛いですね。
でもすぐになれてバーンて飛び込みそうな気
がしなくもない(笑)
うるるくん!すごいねぇ♪
本能なんですか?ちゃんと
ジワジワと確認しなから入水して
泳ぎきっていますね!!
感動しちゃいました^_^
遊んだ後のお昼寝も可愛いよぉ
>ドゥルルママさん
DNAに刻み込まれた何かでしょうね。
セミを見て捕まえたいかどうかに似ている気
がする(^_^;)うちの二代目はなんで捕まえた
いのかがわからない…って(笑)刻み込まれて
はいないらしい( ̄∀ ̄)
うるる君、初泳ぎ、お見事〜〜!
楽しかったのね、つかれたのね^ ^
テーブルにまだ美味しいそうなしゃぶしゃぶ肉があるのに、寝ちゃってる(^_-)
うるる君、だいぶ水の周りを歩き回っていましたが、入ったらすぐに泳げましたね。
本能ですね、すごい。
シュネーママさんったら、しゃぶしゃぶのお肉に気づくなんて、これまたシュネーママさんらしいなぁ。
>シュネーママさん
美味しそうなお肉、目につきますよね(^^;;
最近のワンコ旅は人間以上に満たされている
連れて行く方は結構大変でしょうが、こんな
姿を見せてくれるなら頑張れちゃうのでしょ
うね(^ー^)
>エレンママさん
ちゃんと浅いところから入って賢い子だなと
思います。誰にあまえられるかもちゃんと知っ
ているしね( ̄∀ ̄)ニヤッ
うるるくん、本当に見事な泳ぎっぷり!
疲れて休んで 自由なかんじかわいい♪
私もお肉目に入っちゃいました(^^
いい旅ですねー♪
>モナママさん
モナママさんの締めのコメント
いい肉ですねー♪かと思ったら 旅でした(笑)
肉に食いぎみのワタシです(^◇^;)
うるる君、初泳ぎとは思えないくらい上手!
慎重に前足をつけながら浅いところを探してる。
水遊びは疲れるね、ゆっくりおやすみなさい。
今外はすごい雷だわ
>華&姫&くまママさん
夜更けに覗いてくださったのですね。
雷で目が覚めたのかな?
ちゃんと眠れましたか?
PDM先輩にガッツリ訓練のお相手をしてもら
った うるるくん。よき先輩たちのおかげでな
かなかよいこに育ってきています(^ー^)
お勉強の後はワチャワチャタイム&撮影会♪
先輩のパパさんママさんはもうすっかり勝手
がわかってすぐにかまえてくださる(笑)
Pパパさん、Dママさん、Mママさん、うるる
ママさん、画像提供ありがとうございます♪
そしてDパパさん、ワタシのイメージ通りの
いやそれ以上の画像編集をしてくださり感謝
ですm(_ _)m
なんとも賑やかな図ですね。
一番下の写真、暑いそうですがみんな幸せそう。
サングラスをかけられた三羽烏、バックミュージックつき。
すごい世界になってきた。
グラサンしたぱろちゃんはPパパにしか見えない(^^)v
うらんママ 2024年08月05日(月)07:39>エレンママさん
三羽烏いわれてる(笑)
みんな可愛い、可愛くて最近胸焼けきみだ(笑)
また新たな茶プーが仲間になりそうですよ。
この街は茶プーだらけ、うるる君は見分けや
すくてありがたい(笑)
>ドゥルルパパさん
ほんと みまごう( ̄∀ ̄)
今日はサングラスなしで歩こう。BGM、あっこれバックグランドミュージックの略、新しいワンコの名前じゃないです、は知らない曲です笑笑。
ドゥルルママ 2024年08月05日(月)08:01うるるくんの訓練に遭遇すると
毎回ラッキー!ラッキー!ラッキー!
ってテンション上がっちゃいます(^^)
暑い中、頑張ってお勉強しているのが
伝わってきますよ!
うるるママさん最高のお写真ありがとうございます♪
>ぱろ吉パパさん
今日も日差しが強いからサングラスしてね
(●∀●)
>ドゥルルママさん
いつも当たり前のようにお手伝いをお願いし
ましてm(_ _)mご協力ありがとうございます
また、茶プー増えるのでよろしくお願いしま
すね(^ー^)
チューチュートレインかっこいい!!
うらんママ 2024年08月05日(月)17:51>ボギーママさん
さっきPくんに会ってチューチューしてもら
いました(^◇^;)踊りじゃない方です♪
チューチュートレイン!
うるるママさんが上手に撮ってくださって、
Dパパさんの魔法にかかるとこんな楽しいことに!
モナもパリピギャル←表現古いかな(^^;;
うるるくんの訓練もご一緒できて嬉しいです
モナも新たに学べる事がありそう♪
パロちゃんのチューチューはいつも熱いかんじ(〃ω〃)
>モナママさん
えっ?パリピ??
パリピって何の略でしたっけ?パリパリの
ピーナッツ、なぜかそれしかでてこない(笑)
絶対検索しないぞ!( ̄∀ ̄)ニヤッ
Pくんは大きくて手で抑えても逃れられない
(^◇^;)
うるる君、訓練頑張ってるね!
PDM先輩参加の訓練って、豪華ねー
チューチュートレイン懐かしいぃ
スキー場で聞いたわぁ
>華&姫&くまママさん
うん、豪華でとても贅沢な訓練です(^_−)☆
地元の先輩の力があってこその成長
Fun Fun We hit the step step♪
千代志くん、今回はモモ先輩とお勉強♪
夏季限定・柴犬風のモモちゃん.柴犬とならぶ
と風なのが際立つ(^^;;
千代志くん、モモちゃんとも上手にご挨拶で
きました♪しかし今年は暑い、暑過ぎる…
ふたりともよく頑張りました◎
モモ先輩のカットやっぱ好きです(^^)
Dも来月やろうかな笑
>ドゥルルパパさん
毛質も体型も耳の形もちゃうやん(笑)
今日も忙しいんでしょーなー
そうでしょーなーーー 頑張ってください♪
モモちゃん遠征お疲れ様でした♪
待機中のいざ出陣!のお顔が凛々しいです(^。^)
共に匂い匂われ大満足だぁ!
この暑さだと皆さんとお散歩時間がバラバラ
で友に会えず寂しいなぁ…と
Dより私が思っている今日この頃ですぅ
モモちゃん、先輩犬の顔をしていますね。
きりっ!
>ドゥルルママさん
今日はまたすごい暑さ(・_・;)これではなかな
か友にも会えませんね。
今朝はプラザでひと仕事してきたのですが
もちろん誰にもあえず…そうそう、今日は何
やらお祭りみたいでしたよ。
>エレンママさん
あっ、ほんとだ!ちょこちょこ きりっ!と
してる。モモちゃんにしては珍しい(笑)
おぉー!
こうしてみるとモモ先輩のしっぽフサッとしていて、
柴ちゃんとの違い明らかにわかりました(^^)
千代志くん先輩との訓練頑張ってね♪
モモちゃん、昨日のフォー!のお顔とは違い、キリっとしていますね。
さすが先輩わんこだわ。
千代志くんは先輩の小さな胸を借りて(笑)着々と訓練が進んでいるようですね。
カッコいい日本男児を目指して頑張って!!
>モナママさん
おしっぽの違いを観察してくれたのですね!
うれちぃ( ^∀^)
>華&姫&くまママさん
先輩になるとみんな先輩顔にみえるのがおも
しろいですね。みなの成長を感じます(^-^)
千代志くんはいろんな先輩にお相手してもら
えて幸せものです(^ー^)
千代志君はモモ先輩のことを同じ柴犬だと思っているのかな?
ちょっと聞いてみたい。
>ボギーママさん
あははは
そもそも千代志くんは自分の姿がちゃんとわ
かっているのか?ってところから聞きたいで
すね( ̄∀ ̄)ニヤリ
ももちゃんは洋顔、千代志君は和顔のシバですねぇ^ ^
うらんママ 2024年08月04日(日)06:55>シュネーママさん
洋顔のシバって・:*:・(*´艸`*)・:*:・
養殖のサバ、朝顔のシワをふと思い浮かべた
ワタシです(笑)
そうそう、カタカナ2文字で思い出したセミ、
我が家の近くは大きな団地が建て替えで樹木
が伐採、近場の歩道の植物も根こそぎ植替え
されてしまって今年はチャームをまだ一つし
か拾えていないんです。虫が減ると鳥も木も
全ての生き物が減る…不安でしかたない夏を
過ごしています(;_;)
それは、寂しいですねぇ。
抜け殻、売るほど拾えますが、無くなると、寂しくなるんでしょうね。
うらんママさん、お中元として贈りましょうか(笑)
>シュネーママさん
売るほどあるのか(笑)
帰りに採ってこよーっと( ̄∀ ̄)
夏のモモちゃん、今年も柴風(笑)
たくさん遊んでクールダウン♪
こっちをみつめるからナデナデしてあげたら
どんどん嬉しくてエスカレート(^◇^;)
最後はフォー♪へ(^o^)へ
モモちゃん、柴風ってもともとはポメちゃんだった?
ドゥルルパパ 2024年08月02日(金)06:44柴風良いー!
ポメちゃんもサマーカットでこうなるのか♪
美形だからお化粧した柴みたい(^^)
>ぱろ吉パパさん
あはは、モモちゃんの元の姿がわからなくな
っちゃたのですね(笑)
ポメとパピヨンのミックスですがお耳以外は
ポメなので頭の中で毛を戻して想像してみて
くださいね。
>ドゥルルパパさん
ぐふふっ、お化粧って(笑)
原宿とかでメイクが楽しくてしかたない世代の
メイクですね。
ワタシにもこんな時代があったような…なかっ
たような( ̄▽ ̄)
あら、モモちゃんだって分からなかった。
お目目がキラキラしてますね。
幸せそうだなぁ。
モモちゃんが柴犬に変身すると夏だなぁって感じます。
今年は異常に暑いからモモちゃんの柴犬期間も長くなるかな。
どちらもかわいいからいいね!
>エレンママさん
一年中これですけど!って表情をしてますも
のね(笑)最近入荷したこの骨付きお肉はみん
なに人気です(^ー^)
>ボギーママさん
柴風期間はボギーママさんのお山期間とかぶ
るから生ではみられないですね( ̄∀ ̄)
最後のあられもない姿!わかるよー、気持ち良いし、楽しいんだよねぇ^ ^
人間がやると、、、、、だけど、
モモちゃんは、可愛い(o^^o)
>シュネーママさん
シュネーちゃんも日課のようにこのお姿をし
ていることでしょう( ̄∀ ̄)
無防備過ぎだけどこの姿ができるワンコたち
は人間界でリラックスできているということ
幸せですね♪
ボキーママさんのコメントまで読んでやっと
あのモモちゃん!とポメ姿を思い出しました!
お見事な変身です♪
お肉おもちゃを咥えウォーク姿はキュートで
最後はとっても楽しそう♪
どっちも可愛い(^^)
>モナちゃん
思い出してくださった\(^o^)/わーい
桜の木の下で桜以上に素敵な笑顔をふりまい
ていたモモちゃんね(^ー^)
柴風にすると幼く見える(笑)
モモちゃん、柴風カットすると本物の芝と間違うよぉ
でもしっぽはポメを残しているのね、可愛い。
今日も暑い、今夜はモモちゃんみたいに室内遊びかなぁ
>華&姫&くまママさん
あっほんとだ、しっぽぼポメですね。
で、ふと、柴犬のしっぽってどんなだったか
な?みんなすぐに思い浮かべられるかな?
皆には明日確認してもらおう♪
やっとゆっくりブログ拝見
出来ましたぁ(^。^)
えっ!モモちゃんはポメとパピさんの
ミックスなんですね♪
いいとこ取りの美人さんですね♪
夏場はサッパリと柴風が1番ですよね!
Dは先日、見知らぬ方に何分刈り?
ですか?って質問されました笑笑
モモちゃん!ポメとパピヨンのミックスだったの?
柴ポメかと思ってました
今年の柴カットは攻めてますね
猛暑だからですね^ ^
>ドゥルルママさん
なんだか最近お忙しそうですねー。全然遊ん
でくれないし(/ _ ; )
今日はまたドゥルルくんは刈り込みの日だっ
たようで先ほど送ってもらった可愛い写真に
癒されました。一旦お蔵で保管しますので
アップはしばしお待ちを(^人^)
>ファンタママさん
モモちゃんは攻めの五分刈りかな?(笑)
ちなみに五分は1.5cmくらいらしいです。
初めて知った(笑)
マロンくん、11歳おめでとぉー\(^o^)/
ちなっちさん、マロンくんのためにとガッツ
リお祝い♪
まずはサロンのハーブパックで健康祈願♪
8月のカレンダーはお誕生日を祝うべく最高
の出来ばえ!!ご馳走はもちろんケーキ付き♪
いかしたリボンはパックをしたお客様だけが
getできるスペシャルアイテムなのだとか。
いやいや、なんとも豪勢なお祝いだこと(^^)b
もうこれ以上のお祝いは不要かなとは思いつつ
もワタシもマロンくんのことが大好きだよーと
伝えたくて大好きな白飯で祝ってみた(笑)
いろんな日々を経験するとつくづくお誕生日は
当たり前にくるものじゃないと痛感する。
だからちゃんと伝えたいことは伝えなきゃ!
愛はたくさん振りまかなきゃなって思う♪
マロンくんも今日からまた新たな一年の始まり
みんなの愛にこたえて犬生をもっともっと楽し
んでね(^ー^)
ハッピーバースデー、マロン君!
サロンデパック、この緑色は、何だろう、ヨモギかしら?
意志ある眼差しのマロン君。硬派なイメージですが、実際は優しいお兄さん。箱入りアンド看板息子です^ ^
ちなっちさんの愛が溢れて、豪勢なケーキがたくさんだー♪
マロン君との日常は、毎日が宝物ですね(^^)
マロン君 11歳のお誕生日おめでとう
素敵なお祝い嬉しいねぇ。♪♪♪
愛されてますね。(*^^*)
これからも元気に楽しい日々を過ごして下さいね。
マロンくんお誕生日おめでとう御座います♪♪
すごいお祝いの数々(^^)/
ご馳走の左のは豚丼??美味しそうー(^^)v
うらんママさんのおにぎりアートは白黒のマロンくんにバッチリ!似すぎー笑
マロン君、11歳おめでとう、アップでみるとすごい目力。で、アート、もうなにがなんだかわからない笑笑。
エレンママ 2024年08月01日(木)07:09マロン君、お誕生日おめでとうございます。
すごいご馳走ですね。
私がいただきたい。
ちなっちさん、腕をふるいましたね。
マロン君も今日の写真はニコニコしていますね。
うらんママさん、今度はオニギリアート?
すごいを通り越して呆れるレベル。
誰か止めてー!
マロン君、11歳お誕生日おめでとうございます!
本当に美味しそうなご馳走ですね♪
8月カレンダーの祭り感
マロンくんの男前が際立ってますね(^^)
素敵なお誕生日ですね!
おにぎりでアート凄っ!
>シュネーママさん
シュネーママさん Thanks!!
マロンくん青汁につかってますね(笑)ヨモギ
ならばお風呂より大福がよく、軟派にみえて
実は硬派です うらんママです うらんママです
うらんママです…
>ジェナーママさん
お祝いしてくださりありがとうございます♪
ちょっと溺愛すぎやしないかと心配ではあり
ますが、サロンの浴槽は脚がつくようなので
ひと安心(^。^)
>ドゥルルパパさん
ドゥルルパパさんありがとうございますぅ♪
このご馳走の数々、前撮りしたあとケーキは
いったんしまわれたそう(笑)今日、存分に食
べることでしょう(^ー^)丼も美味しそうです
が白飯も美味しかったデス♪
>ばろ吉パパさん
お祝いくださりありがとうございます♪
お祝いごとはいいですねぇ( ^∀^)
なにがなんだかわからなくたっていいのだよ。
愛なんて所詮形にできないものなのだから…
( ̄∀ ̄)ニヤッ
>エレンママさん
お祝いメッセージ感謝です(^人^)
ご馳走の数々、腕で運んだのは確かでしょう
が腕をふるったかはまた別だな…
ワタシは握った( ̄▽ ̄)ニヤリ
>モナママさん
共にお祝い ありがたきm(_ _)m
祭りカレンダー、きっとちなっちさんの今月
の待ち受け画面ですね(^ー^)
お祭りといえば、今日は水郷・おみがわ花火
大会だそうです!
あぁ…帰りたい チーバくんにも会いたい…
マロンくん♪11才お誕生日
おめでとう(^。^)
ちなっちさんの愛情が溢れでて
いるお祝いですね♪
カレンダーのお顔はめちゃくちゃ
ニヤケ顔でキメテいますね!
可愛すぎて見入ってしまいましたよ笑
おにぎりアートは似ているを越して
本物だぁ!中身は梅干し?
マロン君お誕生日おめでとう
カレンダーのマロン君笑ってるーー。
こんなふうにお耳の位置低めでニヤッとされたらもうやられてしまうな。
うらんママさんのおにぎりアートは今日もすばらしい!
>ドゥルルママさん
ドゥルルママさん ありがとー\(^o^)/
カレンダーはいい記念になりますね。D家も
毎月作るのはどうですか?画像は十分にある
でしょうからなんなら日めくりでも…(^ー^)
ちなみにおにぎりは醤油で色付けしたので
中身はナシで味は のり弁風でした♪
>ボギーママさん
忘れずにお祝いに覗きにきてくださった♪
ありがとうごぜぇますだぁm(_ _)m
おにぎりでは目力もニヤつきもだせない
無念_| ̄|○
うらんママとゆかいな仲間たちの皆さん
朝早くからマロンをお祝いしていただき
本当にありがとうございます!
本当は宮城県の叔母の家で暮らすはずで
一度は新幹線に乗って宮城県に行ったのですが
諸事情により1ヶ月で出戻りとなり
我が家の一員になりました。
あれから11年・・・早いものです。
マロンの名前の由来は
目の上の白い点々 いわゆる まろ眉 と
我が家に来たのが栗の美味しい時期だった
と言う事で マロン となりました。
まだまだこれからも私の味方で癒しで
心の拠り所でいてもらわなければいけませんが
コウモリの羽のような耳とマッチョなボディで
時々ニヤリと笑いながらマイペースに
犬生を楽しんでもらえたらと思います。
今夜はごちそう♪
待っててね マロン♪♪
>ちなっちさん
ほほぉ、諸事情によるご縁なのですね(^ー^)
マロンくんの まろ眉と胸のハートはとっても
キュート♪なのにマッチョなボディ( ̄∀ ̄)
マイペースに過ごしていいなんて最高の言葉
だわ。ワタシもマロンくんの横でマイペース
な日々をおくりたい…で、今夜はご馳走かぁ…
お邪魔したい…うらんママです うらんママです
マロン君、11歳のお誕生日おめでとう!
沢山のご馳走を用意してもらったね!
ハーブの沐浴、気持ちよさそう。
そしてそして、私の大好きな舘ひろしそっくりな
片方の口角を上げて{俺ってダンディだろぉ」と言っているようなお顔。
うーん、私イチコロ。
これからも、ちなっちさんの癒しでいてね!
おにぎりアート、絶句です(笑)。
私もパックした後、あれこれやってはいますが
どうやってもわんこにはならない!
>華&姫&くまママさん
こんばんはー
お疲れのところお祝いにかけつけてくださり
ありがとうございます♪
ふふっダンディー鷹山推しなのですね(^ー^)
マロンくんにはこれからもダンディ路線を先
導してもらいましょう!!
で、なに?パックであれこれ…
お待ちしておりますm(_ _)m
Happy Birthday, マロン君!
今月のショットはさらにクールでダンディ!
祭りバージョンとビーチバージョンがあるのね
ここの女子達はニヤリ笑顔にメロメロです^ ^
おにぎりアートの大きさが気になります
普通に朝ごはんサイズですか?
>ファンタママさん
39 so much!
マロンくんの笑顔、今日は何度みかえしたこ
とか目を瞑っても思い出せる(笑)
で、おにぎりですが朝ごはんサイズって何?
画像のミニおにぎりは手の親指の頭くらいで
マロンくんは親指全体くらいの大きさです。
ワタシの朝食はいつもこのくらい(^ー^)♪