最近の日記

ついに!

アップロードファイル 625KBアップロードファイル 2,151KBアップロードファイル 2,007KB

ついに うー太郎の羽干し姿に出会えました!

なんと凛々しいお姿(゚∀゚)
どんよりとした空の下でこんな感じにしか撮れ
なかったけれど十分に幸せを感じました(*^^*)

犬とセットだとうー太郎がかすむので、久し
ぶりに帰省した千葉の自然を抱き合わせに
しておきます。

小見川一の観光スポット城山公園♪
桜の頃の"あかばし"からの眺めは最高だそう♪
他の観光スポットは………特にないって(^^;;

エレンママ 2025年09月22日(月)07:07

うー太郎君は、どのくらい羽を広げていると乾くんですか?
時間かかりそうですよね。

うらんママ 2025年09月22日(月)07:19

>エレンママさん

おはようございます♪

あら(^◇^;)わーカッコいい!じゃなくてそ
こが気になるのね。
日差しとか、風とか、羽の広げ方とか関係し
てくるから、下手なこはいつも生乾きだった
りするのかも( ̄▽ ̄;)
どうせ また もぐるし…みたいな(笑)

ぱろ吉パパ 2025年09月22日(月)07:42

鵜はほかの水鳥と違って羽が水をはじかないので羽を広げて乾かすそうです。

うらんママ 2025年09月22日(月)08:07

>ぱろ吉パパさん

そうね。
つい見惚れちゃうけどボディ-ビルみたく
ポージングしているわけじゃない(^ν^)

モナママ 2025年09月22日(月)17:23

うー太郎くんポーズ決まってるから
羽、乾いたタイミング見計らって
仕上がってる!!って声かけたいですね(^^)

うらんママ 2025年09月22日(月)17:33

>モナママさん

決まってるでしょ。惚れるよね!ねっ!

あっ今日ね、うー太郎の横に仲間が増えたの
ちょっとお腹が白いこぶりのカワウ♪

名前は うめこ にしました♪
明日また報告っていうとさすがにひかれそう
なので、また来週お知らせしますね(^_-)

モナママ 2025年09月22日(月)18:27

>うらんママさん

うめこさんへの掛け声も考えておきます!
いやもう…浮かんでるんだけどね(笑)

ボギーママ 2025年09月22日(月)18:52

やったね ついに凛々しいお姿が見られた!
彼女まで見られて、うらんママさんの喜ぶ顔が目に浮かぶ。 笑

うらんママ 2025年09月22日(月)19:55

>モナママさん

もう浮かんでるんですね(^◇^;)

うらんママ 2025年09月22日(月)20:06

>ボギーママさん

うー太郎スポットへ行くには行きも帰りも
下り坂なのです。
自転車で坂を下るのと会えるかな?のドキドキ
感で毎回ジェットコースターに乗っているかの
よう(笑)
地元にいながら毎日が楽しい(^∇^)

やっとこさ会えた

アップロードファイル 1,961KBアップロードファイル 3,199KBアップロードファイル 1,749KB

術後の安静と猛暑による延期とでやっとこさ
レオンくんとランちゃんにあえた\(^o^)/

なんかふたりともロン毛になっていて可愛い♪
トリミングは月末とのことなのでトキトキし
て産物もいただいてはきたのですが

未だ壁に………(^◇^;)

ドゥルルママ 2025年09月20日(土)08:14

わぁーいぃ(^^)
久しぶりのレオランちゃんだぁ!
なんだか2人似てきました?
と言うかママさんに2人が似てきてる?
めっちゃかわゆし♪

ぱろ吉パパ 2025年09月20日(土)08:36

レオランちゃん、安静から解放よかったね。これから訓練総仕上げ。いろいろなイベント参加があるよ。

ドゥルルパパ 2025年09月20日(土)08:47

レオランちゃんおはよー♪

月末トリミングアフター楽しみー(^^)

もうすぐ卒業式ですか?(^^)v

押し寄せたい笑笑

シュネーママ 2025年09月20日(土)10:43
曇り

レオン君、ランちゃん、お散歩できるようになって良かった、良かった^ ^

安静にしているのは退屈だったよね。

ちょうど気温も下がって来たので、飼主もわんこもゆったり時間をかけてお散歩できます^ ^

もうすぐ卒業なのね、頑張れー!

うらんママ 2025年09月20日(土)14:49

>ドゥルルママさん

えっ?ママさんに似てきてる???
今度、よーく見ておきます( ̄∀ ̄)

うらんママ 2025年09月20日(土)14:50

>ぱろ吉パパさん

蕎麦の会のほかにあったかな?

うらんママ 2025年09月20日(土)14:52

>ドゥルルパパさん

夕日が沈むように静かに卒業さ( ̄∇ ̄)

うらんママ 2025年09月20日(土)14:56

>シュネーママさん

3ヶ月くらい空いたのですが、ちゃんと教え
たことは覚えてた(^_-)b
ワタシのことは微妙に忘れていた気がする(笑)

モナママ 2025年09月20日(土)20:28

二人ともロン毛(^^)かっわいい♪
もうすぐ卒業なんですね
間が空いても覚えているなんて、継続されてたってこと 
ママさんもレオランちゃんも凄いですね!
今度逢えたら抱っこさせてくださいね♪

うらんママ 2025年09月20日(土)20:40

>モナママさん

ふふっ、抱っこしたいんですね♪
彼ら、意外と人見知りするからねぇ…
3ヶ月ぶりのワタシはちょっと警戒された(笑)

タダで…

アップロードファイル 2,652KBアップロードファイル 4,766KBアップロードファイル 2,858KB

ぱろ吉くんと遊んで、タダで返すわけには
いかん( ̄∀ ̄)

ぱろ吉くんとだけに 落ちぱーと(笑)

お洒落にP versionもアートしてみた。
皆さんどちらがお好みかな?

エレンママ 2025年09月19日(金)06:57

秋だけに、哀愁漂う後姿編がいいです。

うらんママ 2025年09月19日(金)07:19

>エレンママさん

朝から清き1票をありがとうございます♪

ぱろ吉パパ 2025年09月19日(金)07:47

うらんママさん、おちぱーとありがとうございます。ばとぱが気がつかなかった笑笑。で、下の写真はぱろ吉がおとなしく座っていたのか、落ち葉に合わせてぱろ吉を座らせたのか?

ドゥルルママ 2025年09月19日(金)07:55

とっても立派な落ち葉ートですね♪
ぱろちゃんの哀愁感たっぷりの
後ろ姿を落ち葉ートが見事に再現
されています!あっぱれ!

レオランママ 2025年09月19日(金)08:05

パロちゃんはもちろん可愛いのですが、
この発想力が、素晴らしいです!!!

うらんママ 2025年09月19日(金)08:30

>ぱろ吉パパさん

後ろ向きで座っていただきました?
なぜに?という感じのぱろ吉くんでした(笑)

うらんママ 2025年09月19日(金)08:31

>ドゥルルママさん

後ろ向きでも絵になる兄貴( ̄∀ ̄)

うらんママ 2025年09月19日(金)08:32

>レオランママさん

発想力ねぇ…
白い毛からは未だ…_| ̄|○(笑)

ボギーママ 2025年09月19日(金)08:59

私も後ろ姿に一票!
アートはもちろん上手なんだけど、この横に同じようにお座りさせることができるのがプロの技なんだなぁ

うらんママ 2025年09月19日(金)09:49

>ボギーママさん

もうみんな後ろ向きでいいんだね(^^;;

なんなら耳とか尻尾とかパーツだけでも良さ
そうー太郎

ドゥルルパパ 2025年09月19日(金)09:50

あとからぱろちゃんおすわりさせたのにしっぽの微妙な左によってるのまで再現してるー(^^)

『ぱろちゃんしっぽ左にしておすわり』って言ったの??

それともぱろちゃんが自分で??笑

うらんママ 2025年09月19日(金)10:02

>ドゥルルパパさん

コマンドは「sit → left」(^_−)−☆

モナママ 2025年09月19日(金)19:09

後ろ向き、もちろん素晴らしいです!
ぱろちゃんの、後むき落ちバートは愛しか感じない(^^)
左上で ぱ デカイなぁーって
嬉しそうに見てる感じのぱろちゃん好きです♪

うらんママ 2025年09月19日(金)20:33

>モナママさん

ぱろちゃんサイズの ぱ をつくらねばと沢山
葉っぱを集めたら、思ったよりぱろちゃん
小さかった(笑)

久しぶりに…

アップロードファイル 1,310KBアップロードファイル 1,419KBアップロードファイル 2,756KB

先日、ひさしぶりにぱろ吉くんと遊びました♪

海老天には全く興味なく、卵ボールをジュー
シーにしながら楽しそうにはしゃいでおりま
した(^∇^)

五歳ともなるとやっつけるのは簡単(笑)
ダウンすると余計に大きく見えるのはワタシ
だけでしょうか(^◇^;)

ぱろ吉パパ 2025年09月18日(木)06:52

やっぱり大海老だけじゃあね笑笑

うらんママ 2025年09月18日(木)06:58

>ぱろ吉パパさん

欲しいのは蕎麦だね( ̄∀ ̄)

ボギーママ 2025年09月18日(木)08:16

うん 私にも大きく見える。

3ヶ月のゴールデンかな。

ドゥルルママ 2025年09月18日(木)08:17

やっつける!って笑笑
思わず笑っちゃいました笑笑
たしかにぱろちゃんバタンQ感が
すごいですね笑笑

ドゥルルパパ 2025年09月18日(木)08:35

おはようございます♪

その卵ボール同じのうちにもあります(^^)v

ぱろちゃんおっきいけどホントに優しくて可愛くて自慢の兄貴です(^^)/

うらんママ 2025年09月18日(木)08:45

>ボギーママさん

ゴールデンを3ヶ月の大きさのままで飼いた
い。ぱろ吉くんはある意味理想的(^_−)−☆

うらんママ 2025年09月18日(木)08:47

>ドゥルルママさん

遊びはいつも本気です( ̄∀ ̄)

うらんママ 2025年09月18日(木)08:48

>ドゥルルパパさん

ご馳走様です♪
どんどん自慢していいよ(^ー^)

モナママ 2025年09月18日(木)08:52

ぱろにいちゃん♪海老天みっつもあるのに
やっぱりボールちゃんで盛り上がってますね♪
最後の写真、ちょっと大きく見えますね(^^)

シュネーママ 2025年09月18日(木)09:44
晴れ

ぱろ吉君、やっつけられたのーーー?寝たふりじゃないの^ ^
トレーナーの顔を立てたんだよね^ ^

うらんママさん、うちの子もやっつけて欲しい(^ ^)

レオランママ 2025年09月18日(木)10:43

パロちゃん海老天は興味ないのね。。

さつまいも天なら、いけるかな?

うらんママ 2025年09月18日(木)11:25

>モナママさん

今朝、兄貴からafter写真が来ました。
カットしてちょっとだけ小さくなってた(笑)

うらんママ 2025年09月18日(木)11:33

>シュネーママさん

シュネーちゃんはまだ3歳くらいの体力ある
でしょ(^◇^;)負けそう(笑)

うらんママ 2025年09月18日(木)11:37

>レオランママさん

さつまいも天なら親も食いつきますね(^_-)

あっ、ちなみに我が家は今夜カボチャ天を
つくります。もちろん海老はありません♪
もう見飽きてるもの(^∇^)あははははは

ファンタママ 2025年09月18日(木)18:14

犬は夏期には大きくなる(体重が増える)ってトリマーさんが言ってました
体温上げなくていいからエネルギー使わないんですって

今年は猛暑だったからファンタもぽっちゃんも大きくなった気がします

涼しくなってみんなに会えるのが楽しみです^ ^

うらんママ 2025年09月18日(木)19:41

>ファンタママさん

エネルギーを使わないからご飯の食べも悪く
なるのね。

今日はいつもより余計にエネルギーを使った
気がするワタシ。
ご飯をおかわりしていいってことかな( ̄∀ ̄)

華、姫、くまママ 2025年09月18日(木)22:08

ご無沙汰してました。

携帯でパロ吉くんのブログ見てます。
一瞬、舌が水色なのは何故???
あっおもちゃだったのねー笑

また明日から出張。。。
ブログは見てますからねー
我が子たちは、ペットカメラで覗き見しよーと!

うらんママ 2025年09月19日(金)05:56

>華&姫&くまママさん

おはようございます

何やら主張多めですね。
まだ暑いから体力も消耗しますね。
お疲れ様です。

どうぞ舌が青くならないよう息抜きしつつ
頑張っちゃってくださいm(_ _)m

うー太郎

アップロードファイル 448KBアップロードファイル 472KBアップロードファイル 2,166KB

通勤途中の電線に止まっていた一羽のカワウ
あら、こんなところに珍しい。しかも一羽。

仲間とはぐれたのかな?一羽で休憩かな?と
思っていたのですが、次の日も、また次の日
も同じ場所にいる。
一匹狼ならぬ一匹カワウ 可愛うー(^ν^)

というわけで勝手に「うー太郎」と命名♪

友に話した翌日に友から届いた画が2段目以降
一昨日、一度いなくなって凹んでいたのですが
昨日は朝から動画がきて\(^o^)/
素敵なシルエットを静止画で抜きました。
めちゃくちゃワタシのタイプです♪
友よ ありがとう ありがとう(^人^)

下段の緑は先日行ってきた美術館。
うー太郎の色が地味なので色味調整で載せて
おきます(笑)

この展覧会では主に掛軸や屏風絵をみてきたの
ですが、全体が墨絵で描かれた中に小さな緑の
カエルだけが色付けされた軸があって感動。

ワタシもいつか誰かを感動させられるカワウを
描いてみたいです♪

エレンママ 2025年09月17日(水)07:47

カワウと美術館、見たことのない取り合わせ。
芸術の秋ですねぇ。

ドゥルルママ 2025年09月17日(水)08:03

お恥ずかしいのですが…
カワウさんの存在を初めて
知りました(´ω`)
なかなかのイケトリですね♪

うらんママ 2025年09月17日(水)08:26

>エレンママさん

秋なのに今日も暑い( ̄▽ ̄;)

うらんママ 2025年09月17日(水)08:32

>ドゥルルママさん

そうか…
なら是非とも「う 羽干し」で検索して羽を
広げた姿を見て欲しい。すごくイケてるのだ。

うは魚を食べる生き物で潜りやすく泳ぎやす
いために尾脂腺が発達していないのだそう。
だから濡れた羽は乾かさないと…って羽干し
する姿が有名なんだよ。

いつか うー太郎の羽干しが見たい♪

ドゥルルパパ 2025年09月17日(水)08:53

おはようー太郎♪

今日はいなかったね涙

うらんママ 2025年09月17日(水)09:07

>ドゥルルパパさん

おはようー太郎♪

新しい餌場を決めかねているのかな?
川沿いで一羽の黒い うがいたらたぶん
うー太郎なのでまた知らせてね(^ν^)

ぱろ吉パパ 2025年09月17日(水)09:07

鵜は川鵜と海鵜がいます。川鵜は仙川にもいます。岐阜の長良川には鮎をとる鵜飼が風物詩。

うらんママ 2025年09月17日(水)10:25

>ぱろ吉パパさん

うー太郎は一羽だからカッコいいのよ♪
うるしば◯ からずっとまっすぐ坂をくだって
左折した先の仙川づたいにいる時はいます。

ボギーママ 2025年09月17日(水)10:49

こんなところにカワウいるのね。

高校の修学旅行の時に鵜飼の実演を見ました。
せっかく獲物を口に入れたのに出されちゃってかわいそうだった。
このイケメンうー太郎君は自由でいいね。

うらんママ 2025年09月17日(水)11:20

>ボギーママさん

だされちゃったところを見たのね(^_^;)

仙川も近年すごく綺麗になって鯉が橋の上か
らよく見えるようになりました。
絶好の餌場♪ お魚さん 逃げろ!

シュネーママ 2025年09月17日(水)11:34
晴れ

可愛うー^ ^

うらんママ 2025年09月17日(水)12:40

>シュネーママさん

ありがとうー太郎^ ^

モナママ 2025年09月17日(水)20:17

うー太郎くん、長良川で見た鵜より男前です!
たまるかぁー♪

うらんママ 2025年09月17日(水)20:41

>モナママさん

モナママさん どしたどした?
たまるかぁー♪ってなんだ?方言か?

モナママ 2025年09月17日(水)20:58

>うらんママさん
朝、8時のドラマの影響です!AIで検索して(^^)
あんぱん…

うらんママ 2025年09月17日(水)21:11

>モナママさん

検索しました。
ほーほー、そういうことね(^_−)−☆

ちなみに、パンとたい焼きはクリーム派です♪