赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
あれ? マロン君 お金拾ったの?
もしや お小遣いもらったの???
今どきのチワワの”おこづかい”って
これが相場なの???
ワタシもチワワになりたいなっ♪♪♪
マロン君
1万円札をくわえているのに、この表情。
ギャップが面白い!
一万円ももらったの??
きっとこの表情は
まず ジャーキー買って〜、おしゃれなカラーとリードも買って〜〜
おもちゃも新しいの欲しいし、たまには鹿の角とかかじっちゃおうかな〜〜〜
なんて使い道に悩んでいるのよね!
マロン君 大事なお札 落とさないように真剣にくわえてますね。
買いたいを思案してる?表情も可愛いです。
私がお小遣い貰ったら… 何に使いたいかな?と思案してみましたが 直ぐには思いつきません(^_^;)
ジェナーだったら……たくさんのジャーキと、たくさんのクッキーと、たくさんのおせんべい 全て食べ物です。間違いなく!
>エレンママさん
お耳がきんちょ〜気味だから、そ〜っと くわえているのでしょうね。
大金だってわかっているのかしら???
>ボギーママさん
いっしょにお店に行って、ワンコにも好きなものを選ばせて
あげられたらどんなにか楽しいでしょうね(*´ω`*)
まずは おやつ300円分から・・・よね。
>ジェナーママさん
この表情、思案の末は”貯金”かもしれませんよ(^_-)
ワタシも誰かに買ってあげたいものはいろいろあるけれど、
自分の欲しいものはすぐにはでてこないわぁ・・・
とりあえず すぐに買わなきゃなのは 残り少ない柔軟剤だわ♪
PCぶっ壊れ中に、ランちゃんのママさんから始めて届いた一枚♪
アップが遅くなりましてm(__)m
あらら 背景が(;´▽`A``
乾燥機が壊れ、室内が”洗濯の森”と化しているそうな…
どんな機械が壊れても 大変だぁ( ノД`)
ランちゃんち
そろそろ乾燥機 直ったかしら?
今日からしばらく雨続き。
皆さんのお家も森と化す???
あまりお散歩もいかれなそうだし、ワンコとターザンごっこでもして
今週末はのんびりお過ごしくださいね♪
ア〜〜〜 ア アァ〜〜〜 (*´0`)/
あああ
ランちゃんもちょっと困ってる・・・・。
きっとママさんの気持ちがよくわかっているのね。
確かに乾燥機の故障も大事件!
特にこのところ雨ばっかりなんで乾燥機必須ですよね。
壊れたら困るもの
パソコン スマホ 冷蔵庫 洗濯機 乾燥機。。。
いっぱいあるなぁ (≧∇≦)
ランちゃん、生乾きの洗濯物の番をしているみたい。
足先だけがふわふわのカットですね。かわいい。
ボギーママさん、壊れたら困るもの、本当にたくさんありますね。
まず、自分。特に脳みそ。
昔、大みそかに冷蔵庫が壊れたことがあって、あわてましたよ。
>ボギーママさん
ほんといっぱいありますねぇ、現代人は機械に頼りっぱなしですものね(^^;)
どの機械もそうですが、壊れないと修理もしないし
なかなか買い替える気にならない。
壊れそうなとき、できれば ひと月ほど前に、お知らせブザーとかで
知らしてくれたらすっごく助かるのに・・・
各メーカーさん よろしくお願いいたしますm(_ _)m
・・・・・とこんなブログの片隅で呟いてみる。
>エレンママさん
ランちゃんは、おそらく下着ドロボーの番ですね。
とはいえ、今回はセクシー系はかかっていないから
番はしなくても大丈夫そうですが(〃艸〃)ムフッ
エレンママさんのコメントを読んで
昔、大みそかに脳みそ・・・と続くのかと(・_・;)一瞬ドキッと
しましたわ(笑)
とはいえ、お正月のごちそうがたくさん入っていたことでしょうに
うちの冷蔵庫もそろそろだわぁ・・・と思っているのですが、
未来予想図は たぶん壊れるまで使って慌てているε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
エレンママさん
ほんとに自分は壊れたら一番困りますよね。
残念なことに私の脳はすでに不具合が起きつつあります。。。
修理不能っぽい。。 ( i _ i )
もうどうしようもなくなる前にお知らせブザー鳴って〜〜
>ボギーママさん
今、自分の文章読み直したら、”月”のつもりが”突き”ってなってた
(・_・;)やばっ!
ピーコン ピーコン ピーコン
ワタシはもう 鳴っている(゚Д゚;)
ひょうたん島より岸に流れ着いた一枚
ひょうたん島のマロン君もヘソは空を見上げています(*`艸´)
マロン君のヘソ天もかわいいですね。
両腕がくっと曲がっているのも、かわいい。
でも、ちゃんと素敵なベッドに収まっているところ、
シュネーちゃんとえらい違い。
あ、シュネーちゃん、ごめん、ごめん。
おっと、我が子を棚にあげての発言、
シュネーちゃん、
もう一度、ゴメンねー。
>エレンママさん
マロン君かわいいけれど、ぜったい首 寝違えてるわよね((´∀`))
それにしても、えらい違いって(*`艸´)ウシシシ
でも、そうよね♪
あっ シュネーちゃん ごめんごめん。
今頃 シュネーちゃん クシャミ連発かしら(〃艸〃)ムフッ
おおっt!見事なヘソ天!!!
ベッドの上でなんて、お行儀がいいわ〜!
ヘソ天王者は、一度ヘソ天をしたら、寝違えようが、何があろうが、そう簡単に動こないっていうのが、掟です。
今日は朝から、いい天気。まさにヘソ天日和です(*^_^*)
マロン君 ヘソ天の写真 可愛い(*^^*)
無防備な姿で安心して寝てますね!
そりゃそうよね!自分のベッドですものね。
>シュネーママさん
ひっさしぶりの青空、シュネーちゃんは朝から元気に遊んで
今頃、ヘソ天でお昼寝 夕方のお散歩に備えているかんじかしらね♪
まさに ヘソ天日和(〃艸〃)
>ジェナーママさん
ふっかふかのベッドでヘソ天♪
無防備なおへそをくすぐりたいわ(* ´艸`)
きっといい夢を見ていることでしょう…(*´ω`*)
どこぞへ漂流せずに無事に辿り着いたようで
一安心です(笑)
なにせ筋肉モリモリな体型ですので
ひっくり返ろうと立ち上がろうと
まぁ見事な安定感です。
ジム通いしたわけでもないのに・・・
きっと体感がしっかりと鍛えられているのでしょう。
私も見習いたいです(^_^;)
>ちなっちさん
あと二枚も、魚に食べられることなく無事届いてますよ(^_-)-☆
あっ、筋肉で思った!
シュネーちゃんも筋肉モリモリ系♪
今も何やら公園でトレーニングしていたみたいだし・・・
筋肉があるこは体温が高めだから、きっとヘソを上に
ヘソ呼吸してるのよ♪ そうに違いない(^^)b
マロン君 おててが曲がったヘソ天かわいい〜〜
でも本当に首は大丈夫??
日頃鍛えた筋肉があるとこんなのなんでもないのかしら
私だったら3日はまっすぐ向けなくなる・・・。
>ボギーママさん
でしょ〜、首 心配ですよねぇ(^^;)
でも考えてみたら、寝違えて首曲げてるワンコは見たことないわ。
四つ足でいつも首をあげているから、
首筋はみんなマッチョなのかしら(〃艸〃)
おはようごさいます。
なんとかブログも更新できそうなのですが、
まだ不調のままです。
そもそも新しいパソコンに入っていない機能があるそうで
もう、何言われてもわからん? 知らん!!!
ワタシにかわって、エレン姫にふて寝してもらいます(笑)
というわけで、気持ち新たに不調のまま、
あるものでやっていこうと思う次第です(`・ω・´)ゞ
とりあえず、皆さんにココで会えればなんでもいいわ♪
そんなこんなでこれからもお暇なときはのぞいてね(^_-)-☆
>ちなっちさん
どうにか写真取り込めそうです。
例のお写真、お手数ですがPCに再送お願いいたしますm(__)m
色々と大変そうで・・・
心中お察しします。
私もPCやスマホ 全くもって苦手ですから。
機械ものに多少弱くても
私を含めこちらの皆さんはきっと
今のままのうらんママさんを望んでいると思われますので、ご自分のメンテナンスだけはお忘れなく、心の声に耳を傾けていていただければと思う次第です。
写真の件 了解しました!
後程、送ってみます。
あ〜ぁ、エレンちゃん…ふて寝なんかしちゃって。
しかもトイレシートの上で…
エレンちゃんには天蓋付きのベッドで優雅に寝てほしいです^^
うらんママさん
PCを新しくするのは、本当にやっかいですね。
お察し申し上げます。
ゆっくり、そのうち、なんとかなっていくことでしょう。
とりあえず、ブログが再開されてうれしいー。
なのに、いきなりうちの子のふて寝……。
そばにベッドがあっても、よくトイレシーツの上で寝ます
なんででしょうか?
感触が気持ちいいのかしら?
あ、もちろん、汚れていないシーツですので、その点は御安心を。
>ちなっちさん
島は遠いのに、何度もお手数をかけてすみません(;´∀`)
自身のメンテナンスはシミやらシワやらを含めると
オーバーホールした方が早い感じですが(^^;)
とりあえず自己メンテして、
いざとなったら ちなっちさんとこにお願いしようかしら(* ´艸`)
お写真 まってますねぇ〜(@^^)/~~~
>ファンタママさん
トイレシート、なんだか好きなこ多いですね(* ´艸`)
エレンちゃんの名誉のために、
このシートは最高級、肌にも優しいコットンを使用
ほのかなローズの香り付き♪ たぶん、ねっ(^_-)-☆
>エレンママさん
再開にふさわしい一枚でしょ(〃艸〃)ムフッ
トイレシートはベッドとか他の布よりもサラッとした吸湿効果があって
なんとなく気持ちいんじゃないかしら?とふんでいる。
PC、まったくねぇ・・・ 賢いけどヤワだわ( 一一)
まあ一週間もすれば使い慣れますよね。
お付き合い よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
あらエレンお嬢様 うらんママさんの代わりにふて寝しているのね。
しかもトイレシートの上って、相当めげてる?
うらんママさん大変ですね。
私もパソコン、スマホ・・・
さらには家のネット環境とテレビの契約・・・
もうわけわからないゎ〜〜〜〜(〃ω〃)
うらんママさんはまだ若いんだから頑張って!!
うらんママさん お帰りなさい(*^^*)
首が長くならないうちにお帰りなって嬉しいです。
パソコン スマホ正常に使えているときは便利ですが、不具合が起こると…どうしよう?と、途方に暮れてしまいますよね。
私は、そんな時いつもお願いする先生がいるのでありがたいです。
うらんママさんの気持ちを代弁して?のエレンちゃんの"ふて寝"かしら。
エレガントなエレンちゃんのイメージが……
トイレシートの上って気持ち良いのでしょうね(*^^*)
うらんママさん これからもよろしくお願いします。
>ボギーママさん
人間、嫌いなものは頑張れないのよねぇ( ノД`)
ビーエミアちゃんのママのPCには、契約をして
遠隔操作をしてもらうためのアイコンがあるらしいの♪
今年 サンタさんにそのアイコン お願いしよっかな♪
>ジェナーママさん
ただいまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(^^)/~~~
ただいまっ!ていえる相手(ワンコ含む)がいるのは幸せだわ♪
いいなぁ〜〜、PC専属の先生がいらっしゃるのですね。
どんなことでもそうですが、できないことに力をかしてもらえるのは
本当にありがたいことですね♪♪♪
うらんママさん、お帰り〜〜♪新しいパソコンにしたの?
私も、Pc先生ではありませんが、iPadハードユーザーなので、いつでもチョー簡単なことから、複雑なことまですぐ質問できる方を持っています(*^_^*)
月会費500円ですが、15分以内にはトラブル解消の糸口がわかるので、その価値ありです。助かってますー♪
>シュネーママさん
おくればせながら、ただいまぁ〜\(~o~)/
へぇ〜、お手頃な会費で教えていただけるのですね。
シュネーママさんでもわからないことあるんだぁと思ったら
ちょっと安心したわ(^^♪
いい情報を ありがとうございます♪♪
もうむりぃ (´;ω;`)
ということで、水曜日に業者さんにお願いすることにしました(`・ω・´)ゞ
木曜日には更新できるかなっ♪♪♪
数日PCが不調なだけで、なんだか離れ小島にいるみたい。
お休み明けなのに、今日は本降りの雨になるっていうし…
仕方ない、おとなしくワンコのおもちゃでも修理しよっと。
パソコンが動かなくなったら、
本当に生活ができない時代になってきましたね。
怖いです。
大丈夫、みんな我慢強く復旧を待ってますから。
>エレンママさん
今日ものぞいてくださったのですね( ノД`)うれしぃ。
ほんと怖いですね。
少し前からPCの動きが遅かったのですが、ついついそのまま
使っていたのが悪かったのかも(-_-;)
PCもすっごい知能持っているんだから、
「ワタシ グアイ ワルイ
メンテナンス シテクダサイ」とか
壊れる前に言ってくれたらいいのになぁ・・・
うらんママさん パソコン壊れちゃいましたか?
エレンママさんの言葉通り パソコンそして何より"スマホ"がないと生活が出来ない世の中になってしまいましたね(/_;)/~~
うらんママさん 首輪を長くしてお帰りを待ってます。
壊れたのがPCで良かったです。
うらんママさんが無事で良かったです。
今、自分のコメントを見直して ビックリ!
"首輪を長くして"なんの事?
改めて、"首を長くして お帰りをお待ちしています"です。(^_^;)
>ジェナーママさん
あははっ、首輪を長くしたら抜けちゃいますねぇ(* ´艸`)
抜けてみんなが迷子になる前に復活しなきゃ♪
>ファンタママさん
(;´∀`)あぁ、そうおっしゃっていただけると
なんだかあきらめがつくわ♪
明日、新規設定を遠隔操作してもらうのですが、
用語とか言われてワタシわかるかしら(^^;)不安だわぁ。
>ジェナーママさん
二つ目のコメント今読みました(^^;)
あえて首輪にしたわけじゃなかったのですね♪
もうみんなのいろんなところが長くならないうちに
更新するぞぉ〜〜〜\(~o~)/
あはは、大丈夫ですよ〜リモートアシスタンスで、向こうで設定してくれます(*^_^*)安心を〜〜♪
うらんママ 2018年09月26日(水)14:10>シュネーママさん
ほんと! ほんとね! 大丈夫なのね!!
リモートとつく用語はリモートコントローラーしか知らないっす。
無事をいのっていてください(。-人-。)
(´;ω;`)ウゥゥ 聞いてぇ〜〜
いま、プリンターを使っていたら
「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近づいています。
お早めに修理窓口にて交換してください。」とかいう表示が
デターーーーーーーーーーーーーーーー(@ ̄□ ̄@;)!!
もうプリンターも壊れだしたよぉ。 次はワタシか??
うらんママさん
どうしてもそこで食い止めましょう!
ほんと!
なんとか食い止めましょう!
うらんママさんは壊れないで〜〜。
こちらお山は本日富士山初冠雪です!
いよいよ寒くなってくるのかなぁ。
>エレンママさん
食い止まるとよいですが(-_-;)
そうそう、故障の話ついでに、
今届いたある生徒さんからの添付写真は、
今朝乾燥機が壊れて・・・とワンコの背景は洗濯物が
いっぱいでした(笑)
更新できるようになったら、アップするぞぉ〜!!
>ボギーママさん
だいぶネジがゆるんでいるワタシ、気をつけねばぁ(;´Д`)
それはそうと、富士山初冠雪ですかぁ(◎_◎;)
冬はやだなぁ・・・寒いのやだなぁ・・・
そうそう、今日は午前中 雨が止むっていう予報を信じて
働きにいったら、ずっと霧雨(*_*)
で、動いているのでそれは全然イヤでも寒くもなかったのですが、
こんなに寒い日なのにバスはクーラーがかかっていて((+_+))さむっ。
あやうくワタシ壊れそうでした(-_-;)
昨夜からパソコン freeze(´;ω;`)ウゥゥ
とりあえずPCをかえてネットにはつながったけれど
メールがつながらないぃ( ノД`)
昨日の午後以降、メールをくださった方で急用の場合は
お手数ですがお電話でご連絡くださいm(_ _)m
ひょうたん島からお写真も届いたのですが、そんなこんなで
開けず状態。。。 かたじけない/(+_+)
とりあえず、メールが復活し次第 次回ブログ更新します。
今日、何度ものぞいてくださった方 本当にご迷惑とご心配をおかけし
本当にごめんなさい(。-人-。)
取り急ぎ ご連絡まで。
>エレンママさん
元気なの!(^^)!でもOutlookの設定がぁ(´;ω;`)ウゥゥ・・・
ほかのアドレスから、トイレシーツの上で眠る美女の写真は
みられたのよ♪
でも、それを画質を落としてブログにアップする術がない( ノД`)
ワタシ、好きでないことは本当にできないのよね。
好きなことならできない気はしないんだけんども(´;ω;`)
うらんママさん
画質を落とすぐらいでしたら、やりますよ〜〜♪
>シュネーママさん
シュネーママさんのコメントでウルッ(´;ω;`)
なんとお優しいお言葉♪ ありがとぉ〜
メガとがキガとかウルトラマンの敵か?くらいな感覚。
もうPCの用語については考えようともしないワタシ、ほんと無理"(-""-)"
大先生に丸投げしているのですが、大先生も PCく犬 なので
今日もせっせとお仕事♪
きっと そのうち なんとかなるわ・・・
猛暑の間は行かれなかった ふたりのお気に入りの芝生のお散歩コースに
やっとこさ行かれる季節になりました♪
いっぱい歩いたあとは、あんよとお顔を洗って、
爪切りしたり歯磨きしたり♪
終わったこから休憩♪♪♪
週末、皆さんもたくさんワンコと遊んで、
ゆっくりお手入れしてあげてくださいね(^_-)-☆
おはようございます(*^_^*)
今日はやっと雨の降らない時に、お散歩に行けました。
歯磨きは、ついついペロペロ、舌が出ちゃうよね〜〜♪
ビーちゃん、エミアちゃんは、お顔は、どの様に洗っているの?
うちは、口周りを洗われるのが、大嫌い。首を振って、拒否するので、無理矢理拭く感じです。
>シュネーママさん
シュネーちゃんも歯磨きしているのね♪いいこいいこ(*´▽`*)
犬の歯磨き粉はブラシを好きにさせるためのようなものなので、
ワタシは先にわざと舐めさせて、なっとくがいってから
マズルをしっかり押さえて歯磨きしちゃいますよ♪
お顔洗いも洗面台の中に入れてしまって、マズルを抑えて
シャワーを横の後ろ側からかけて、じゃぶじゃぶ洗います。
マルチーズは目やにも出やすいので、目元もマズル押さえて
じゃぶじゃぶ洗っちゃいます。
基本、ワンコは顔が濡れるのを嫌うし、濡れたら頭を振るので
しっかり押さえてちゃちゃっと終わらせてあげるのがいいですね(^_-)-☆
ビーちゃんエミアちゃん大好きな芝生に行けてよかったね!
本当に今年は暑かったり雨ばっかりだったりで、お散歩には辛い日々です。
ビーちゃんエミアちゃんはお散歩の後にお顔も洗うのね。
うちは洗面台の中に入らないので、足拭きをする時に顔も一緒に拭いています。
初めはタオルを噛もうとしていましたが、今では気持ちよさそうにじっとしています。
>ボギーママさん
そりゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜洗面台には入らないわさ〜〜((´∀`))
足ふきのタオルもバスタオルでしょ(* ´艸`)クスクス
お家にいるときは、ソファーの下にはまっていたりするシュネーちゃん♪
今日は一日雨みたいだから 今頃こんなかしら(〃艸〃)ムフッ
当ブログお子様もみてくださっているので、誠に勝手ながら
3歳のお姉さまのセクシーすぎるお写真はちょっと加工させて
いただきました(^_-)-☆
モザイク処理ではなんなので、こんなんでどうでしょ?
この時期、そんな恰好をしていると
おばけが来るよぉ〜〜〜気を付けてね(* ´艸`)
うらんママさん、可愛く加工して載せて頂き、有難うございます。
やっぱり昨日の後は、差が大きすぎるわー(^^;;
大人になったら、ヘソ天をやらなくなると信じていたのですが、
最近、堂に入って、風格すら感じます。
ソファの下に顔だけ突っ込んで、ヘソ天。
その姿で、20分は固まっている我が子を観ていると、
将来が心配でなりません。
大丈夫だろうか…
シュネーちゃんにも、シュネーママさんのコメントにも大笑いです。
外では毎日駆け回り、売られたケンカはプラドにかけて買う
元気印の天真爛漫なシュネーちゃん
うらんママさん、八千代の卒業生でも、ちょっと異色では?
おうちではますます風格の出てきたヘソ天とのこと。
頭を隠せば全身隠れている、と勘違いしているのかもしれません。
犬は飼い主に似るって言いますけど、シュネーママさんん??
いつも元気印のシュネーちゃん
お家の中ではこんなにリラックスしているのね。
大人になったらヘソ天ってやらなくなるの??
今日も雨でつまらないですね〜〜
お山はただいま10度
寒くてエアコン入れています。(≧∀≦)
あらあら、予告の通り、
アラレもない姿とは、この姿でしたか。
シュネーちゃん、セクシーだわ(笑)
そうですよね、外で元気印のシュネーちゃんも、
家の中だとこんなに無防備なんですね。
かわいいですね。
なんと シュネーちゃんのあられもない姿(^o^;)
外とお家での差がよく現れてますね。
お家では安心してリラックスできてる♪
ママは心配するけれど、これでパワーチャージをして外での活躍に繋がるのですね。
そうよねシュネーちゃん(*^^*)
ヘソ天 という単語知らなかったので 検索してみました。
ヘソ天の画像がたくさん出てました…(#^.^#)
シュネーちゃん、セクシー&無邪気 可愛い姿ですね
>シュネーママさん
安定したヘソ天、あっぱれです(*´▽`*)
どんなことでも極めればいつか何かの役に!
大丈夫です!シュネーちゃんはそのまま突き進んでください♪
これからもシュナウザーのパイオニアとして期待しています(`・ω・´)ゞ
>エレンママさん
(((uдu*)ゥンゥン 似てます♪
>ボギーママさん
大人になってもやってるこはやっているようです(;´▽`A``
もう、シュネーちゃんには おばあちゃんになっても
ヘソ天でいてもらいましょう(´▽`*)b
お山は10度ですかぁ・・・冬ですね((+_+))
こちらも涼しくて、昨日は毛布と長袖パジャマを出しました♪
ヘソも隠して寝ています(^_-)
>デューク君のチーママさん
お待たせしちゃって(;´▽`A``
これが待望のアラレちゃんの画像です(笑)
無防備すぎて、ワンコとしては多少心配ではありますが、
シュネーちゃんはこの路線を進んでいただきましょう♪
>ジェナーママさん
あはは(^▽^;)さすがジェナーママさん♪
やさしい、寛大な解釈だわ(笑)
きっとヘソから宙のパワーを吸収しているのですね(* ´艸`)クスクス
ワォ!良かったね、シュネー!笑いは取れたよ〜〜♪
>エレンママさん
ヤバイヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
シュネーの我が道を行く性格は、飼主の影響!?そんな筈は〜〜!!
>ボギーママさん
大人になったら、ヘソ天をしなくなるのではなく、
「レディ」になったら、しなくなるでした。
認識が間違ってました…ガックシ_| ̄|○
一生するって事ね…
>デュークのチーママさん、ファンタママさん
セクシーと持ち上げて下さり、ありがとうございます。
が、それは、チョイ見せに、加工して下さったうらんママさんの手腕が、大きい思います。
堂々とヘソ天している姿は、むしろ男らしいです。
>ジェナーママさん
パワーチャージの仕方、もっと可愛い格好があればいいんですけどねー。トホホ
>ファンタママさん
ヘソ天で検索って((´∀`*))
画像がたくさん出てきました…っていうのがなんだか
おかしくて、
で、ふと ワタシは”げそ天”で画像検索してみました。
”げそ天”の画像が胸焼けするほど出てました…(;´Д`)
>シュネーママさん
むしろ男らしいって (・・;)
みんなぁ〜〜〜〜〜〜
かっこよくディスクキャッチしているシュネーちゃんも
思い出してねぇ〜〜〜(@^^)/~~~
同犬種&同色で夢の合同訓練してきましたぁヽ(^o^)丿♪
ランお姉さまに、ちょっと緊張ぎみのロロちゃんでしたが、
お行儀よくご挨拶もでき
ふたりともなかなか素敵なレディになってきています(^_-)-☆
訓練なんてそっちのけで、うわぁ〜〜〜ってはしゃぎたいところですが、
まだまだふたりとも修行中の身、もっともっと愛されるシュナウザーに
成長させるべく、皆で練習に励みましたとさ。 めでたしめでたし。
ランちゃん、ロロちゃん、自分とよく似た子に会えて、如何でしたか?
いいなぁ、素敵なレディになっているなんて!
うちの子は…(-_-;)
ランちゃんの方が、少し大きいかしら?
しっかり挨拶もできている様子。
成長が楽しみだわぁ〜〜♪
あら、私はどっちがどっち?と、書こうと思っていたら
シュネーママさんは見分けがつくんですか?
すごい。
八千代PTAの大御所になりつつありますねぇ。
>シュネーママさん
ロロちゃんはまだ1歳になっていなくて、ランちゃんの方が
1歳年上のお姉さん♪
モザイクかけ終わったので、シュナウザーが3歳のレディになると・・・
シュネーちゃんの模範例のお写真 明日アップしちゃおっと(* ´艸`)クスクス
>エレンママさん
シュネーママさんは毎日人よりワンコを見ている数の方が
多い気がしますので、
ワンコの見分けはお手の物かと♪♪♪
ワタクシこれからも大御所たちに支えられて頑張ります(`・ω・´)ゞ
みなさま よろしくお願いいたしますm(_ _)m
いやぁ〜〜!!この流れで、シュネーですか?
もう笑ってもらうしかありません(^^;;
エレンママさん
ランちゃんは、目ヂカラがある意欲的なコだったので、よく覚えていました(*^_^*)
八千代PTAでは、まだまだ新米ママです!
>シュネーママさん
あらあら、新米だなんていっても
この流れは変わりませんわよ(*`艸´)ウシシシ
なんて可愛いツーショット(*^^*)
良いなぁ 楽しく訓練できましたね。
挨拶は基本ですものね!人間でも挨拶出来ない方もいますよ。(^_^;)
八千代の卒業生、在校生は皆、きちんとご挨拶できて偉い!
>ジェナーママさん
ワンコのご挨拶 だいじだいじ〜〜(^^♪
初めにごあいさつしたワンコからガウ〜〜〜とかされちゃうと
ずっとトラウマになってしまうから、
訓練では相性を見ながら慎重に進めています♪
いつかジェナーちゃんともご挨拶させてあげたいなっ♪
2人ともお行儀よくご挨拶できて偉いね!
ほんとにワンコ同士って初めのご挨拶がとても大切ですよね。
よくわからない相手だと飼い主の方もドキドキしちゃう。
そういうの、ワンコに伝わっちゃうんですよね。
>ボギーママさん
地元は雨です(´;ω;`)お山はどうかな?
リードを持っている人の気持ち、伝わりますねぇ(;´▽`A``
お散歩もリードする人が楽しんでいればワンコも楽しいはず♪
地元も涼しくなってきたし、ゆっくりお散歩したいけど
今年はなんとも雨が多い(*_*)
ファンタ君といっしょにご報告
今年も、研修にいってきました(`・ω・´)ゞ
今回の講義は
1.動物感染症と動物由来感染症のリスク管理
2.動物福祉に配慮した飼養管理について
でした。
オーナーの皆様にとりあえずお伝えしたいのは
画像2と画像3
拡大してご覧になれればぜひご確認ください。
当たり前とはいえ、今一度ペットとの接触の仕方を確認しましょう(*^-^*)b
手洗いの徹底や汚物処理なんかも匂い対策も含め確認されてくださいね。
それから、近年、各地で震災がおこりその経験を踏まえたうえで
理想とされる災害用品の備蓄が
”3日分から→7日分” に変更されるようです。
ペットの分のお水もしっかり備えてくださいね♪
研修報告まで。
うわー、備蓄、三日から七日へ延びるんですか?
ちょうどいま、賞味期限切れの非常食をチェックして
まだ食べられそう……なんて眺めて!いるところです。
アルファ米、一袋食べたら、もううんざりなんですけど……。
みなさまのお宅では、非常食、どう処分されているのでしょう?
ファンタがお世話になっております。
7日分。お水1人1日分が2リットルでしたっけ?
場所取りますね。
ワンコには1日分 どれ位必要なのでしょうか?
>エレンママさん
アルファー米はワタシも何度か食べたことがありますが、
あれは熱湯でふやかして、温かいうちでないちょっとねぇ(-_-;)
震災の時なんか とくに気持ちが萎えますね。
我が家も、一時期はいろいろ備蓄していましたが、
期限切れのを食べるときに やはりうんざりしました。
そこで今は、普段食べているものを常に余分に買っておくようにして
水分は水をちょっと減らして、お茶とかやさいジュースとか
スポーツドリンクとかも備えて、それは定期的に飲んでしまっています。
あと、シリアルの大袋、カップ麺は一人2つずつくらい。
缶詰(果物類・シーチキン・かば焼き)と缶ジュース(野菜や果物系)はちょこちょこ食べたり飲んだりして
減ったら買い足し。
あと、お米はお湯でもレンジでも温められるおこわと
お赤飯を人数分用意してあります。
以前おかゆがいいという話で備蓄したことがあるのですが、
あれも気持ちが萎えますね(~_~;)
その点、お赤飯はいいですよ。
つらい時にお赤飯って(・・;)とも思いますが、
自分応援みたいでちょっと気持ちが上がる!かも♪
ごま塩なんかあれば◎♪
みなさんもどんなものを備蓄されているのか
おすすめがあれば教えてくださいね〜(^^)/~~~
小型犬のお水の備えは、人間分がしっかり備蓄されていれば
それを分けるくらいでもなんとかなるかなぁ・・・
とりあえずワンコ用に2リットル一本 余分に備えを。
大型犬の場合は、体重から考えて人間分とは別に備蓄は必須!
人間の平均体重を基準にワンコに必要な量を考えておくのが
よいかと思います♪
ファンタくんとうらんママさん貴重な研修情報ありがとうございます。
うらん家は美味しい備蓄にしたんですね。
うちもそうしようっと!
お赤飯大好きだし。
確かに犬用の備蓄もしっかりしておかないといけないですね。
お水、大量になりそうだなぁ。
>ボギーママさん
おいしい備蓄が苦難を乗り越える鍵のような気がするのよね! 備えなきゃ♪
お水も大事♪
ボギーママさんの分が7本なら、ボギー君も7本だわね(〃艸〃)ムフッ
そうそう、もうボギー君はご自宅でシャンプーはされませんか?
もし、ご自宅でシャンプーするなら、シャンプー時に震災があることも
考えて、すすぎ水も念頭においてくださいって以前の研修で言っていたわ♪
ボギー君のすすぎ水って どんだけ〜〜〜?ってふと
考えちゃいました(;´∀`) 考えるのよそっと。
追っかけこ。いや、追っかけられっこが好きなイーブイちゃん。
ジェナーお姉さまを、あの手この手で誘う・・・
ジェナーちゃん、誘いに負け追う 追う 追う ε≡≡ヘU´Д`)ノ
イーブイちゃん ヒェ〜〜〜〜と追っかけられて大喜び♪
いいですね〜。
追いかけて、追っかけられて。
イーブイちゃんと、ジェナーちゃん。
楽しいですよね。
昨日夕方の雨はすごかったですね。
今日は、朝からいい天気。
今日も、素敵な1日でありますように☆^o^
ジェナーお姉さま
イーブイちゃんの誘いに上から目線で動じなかったのに
最後は誘いに乗ってしまった、ということでしょうか?
走ってますねー。
イーブイちゃん、よかったね。楽しそう。
>デューク君のチーママさん
昨日は降りましたねぇ。
あとちょっとと出しておいた洗濯物、見事に撃沈でした(-_-;)
今日も夕方降るみたい・・・気をつけねば(・・;)
追って、追われて、相手がいるときはいいですが、
相手がいないときはワンコも座って読書でもして欲しいワタシです。
>エレンママさん
誘いにのってしまったんですねぇ〜それも、かなり(笑)
イーブイちゃん、相手が何かくわえていればそれを取りに行くし、
くわえてなければ、もっていってちらつかせてお誘い。
なかなかのお誘い上手です♪
遊んでくれるお姉さまがいたんですね、嬉しいです。
いつも遊べ遊べとうるさいので、本当にたまには静かに座ってテレビでも見ててほしいです。
イーブイちゃん ジェナーのお相手ありがとう(*^^*)
一人でお留守番が多いので 先生宅でお友達と遊べるのが楽しくて仕方ない様です。
帰宅したら グッスリお昼寝しちゃってますが……
また 遊ぼうね♪♪♪
ジェナーちゃんを、あの手この手で誘っている姿が、可愛いです(*^_^*)
イーブイちゃん、頭も身体も、フル回転で、遊んでいるのね〜〜♪
イーブイちゃん、ジェナーお姉様をあの手この手で誘っちゃったのね。
ジェナーお姉様は今でこそ大人のオンナだけど、
もともと超活発女子だから、むやみに誘うとヤケドするわよ!笑
3枚目 すごい躍動感出てますね!
イーブイちゃん、ダッシュし過ぎてどっちが頭かシッポかわからないです。
ジェナーちゃんは面倒見のいい優しいお姉さんなのよね。
ボギー君、過去にジェナーちゃんと何かあったのかしら(#^.^#)
>イーブイママさん
アニメが始まる時間になると、ちょこんとテレビの前に
すわったりしたら、
も〜〜〜可愛さ20倍ですね(*´▽`*)
>シュネーママさん
お兄さま、お姉さまの”おもちゃ”をためらわず果敢に奪いに行くので
見ているこっちはドッキドキ(~_~;)
ファンタママさん
ないない!!
何もないですよ〜〜。
ジェナーちゃんには訓練中から仲良く遊んでもらっています。
ジェナーお姉様はとっても元気だから、
中途半端な遊び方じゃ許してもらえないかもぉ・・・。
って、新人イーブイちゃんに脅しをかけてみたのでした。
ふふふっ
>ジェナーちゃん
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
またあそぼ〜ね〜〜〜(^^)/~~~
>シュネーママさん
厳選した3枚なのでココにはないのですが、
誘う時の表情がまた可愛くて・・・誘いを受けずには
いられない感じです(^▽^;)
>ボギーママさん
(((uдu*)うむ、ボギー君はお姉さまが誘っても
おやつをもらえるのかなぁ?と思う感じかしらね♪
ボギー君は火遊びよりも、泥んこ遊びが似合うヤケド知らずよねっ(´▽`*)
>ファンタママさん
ぶっれぶれ写真のイーブイちゃんは左が頭です(笑)
中途半端な遊びじゃ許してもらえない”疲れ知らず”は
ファンタ君だけじゃなさそうですね(* ´艸`)
最近 すっかり すずしくなってきたわぁ・・・
雨の日は お昼寝しましょ♪ かぶりましょ♪
というわけで、先日の雨の日
みのむしさながらにエプロンをまとうシュネーちゃん。
写真が届いたとき、暑くてだんだん脱いでいるのかと思いきや、
写真のナンバーが逆で(・・?
しっかりエプロンを羽織っていくシュネーちゃんの
みの作りの3コマだったよう(* ´艸`)
(シュネーママさん あってます??)
※雑学:みのむしで蓑をまとった後に変態して蛾になるのは
オスだけなんですってよ!
今日は秋晴れ、シュネーちゃんはみのなんかほっぽり出して
朝からあそんでいることでしょう。
あっ、そうそう、
昨日、ママさんからアラレもない写真が・・・
モザイク入れて近日公開 (〃艸〃) お楽しみに。
三連休最後の日、
爽やかな秋晴れですね。
シュネーちゃん、みのむしですか、
かわいいですね。
赤いエプロンのみのむし、
似合ってます。
あらあら、アラレもない姿もあるんですね。
楽しみに待ってますよ(笑)
今日はいい天気ですねー!
先日の雨の時は、退屈で死にそうなシュネーでした(^^;;
大好きなソファの上は、エプロンが引いてあれば、乗ってOKのルールなので、この時ばかりは、まったり、みのむしになっていました(*^_^*)
今朝は、ドッグランで、新参者と取っ組み合いの喧嘩です!
売られたケンカは、プライドにかけて、買うシュネーです。
しかし、今日は分が悪い。2頭飼いの1匹が、ケンカを売ってきたので、私が止めに入ったのですが、すぐさまもう1匹が加勢に入り、噛み付いていました。流石に、2匹をシュネーから引き離すのに手間がかかりました。1頭引き離しても、また1頭とラチがあかず。相手のママさんは、2頭が同時にケンカしているので、あわてたのか、1匹も抑えられず。
大きい音とか、水をかければ良かったのですが、私も慌てていたのでしょう。結局、私が、かすり傷を負っただけで、ワンコ達は無事でした。
はぁー、びっくりした〜!
まだまだ慌てん坊の新米ママです(^^;;
我が身が、持ちませーん!
シュネーママさんだけ傷を負った?
大丈夫でしたか?
犬同士がけんかをしたら、なかなか止められませんよね。
お気をつけて。
うらんママさん
ミノムシは蓑をまとうのはオスだけ?
あれー、ゆえあって私が最近調べたところによると
メスは生涯蓑から出ず、オスだけが蛾になるとウィキにありましたよ。
種類が色々あるようですから、種によって違うのかしら?
それにしても、昔はしょっちゅう見たミノムシ。
今は絶滅寸前のようです。悲しいです。
>デューク君のチーママさん
ふふっ、楽しみに待っていてくださいね(〃艸〃)ムフッ
>シュネーママさん
だ・だいじょぶですかぁ(@ ̄□ ̄@;)!!
かすり傷といっても、ワンコの歯の傷は後も痛い(´;ω;`)
しっかり消毒してくださいね。
ドッグランはリードはついていないし、知らないこもくるので
本当に気をつけねばですね。
お嬢様に売られた喧嘩はのしをつけて返すようにお伝えください<(_ _)>
>エレンママさん
エレンママさん ありがとぉ〜〜〜
記述、違うちがう!
エレンママさんのおっしゃるとおり、
蓑まとってなきゃ、そもそもみのむしじゃないですものね( ̄▽ ̄;)
修正しておきましたっ(`・ω・´)ゞ
シュネーママさん 朝から大事件でしたね。
お疲れ様でした。
みんなと仲良くできる子ばかりではないのでドッグランに行くときは緊張します。
いざという時にはしっかりと自分の犬をおさえられないといけないですね。
筋トレしなくちゃ!!
元気一杯のイメージが強いですが 赤いエプロンをまっとった姿は可愛い♪です。
シュネーちゃんとママさん ドッグランでは大変な思いをされましたね。
色んなワンコと色んな価値観を持った飼い主がいるので 新参者には気を付けなければ!でしょうか?
先代犬の頃は“犬は攻撃するのは当然“と考える飼い主もいたようでドッグランで大きな事故があった!と聞いたことがあります。(当時は 今よりも大型犬と小型犬の住みわけが出来ていませんでした)
我が家の先代犬も散歩中に挨拶したワンコに耳を噛まれ あわや耳の一部を失うところでした。その飼い主は謝罪もなく“噛み逃げ“されてしまいました。
常識を持ってワンコと一緒の生活を楽しんでいる飼い主さんがほとんどだとは思いますが……
シュネーママさん かすり傷とはいってもお大事にして下さい。
>ボギーママさん
ボギー君を抑えるには、相当の筋力が必要ですね。
筋トレ がんばっ!!
>ジェナーママさん
ほんと、いろんなワンコといろんなオーナーさんがいらっしゃるのでね(~_~;)
大きなケガをしてからでは後悔だけ。
犬同士も相性があるので、わがこの性格を熟知して
早めの対応が必要ですね。
おもちゃをたくさん出して遊んでいて、
ふと・・・思い立ち
”まゆげ”なふたり (〃艸〃)ムフッ
ガブちゃんとイーブイちゃん
一緒に遊びましたとさ♪ めでたしめでたし。
タイトルに「まゆげ」とあったので
ガブちゃんには白で、イーブイちゃんには黒で
眉毛を描かれるのかと思いましたよ。
よかったねー、そうじゃなくて。
私も、眉毛を描かれると、思っていました!
危なかった〜〜!
良かったね!
うらんママさんが、普通じゃなくて(^^;;
>エレンママさん
そっかそっかぁ〜、その手があったかぁ〜〜
誰に描こうかなぁ(〃艸〃)ムフッ
>シュネーママさん
ふふっ、一晩もやもやしたでしょぉ〜。
でもって、どうやら予想は外れたみたいですね。
普通じゃなくて ごめんなさいねぇ(;´▽`A``
あ!!普通じゃないは、スペシャルって事ですよ〜〜♪
ジェナーママ 2018年09月16日(日)12:40うらんママさん色んなことを思い付きますね!
ガブちゃん イーブイちゃん キョトンとした“眉毛“にみえます。
うらんママさんと一緒にいたら楽しいでしょうね(^○^)
私も一緒に遊んで欲しいです♪♪♪
>シュネーママさん
えっ、スペシャルって ハンバーグの上に目玉焼きのってる感じ?
パフェにイチゴ増量とかだぁ〜 わ〜い(∩´∀`)∩
>ジェナーママさん
ふふっ、何して遊びましょうかねぇ(´▽`*)
遊びも本気でまいりますよ〜〜〜ヽ(^o^)丿
まゆげのせいで困った顔に見えて、たまに怒れなくなる時があるので、ぜひキリリとしたまゆげを書いて欲しかったです笑
ゴールデンのおとこのこがふたり並ぶと立派でしょ♪
ふたりを連れてあるいていると目を引くようで
いかにも我がこっぽく(`・∀・´)エッヘン!!と自慢げなワタシたち♪
ちなみに、向かって右がカイ君 左がゴー君♪
卒業してもこうして会えるのは、なんともうれしい限りです(*´▽`*)
大型犬2頭は、迫力ありますよねl
カイ君とゴー君は似ていますが、もしかしたら兄弟?
ハンサムボーイのカイ君とゴー君
うらんママさん 鼻高々でお散歩してますね(*^^*)
2頭並んで颯爽と歩く姿を想像しちゃいました♪♪♪
あらボギー!
って思ったら違った☆(≧▽≦)
確かに都内でゴールデン二頭連れていたら目を引きますよね。
ボギーも一緒に歩きたかったなぁ〜〜
昨日、サスケのトレーニングに参加してくれたのはゴー君だったのかしら??
いいなぁ、いいなぁ!
こんなイケメンを両脇に従えて、お散歩なんて(*^_^*)
私も、颯爽と歩いてみたいわー!
>エレンママさん
ふふっ、似てますねぇ♪
でも、兄弟ちゃいますねん(*'▽')b
>ジェナーママさん
そう、ワタシのお鼻はピノキオものですわっ(^_-)
名前に負けじとゴーカイに遊んで、なんだか今日は全身だるい( ̄▽ ̄;)
>ボギーママさん
そう!! ボギー!! くんではないです(*`艸´)
そして、鋭い!
サスケ君のお手伝いはゴー君にお願いしましたよ(^_-)-☆
サスケ君、なかなかいい感じになってきて、
ママさんが連れてもこのくらいになるといいなぁ・・・とワタシは
遠目でながめている今日この頃です♪
>シュネーママさん
お写真ありがとぉ〜〜〜(^^)/~~~
みなさん、明後日はシュネーちゃん登場だよっ♪
それそうと、そうか!両脇に従えて歩けば
ワタシもキャリアウーマンみたくなれるのねっ♪
ラ〜〜ララ ラララ ラララ ラ〜ララ
ラ〜〜ララ ラララ ラララ ラ〜ララ with G
OBはのっけてもらえないんでしょうか?という
カイ君たっての希望でのっけてあげたら、
どうよ! このキメ顔♪ めっちゃイケてるわっ(´▽`*)
とはいえ、キメポーズだけじゃ物足りない皆様のために
もう一枚 カシャ!! (*`艸´)ウシシシ
おはようございます
あいにくの雨ですね。
昨日のイーブイちゃん 早速OGとして立派に役目を果たしてましたね♪
今日はOBのカイ君 負けてませんね♪
さすが八千代の卒業生です。
そして、”もう一枚“が気になりますが……
すごーい、カイ君。
カボチャをのっけられても、この涼しいお顔。
ワンコグラビア雑誌の表紙を飾れます。
2枚目の上目遣いのかわいいこと。たまりません。
それにしても……うらんママさんお手製のカボチャ、
上手過ぎませんか?
OBカイ君、さすが余裕の表情ですね〜〜。
でも個人的には二枚目が好みです ( ´ ▽ ` )
そうそうこのカボチャ上手すぎですよ。
うらんママさんただ者ではない!
>ジェナーママさん
あははっ、もう一枚っていうのが二枚目です♪
みなさん、こっちの方がお好みかなぁ・・・っておもって(笑)
>エレンママさん
むっちりしたカボチャお好きですか(笑)
ちなみに、今、ワタシの携帯の待ち受けは
和菓子のハロウィンカボチャ♪
それを参考に作ったので、ちょっと和菓子チックでしょ♪
>ボギーママさん
ボギママさんは絶対二枚目が好みだとおもったわ(* ´艸`)
今度は、本物のカボチャでつくろっかなぁ。
でも、乗せられないしなぁ。
ワンコ用のカボチャのお菓子作ったらこの時期 売れるかな♪
ほし〜〜〜〜い
ちょぉ〜〜〜〜〜だ〜〜〜〜〜い♪
巷ではハロウィンのグッズが並び始めましたね。
なんだかウズウズして たまらず作ってみました。
ありあわせの生地の都合で ミニかぼちゃ〜(^▽^;)
でもイーブイちゃんなら遊べるわっ♪
ココでもフェアを始めたいところですが、
今から始めると疲れちゃうので10月に入ってからにしよっと♪
疲れたところで お決まりののっけ技
イーブイちゃんも もうOGですからねっ(^_-)-☆
イーブイちゃん
さっそくOG扱いされてますね。
でも、昨日のガブちゃんよりずっと素直なお顔。
きっと卒業したばかりで、これも訓練と思っているんでしょう。
そのうちガブちゃんみたいな目つきになるよー。(笑)
チョウダイ、チョウダイ!っとせがんでいる姿は、ホント愛らしい*^_^*)
うらんママさんは、メロメロにならず、しっかりOGの儀式を行ったのですね(^^;;
ハロウイングッズ、8月末に100均に陳列されたのをみて、いくら何でも早過ぎよ〜〜!と、ひとりでツッこんでました(*^_^*)
>エレンママさん
そうそう、これも訓練ですわ(*´▽`*)b
大先輩のエレンちゃんも、きっと来月は
何かのせてくれることでしょう♪楽しみ楽しみ(*^-^*)
>シュネーママさん
このしぐさ、たまらなくかわいいでしょ(´▽`*)
100均グッズ、すごいことになってますね♪
なんだか、もう暮れみたいでちょっとねぇ・・・とは思いますが、
そうとはいえ端から買ってみんなにつけたい(〃艸〃)ムフッ
イーブイちゃんのちょーだい可愛いわぁ〜〜〜
で、このオモチャうらんママさんが作ったの??
完成度高すぎでしょう〜〜
>ボギーママさん
頭に乗せやすいよう、平たく仕上げてみました(*`艸´)ウシシシ
こんなの100均でいくらでも売ってるわね。
頭に大人しく乗っけられてる、すごい!うちでは考えられないです笑
うらんママ 2018年09月14日(金)06:22>イーブイママ
大事なお嬢様に乗っけちゃいまして(^▽^;)
あっ、そうそう、うちのカメレオンは手作りです♪
どうしてパスカルの可愛いぬいぐるみって既製品がないのかしら?
グッズも少ないし、あってもかわいくないし。
あったら、売れるはずなのに!そして絶対買う!ワタシです。
ええええええ!!て、て、手作り・・すごすぎます。わたしの見たパスカルのぬいぐるみで一番かわいいです!てっきり売ってるものだと思ってました!
うらんママ 2018年09月14日(金)12:35>イーブイママさん
あらぁ、うれしいことおっしゃてくださって(*^-^*)
ちなみに生地は100均のマイクロファイバー布巾2枚
と綿
324円なり(^_-)-☆
イーブイちゃん、最後の訓練のお相手は
ガブリエル先輩でした(*´▽`*)
ガブちゃん、待機中、お肉のせられてました(* ´艸`)
ガブちゃん ありがとね〜〜〜(^^)/~~~
お肉のっけられたカブちゃんの顔といったら、、、、
せっかくお手伝いにきたのにー。
>エレンママさん
のせられるのも、OGのお手伝いのうちですわ(* ´艸`)
ほんとだ ガブちゃんどよ〜〜〜ん顔になってる。
笑笑
乗せられるのもお手伝いって・・・・・。
もうちょっとかっこいいもの乗せてほしいよねっ!
>ボギーママさん
ワンコが喜ぶ骨付き肉、レディにはダメでしたかねぇ(^▽^;)
あっ、国産じゃなかったのがダメだったのかしら?
長い訓練を経て 無事卒業(^^♪
おめでとぉ〜☆☆☆彡
卒業を機に? 進化して お名前変わります!
スノウちゃん改め ”イーブイ”ちゃんです♪♪♪
以後、お見知りおきを(^_-)-☆
獣医さん受診で思いがけずちょっと気になることができ、
これからも元気いっぱいでいてくれるようにと、
優しい響きの名前から”イーブイ”に改名、
わがこの健康と幸せを願うママさんの思いがこもっています。
ピンときた方もいらっしゃるかと思いますが、
そう、お耳の大きなポケモンキャラのイーブイちゃんから
由来しているそうですよ。
ちなみに、イーブイの特性は「にげあし」と「てきおうりょく」
改名したイーブイちゃんもコレ持っているわ(^^♪
小さいのに、こわがることなく上手にワンコとご挨拶できるイーブイちゃん
とっても素直で賢いこなので、これからの犬世 楽しいことが
盛りだくさんに違いない(*^-^*)b
イーブイちゃんのママさん
いつも快く訓練にご協力くださり ありがとうございました<(_ _)>
イーブイちゃん
卒業、おめでとう!
うれしそうな笑顔、いいですね。
ちょっと気になることが……とありますが、
たいてい誰でもトラブルをかかえているから、大丈夫ですよ。
小さいのに怖いもの知らずの様子。
これからも元気でたくさん遊んで、
ご家族と楽しく過ごしてくださいね。
イーブイちゃん、ご卒業おめでとう御座います!
先生と、ご家族の嬉しそうにお顔が目に浮かびます(*^_^*)
いつまでも、好奇心旺盛な元気印の女の子でいて下さいね〜♪
スノーちゃん改め「イーブイちゃん 卒業おめでとう」♪♪
頑張ってお勉強しましたね。
これからご家族様と楽しい毎日を過ごしてね!
我が家も、心配事を抱えてますが、一緒にいられることに感謝しながら日々過ごしています。
ポケモン 実は私は、"イーブイ"に思い入れがあります。
なので、陰ながらイーブイちゃんの幸せを願ってます(*^^*)
>エレンママさん
エレンママさんがおっしゃるなら 大丈夫だわ(*´▽`*)
あたたかなメッセージをありがとうございます(^^♪
>シュネーママさん
好奇心旺盛な元気印の女の子 お手本はシュネーちゃんだと
伝えておきますね〜〜(^^)/~~~
お祝いしてくださり ありがとうございます♪
>ジェナーママさん
ジェナーママさんもメッセージありがとうございます♪
イーブイに思い入れって(* ´艸`)クスクス なんでしょ?
イーブイっていろんなものに進化するのですよね。
イーブイちゃんの可能性も無限大だわ(*´▽`*)
みなさま、温かいメッセージありがとうございます!
内臓が少し変わった構造をしているようで、
これからも元気いっぱい育つよう改名しました。
濁点が入った名前は強そう&何度か散歩中「イーブイだ!」と言われたこともありこの名前にしました。
先生方の訓練のおかげで、とっても良い子に育っていると思います。
四ヶ月間本当にありがとうございました!今度ともスノウ改めイーブイをよろしくお願いいたします。
あら スノウちゃん!
って思ったら、改名ですか。
名前って途中で変えてもすぐに対応できるものなのですか?
どちらにしても卒業おめでとう!
小さいのにちゃんとみんなと仲良くできてすごいね。。
これからもお友達たくさん作ってね。( ´ ▽ ` )
ご卒業おめでとうございます(^o^)
私もポケモンのイーブイ知ってます。確かに良く似ていますね!
イーブイちゃん、素敵なお名前もらって良かったね!
これからも沢山楽しく遊びましょうね〜
>イーブイママさん
改めまして、イーブイちゃん 卒業おめでとうございます♪
ママの思いはきっと届きます(*^-^*)♪
なかなか理解力のあるこなので、これからもいろんなことを教えて
愛犬との日々を存分に楽しまれてくださいね。
今後とも よろしくお願いいたします。
>ボギーママさん
オーナーさんが何度も呼んでれば、「あっ、わたしのことね♪」って
なるだわさ。
ワタシ、けっこうみんなのことニックネームで呼んでるし(* ´艸`)クスクス
そういえば、昔ボギー君も親方っぽい和名でしたよね(〃艸〃)
>ファンタママさん
ファンタママさん ありがとうございま〜す(^^)/~~~
某コンビニでLet's Go! イーブイのお知らせが流れていた。
イーブイブーム 来るかも♪♪♪
今週は曇り空が続くようですが、
これからしばらくは 何をするにもはかどる季節♪
運動 に 読書に 食に 掃除。
みなさん時間を有意義につかって楽しんでくださいね♪
で、ボギー家から届いた一枚。
張り切って障子はりをする母を”応援するボギー君”だ そう・・・
(。´・ω・)ん? これ、応援はしてなくない???
母には応援してくれてるように映るのね(´艸`*)
ボギー君、なんか傍にいるだけでいいみたいよ。
これからもジャンジャン応援してあげてね(^_-)-☆
ショ、ショージはりをする母??
自分で障子をはるボギーママさんに
応援する?ボギー君よりびっくり、感動。
すごいバイタリティー。
本当ですね!!
障子はりをされる方、あまり見かけなくなりました。
尊敬です。
そして、障子の影響で、
ボギーくんがどこにいるか、
一瞬探しました。
ちっちゃく見えたよ(笑)
>エレンママさん
ボギーママさんの障子はり、ワタシは何度か聞いたことが♪
けっこう頻繁に替えているようですわよ。
ボギママさん、ただものじゃ〜ないでしょ( ̄▽ ̄)b
古い障子を北斗の拳みたく アータタタタタタァって破るとき
呼んでほしいわぁ(*´▽`*)
>デューク君のチーママさん
うんうん、ワタシも思った♪
ボギー君て 障子より小さかったんだぁ〜って(〃艸〃)ムフッ
エレンママさん、チーママさん褒めてくれてありがとう。
イマドキ障子貼りする人なんていないですよね〜
だいたい障子がない! ですよね。
お山の家は以前母が使っていた部屋は3面が障子なのです。
なので、大中小合わせて6枚の障子を張り替えましたよ。。。
あ、障子貼りは初めてですよ〜
以前貼ったのは襖デス。
社宅の襖の和柄がどうしても許せなくて無地のものに気合いで張り替えました。
今回の障子貼りはネットで色々動画とか見て勉強しました。
プロみたいには出来ないけど、なんとか貼れてよかった。
うらんママさん、 古い障子を剥がす時は
アーーータタタタァって破かないのよ。
お水で濡らして静か〜に剥がすのです
オトナはね! 笑
え〜〜〜っ!襖をご自分で張り替えるなんて!
ボギーママさんって職人さんですか?
>ボギーママさん
おっ、オトナだっ(゚Д゚;)
北斗の拳方式じゃないのぉ〜。
あれが障子張り替えの醍醐味じゃないのぉ〜。
確かにはがすのが余計に面倒ですけども・・・(・・;)
でっ、前に伺ったのは襖でしたか、もっとハードじゃん!おそるべし!
昔々、母が小麦粉でノリを作って障子はりをしていた我が家(極貧かっ(・・;))
最近は、チューブに入って、淵にあてがったままぴゅ〜ってでる
障子ノリがあるでしょ♪ 今やハケいらずよね。
DIYで障子はり、はやるかも!!!
ちなみに、引っ越した我が家は障子なし(^^)v
張るのはもういいですが、アーータタタタァだけしたい(〃艸〃)ムフッ
>ファンタママさん
ボギママさんは何でもこなすスーパーレディですのよ♪
そのうち、空とか飛ぶんじゃないかなぁ・・・
ええー、ボギーママさん、襖まではっちゃったの?
すごーい。
そんなスーパーレディとは存じませんで、失礼いたしました。
私が子供の頃は、父と母が障子をはりました。
はる前に、破ってもいいと言われるのがうれしかったわ。
ああ、よかった、今の家は障子なしにして。
ちょっとちょっと!
スーパーレディっていうのは自分で温水便座の交換とかしちゃう
うらんママさんみたいな人のことを言うんですよ。
私など足元にも及びませんゎ。
うわっ、うらんママさんは温水便座の交換を?
何者たちでしょう、この集団は、、、、
>ボギーママさん
あはは、懐かしエピソードだわ(* ´艸`)
つい最近、叔母が襖を張り替えるといっていて、
「昔、ワタシ失敗したからやめなぁ〜」って言っちゃったのですが、
ちなみにですが、ボギママさんはどのタイプ(水のりつき・シールタイプ・
ノリをハケで塗るタイプ)でやりました?
うまくいきました??
あと、本来は枠は外してやるものだそうですが、外さずにやるタイプですか???
お暇なとき教えてね(^_-)-☆
>エレンママさん
あっ、エレンママさんも、昔 アーーータタタタタァってしたんだぁ(〃艸〃)ムフッ
ボギママさんをはじめ、ココにコメントくださるママさんたちは
けっこうサバイバルに強いタイプだと思いますよ(^_-)-☆
困ったときにはココで相談すれば、きっと誰かが教えてくれるはず!
え〜〜〜〜〜っ!温水便座の交換ですと?
うらんママさん、もしかして畳の張り替えとか屋根の葺き替えもご自分でなさるんですか?ついでにタンス肩に乗せて運ぶのですか?
うらんママさん
襖はシールタイプでした。
シールだと簡単に貼れますよ。
自分では綺麗にできたと思っています。ふふふ
ちなみに枠は外しました。
正確には主人に外してもらいました。ですね。笑
外さないでカットする方法もあるようですが、
なんとなく時間が経つと剥がれてくような気がしちゃいます。
枠があるぶん、障子より襖の方が大変ですよね。
>ファンタママさん
畳に屋根の葺き替えって( ̄▽ ̄;)ま・まさか・・・
タンスを担ぐのって大川さんくらいでしょ(笑)
>ボギーママさん
何度もありがとうございますm(__)m
シールかぁ〜。
そして、やっぱり枠を外したのね!!
ワタシ、前の家で枠を外さない水ノリタイプでやったら、
湿度の高い時期とか浮きじわがでてきて、ほんと失敗だったわ。
さっそく叔母に伝えます(^_-)-☆
ひっぱりだこの”おもちゃ”
これだけ食いついてもらえたら、
おもちゃとして本望でしょう(〃艸〃)
二枚目もぶれちゃってますが、ガブちゃんとモモちゃん
ふたりの動きが可愛くて載せちゃいます(^_-)-☆
今日も秋晴れ あそばにゃ ソンソン♪ヽ(^o^)丿♪
にっこり ニコニコ 日曜日
皆さんも大いに遊んでくださいね〜(^^)/~~~
ガブちゃんとモモちゃん
すごい勢いで引っ張ってますね。
目つきが真剣そのもの。
遊んだあとの一休みは、並んで仲良くいい笑顔ですね。
>エレンママさん
真剣に遊ぶっていいですよね(´▽`*)
今日も暑いですが、いいお天気で気分爽快♪
ワタシも真剣に遊ぶぞっヽ(^o^)丿
ほんとに真剣ですね。
なんだか息づかいまで聞こえてきそう。
長い方のオモチャはうらんママさんの手作り?
>ボギーママさん
そうそう、手作り♪
ちなみに「ながちゃん」って呼んでるおもちゃ(〃艸〃)
我が家には3本ありま〜〜〜す(^_-)-☆
モモちゃんの脳内メーカー(古っ (〃艸〃))
遊 遊 食 寝 遊 遊 遊 寝 遊 食 寝
日差しはもう秋(^^♪
おもちゃをもってお散歩だぁ♪♪\(~o~)/♪♪
今日の最高気温は32℃らしいので、まだまだ熱中症には
気をつけなくちゃですが、
さわやかな秋晴れの週末♪ 皆さんも今日はワンコと外で
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んと遊んでくださいね。
秋晴れ? 32度ぉ??
ほんと?!
お山は雨で17度。
モモちゃんちょっと暑いけど、秋晴れでよかったね。
かわいいオモチャ咥えていっぱい遊んでね〜。
>ボギーママさん
えっ、雨? 17度?
そこは どこ? 異国なの???
こちら、めっちゃ気持ちい青空ですよ〜(^^)/~~~
遊びが大好きなモモちゃん
いつも、次から次におもちゃを変えて、
投げてはとってくる、くわえてはひっぱりこと大はしゃぎ(^^♪
とはいえ、いつも同じ遊びだけじゃ〜〜いけません(´▽`*)b
たまには頭も使わなきゃ♪
コーギー君もボールも、そのままだったら振り回すだけ。
でも、こうするとモモちゃん 考える??? ん??
で、しばらく考えて、そ〜っとボールを拝借。
そ〜〜っととったからコーギー君が倒れていない(〃艸〃)ムフッ
皆さんもたまには違うことをして遊んで、ワンコの右脳を
鍛えてあげてくださいね(^_-)-☆
我が家の知育は隠しっこ。
おもちゃを引っ張りっこしているうちに
さっと私のスカートの中とか、カーディガンの内側におもちゃを隠します。
エレンは一生懸命さがして、必ず見つけ出しますよ。
面白いです。
>エレンママさん
エレンちゃんなら、張り切って探してくれそうで楽しめますね。
中には、隠すとめんどくさくて遊ばなくなるこもいるんですよ(^▽^;)
本物の宝探しの時は、ぜひ誘ってください。
ヘルメットとスコップ持って参加します(`・ω・´)ゞ
モモちゃんは優しいからそ〜〜っと取ったのね。
ファンタならコーギー君ごとボールくわえてダッシュだわ。
>ファンタママさん
モモちゃんも普段はめっちゃコーギー君くわえたり
ボールくわえたりして猛ダッシュなんですよ。
なのに、いつもと違う感じにちょっと戸惑っている感じ(* ´艸`)
よし!今度、ファンタ君にもやってみよ〜っと。
1枚めのモモちゃんのハッとした表情が面白い。
真剣に考えてそ〜〜〜〜っと取ることにしたのね。
ファンタ君同様 うちもきっとコーギー君ごと咥えるわ!
>ボギーママさん
あははっ(^▽^;) コーギー君ごとね。
残されたコーギー君もあっけにとられている感あり。
ぜひ、いっしょにかっさらってあげてください(^_-)
色合い的に、これもラスベガス産かしら???
ボギー君、またまた新しいおもちゃをゲット(*´▽`*)
このおもちゃは・・・・・
投げたり〜〜〜
食べたり〜〜〜〜
のぞいたり〜〜〜〜〜して遊ぶものです♪♪♪
一代目より、二代目の方が写真が増える!!!
人間の兄弟姉妹とワンコは逆かもですね(^▽^;)
いいですいいです、どんどん送ってくださいな(^^♪
皆さんも遠慮なく
い〜〜〜っぱいお写真送ってくださいね〜(^^)/~~~
ボギーくん
快適なお山ライフを満喫していますね。
新しいおもちゃもフル回転で使っているのね。
三枚目の写真の顔がいつものボギー君だわ。
ボギーくん、爽やかな秋を、
満喫している感じですね。
色々なおもちゃがあるんですね。
良かったね、ボギーくん^o^
あ、またまたお邪魔しちゃっています。
すみません 二頭目なもので写真多めになっています。 笑
なぜ人間は二人目の方が写真少ないのにワンコは逆になるのかなぁ?
。゚(゚´Д`゚)゚。
これはフリスビーなのに、キャッチはせず
落ちてから食べております・・・・・・。
ボギーママさん
あはは。落ちてから食べておりますのね?
ボギー君、けっこうなお味でしたか?
>エレンママさん
いかにも走って行ってキャッチしているかと思いきや、
落ちてから食べてるなんてねぇ(笑)
>デューク君のチーママさん
ボギー君にはぴったりなサイズのドーナツですよね(〃艸〃)
>ボギーママさん
いつも楽しいお写真をありがとうございます。
ワンコがいてこそ、日常に残したい場面があるのです(^^♪
これからもた〜〜くさんとって送ってくださいね。
あっ、落ちたドーナツは三秒ルールでOK(^_-)-☆
ボギー君、楽しそうですね
カラフルドーナツ 大きな歯型がついてますが、ボギー君の⁇
ボギー君 色んなオモチャ嬉しいですね(*^^*)
投げたり 食べたり のぞいたりなんて!
"愛されてるのね♪♪"
ボギー君の優しい穏やかな顔を見るにつけその事を実感しています。
お山のお家で沢山楽しんでね♪♪
ボギーママさん 我が家もジェナーの写真が多いですよ!
何といってもスマホ片手にバシャバシャ手軽に撮れちゃいますものね。
これからも、沢山撮ってうらんママさんが困るくらい送っちゃいょう(^o^)
>ファンタママさん
ファンタママさん、おそらく可愛い顔文字かと?
文字化けしちゃってごめんなさい(~_~;)
ドーナツに歯形がくっきりですね(笑)
きれいに整ったいい歯だわぁ〜(^^♪
>ジェナーママさん
スマホは連写もできるんですってねぇ〜〜〜。
先日、エミアちゃんたちのママに教えていただきました(^▽^;)
いい加減にスマホにしなくちゃとは思うのですが、
多少不便な方が世の中は面白いなって思ったりするもので(^ム^)
ワタシ、つまらないこととか、ちょっとめんどくさいことが好き♪
このブログももっといろいろな機能をつけた方が、
画像もたくさん入れられた方がと思いつつも、
限られた3枚を選んで、並べる順を考えるのが
また楽しくて、ついついそのまま15年。
きっと五年後も変わらないかも・・・スミマセン(;´▽`A``
エレンママさん
これおいしぃ〜〜〜
なのにみんなこのドーナツ遠くに投げちゃうんだ。。。。
by Bogey
>ボギー君
みんな ひどいねぇ ( ノД`)
モモちゃんとジェナーちゃんのお遊びをカシャッ!
ふたりのかわいい お・し・り (^^♪ 楽しげだわぁ。
あらあら、本当ですね。
モモちゃんとジェナーちゃんの、楽しそうな姿。
おしりがそろっていますね。
パネルのジェナーちゃんとは、また違う雰囲気^o^
かわいいです。
気の合うお友達がいると、楽しさも倍ですね(*^_^*)
昨日実家から帰ってきました。
ドッグランのお友達を見つけて、シュネーはまさに突進していきましたよ!
モモちゃんも、ジェナーちゃん、テンションも同じぐらいで、いい感じです!
モモちゃん ジェナーと遊んでくれたんですね♪♪
ありがとう 楽しい時間を過ごせました。
オモチャを持った手元はうらんママさんでしょうか?
お二人にジェナーに代わってお礼申し上げます。
また、遊んでねぇ(*^^*)
>デューク君のチーママさん
何かに夢中の時のワンコってかわいいですよね(^^♪
ワタシも一緒に混ざりたいわぁ(〃艸〃)
うらんママさん
いつも一緒に混ざってるでしょー。
ワンコのお尻は本当にかわいいです。
シッポが立ってても、たれてても……。
>シュネーママさん
おっかえり〜(^^)/~~~
突進できるくらい元気だってことは
ちゃんとご飯たべてるのかな?
これから食欲の秋、いっぱい遊んでいっぱい食べよう!!
>ジェナーママさん
は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
またあそぼ〜〜〜ね〜〜〜(^^)/~~~
今度はワタシも〇〇〇並べちゃおっかなぁ(* ´艸`)
>エレンママさん
いつもいっしょに遊び惚けてるの
わかっちゃったぁかしらぁ(∀`*ゞ)テヘッ
次回はワタシもバックショットで参加するぞ!
だって、エレンママさんが垂れててもかわいいって
いってくださったもの(^^♪
(。´・ω・)ん? ワンコ限定か???
ジェナーちゃん、豆柴モモちゃんと楽しく遊んだのね!
ふかふかのお尻 とっても可愛いです(^^)
うらんママさんも是非…(⌒▽⌒)
>ファンタママさん
えっ、ワタシもいいんですかぁ(;´▽`A``
二人とも楽しそうですね。
このジェナーちゃんのお顔
あれ? ももちゃん??
ちょっとイメージ変わった?
整形とかした?
みたいに見えるのは私だけ? 笑
>ボギーママさん
おしゃれリーダーのジェナーちゃんは
ちゃんと最新ヘアスタイルをチェックしているのですね♪
でも、自分がヘアチェンジできないことには
きっと気づいていないわ(~_~;)
ボギー君もこんなに真剣な姿になるのね(^▽^;)
”遊び!”なのにこの姿 いいわぁ〜〜〜(*`艸´)
お相手はお嬢様の旦那様♪
勝手にマスクしてもらっちゃいました(。-人-。) スミマセン
ボギーくん、真剣に考える姿、
かっこいいですね。
色々な表情が見れて、
毎日楽しみにしています^o^
遊んでもらえて、良かったね☆
これは 先日娘夫婦が行って来たラスベガスのお土産をもらっているところです。
お山の家用はどっちにする? って聞かれて真剣に選んでいます。笑
ここではボールを選んでいました。
なのでバナナは自宅用ね。
アメリカのおもちゃはとても硬くて丈夫なのでボギー向きです。
ボギー君 可愛い(*^^*)
どちらにしようかな?と、悩んでるのね。
お山ではボールにしたのね!
広いお庭で投げてもらって遊べるね♪♪
とっても微笑ましい写真(*´・ω・`)bね
>デューク君のチーママさん
ねぇ〜〜〜〜〜〜〜
ボギー君も真剣に考えることなんてあるんですねぇ〜〜〜
びっくりですよねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜(*`艸´)
>ボギーママさん
なぬ!ベガスのお土産ですと!!
バナナと言ったらフィリピンじゃないの???
ボールもなんだか異国のこじゃれた色してるし。
で、ボギー君はボールを選んだのね。
ワタシだったら、即決でバナナだわさ!
バナナは自宅用になったようなので、今度一緒にあそばせてね(^_-)-☆
>ジェナーママさん
ボギー君、ほかにもおもちゃ買ってもらったみたい。
近日、公開だわさ!
今の子どもは、シックスポケットって言われるけれど、
ボギー君も間違いなくたくさんのポケットで愛されているわね(´▽`*)
ベガスのお土産がボールとバナナって……。(笑)
で、ボギー君はお山用のおもちゃを選んでいるところなんですね。
いつものボギー君と違う!
いかにも一生懸命な姿、横顔……
見ているうちに、いじらしくなってきた。
どっちもボギー君のだよ!
ボギー君、良いもの貰いましたね(*^_^*)
お家用にバナナにしたなら、是非それを持って、芦花公園に遊びに来てね〜〜♪
きっと、自慢できるよ!!
>エレンママさん
ラスベガスのお土産と言ったらクールなTシャツとか
よね。
アメリカンサイズならボギーくんも着られそうだし(笑)
でも、これだけ真剣に選んでいるということは
ボギー君にとっては最適なお土産だったのね(^_-)-☆
>シュネーママさん
では、ワタシは生のバナナ持って行って、
みんなを見ながら 食べよかなぁ(´▽`*)
お山のボギー君、お友達と早朝散歩
ファァ〜〜〜 と大あくび なんかアゴはずれてる(* ´艸`)クスクス
9月最初の月曜日、皆様もファァ〜〜〜っとあくびがでることと
思いますが、猛暑もようやく収まりそう、夏の浮かれ気分も収めて
また今日からのんびり行きましょう♪
おはようございます。
ボギーくん、いい大あくびですね。
涼しくなってきて、私も睡魔が^o^
夏休みも終わり、9月ですね。
私もぼちぼちいきます!
ボギー君 おはよう
お友達と一緒にお散歩良いなぁ(^o^)
自然に囲まれた環境でのんびりと♪♪♪
二人の存在感 有りますね!
またまた、台風が…… 心配ですね。
ボギーくん、
お散歩のお相手は男の子? 女の子?
いずれにしろ、あくびしている場合じゃないかと、、、
顎、はずれそうよ。
>デューク君のチーママさん
”いい”大あくびって(〃艸〃)ムフッ
涼しいのは嬉しいですが、夏の疲れが出るころですね。
ほんと、ぼちぼち行きましょう♪
>ジェナーママさん
なんだかやけに台風多いですね((+_+))
せっかく涼しくなったのに、今日も朝から降ったりやんだり。
おっ、今止んでるぞ!
ボギー君の可愛いあくびを眺めている場合ではない!
お散歩いかなきゃε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
>エレンママさん
ボギー君のジョーズなみのあくび、
5秒以上眺めると、こっちもなんだかアゴが…( ̄▽ ̄;)
それにしても開けすぎですよね。
エイリアンの卵か何か出てくるんでしょうかねぇ・・・?
あ〜〜〜〜
写真の送り時を間違った。
あんなかわいいジェナーちゃんの翌日とは。。。。。。。
しかも大あくびだし。
エイリアンの卵って・・・・ねぇ・・。
一緒にお散歩している子は近所に永住している
サモエドの男の子7歳です。
ママが見ていないところで、マーガリン一箱
パン1斤食べちゃうなかなかの強者! 笑
よく吠える子なので、前は一緒にお散歩なんてできなかったのですが、
最近は仲良く歩けるようになりました。
追伸
ロングリードがびろ〜〜〜んと伸びたお散歩で、
大先生に見つかったら叱られちゃいそうですが、
ちゃんと別荘地の中でも車が来る所ではきちんと歩けているので
許してくださ〜〜い。
>ボギーママさん
あっ(^▽^;)コレじゃない写真を先に出した方がよかったですかね(笑)
サモエド君、パンだけじゃなくてマーガリンもセットなのね(・・;)
明日はどの写真にしよっかなぁ〜〜〜〜〜
明日は卵産んでるかもなぁ(´艸`*)
ボギー君をご覧になりたい方、よっといで〜〜〜(^^)/~~~
新学期が始まる日にぴったりの ボギー君の素敵な大あくびですね。
みんな肩の力を抜いていこうね〜〜ってボギー君からのメッセージ?
サモエド君、パンにはマーガリンってわかってるのね!
お腹は大丈夫だったのかなぁ…
>ファンタママさん
脱力系のぼっぎぃ君にぴったりのあくびですよね(*`艸´)
みなでボギー君にならって、アゴの力、いや 肩の力抜いていきましょう(´▽`*)
昨日に引き続きプロ撮りの写真を〜〜〜
パネル化 \(~o~)/ フォ〜〜〜♪
ワンコの一代目は 子どものように可愛く、
二代目になると 孫のように可愛くなる・・・とは
たぶん こういうことです(^_-)b
生で拝見したのですが、光沢のあるきれいな仕上がりなのに
薄いパネルでどこにでも飾れそう♪
写真を額に入れるのとはまた違った良さがありますよ♪
いやいや、親心をくすぐるパネル化 いいわぁ(*´▽`*)
ジェナーちゃん
おおー、すごい。美しい。
ハリウッドデビューも視野に……。
ほんと、ほんと、美しいです!!
ため息が出ます。
綺麗だねえ、ジェナーちゃん。
宝物ですね^o^
うらんママさん なんて素敵なコメント♪♪
4年前にも写真を撮ってもらっていて額に入れて飾ってあります。
私の中では 今回も同じく額に入れて飾るつもりでいたのですが、
”パネルに”と言われました。
仰る通り、今は娘以上の存在であるジェナーです。
親バカと思われても気にせず 一緒にいられることに感謝して日々過ごしたいです。
>エレンママさん
そうだわっ、可愛いというより”美しい”ですね。
でも、生ジェナーちゃんは今日も元気元気♪
beautifulというよりprettyですわ(*´▽`*)
>デューク君のチーママさん
あぁ・・・さっき何か聞こえたと思ったら
うっとりしたチーママさんのため息かぁ((´∀`*))
>ジェナーママさん
素敵で何度でも見返してしまいますね。
生ジェナーちゃんはもっと美しいけれど、
今はさくらちゃんとスカートまくれあがっちゃう感じで
はしゃいでいるわ(笑)
ブレブレだし、とても二枚目に並べて添付できません(~_~;)
ジェナーちゃん、プロのモデルさんみたいですね!
チラッと見えるお腹もカワイイ〜
撮影が終わったらゴロ〜ンとお腹見せて撫ででもらったのかな^ ^
>ファンタママさん
すてきでしょ〜。
ファンタ君も、ぜひ同じように・・・って
あっ、ファンタ君、このバージョンで撮ったら
名前だけで、きっとどこにいるかわからないですね(;^_^A
もうもう素晴らしい!!
お目々がキラキラしてるぅ〜〜
これじゃハリウッドからオファーが来ちゃうかも。
ほんとにお上品なお嬢様っていうお写真。
スカートまくれて遊んでいることはここだけの秘密にしよう!
>ボギーママさん
ほんとだぁ〜。お目目キラキラしてるぅ♪
女優さんみたいにライトとか当ててとるのかしら♪
はい、ここだけの秘密にしておきます(* ´艸`)クスクス
皆々様 お褒めのお言葉ありがとうございます。
素敵な写真が撮れたのは、カメラマンさんの腕前と 何より大先生から受けた訓練のお陰で"じ〜〜っと待つ"事が出来たから!だよん
(^o^) by ジェナー
>ジェナーちゃん
時に美しく、時におちゃめで
そんなジェナーちゃんが大好だよん♪
これからもたくさん犬世を楽しもうね(^_-)-☆
ジェナーちゃんからプロ撮りの写真到着
ジャジャ〜〜〜〜〜ン!
躍動感あふれる鮮やかな写真と
モデル顔バッチリのカメラ目線の一枚。
サスガだわぁ(*´▽`*)
先日、ボギー邸を経由した際に
旅先に居合わせたカメラマンにとっていただいたそうですよ。
で〜〜〜〜〜、写真だけでなくぅ〜〜〜
明日へ続く(〃艸〃)ムフッ
ジェナーちゃんも、プロのカメラマンに撮ってもらったんですね。
いつものジェナーちゃんと違うぅ……。
>エレンママさん
数日前、びろぉ〜〜〜〜って伸びていたジェナーちゃんと
同じかしらねぇ?????
ジェナーがお世話になっています。
やはり、プロのカメラマンは違いますよね!
表情豊かで、躍動感溢れた写真を連写。
「走っている様子も撮りましょう。」と、言われて 走ってはみたものの……
エレンちゃんの跳んでる写真を思いだし ジェナーも跳んでる写真が撮れると期待したのですが…
日頃の運動不足がもろに現れてますね。(^_^;)
カメラ目線OKのジェナーなので室内での撮影は、あっという間に終わりました。
カメラマンさんが「ポーズも決めたら動かないし被写体として撮りやすい」と、誉めて下さいました(^o^)
だって、目の前にご褒美が♪
そのためだったらじっと我慢のジェナー でした
>ジェナーママさん
ジェナーちゃんと久しぶりに遊べて(*´▽`*)のワタシ♪
ジェナーちゃんの視線の先にはご褒美があるのね♪
でも、立派よ立派!!! そして 素敵っ(^_-)-☆
中には、ご褒美で気を引いて写真を撮ると
笑顔よりよだれが先に出るこもいるんだから
ダレかは・・・言えないわっ(* ´艸`)
あらあ、素敵ですね、ジェナーちゃん。
やっぱりプロはすごいですね。
年賀状とか、カレンダーとかに使いたくなりますね。
カメラ目線で待っていられるなんて、
さすが、お利口です^o^
>デューク君のチーママさん
そうそう、もうあれもこれもに画像を使いたくなっちゃいますね。
ジェナーちゃんみたいにおとなしくポーズをとれるワンコはいいけれど
ほかのこは何か引き付けるものが必要ですね。
ワンコを引き付ける効果音付きのカメラとか出たら
ちょっと売れるかもなぁ・・・
ジェナーちゃん、いいお顔ですね〜
スマホの待ち受けにして いつも見ていたい可愛らしさ!
走るとお耳がパタパタしてて それもカワイイ!
この前プロに撮ってもらった写真はこれだったんですね〜〜
カメラマンの腕もあるとはおもいますが、
ちゃんとポーズを決めて目線を送れちゃうジェナーちゃんは
やっぱりすごい!!
でも私はのびのびビロ〜〜ンとなっているジェナーちゃんも好き。
こんばんは〜〜♪美犬のジェナーちゃん、更に美しく撮れていますね(*^_^*)
カメラ目線のポージングも、決まってます!!!!
ご褒美は、なんだったのかなぁ?
>ファンタママさん
ジェナーちゃんのお耳、生き生きしてますよね(´▽`*)
お耳だけでパタパタ飛んでいってしまいそう(* ´艸`)クスクス
>ボギーママさん
ふふっ、お写真のこと伺っていたのですね。
次回はぜひプロ撮りのびろ〜〜〜〜〜んが見たいわよねっ(〃艸〃)ムフッ
>シュネーママさん
モデルのご褒美といえば、有機野菜の特製スムージーとかでは?
ちなみに、ワタシの今日のおやつはカボチャの種でした(笑)