赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
遠くを見つめる くまくん華ちゃん姫ちゃん
ついに熊がでたのか!!!と思いきや
真相はというと
ボクらを置いて パパとママがゴルフへ
忠犬のくま太郎兄ちゃんはずっと窓の枠に
アゴを置いて外を見ていたそう(;_;)
帰ってきた両親にまとわりついて大喜びかと
思いきや、拗ねて怒っていたらしい(笑)
この夏も存分に遊んできたようで何よりなに
より(^∇^)
可愛い姿をたくさん見せてくれてありがとう♪
パパさんママさんお姉さん お疲れ様でした。
※最後に姫ちゃんのプール遊び動画をつけて
おきます(^_−)−☆
これ、水の中に洗濯物を入れておけばいい気
がしない?昔はみんなこうやって…(笑)
自力流れるプールを満喫したかな笑笑。
うらんママ 2025年08月23日(土)07:24 New!>ぱろ吉パパさん
一緒に入って流されたり またがれたりしたい♪
3兄妹揃って何で窓の外を眺めているのかなぁ?
と思ったらそう言う事だったんですね!
パパさんママさんの帰りが待ち遠しかったんだね。
何とも微笑ましいお写真です。
また来年の旅行も楽しみだね♪
>ドゥルルママさん
後ろからのこの画像は一緒に留守番をしてい
たお姉さんが撮ったみたい。
この姿を知ったパパさんママさん、来年は
ゴルフに行かれないかもね( ̄∀ ̄)ニヤッ
ゴルフ、二度と行けませんね。
うらんママ 2025年08月23日(土)12:06 New!>エレンママさん
もうゴルフグッズもポイですね(^_−)−☆
この日は、天気が悪いから、ブルーなのかと思っていたら、そういう事ですか^ ^
待ち人来るまで、寝て待てかな?3匹3様ですなぁ(^^)
>シュネーママさん
シュネーちゃんもママさんがお出かけする時
はずっと待っててくれるのかな?
ワタシはこんな風に待たれてたらどこへも行
かずに引きこもる(笑)
夏旅はプール持参(^_−)−☆
気持ちよさそうに肩までつかる華ちゃんを
容赦なくまたぐ姫ちゃん
なんとも迷惑そうな実際の光景はぜひ動画で
お楽しみください♪
明日は明日で必見!
あなたは見ずにいられますか?
おはようございます♪
プール!いいなぁー!
ブルブルめちゃ豪快(^^)
くま太郎くんはプールどうなんですかー??
同じプールなのに、華ちゃんと姫ちゃん、全く違うの面白いですね。
学校の成績表に姫ちゃんは「落ち着きがありません」って、書かれそう。
>ドゥルルパパさん
サイズと毛並み的に一番入って欲しいのが
くま兄ちゃんですけども(^◇^;)
>エレンママさん
通知表、昔は先生がいろいろ書いてくれまし
たよね。
うちの二代目の時は、途中からパソコン入力
になって味気なかったのを思い出す。
今の先生たちは何か書いてくれるのかしら?
みんなコピペか文章はchat GPTなのかな?
大きな水入れと思っているのかな笑笑
うらんママ 2025年08月22日(金)08:27 New!>ぱろ吉パパさん
大きな水入れであってます(笑)
華ちゃんは水が本当に好きで
気持ち良いのでしょうね♪
姫ちゃんは水遊びしているの
でしょうか?
見ているだけで涼しくなりましたよ(^^)
明日も楽しみにしています♪
>ドゥルルママさん
ずっと水没していたい暑さですね(^◇^;)
ドゥルパパさん、くま兄さんはプールには近づきません!
水が大っ嫌いなようです。
姫はプールでも川でも、口を開けてくるくる
回っているんです、昨年もそうでした。
口の感触が面白いのかなぁ。
エレンママさん、この子が人だったら、確かに
通信簿に落ち着きない!って書かれそうです
ワンコでよかったぁ
華は水が溜まっていないのにプールに入ってきて
寝っ転がっていました。
そして、全身ずぶ濡れで近づいてきて、一気にブルブル・・・
私もずぶ濡れになりましたよぉ(;´д`)トホホ
でも、こんなに喜んでくれるなら、
プールを持ってきた甲斐があるってもんです。
来年もママ頑張るね!
いいなぁ 華ちゃんのブルブル
私も浴びたい!!
>華&姫&くまママさん
衣装ケースもいいですが自然の景色に囲まれ
ながらの水遊びは最高ですね。
お疲れ様でした(^人^)
さっきAIに聞いてみたら 今は姫ちゃんタイプ
のおこさんには「元気いっぱい」「活動的」
「エネルギッシュ」とお伝えするそうです♪
全身ずぶ濡れ(笑)
鴨シーのシャチのサマースプラッシュを思い
浮かべてしまった(笑)
来年もがんばれーーーー\(^o^)/
>ボギーママさん
華ちゃんスプラッシュ!
みんなで浴びてキャーキャーしたいね(笑)
華ちゃん、プールで振り返り笑顔可愛い(下の写真)
動画、それぞれの楽しみ方がおもしろいですね
華ちゃんスプラッシュかぁ(^^)キャー!
きょうだいいるっていいなぁー♪
>モナママさん
モナママさんとモナちゃんとワタシで三姉妹
になっちゃう?
キャーキャーいっちゃう???( ̄∀ ̄)
あれ?少し前に「なっちゃう!」っていう
コメントが入ったかと思ったら違ってた(笑)
モナママさんに告ぐ
毎回コメントを投稿した後に、画像のすぐ下に
ある日時をクリックしてリロードしてみて♪
そうすればバグらず姉妹にもなれるはず(^ー^)
華ちゃん、随分早くからプールに入っていたのね^ ^
溜まるまで待てなかったのよねー♪
3姉妹、うらんママさんは、こっち側でしょう?
エレンちゃん、エレンママさん、ボギーママさん^ ^あれっ4姉妹か(^o^)
>シュネーママさん
エレン家はすでに四姉妹だからねぇ(^_^;)
今年も行ってきました軽井沢!
今回は三部に分けてアップします。
明日も明後日も見なきゃ そんそん(^_−)−☆
恒例のかたーいパンも買ってもらいご機嫌な
兄妹妹♪
今回も芝生のお庭付きの宿泊施設♪
豪快に走り回るのかと思いきや
満足してゆるみきった寝相が真っ先に届いた
のでとりあえずアップ(笑)
念のため 熊スプレーも持参したそうですよ。
このゆるみの真相は明日ご確認ください♪
きっといっぱい遊んだのね♪
でもでも、姫ちゃんの寝方が気になる!
一体これはどうなっちゃってるの?
まぁ!なんと広いお庭!これなら
いっぱい走れるね!って動画みていたら
走ってない笑笑
でも満足げな寝顔をみたら楽しかった事が伝わって
きますね(^^)
明日も楽しみにしていますよっ
お庭でぼーっと立ってるふたり、ごろごろするひとり。
のんびりできましたね。
ほんと、姫ちゃんの寝姿、どうなってる?
>ボギーママさん
昨日[纏める]が読めずに検索しちゃった。
ドーベルが纏まるとこんな感じになるようです
( ̄∀ ̄)
>ドゥルルママさん
この後に走り回ったのかは不明(笑)
>エレンママさん
おカミさんいわく、黒い子たちは睨み合い中
なのだとか…
ってことはこの後にダーーーっと走り回った
のかしらね?
大人になると無駄に走らなくなるものです。
走れるうちに走ってたくさん楽しんでほしい
ですね♪
姫ちゃん、どうしたら、こうゆう寝方になるの!?
前足がこっちで、後ろ脚があっちで、全くわからん^ ^
くま兄さん、華ちゃんも、でいい夏休みでしたね。
>シュネーママさん
まず仰向けに寝てみて。
で、右手を曲げて左顎にそわせて、左手は肘
を上に高くあげてから左耳を触るように配置。
後は両足をぎゅっと曲げて右に倒す。
実際にやってみるのが一番わかる( ̄∀ ̄)ニヤッ
私もすごく走り回るのを期待していましたが、
昨年より1歳年を取ったからか、爆走はありませんでした。
この貸別荘に来たら、硬〜い骨型パンでしょ!
15本も購入して毎日歯固め!と思いきや、犬のあごは強い。
あっという間に砕いて食べちゃいました。
わんこも人間も旅行先ではたっぷり遊んで、夜は爆寝!
でも、さすがに姫のこんな寝方は初めてです。
動画はありませんが、寝言も言ってました。
今年は熊事故が多くずっと気にしていました。
軽井沢の熊を検索したら、やはり近所にも出没・・・
私に対策できるのはとりあえずカプサイシンたっぷりの撃退スプレーを用意すること。
このスプレーの威力を見ることなく帰宅できて良かったです。
>華&姫&くまママさん
ふふっ、一年でぐっと落ち着いたのですね。
ワタシも最近 走らなくなったしな(笑)
それはそうと、パン15本も買ったの(◎_◎;)
お店の人もびっくりでしょうね。
姫ちゃんは慣れない場所で最大限に身を守っ
て寝たかったのかもですね。
クマさんに遭遇せずに何よりでした。
あっ、クマに襲われた時は両腕を曲げて頭を
守るのが必須だそうです。
皆さん覚えておきましょう♪
熊よけスプレー、初めてみました
使う事も無く良かったですね!
姫ちゃんの寝方!お昼休みにブログ覗いてどうなってのー?っておもって。
うらんママさんよく説明できますね! 帰宅して今、やってみたけど合ってるのかしら??
動画、虫の声の中クマ兄さんと姫ちゃん、からの
華ちゃんがまたいい味だしるぅー(^^)
笑みが溢れちゃいました
みんな軽井沢のきれいな空気を吸って大満足ですよね♪
>モナママさん
あっ、姫ちゃんの寝相やってみたのね♪
あってるか確認するから よかったら送って♪
遠慮はいらなくてよ(^ー^)
お出かけ前にサロンへ行ったこのふたり
夏のセットをバックにタレントなみのいい
笑顔(^∇^)
なんかこの感じ、昭和の旅行代理店のパンフ
っぽくない?
ハワイ旅行 とかこんな感じのパンフが店前
にたくさん並んでた気がする
さて、準備万端整ったところで
明日は華ちゃんのお誕生日プレゼントの旅行
券を使った旅報告です♪お楽しみに(^ー^)
ふたりとも最高の笑顔ですね。
これからお出かけなんだ。
どこに行ったのか、報告楽しみです。
お出かけですね、JALパックのショルダーがあれば昭和。
うらんママ 2025年08月20日(水)07:32>エレンママさん
おはようございまーす♪
ちゃんとサロン行ってからのお出かけって
すごいですよね。
どうせ汚れるし帰ってきてからでーじゃない
のよ。
宿泊施設にとっても嬉しい心遣い、おカミさ
んさすがです(^ー^)b
>ぱろ吉パパさん
クイズの優勝賞品がハワイ旅行だった時代が
ありましたよね。
これって、費用のどこまでが含まれているん
だろう?って考えたことあったな( ̄∀ ̄)
おはようございます♪
旅行前にトリミングってさすがすぎる!
どこにいってなにされるのか楽しみでーす(^^)
もう南国で楽しんできました(^^)v
みたいなお写真ですね!
これからが本番なんですね(^^)
パパさん、ママさん、姫、くま、華ちゃん
楽しんで素敵な思い出を作ってきて下さい。
お写真、動画楽しみですっ!
華ちゃんくまちゃんいいお顔しているね。
でもホント、昭和感があるのはなぜなのか・・・・
華ちゃんとくまちゃんのせいではないからね!
旅の報告楽しみにしていまーす♪
>ドゥルルパパさん
とりあえず明日はあれ買って食べました。
的なやつ。
おお!こんな広いところで走るのか!的な
動画もつけておきます。お楽しみに♪
>ドゥルルママさん
よく見なければハワイのビーチで撮りました!
的な感じね(笑)
>ボギーママさん
AIでパッと背景が入れられる時代に果敢に
セットを組むこの感じ、同世代の香りがして
ならない(笑)
足でシュポシュポ踏む黄色い空気入れは何年
ぶりに見たかな( ̄∀ ̄)
青空の下、白いビーチに本当にいるようないい笑顔♪
あれをパクッとするシーン♪あるんだ
明日のお誕生日旅行編が楽しみですぅ(^^)
JALのバックに足シュポ空気入れ(⌒▽⌒)昭和ワードが今日もでてる!
黄色い空気入れ、購入したのは平成だけど
M家に今もあると思います!
>モナママさん
おっ、明日も楽しみにのぞいてくれちゃうの
ですね\(^o^)/わーい
わぉ、今日はうちの子だったぁ。
たしかに、JALの旅行パンフみたいですね(笑)
本音を言えば、旅行後にトリミングへ出したかったのですが、
華のお尻回りや足先がぼさぼさになっていたので、
急遽トリミングへ。
くま兄さんは、ちょうど前回のシャンプーから1か月くらい
経っていたので綺麗にしてもらいました。
さーてあの写真をどう纏めたのか・・・
私も楽しみでーす。
>華&姫&くまママさん
あらぁ、できれば旅行後だったのね(笑)
写真は厳選してくださったようですしねぇ…
今夜は徹夜だ(^◇^;)
あのぉ…モモちゃんは日本犬ですか?と聞い
ているかのようなフクくん(笑)
柴犬風にカットしたポメミックスのモモちゃん
ですが並ぶとかなり違いますね(^◇^;)
今週はまた暑さがぶり返しています。
ご飯の食べが悪いこもふえているとか…
お部屋の中でしっかり遊んであげてください♪
モモちゃんフクくんおはようー♪
たしかに並ぶとぜんぜん違うけど日本人もこれくらい違う人多いからなー笑笑
Dはダイエット中なのでご飯即完食してます。なんなら早食いで良いのかなぁ?って早食い防止のお皿とかにした方が良いのかって思ってる夏です(^^)
>ドゥルルパパさん
ドゥルルくんは完食してるんですね(^ー^)b
食べてくれないと心配ですものね。
たぶんドゥルルパパさんが見ている早食いは
早食いではない気がする。
すごいこはすごいよー、塊で口に入れてその
まま飲み込んでゲホゲホやったりする(^^;;
まとめて飲み込んじゃうとかむせるとかが
食器を検討するポイントかな♪
フク君、モモちゃん、仲良くできますね。
早食いというと思い出すのは、先代犬のゴールデンが娘のカレーパンを横取りしたこと。
あっと思った瞬間に、丸飲みでした。
そんなに犬の喉って太いものですかね?
>エレンママさん
あははは 豪快♪
またよりによって高カロリーのものを(笑)
スパゲッティ一皿、三口で飲みこまれたこともあります。
背が高いから届いちゃったんです。
キッチンのカウンターに夕食の準備で置いてあった鳥の胸肉一枚、宅急便を受け取りに行った間に紛失したこともあったなぁ。
これはエレン。
>エレンママさん
エレンちゃん ヒューヒュー♪(´ε` )
フクくん見ると桃太郎しか浮かばない笑
本当に真っ白な毛並みなんだねー
モモちゃん、ついこの間トリミングしたと思ったけど
少し伸びてきましたね。
華は暑いからか朝ご飯は半分残します。
まぁダイエットしてるから、気にしませんがぁ
姫は丸飲み派、2センチくらいのデンタルフードも
丸飲み笑
>華&姫&くまママさん
そうそう、夏場はご飯半分で足りちゃうこ
いますね(^◇^;)
デンタルフードってなんだ?
後で検索してみます。
散歩して 遊んでからの 読み聞かせ
+マッサージ♪
こんなフルコースはいかがかな?
先週末の虫さんの話題で 少し犬以外の生き物に
興味がでた方もいらっしゃるかと存じます。
この絵本、毎回いろんな生き物がおでまし。
あぁ、なんかわかるこのかんじ…
あるある…
えっ! わぁー! おぉ!
ってなるシリーズ
童心にかえって、みなさんも絵本を読んでみ
ませんか?
あれっ見たことない表紙!もう秋の気配、読まなきゃだわ^ ^
良いなぁ、イーブイちゃん^ ^
あー、私もフルコース受けてみたい。予約はどこでできますか?
至れり尽くせりですね!
私もお泊りしたいです笑
イーヴイちゃん
フルコースでお腹いっぱいで、オエッってなってない?
昨晩、ドゥルル君が大名行列しているところに会いました。
お供がぞろぞろ、いっぱいでした。
ドゥルル家は、あのあと宴会だったにちがいない。
ぱろ吉は読み聞かせの前に夢の国だと思う笑笑。大名行列にD君はお留守番だったかな?
ドゥルルママ 2025年08月18日(月)10:21イーヴィちゃんが羨ましいなぁ!
私もこんなスペシャルなコースを
受けたぁーい♪
読み聞かせされながら眠りたい
この夏です…
>シュネーママさん
ご予約は闇ルート( ̄∀ ̄)ニヤリ
>イーヴイママさん
カエルづくしコース(笑)
>エレンママさん
大名行列ってなんだ?
犬の数より人の数が多かったのは想像できる。
>ぱろ吉パパさん
ぱろ吉くんはのび太くん並みに寝られるんだ
ね(^_−)−☆
>ドゥルルママさん
ドゥルルママさんも読み聞かせ前に夢の中へ
のタイプな気がするけども…( ̄∀ ̄)
おはようございますー♪
絵本久しく読んでないなー
読み聞かせやってみようかな笑笑
昨日はドゥルル1に人間7でした笑
>ドゥルルパパさん
人、思ってたより2人多かった(笑笑笑)
要人のSP並みだね(^_−)−☆
うらんママのフルコース♪
私も予約をっ!!と思ったら闇ルートからかぁー
予約には辿り着けないかな…では、
自分で読んでみたい(^^)それでお散歩もしまーす!
イーブイちゃん、スペシャルな1日でしたね。
私は最後のマッサージを長めでお願いしたい(笑)
絵本も含めて本は最近、見ていませんねー。
携帯と睨めっこしてます。
>モナママさん
ふふっ、予約は難しいのよ。高いしね( ̄∀ ̄)
みんなのお散歩時間、雷だね…(T_T)
>華&姫&くまママさん
本音はマッサージだけでよいのでは( ̄∀ ̄)
いろいろお疲れ様でした♪
スマホがあるとなんでもできちゃいう時代
ついつい時間を注いでしまいますね。
今はYondee! という読み聞かせのAIシステム
なるものも出てきたようです。
人間はそのうち言葉を発しなくなるかモナ。
夏だみんなで虫キャッチ!
夏は一度はセミをキャッチしたい!
とはいえ近くの大きな木は次々に伐採されて
近くのセミさん激減(ノ_<)
仕方なく他の虫さんをキャッチ&リリース
とはいえ、それほど虫は好きではないので(笑)
暑さでダウンしたオニヤンマとか兜を脱いだ
ムシさんとか、抜け殻チャームとかをキャッチ
そんなこんなで友にリモート虫捕りを報告を
していたらすごい動画がきた\(^o^)/
観たらマサイの戦士かと胸キュンしちゃうよ♪
誰のどんな闘いかは各自ご確認ください(笑)
何やら見覚えのある手のシミ笑
と思ったらDパパかぁーい笑笑
今日から残暑復活のようですね…
皆さま乗り切りましょうね♪
>ドゥルルママさん
うわっ、手だけでダーリンがわかるのですね。
ご馳走さまですm(_ _)m
あら、きょうは虫がいっぱいですね。
触れる虫ならいいのですが、うちはヤマボウシに群れるカメムシに迷惑しています。
暑いと多いらしいです。
春に生まれたらしい小さなトカゲもチョロチョロしています。
昨日の夕方には栗林で今夏初めてのツクツクボウシ、草むらからはコオロギ。日の出も5時くらいまで遅くなってきました。でも皆さまには残暑お見舞い申し上げます。
うらんママ 2025年08月16日(土)09:27>エレンママさん
そうそう、カメムシ多いですね!
先日、あるママさんが掃除機でカメムシを吸
いこんでしまったら排気からカメムシ臭が家
中に吹き出し大変だったと話していました。
掃除は ほうきが一番!
>ぱろ吉パパさん
秋の虫、鳴き出しましたね。
落ち葉もちらほら…
今年は梅雨かなと思ったらすぐに開け、
酷夏かなと思ったら何やら秋めいてきて…
今日は日差しがそれほどないのに暑い_| ̄|○
お見舞い ありがとうございます♪
おはようございます♪
子供の頃は暗いうちから虫かご持たずに手ぶらカブトムシとかクワガタをとりに山へ行き、とれた虫たちは帽子の中に入れてそれをかぶって持って帰って飼育していました笑 今は毛が少ないから痛そう笑笑
うわっ、カメムシを掃除機で吸っちゃった?
それは悲劇ですね。
来週はまた猛暑の予報ですよ。
>ドゥルルパパさん
コメントを読んで頭がザワザワしています。
(^◇^;)
>エレンママさん
想像するだけでも怖いでしょ(^◇^;)
もう一つ匂いの小話
別のママさんですが、後のグリル掃除が面倒
だからトースターでイワシを焼いたら匂いが
取れないって_| ̄|○
お魚はフライパンで焼くとよい(^∇^)
セミ、オニヤンマ、カマキリ、コウロギ
どれも掴めません!
子供の頃、夜、家で鈴虫がないてましたが
触ったことは無いです!
たぶんこれからも…
掃除機でカメムシ吸ったら大事件ですね。
ここのみなさんはカメムシの取り方知っていますよね??
知らない方のために一応お知らせしておきますね。
カメムシはガムテープで取るのが一番です。
ガムテープを10センチ強くらい用意して、
半分の真ん中くらいの位置に来るようにカメムシの背中を上からペタッと押さえて貼り付けます。(この時に周りに付かないように背中にだけ貼ります)
背中がくっついて足がうじゃうじゃ動いていますが無視して、素早くガムテープを半分に張り合わせて完了です。
匂いが漏れないようにまわりをしっかり張り合わせましょう。
グズグズしているとカメムシが液体を出してくるのでササッとやるのがポイントです!
>モナママさん
うちの二代目が、何で触るの?って聞いて
きた。
いやぁ(^◇^;)本能とでも言いましょうか…
通常はキャッチしなくて大丈夫です(笑)
>ボギーママさん
ご丁寧なキャッチご指導をありがとうござい
ます。
お山ではお家に侵入してくることも多いので
しょうね。ガムテ必須ですね(^◇^;)
そういえば先月、ふと見たガラス窓。
外側にカメムシ。しかも産卵中。
観察することしばし、16個の卵をハニカム構
造に産みつけたお母さんは旅立ち、ワタシは
見なかった…忘れようと思い数日で本当に忘れ
数週間後、綺麗に巣立った空の卵をみつけ掃除
しました。
なんか、ごめんなさい(^^;;
>ボギーママさん
カメムシ退治にガムテ!!
凄く良い方法お知らせくださりありがとうございます!
たまにベランダの洗濯物に着いていたり…
デコピンするみたいに指で弾いていました
(あらっ、私、触れてましたね笑)
液体被害はまだ無いのですが
ガムテ窓の近くに置いておきます!
>ボギーママさん、岡山ではカーテンをバサっとするとカメムシがバサっと落ちてくるらしいです。
うらんママ 2025年08月16日(土)17:44>モナママさん
触れ合ってるね(^∇^)
>ぱろ吉パパさん
カメムシってすごくいろんな種類がいるんで
すよね。
バサ、あーー、怖! 気持ち悪いぃ(≧∀≦)
うわー今日は虫のお話なのねー
カメムシ、実は華姫の家の辺りには出たことないんです。
実物を嗅いだことがない(笑)
でも、今後のために私も窓際にガムテ用意しておきます!
凄く暑いとGが出ないから、暑いのは嫌だけど出ないのはうれしいわ。
>華&姫&くまママさん
あら、あまりカメムシは出没しないのですね。
それは何よりです(^ν^)
Gも嫌ですね。
昔より明らかに虫が減ってる…生態系が崩れ
ているのが怖い。
モナちゃんの画像もお蔵にいっぱいあってな(笑)
公園で出会ったある日、あの姉さんが撮って
厳選して送ってくれたのやら、なすを頬張った
り寝ている姿でも可愛くてたまらんのですぅ♪
といろんなパターンが届いたりですとか…(笑)
これらも夏のせいかな…
残暑お見舞い申し上げます m(_ _)m
モナ姫おはよー(^^)/
今のカットはお顔がよく見えて耳も可愛いよー(^^)v
涼しくなったら遊びにお出かけしようねー♪
夏のモナにゃん祭りだぁ(^^)v
日めくりカレンダーにして
毎日のお楽しみにしたいです♪
寝ているお顔はモナちゃんの幸せを
物語っていますね(^^)
>ドゥルルパパさん
姫は相変わらず可愛いですねぇ(/∀\*))
今日からまた猛暑再開みたい…暑い_| ̄|○
>ドゥルルママさん
世間はお盆だからみんなこんな感じで幸せそ
うにお昼寝かなぁ…って思っています。
お昼寝祭りに参加したい(笑)
ほぼ1日に2回も会うモナちゃん、おはようってもう言ったな笑笑。そろそろトリミングらしいからまた博士かな?今度はウラン(カタカナの)カットかな。
うらんママ 2025年08月15日(金)09:38>ぱろ吉パパさん
モナちゃんがウランちゃんになったら、当然
ぱろ吉くんはアトムカットですよね!
今から期待しちゃいます(^∇^)
眠いねぇ、モナちゃん^ ^ちょっと大人顔になりましたね。
私も眠いです。夏の疲れが出たかしらねぇ
>シュネーママさん
暑さがぶり返してますね(^◇^;)
少しは休憩できましたか?
そろそろ夕方の出陣ですね…
シユネーママさん
モナ、少し大人顔になりましたか^ ^ そうかも♪
ナスのへたは見事に取れました 笑
モナ寝てるなぁと気づくとライオンちゃんもいつも横に置いてあります
モナ祭りにお付き合いくださり、ありがとうございました♪
>モナママさん
ナスのヘタ取れたんだ(笑)
このライオンちゃんは1号の方かな?
>うらんママさん
1号です(^ ^)
>モナママさん
2号はママさんが抱いて寝てあげてね(^_−)
今日はモナちゃん祭りだぁ。
本当に女の子らしい可愛いお顔だわ。
カメラ目線、最高!!
お盆だからおナスのおもちゃ?じゃないですよねー
>華&姫&くまママさん
お盆だからナスって(笑)
昔は家の入り口に茄子やきゅうりがいました
ね。もう何年も見ていない。
お盆もリモートになったのか?
本日はドゥルルくんによるおすすめスポット
のご紹介
とある休日、まずは世田谷区の桜神宮で身を
清め、いざ にこたま高島屋♪
高島屋ってカートで入れるんだ…と今更のよ
うに思う。
ランチはブルーなんちゃらというオサレな
カフェレストラン。
動画は店内の画像です♪
あまりの猛暑だった週でドゥルル家は2日続
けて 二子玉さんぽしたらしいのですが
なんと初日にショッピングされていたこの
ご夫妻に遭遇したそう(笑)
もう言葉がないのでTシャツにかき氷サービス
しておきます( ̄∀ ̄)
8月前半?だったかな?
お天気予報が真っ赤っ赤な日が
続いてましたよね!
玉高さんに逃げ込んでました笑
そして!世田ヶ谷区ってまぁまぁ広い
ですよねっ!
まさか!Pご家族に遭遇するとは!
玉高までがD君の散歩コースか笑笑。休憩ソファに見たことあるカートとパパさん。
ドゥルルパパ 2025年08月14日(木)10:06玉高の一階のソファがたくさんあるところがボクとドゥルルのお昼寝場所です(^^)
Dママは高島屋を上から下までパトロール笑
Pパパとはその日の朝んぽでもあってまた10:00にも玉高で遭遇笑笑
>ドゥルルママさん
もうP家とは運命の太いロープでつながって
いるようですね。あきらめよう(^∇^)
>ぱろパパさん
「明日.二子玉川行くんですよー」
「うちも行くかもよー」とかじゃなかったの
ですね(^◇^;)
>ドゥルルパパさん
玉高行ったら一階探しちゃう(笑)
振り返ればあのこも…第二のプラザか(^◇^;)
運命の太いロープ笑 繋がってますね!
可愛いTシャツ♪
と思ったらうらんママさんのサービスなんですね(^^)
>モナママさん
Pパパさんが可愛いTシャツ着てるって聞いて
いたのにこの日は無地だったので(^_−)−☆
うわさの可愛いTシャツの絵柄は
サーモン虎毛の三毛だった。
Pパパさんがそう言ってた。
すべて夏のせい…………(笑)
私も時々行くから、気をつけようっと。
二子玉の高島屋を玉高っていうんですか?
何十年も行ってるのに、知らなかった。
ここでだけ?
>エレンママさん
安心してください。
ワタシもさっき初めて使った(笑)
最近なんでもAIに聞いてみて楽しんでいるの
ですが、AI曰く玉川タカシマヤを略して玉タカ
例文は「今度の週末、玉タカでランチしよう!」ですって(笑)
ちなみに少数派の略語は 玉タカシ だって(笑)
我々は玉タカシにしませんか?
エレンママさん、業界では日本橋高島屋をニッタカって言っていました。
うらんママ 2025年08月14日(木)17:44>ぱろ吉パパさん
ニッタカ、新タカ、玉タカシ
もうなんのことだかわからん(笑)
隠れファンのママさんが、今日玉タカシで
この記事読んで笑ったって。
犬をみれば向こうはわかるから突然声をかけ
られるかもよ。
合言葉は玉タカシ コレで通じるはず(^ー^)
隠れファンか、ありがたい。でも声かけられたら隠れが…
うらんママ 2025年08月14日(木)19:34>ぱろ吉パパさん
( ̄∀ ̄)
二子玉の高島屋は、学生のころからタマタカですよ〜
でも私は109派でしたけど・・・
そっかぁ、タマタカは第二のプラザなのね。
うちの子もカートに乗せられればタマタカに入れるかな?
今週は何やら雲行き怪しく暑さも和らいで
いますね。
こんなタイミングで恐縮ではありますが、
ドゥルルくんと向日葵コラボ&プール開きの
画をやっとこさお蔵出し。
プールはもう2度もチャレンジして、右前脚
が水につかっている右側が2度目です(笑)
動画はプール開きの日のもの。
さて、ドゥルルくんはどんな動きをするので
しょうか… 各自ご自身の目でお確かめ下さい♪
(笑)(笑)(笑)
ドゥルル君、足が4本もあるのに、1本だけでも救いたかったのね。
気持ちはわかるけど……。
Dパパさんはまだプールに入れたい
ようで…
ベランダには干からびたプールの中で
ヒヨコさんが待機しています笑笑
調べたらプードルは水中回収犬となってる。
ボギーママ 2025年08月13日(水)08:50ドゥルル君固まってるーー
収納ケースプールに喜んで浸かる子もいれば、あんよ一本だけでも救いたい子もいるのね。
これは犬種のせいなのか、個性なのか?
そう、プードルは、割と水遊び好きなはずなのにー♪
おそらくドゥルル君の為(だけ)に用意したプールに、気分が上がったかな?
ドゥルル君、ちょびっと前進したね^ ^
噴水を見ると、思わす入ってしまうワンコもいるので、後始末の苦労はありませんね、足元をちょこっと拭けば良い^ ^
>エレンママさん
動画、朝一で楽しんでいただけたようで幸い
です。さぞドゥルルパパさんの慰めになった
ことでしょう( ̄∀ ̄)ニヤッ
>ドゥルルママさん
気合い入れていいプール買ったのにねぇ(^^;;
ワタシが幼き頃、流れるプールでこんな感じ
のボートを借りて遊んだことがあるのを思い
だしちゃいました。
このふちが入るのにも出るのにも手間取って
怖かった記憶がある。
ドゥルルくんはクールボードも警戒するくら
いだからたぶんコレは怖いわな(^◇^;)
怖がりなこは、出入りしやすく浅い、縁があ
まり気にならないものの方がいいかも…
そう…あの衣装ケースみたいな(笑)
>ぱろ吉パパさん
そう、撃ち落とした鳥とか回収してくれるの
よね。
プードルカットも心臓と太い血管を守る部分
の毛は残してあとは水切れよくと剃り込んだ
ところから始まったと言われてますしね。
時代がかわると犬種の持ち味も変わりますね♪
>ボギーママさん
この高級なプールのせいだと思う。
水遊び 動いて回るは 主人だけ(笑)
>シュネーママさん
今日の動画のタイトルは
「親の心 子知らず」です(笑)
ちょびっと前進(笑)
2回目は四つ足ついておやつも食べてくれま
したー\(^o^)/ってパパさん喜んでました♪
こんにちはー笑笑
やっぱ警戒してるのかー
この夏もう一回はチャレンジしてみたいと思ってますが休みと天気がなかなか噛み合わなくて。。。_| ̄|○
>ドゥルルパパさん
まだやるんだ 笑笑
がんばれーーーーーー\(^o^)/
ドゥルル君、最初は警戒しちゃうよね。
少しづつ慣れていけば、いつかは鳥さんを
回収できるようになるよ!!
水遊びって、親も涼めて一石二鳥です!
我が家も・・・・ふふふ。
ドュルちゃん、片足守るスタイル可愛いよー♪
ちょっとだけ外した目線もキュートよ(^^)
動画でよくお風呂に入って泳ぐ犬とか
海で泳ぐトイプーとかでてくるのよね、
ちょっとモナさんも泳がせてみたい(^^)
>華&姫&くまママさん
ふふふふふ…
今夜は早く寝てください♪
あれ持参で楽しい旅を!!!
>モナママさん
モナちゃんは毛量が多いから濡れた後のこと
は考えたくないですが、是非とも泳いでいた
だきたい(^∇^)
ロングなお耳が可愛いエミアちゃんですが、
お散歩やごはんの時に耳先が汚れて困ると
ママさんがおっしゃる。
ん?なら切っちゃいますか!ってカットして
みたら若見えするし、ご飯の器にもひっかか
らないし(^_−)bぐっ!
あら!若見えですね^ ^
ビーちゃんを思い出します。
あ、ほんとう。
印象、変わりますね。
>シュネーママさん
ハイブリッドな感じ(^ν^)
>エレンママさん
お散歩であったら、犬間違いかな?と声をか
ける前に連れている人を確認しちゃいそう。
うらんママさんがカットしたんでしかぁ?
エミアちゃんとっても可愛いです♪
イメチェン大成功!
>ドゥルルママさん
でしよ( ̄∀ ̄)
耳先だけだからトリミング行くほどじゃない
しね。
毛が短くなると軽くなるから耳もふわっとし
て可愛いさアップ↑↑↑
こんにちはー♪
さっぱりして確かに若見えー(^^)
長いのもそりゃ可愛いけど夏だしね!
そろそろボクも髪ボサボサなのでうらんママさんにトリミングしてもらいたい笑
>ドゥルルパパさん
はははは。
高いよ( ̄∀ ̄)
エミアちゃん、耳のところをカットしてもらって似合ってるね。お茶の水博士にはならないんだね笑笑
うらんママ 2025年08月12日(火)16:06>ぱろ吉パパさん
あははは(^∇^)エミアちゃんは直毛です
からね♪
お耳、長かったんですね!
カットして、さらふわヘアーに♪可愛い\(^^)/
カエルたんはエミアちゃんと一部のようになってる笑
お茶の水スタイル…
M、もう一回くらいあるかモナ♪
>モナママさん
モナちゃんのショートカットはチアガールみ
たいで可愛いものね(^_−)−☆
アップ遅くなっておりますが明々後日につめ
込みます♪
もうこの仕事も長いので、大型犬ブームがき
てその子達がシニアになって見送り、小型犬
がメジャーになったその子達が今、シニアに
なってちょこちょこ会ったりもしています。
みんないろいろな不調を抱えつつもいい
シニアグッズを使って穏やかに快適に過ごし
ています♪
先輩たちの経験は後輩たちを支える。
いつか誰かの助けになるかもと今日はアイテ
ムのご紹介ですm(_ _)m
一番上のおむつ
これは画期的!本当にとれるの?と半信半疑
でしたが とれるんです(笑)
二つ目のチュールは脳ケア用
犬もシニアになると認知症になったり分離不
安になったりいろいろですが、こんな美味し
いものを食べられるなら歳をとるのも悪くな
いんじゃない?(^_−)−☆
3枚目のウェア
これは体幹をサポートする工夫がされている
らしい。
効果のほどは正直よくわかりませんが、ウェア
を着せるとオムツがずれにくいのと、オムツを
履かせる時に服をつかんで動きを制御できるか
らワタシはおすすめだと思います。
転ばぬ先のシニアグッズ
みんな楽しく歳を重ねよう\(^o^)/
うんうん、シニアグッズ、良いものが、巷に溢れて来ましたますね
3枚目のウェアは、芦花公園でも人気です!リ◯イブシャツのようなテープが仕込んであり、腰や脚が楽になる様です。シニアの先輩ママさん達は、毎朝、情報交換して、あれやこれや試しています。財布の紐が緩みっぱなしです。
>シュネーママさん
情報がたくさん入るとあれもこれも欲しくな
りますね。
蘆花公園には財布の紐がたくさん落ちてそう(笑)
おはようございます♪
大事な情報ありがとうございます(^^)
シニアになってからの生活も少しでも快適に過ごさせてあげたいです。
もちろん不具合がおきることを予防できたらそれが一番ですね。
人も犬も中年以降は体幹が緩む。。。犬用のピラティススタジオとかあったりして(^^)
ぱろ吉は近頃カートにすっかり慣れたようです。僕も必要になるものばかりだな。三茶プーたち、よろしくね。
うらんママ 2025年08月11日(月)08:52>ドゥルルパパさん
ゆるんだものはゆるいままに…
体幹よりも体感を重視したい…
とか言っていられなくなってきたかも(^^;;
老後はよろしくお願いしますね(^_−)−☆
>ぱろ吉パパさん
ぱろ吉くんは楽を覚えたね♪♪♪
犬は親を追い越してあっという間に先輩にな
りますよ。茶プーたちに頼んでいる場合では
ない(笑)
とりあえずPくんの飼い主は姉さんだから
Pパパさんは財布の準備だけですね( ̄∀ ̄)
うんコロキャッチ?
うーーん、微妙ですねぇ。
しょっちゅう出る物じゃなし、うちは床に落ちたら拾えばいい派です。
>エレンママさん
そうおもうでしょ…
でもね、形状とか、寝たきりとか徘徊とかが
重なるとそうもいかないのですよ。
毎回の抱き起こして洗ってあげるのは犬にも
介護する側にも負担ですしね。
これ、見た目は…ですけど本当に画期的。
もっと早くにこれがあればな…って思い出が
たくさんございます(ノ_<)
勉強になりました
いざという時になったら、必死になりすぎそうなので^^;
次から次へと新しい物がでてくるのかもしれませんが
先輩方の経験、情報を知れるのはありがたいことです
>モナママさん
モナちゃんはまだ10年以上先の話ですね。
今、これだけいろいろ出てきているから貯蓄
さえしておけば大丈夫そうよ♪
ペットの老後の積立貯金とか流行るかモナ♪
わんこの介護グッズも進んでいますねー
まさかのリ〇イブ風なお洋服もあるとは、驚きです。
私もパジャマ持っていますが、体のコリが無くなるので
愛用しています。
先代犬達は、具合が悪くなって1週間もたたず
お空に昇ってしまったので、グッズらしいものといえば
リアカーみたいな大型犬用のカートくらいかな(笑)
>華&姫&くまママさん
◯の中になんの文字が入るのかわからない
浦島たろみのワタシです。
でもたぶんPパパさんも知らないから よい
( ̄∀ ̄)
昨日載せきれなかった画像♪
こんなにかわいい浴衣姿だからそりゃ撮るけ
ども、けどもよ…(^◇^;)
各自厳選して送ってくださったそうなので、
力づくで ぎゅっとつめこみました(笑)
皆様も力いっぱい指を伸ばして画像を拡大し
てご覧ください(^_−)−☆
後ろから、前から横から、真上から
うらんママ 2025年08月09日(土)07:41>エレンママさん
後ろでも、前でも横でも、可愛いから
この日はぱろパパさんが不在
だったので何とか3人の晴れの舞台を
写真に納めなきゃ!と大人6人がかりで
前から後ろから上からと笑!
途中で衣装直しやら笑!
楽しいひと時でした(^ ^)
これは、モデル料を弾んでもらわないとねぇ^ ^衣装直しもあったなら、なおのこと。
きっと時間延長、したよね(^ー^)
1ポーズ、おいくらかしらん(^^)
昨日の川柳?に一句。
ポーズ決め、素直に参加、5歳まで
>ドゥルルママさん
画像から楽しさが溢れてちゃってるますね。
大人6人で何してんだろ?と行き交う人は思っ
たでしょうな( ̄∀ ̄)
遊び仲間がいて幸せですね♪
>シュネーママさん
5歳まで ヒロシのように こだまする
5歳まで…5歳まで…5歳まで…
来年が楽しみである ( ̄∀ ̄)
夏の朝 今朝も会ったよ 三茶プー
うらんママ 2025年08月09日(土)09:41>ぱろ吉パパさん
茶プー見て 今日も思わず 五七五
ブログ見て 我が子拡大 飽きもせず
はい、やってしまいました
ぱろ姉さん 人間化して 遊んでた
AIに頼んで浴衣PDMを人間化してたよ笑笑
>モナママさん
あはははは しばらく続く 五七五
>ドゥルルパパさん
字数など 適当になる 夏のせい
擬人化…みたいような見たくないような(笑)
可愛いぃ みんな笑顔だねぇ
友達が近所にいて本当に羨ましいです。
私も一句、浴衣着て 三匹そろい 夏笑顔
AIに手伝ってもらいました(笑)
>華&姫&くまママさん
AIは なんでもこなすね あはははは
(^∇^)
ほんと可愛い!!!
厳選ですね!!
みんな良いお顔だもの。
>レオランママさん
裏事情 ココはげんせん 垂れ流し
( ̄∀ ̄)ニヤリ
突然ではございますが、当面の間ココでは
毎月8日を川柳の日としたいと思います♪
8月8日ということにちなんで
本日「葉っぱの会」発足 \(^^)/
柳の葉のように風に心も身もまかせ
みんなで詠んでみましょうや( ̄∀ ̄)
会員はコメント仲間の皆さま
なんで?と聞かれたら、犬以外にも五七五で
みんなと遊びたくなったから(笑)
老後の楽しみは今から増やさないとね♪
お題は当日、ココに書き込みます♪
作品はご自身で考えた未発表のもの限定♪
優劣はつけないので、あなたの心の踊るまま
に投稿してください♪
では本日のお題 [ 夏 ]
コレぞ日本の夏!PDMたちが[葉っぱの会]を
盛り上げるべく撮影会まで催してくれました。
それでもまだ心躍らない方はぜひ動画を(^ー^)
厳選の 画像が多くて 載せきれず
残りはまた明日(^^)/~~~
浴衣着て 涼むつもりが 興奮す
ぱろ吉パパ 2025年08月08日(金)06:36川柳初日 千代に八千代に 八二つ
うらんママ 2025年08月08日(金)07:11>ぱろ吉パパさん
八の字が 瓜に見えるは 暑さかな
盆踊り わちゃわちゃしてる PDM
うらんママ 2025年08月08日(金)09:23>ドゥルルパパさん
見とれちゃう 陽にも犬にも いろめがね
早朝と 日暮れに集中 夏散歩
朝から頭の体操になりました♪
>ドゥルルママさん
3分で 暑いと嘆く 夏散歩
五七五に思いを込めるのってなかなか頭を使
いますね(笑)
後で愛の川柳 送ります(^∇^)
川柳は風刺を歌うのが難しい、素直な性格なので笑笑、俳句なら季語を検索すればいい。
うらんママ 2025年08月08日(金)10:06>ぱろ吉パパさん
今、推し活をしている十代目柳家小三治師匠の
本に仲間と句会をやってる話がよくでてくるの
すごく楽しそうなので真似してみたかった(笑)
俳句は難しいから五七五ならなんでもあり♪
それが"葉っぱの会"
いつまでも 大人にならず 遊びたい
夏盛り 散歩に行けず 快適よ
そろそろ、お散歩が解禁となりそうで、
逆に怖い我が家です。
浴衣PDMかわいい!!!!
>レオランママさん
回復も 散歩延期も 願う夏( ̄∀ ̄)
浴衣リボン 落ちて汗ます 撮影会
モナママ 2025年08月08日(金)15:31↑
字余りです
帯リボンか浴衣リボンか?
盆踊りとするか撮影会とするか?とか
迷ってみたり(笑)
>モナママさん
正夢か? 夢の共演 ありがとう♪
浴衣着て うちわ片手に 夕涼み
<オチ>
汗かき目覚め 夢だと気づく
>ちなっちさん
夢なのか(笑) いいね!と一瞬 騙された
ははは みんな五七五になってる。暑い夜
五七五で おやすみなさい。
>ぱろ吉パパさん
熱帯夜 眠れぬ夜は 五七五
あー、今日も楽しかった♪
おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
ええー、すごいことになってた。
川柳大会だ。
(写真のPDMを見て)
浴衣着て、踊る前から、ハーハーハー
(だって舌が出てるもん)
>エレンママさん
休みかな? 夏夜に登場 ありがとう♪
夏だ祭りだ串物ものだ\(^o^)/
P兄貴もドラちゃんになるのかと思いきや
定番の綿菓子風にトリミングでした。
なんやかんやいろいろきてる日常風景も合わせ
てお楽しみください♪
ぱろちゃんおはよー(^^)
ぱろちゃんのしっぽは地面と並行なこと多いからって姉さん言うてた笑
トマトアタマに乗せてカシャとか笑笑 みんなやりますよね笑笑
エーアイぱろちゃんはどこかの国の国旗柄??エーミーぱろちゃんならどうなるのかなー(^^)v
実家を離れてなにやってるんだろ、ぱろ吉笑笑。
ドゥルルママ 2025年08月07日(木)09:02綿菓子かぁ笑
アメリカンドッグかと思っちゃい
ました(^^)
あら!ぱろちゅわぁんはお2階に
ワープしちゃったのね♪
>ドゥルルパパさん
ドラちゃんもいつも並行だからいいのにね♪
で、ミニトマトはみんなのせるの?
なんで?流行りなの???
マリンルックのぱろちゃんは夏に出そうとお
蔵にいれていたのですが、よく見たら桜咲い
とる(笑)
EMIのマリンルックは迷わずウロコ柄だと思
うよ( ̄∀ ̄)
>ぱろ吉パパさん
もうすぐ雨降るからたぶん帰ってくるよ(笑)
>ドゥルルママさん
ケチャップとマスタード塗るか迷った(笑)
AIぱろちゃんは、サーファーに大変身です。
うらんママ 2025年08月07日(木)11:19>ぱろ吉姉さん
サーファー、よりモテちゃうね( ^∀^)
でも地元、大河はあるけど波はない(笑)
ぱろちゃんアロハ♪お疲れ様!
サーフィン楽しかった?無事に帰宅してる?(^^)
綿あめ…私もアメリカンドッグとおもってた(^^)
トマトのせ流行ってるなら、うちのお嬢もやらなくちゃ♪
>モナママさん
うん、のせて(笑)
でも、この猛暑でトマトが値上がりしてるら
しいですよ( ̄▽ ̄)
パロ吉君のしっぽはアメリカンドック型なのね(笑)
久しく食べていないわねぇアメリカンドック。。。
気持ちよさそうに寝てるぅ 私もそろそろ寝ます
おやすみ!
やっとこさDくんトリミングafter♪
ご覧くださいこの尻尾
ボク………えもん?
じゃなくてドゥルルくん(笑)
可愛いよ、可愛いけれども
これは可愛すぎるじゃん!!!
この画像が届いた日、記憶に張り付きこれが
したくてお昼は焼きそばでした(笑)
あれ?なんか忘れてる。
あーーーーーこの尻尾の前にもトリミングの
画像がきてたんだった。
きな粉棒はこの時のです(笑)
えっー!ちょっと!ちょっと!
きなこ棒でドゥルル?
本物すぎます(^^)
朝からビックリ仰天!
何がしたくて焼きそば?と…これは食い気がまさってる笑笑
きなこ像はすごい。
このきなこ像は過去一の芸術作品では?
それにしても、お尻は真ん丸、しっぽも真ん丸、頭も真ん丸ですね。
>ドゥルルママさん
きな粉棒買いたくなったでしょ(笑)
>ぱろ吉パパさん
食い気と血の気は人より多めです(^◇^;)
それはそうと聞いて!
今、隠れファンのママさんが焼きそばにぱろ
ちゃん発見してくれた!!
フライパンの画像を拡大して、尻尾の左上の
フライパンのふちに接しているキャベツ、
そのキャベツの下のお肉、茶プーの顔に見え
るって。
どれどれ?と拡大したら ぱろちゅあん♪
みんな暑さにやられているようです(´∀`; )
>エレンママさん
時間がかかっていない作品ほどうけがよい
みたいで、作者としてはなんともです(-。-;
ぱろ吉の隠れファンのママさん、そういえば見えなくもないかな。いつもありがとうございます。
シュネーママ 2025年08月06日(水)10:03いました!ぱろ吉君^ ^
まあるいシッポは、ニンマリ、平和の象徴ですかねぇ(o^^o)
>ぱろ吉パパさん
ふふっ、ご覧くださった(^∇^)
>シュネーママさん
いたんだ(^◇^;)お暑うございます♪
平和の日を作ってみんなでお尻尾つけますか?
こんにちはー♪
きなこ棒ヤバい(°_°)
ドゥルルのトリミング後の毛の感じ、なにかに似てるなーっていつも思ったけどきなこだったのかー!笑笑
ぱろちゃんは探したけどわからないー笑笑
えもん風しっぽ、毎日コームで綺麗に仕上げるのが楽しみです(^^)v
>ドゥルルパパさん
コレから奥様がきな粉食べるたびにドゥルル
くんを思っちゃいますね(笑)
お肉のぱろにゃん、アップ画像送っておきま
したm(_ _)m
えもん風のお尻尾とかすのは最後よね。
最後のお楽しみ( ^∀^)
先日やっとドュルちゃんに会えて!
しっぽが上がってて♪後からみた感じ♪
めっちゃ可愛かったぁ(*'▽'*)
きなこ棒のドュルちゃん凄いヽ(´▽`)/
>モナママさん
生で会えたのね、いいなぁ♪
それはそうとドゥルちゃんでも言いにくいの
にドュルちゃんはよだれ出ちゃいそうなので
………(^◇^;)あは
>うらんママさん
えーだってどら焼きと焼きそば、
美味しそうだしぃーよだればでちゃう♪
実のところは
間違いがわからなくって目を細めて13秒は眺めました
(*゚▽゚)ノ
>モナママさん
ん?ドュルちゃんはわざとではないの?
とろけちゃって言っているのかと(^◇^;)
ドュルちゃんて書いてあるからちゃんと読も
うと思って、あぁ、よだれ出ちゃうじゃん…
てなってて(・_・;
ワタシ生真面目なもんで。
今度、ぜひ生で見てね(^_−)−☆
ドュルルくん、まんまるシッポかわいい!
たこ焼きサイズで美味しそう
二枚目の写真もいいですね、おねだりのポーズかな?
>ファンタママさん
尻尾にプスッと楊枝をさしてハフハフして
パクっ(*゚▽゚*)
ドゥルル君のしっぽ、可愛いぃ
こんなにまんまるにカットできるのねー
お座りしている目線の先にはきっと、美味しいものがあるんだろうなぁ
きなこ棒アート、芸術です。
>華&姫&くまママさん
このお尻尾ができるこは少ないですね。
存分に愛でさせてもらいましょう♪
ちなみにきなこ棒は駄菓子です(^_−)−☆
2025サマーカットのモモちゃん詰合せ♪
いい笑顔が戻ってきた\(^o^)/
モモちゃんはこの笑顔でなくちゃね♪
おもちゃを咥えて突進してくるモモちゃん
まだまだ元気いっぱい 走れ走れー♪
モモちゃんおはよう♪
モモちゃんのサマーカット大好き
です♪
可愛い目鼻立ちが際立って
いてキュートだよ(^^)v
モモちゃん、もしやお顔が若返った?
ドゥルルパパ 2025年08月05日(火)08:40モモちゃんおはようー♪
めちゃめちゃ可愛いー!
洋犬の和犬風サマーカットっていうのかな?(^^)
美形のドイツ人が着物きてめちゃ似合ってるみたい笑笑
>ドゥルルママさん
このモモちゃんをみると夏が来たーって気が
する(笑)
>エレンママさん
ショートカットは若く見えるっていうやつか
な?ワタシもばっさりやろうかな( ̄∀ ̄)
>ドゥルルパパさん
例えが面白すぎる(笑)
なんかAIも同じこといいそう(^∇^)
今朝は白いももちゃんに会った。
うらんママ 2025年08月05日(火)13:05>ぱろ吉パパさん
ももちゃんも朝早くからお散歩してるのね。
みんな幸せものだね♪
詰め合わせ、、、ですね。(^◇^;)
今日のワンちゃん達も、よく似てるなぁと思いました。
もう暑さでおかしくなっております~_~;
>レオランママさん
レオランママさん
がんばれーーーーー!(笑)
ももちゃん、サマーカット涼しげ♪いい感じ♪
私も今すぐサマーカットにしようかな!
先ほど帰宅しましたが、大河からの熱波がやばい(><)
凄い暑さですね!!
夕方のお散歩はないかモナ!
モモちゃん、サマーカット似合うぅ
今日は日が沈んでも、30度を下回らないとか・・・
モモちゃんみたいに、室内で走り回って
最高の笑顔もらいましょう!
>モナママさん
ワタシ、トリミングしてきた(笑)
見た目的には変わってないかモナ(^◇^;)
>華&姫&くまママさん
熱帯夜 いやーーー(><)
>うらんママさん
せっかくトリミングしたなら^_^
ビフォーアフター載せちゃいましょう♪♪♪
モモちゃん、サッパリしましたねぇ!見ていて、若さと、涼しさを感じます^ ^
今日も暑い、夕方が陽が落ちても、なかなか涼しくならない。
暑さ対体力、暑さが圧勝しそうです(^^;;
>モナママさん
まだ兄貴たちのビフォーアフターを載せてな
いからねぇ(^◇^;)
今度杉玉にしたら、何はさておき載せますね♪
>シュネーママさん
外気が蒸し風呂ですね(^◇^;)
体力をつけるには まず食べたいワタシです♪
ココちゃん、むぎ先輩とも一緒にお散歩
なんかこのふたり似てる(^∇^)
出会ったよその人たちは『あのこたちは姉妹
か親子だな』って思っているかモナ(笑)
歩調も合っていてなかなかいいお散歩でした♪
しかーしお部屋ではココちゃんの独壇場(笑)
おはようございます♪
ホントだー!そっくり(^^)
しかも2人ともスリム!色もおんなじ!
そうかーだからPDもしょっちゅう兄弟?って言われるのか笑笑
よく似てますね!
お部屋ではどっちがどっちだか、わからない(^^)
親子か姉妹、私もお散歩で出会ったら…
そうおもっちゃうかモナ♪
むぎ先輩とココちゃん、ココちゃんは歩きかたを教わってよかったね。ココちゃんはこれから大きくなるかな笑笑
ドゥルルママ 2025年08月04日(月)08:58ココちゃん久しぶりですね♪
本当にむぎちゃんとココちゃんは
そっくり!!
この2人を連れてお散歩していたら
私はドヤ顔しちゃうな!
>ドゥルルパパさん
もうPD君たちは公認の兄弟♪
>モナママさん
二人並ぶと可愛さ倍増ですね♪
ちなみに、ご近所でモナちゃんが見かけてい
る方は絶対にココちゃんです(笑)
>ぱろ吉パパさん
ココちゃんはモデル体型ですね。
大きくはならない気がする( ̄∀ ̄)
すごい、むぎちゃんとココ、そっくりですね!
やっぱりココの方が激しいのですね^^;
姉妹のようで嬉しそうですね( ´∀`)
>ドゥルルママさん
ドヤ顔しても変顔しててもいいよ。
たぶんみんな犬しか見てないからね(^ー^)
>ココママさん
激しいって(^◇^;)
むぎちゃんはすごく慎重派です。
ココちゃんは石橋を飛び越える派よね(笑)
ココちゃん、むぎちゃん、毛の色がこんがり日焼けした夏娘みたいですね
暑い夏は、室内遊びが良いと思うのだけれど、
当の本人たちは、外に行きたがる。心配だわぁ
>華&姫&くまママさん
日が沈んでも昨日は熱帯夜でしたね。
今夜はどうでしょう…
ちょっと外に出ると気分転換にはなるから出
してあげたくはある。
それでも日陰が増えて、路面を触ってヨシっ
てなってからでないとね(−_−;)
かわいいおふたりですね〜。
夏が似合う感じですね!
暑いけど!!!!
>レオランママさん
この毛色は可愛いけどあったまりやすい(^^;;
レオくんランちゃんは夏場はちょっと得だけ
どまだしばらくは自宅待機なのよね。
まぁ、白い毛でもこの夏は日中のお散歩は無
理だわさ。
暑さが和らいだら一緒にお散歩行こうね♪
マロンくんがサロンにて撮ってもらった画像
8月なので涼しげに・楽しげに愛を込めて加工
しました♪
あっちこっちよーくみてね(笑)
マロンくんの体に似合わず驚くほどの収穫量
いちごのカップでのお湯がけはお約束ごと♪
以前にもお伝えしたことがありますがペンギン
以上のペンギン立ち(^∇^)おみごと♪
サロンのケージでも立っていて、サロンの方が
撮ってくださった ただただ立っている動画も
あったのですが、音声もなく放送事故っぽいの
で静止画にて載せました(≧∀≦)
EMIにはこのパウンドケーキでマロンくんの
お祝いして♪って依頼したらこうなった(^◇^;)
マロンくん、とても氷!と言う
文字がお似合い(^^)まさに夏男!
って感じですね。
ペンギン立ちしなから笑ってるね!
可愛いー!
マロンくんおはよー♪
ヒヨコさんとお風呂入ってるねーうちと同じだね笑
ペンギンたちは色味もペンギンさんに似てるからそっくり(^^)
しかしエーミーは完成度高いなー!食べられないねこれ(^^)v
EMIって親しみあるなと思ったら僕の世代はレコード会社の東芝EMI、ま、どうでもいい話ですが笑笑。で、マロン君、なんか表情が可愛い。
うらんママ 2025年08月02日(土)08:34>ドゥルルママさん
ペンギン立ち、ペンギンの群れの中でやって
もらってマロンくんを探したい(笑)
マロン君、ほんとうにぺんぎん立ち。
これでよちよち歩いたら、ペンギンの群れで違和感なしですね。
EMIとはなんぞや、と検索したけど、それらしいのが出てきませんが、ま、いっか。
>ぱろ吉パパさん
おや?まくらかな?
小話はじまるかな(^∇^)たのしみ♪
>エレンママさん
ペンギンで検索してマロンくんがでてこない
のと同じですね(^_−)−☆
マロン君のお湯かけはいちごのカップ!
小型犬はシャンプーの道具までかわいいのね。
いいなぁ。
今回のEMIの作品も素晴らしいー!
ぱろパパさん
エレンママさんはお勉強に忙しかったからご存じないみたいだけど、私は東芝EMIわかりますよ。 懐かしい。笑
ボギーママさん
そっちのEMIじゃないってば。
>ボギーママさん
イチゴ柄、昭和ははやりましたよね(笑)
エレンママさんはわからないフリなのかな?
東芝は知ってるけどそっちじゃないって
いってるのかしら( ̄∀ ̄)ニヤッ
>エレンママさん
検索したらヒットするくらい精進したいもの
です( ̄∀ ̄)ニヤッ
マロンくんのペンギン立ち♪初めて見せていただきました
お見事です!ペンギンと向き合って会話してそう(^^)
素敵なお祝いですね♪EMIは凄い!!
私もEMIと初めて見た時、イーエムアイって
読んじゃった笑 それって東芝世代^^;
>ドゥルルパパさん
書き込んだつもりが投稿できてなかった(・_・;
ドゥルルくんもヒヨコさんと開きましたよね。
もう2回分お蔵に入れてありますがなかなか
順番が回ってこなくてすみません(^◇^;)
ヒヨコがニワトリになるのが先か、ドゥルル
くんが水遊びできるようになるのが先か?
その前にアップしたいけども、まだあれもこ
れもある(笑)
>モナママさん
東芝世代って(笑)
ワタシ、いまだにチャットがGPTだったか?
GTPだったか?が混乱してます。
ようやくGPSがスッと出てくるようになった
とこ。
もうアルファベットの羅列、増えないで欲しい
エレンママさん
そっちのEMIじゃなかったらあっちのEMIに決まってるじゃない!
たぶん来年くらいには検索したら出てくるようになると思う。
皆さま こんにちは♪
2日にわたり、何とも冴えない表情のマロンを
登場させていただきありがとうございます!
昨日のカレンダーは、確かに…
涼しげなプールで水遊びというよりは
ほっこり温泉に浸かってる
そんな表情をしていますね(笑)
それにしても本日の加工! さすが最先端のEMI!!
完成度が抜群ですね!!
今後の活躍がたのしみです♪
マロンをご覧いただいた皆さま
ありがとうございました。
>ボギーママさん
さすがに来年は…(^◇^;)
ちなっちさん、毎度楽しい写真を送ってくれて、ありがとう^ ^
マロン君のペンギン立ち、動画でも見たかったワン(^ ^)
ここに集まるマニアには、たまらないっす。
最近話題のEMI、さりげなく手作り感を残すのが、最先端なのよね^ ^
モノクロも載っけたのは、焦茶より、黒がいいかしらと、AIが判断したのかしらねぇ^ ^
>ちなっちさん
いつでもなんでも足せちゃう!それがEMI♪
これからも気軽に画像を送ってね♪
>シュネーママさん
ペンギン動画、直で送りますね(笑)
そうそうモノクロ♪全てわかってくださる。
ありがたい…
あの方は、もしやエーミーとかで検索しては
いまいかとの一抹の不安はまだ残る(笑)
マロン君、金魚さんと水遊びしてるー。
ブログ見て、涼めました!
このペンギンさんは、皇帝ペンギンですねー
マロン君、もしやちなっち家の王子様から皇帝になりたいの?笑
私も知ってますよ、東芝EMI
レコードは泳げたい焼きくんしか買ったことないけどー
親がね
>華&姫&くまママさん
たいやきくんの歌 流行りでしたね♪
ソノシートは記憶にありますか?
あれ、雑誌の付録についてたときすごく嬉し
かったのを思い出しました。
もう40年くらい前なかぁ…(^◇^;)
うらんママさん、ペンギン立ちの動画、送ってくれてありがとう^ ^
これはーーーーー、マニアにはたまりませんなぁ!
音声を消してあるので、マロン君が何か必死に喋っているような、舌でモールス信号を送っているような^ ^
安定した立ち姿は、きっとちなっちさんがお迎えに来たんだろうと、推測していますが、いかに!?
>シュネーママさん
ふふふっ、ご覧になったのね。
放送事故っぽくなかったですか(^◇^;)
音がないと妄想が膨らみますね。
ここのみんなだときっと大変なことになる(笑)
マロンくん12歳 おめでとう♪
祝膳での前撮り写真もしっかりとってもらっ
て、新たな一年の景気付け バッチリだね♪
今年は特に暑いけど、サロンでは陽気なレイ
をかけてもらい、8月のカレンダーを作っても
らった幸せもののマロンくん♪
こんなにしてもらったら もう12歳ですから…
なんて寝てばっかりはいられないね( ̄∀ ̄)
たくさん届いた幸せ画像を一度に公開するの
はもったいないので明日もアップ♪
ささやかなお祝いに明日は何か涼しげな加工
をほどこしたいなと思います。
気になる方は覗いてね(^_−)−☆
マロン君、御誕生日おめでとう!
お誕生日膳まで用意してもらって、幸せね。
すごい量ですが、何度かにわけてもらうのかな?
毎日暑いけど、暑さに負けず楽しい夏を過ごしてください。
マロン君、お誕生日おめでとう。プールに入って避暑。
モナママ 2025年08月01日(金)07:48マロンくん
♪12歳お誕生日おめでとうございます♪
ハワイだわハワイアン!レイが似合っていて
トップサーファーのようなカッコよさですね
と、なんとも可愛らしいお水遊びカレンダー
のギャップに心とろけます(^^)
12歳のマロン君のお姿、明日も楽しみです
>エレンママさん
祝膳、この白っぽいお肉は何肉だろか?と思っ
ていたら、前撮りなのでまだ凍っているから
みたい(笑)
今日、解凍して好きなだけ食べられるんだと
思う( ^∀^)
>ぱろ吉パパさん
このプールの画像、すごく夏らしくてポップ
な色で可愛い♪
でも表情は温泉に浸かっている風(笑)
>モナママさん
レイの画像バッチリよね♪
この一枚だけでも我々は満足できるけども
他にもあれやこれや送ってくれて、どれも
厳選しがたく明日につづく(^_−)−☆
おはようございます♪
マロンくんお誕生日おめでとうー(^^)/
ご馳走いいねー!
またたくさん画像送ってくださいー厳選しなくていいよー笑笑
>ドゥルルパパさん
厳選は
してほしくもあり
しないでほしくもあり( ̄∀ ̄)ニヤッ
マロンくんお誕生日おめでとう
ございます♪
レイがとってもお似合いな
イケワンくん!
明日のお写真も楽しみです♪
>ドゥルルママさん
レイをかけると一気に南国気分♪
マロンくんすごく似合ってますね(^ν^)
この街のウルトラマンもつけたらいいのに…
お誕生日おめでとう♪マロン君^ ^
お誕生日祝膳、美味しそうだねー♪私は肉より横のケーキに目が行くわ。
上に乗っているのは、さつまいも味かしら?それともアップル味かしら?
私はどちらも大好きです^ ^千葉で一緒にお祝いしたいわぁ(笑)
>シュネーママさん
マロンくんだからマロンケーキだと疑いもし
なかった(笑)
お芋やリンゴってこともあるのね♪
ワタシも両方好きだから大丈夫(^ー^)b
皆さまお久しぶりです
温かいお祝いの言葉、ありがとうございます。
早いもので家族の仲間入りをして
もう12年になるのだ…としみじみと感じています。
脚の手術をして以降は大きな病気もなく
元気にしていてくれるので助かります。
これからも忘れた頃にひょうたん島からひょっこりと
お邪魔しますので引き続きよろしくお願いいたします。
>ちなっちさん
マロンくん、元気に12歳 嬉しいです♪
過ぎてしまえばあっという間ですが.この歳月
を家族と共に過ごしそばで癒してくれている
というのは本当にすごいこと♪
マロンくんに今日は改めて感謝ですね(^_−)
犬生のスピードは速い。ひょっこりなんて言
わずにこれからはひょこひょこ じゃんじゃん
顔を見せてください。
厳選なしでいいですよー(^^)/~~~
Happy Birthday, マロン君!
マッチョなイケおじ、きっとアロハシャツが似合うはず^ ^
フライング気味のお肉(⌒-⌒; )
今日はお誕生日本番ですね、解凍されて美味しく食べましたか?
続きの写真も楽しみにしています♪
>ファンタママさん
今夜はきっとお肉から湯気といい香りがでて
いたことでしょうね(^_−)−☆
ご飯は炊き立てがおいしいのに、最近は冷ま
してから食べた方が体にいいっていうでしょ?
熱いものは熱いうち、冷たいものは冷たいう
ち旬のものは旬の時に食べるのが1番だって
99まで元気だった祖母は言ってたのに…
マロン君お誕生日おめでとう
すっごく豪華なお祝い膳ね。
たくさん食べてこれからも元気でいてね。
若い頃からマロン君のファンだったけど、おじさんになってからさらに貫禄が出てカッコ良くなったね。
イケオジマロン君最高!
ごはんは誰がなんと言おうと私はホカホカを食べます。笑
>ボギーママさん
推し活ね(^_−)−☆
ワタシはマロン君と並行して小三治師匠も
推してます♪
明日からは安心してほかほかご飯が食べちゃ
おっと。常温の水分もたくさんとりまーす♪
マロン君、お誕生日おめでとう!
すごいお祝い膳だねー、ちなっちさん始めご家族の愛情の現れですね。
レイを二重に巻いてもらって、とっても似合ってるぅ
カメラ目線、ばっちりね。
明日の涼やかな加工写真、楽しみにしてまーす。