赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
1、 2、 3〜〜〜〜〜
(/・ω・)/~ ̄ ̄ ̄☆彡
シュネーちゃんの選んだ赤いディスクに魔法をかけたよ。
シュネーちゃん おめでとう♪
青い矢印を選んだあなたも、今日はラッキーな一日になるはず(^_-)-☆
シュネーちゃん いっぱい おたべ〜〜〜〜〜〜〜〜\(^o^)/
野菜もね(*`艸´)
うらんママより
ワォ〜!大きなお肉!良かったねーシュネー!
ちゃんとご飯食べようね〜♪
今日から、実家に帰っています。高齢者の朝は早い。
5時前に大きな音で起こされました。
シュネーなんて、寝ぼけて、起きて来ません(^^;;
散歩2回、洗濯2回、朝ごはんと怒涛のような早朝でした(*^_^*)
シュネーちゃん
赤いディスクがお肉に変わったのね。よかったねぇ。
もしかしたら、これ、オージービーフじゃない?
わたし、和牛の霜降りの生肉しかダメなのに、なーんて言ってないでしょうね?
シュネーママさん
8時42分の段階で、散歩2回って……
お疲れ様です。
シュネーちゃん、おはよう。
おっきなお肉になって、良かったね^o^
青い矢印だったのね、残念!
シュネーママさん、早朝からおつかれさまでした☆
>シュネーママさん
シュネーちゃんのこと、ご実家にカミングアウトされたんですね(笑)
シュネーちゃん、めっちゃいいこだから
みんなに可愛いがられていることでしょう(*´▽`*)
ワタシも最近 、外の明るさで目が覚める。
でも、気を遣って5時までは出来るだけ布団にいるようにしています(^-^;
>エレンママさん
まずい(・・;)色合いがオージー丸出しだわ・・・
フリスビーの色を意識したのがまずかった( ̄▽ ̄;)
たぶん、このお肉も野菜と同じようにほったらかされてるわね( ノД`)
>デューク君のチーママさん
↓残念でしたぁ(;´∀`)
チーママさんも朝から張り切っていらっしゃるのでしょうね。
暑いので気をつけてくださいね♪
2日間もシュネーにお付き合い下さり、皆さまありがとうございました(*^_^*)
とてもいい誕生日を迎えさせて頂きました。
うらんママさんありがとう〜〜♪
今夜はスペシャルメニューだったので、やっと完食!しました。
>シュネーママさん
やった〜〜〜 完食!!
ワタシの魔法の力よ!!! きっとそうよ!!
ちなみに、ワタシの魔法は午前0時で溶けてしまいます(^▽^;)
明日はどうかなぁ・・・
シュネーちゃん 大きなお肉になってよかったね〜〜( ´ ▽ ` )
今日は完食もできてエライ!!
でもうらんママさんの魔法は0時までなのか・・。
明日は完食できるかな??
心配だなぁ。。
>ボギーママさん
ふふっ、今朝はもう 大いに散らかしていると思うわ(〃艸〃)ムフッ
シュネーちゃん お誕生日 おめでとう\(^o^)/
今年パパとママからのプレゼントは
ディスクドッグ専用のディスク なのね(^_-)-☆
普通のディスクより、薄くて軽くて柔らかなヤツね。
これで、また新たな一年も
思いっきり走って跳んで、楽しくなりそう♪♪♪
シュネーちゃんにいっぱい幸せが訪れますように。
よ〜し、ワタシからもプレゼント〜〜〜
ディスクに魔法をかけるよ〜〜〜〜〜
1. 2. 3.(/・ω・)/~ ̄ ̄ ̄☆彡
明日に続く。
シュネーちゃん
お誕生日、おめでとう!
いつも楽しく、豪快に走り回っているシュネーちゃん
今日はさらに楽しい一日にしてね。
シュネーちゃんのディスクはこういうのですか?
これって、柔らかいんですか?
硬いのは唇がキレそうで、エレンは布製のを使っていますが
すぐに破れて買い替えです。
シュネーちゃん、お誕生日おめでとうございます!!
素敵な1年になりますように^_^
上の写真を見ると、3歳になったのかな?
おめでとう^o^
下の写真のどれかが変わるのですね?
では、私は、赤で☆
>エレンママさん
お祝いしてくださり ありがとうございます♪
口でキャッチできるこには、布製か専用のディスクが良いですね♪
専用のものはそれなりに薄く軽くできています。
以前、我が家で使っていたものはプラスチック製で
普通のものより軽く、地面に落ちても拾いやすいです。
どうしても歯でくわえるので、ガジガジ噛む子はそれなりに
ディスクの消耗は激しいですが、ガジガジやるくらいの方が
ディスクは上達しますよ(^_-)-☆
>デューク君のチーママさん
お祝い ありがとうございます(^^♪
そして目ざとい!! そう、3歳です(*´▽`*)b
ちなみに、選んだ赤は、矢印の赤ですね♪
さぁ 魔法 かかるかしらぁ?
シュネーちゃん お誕生日おめでとう♪♪
日々、ママとお友達と元気に走り 飛び回っていますね。
これからも、益々 元気で楽しんでください。
素敵なプレゼントもらいましたね。
私は、青の矢印で!
シュネーちゃん、3歳のお誕生日おめでとう!
活動的なシュネーちゃんにぴったりのプレゼントを
もらいましたね。これでますます走り回れるね!
では私も青の矢印でお願いします。
皆様、お祝いのメッセージ、ありがとうございます(*^_^*)
シュネーは、相変わらず、マイペースに元気です。
今日もしっかり自分の好きな物だけ食べて、ドッグフードは散らかり放題でしたが…( ; ; )
うらんママさん、魔法は、ディスクではなく、シュネーにかけて下さい。
ちゃんと、食べろー!って、全く(^^;;
>エレンママさん
ディスクは、プラスチック製だと、ちょっとカジカジすると、ささくれるので、消耗が早いです。おススメは、ジョーズ・ ハイパーフレックス がおススメです。ちょっと重いですが、穴があきません(*^_^*)
>ジェナーママさん
ジェナーママさんもメッセージありがとうございます♪
ワンコらしい楽しみをたくさん知っているシュネーちゃん
これからも日々を満喫してほしいですね☆
ほぉ、青い矢印の赤いフリスビーをお選びですね。 ふむふむ。
>ユリママさん
お祝いしてくださり ありがとうございます(*´▽`*)
大好きなものがあるとプレゼントのしがいがありますね♪
たくさん遊んで、また面白写真送ってもらいましょう(〃艸〃)
ユリママさんも青の↓なのね。 ファイナルアンサー?!
>シュネーママさん
シュネーちゃんのお誕生日 めでたいですねぇヽ(^。^)ノ
ふふっ、今日もちらけて食べたのね(* ´艸`)クスクス
おもわず、前回の写真を思い浮かべてしまいました。
う〜〜ん、シュネーちゃんに魔法かぁ〜
テーブルマナーの魔法は難しいからなぁ・・・
で、なになに?ジョーズ・ ハイパーフレックス?
なんだかスゴイネーミング。 きっとパイパーなのね!
シュネーちゃんにぴったりだわね(*`艸´)ウシシシ
これからもいろんなシュネーちゃんの顔を
共に楽しませてくださいね♪
シュネーちゃん3歳のお誕生日おめでとう。
3つもディスクをもらったの?!
すごいなぁ〜〜
これでママさんといっぱい遊べるね。
秋になったらディスクのお手本見せてね!
私もチーママさんと同じ赤を選ぼうかしら
Happy Birthday! シュネーちゃん!!
これからもいっぱい遊んで アクティブシュネーちゃんでいてくださいね。
最近では人間界でも筋肉女子がアツイらしいです。
目指せ犬界のローラ *\(^o^)/*
>ボギーママさん
ボギーママさん ありがとぉ〜(^.^)/~~~
シュネーちゃん、たぶんもっとディスクもらっているきがする♪
3歳だから三枚並べているのでは?と思うのですが
どうでしょう・・・
シュネーママさんに合計何枚もってるの?と聞いてみて
たぶん当たる人はいないかと。
まだまだ持っている気がする・・・(^-^;)
ほぉ〜〜〜矢印は赤ですかぁ・・・ ほぉ〜〜〜
>ファンタママさん
お祝いメッセージ Thanks☆
筋肉女子かぁ。
卒業生の女子ではシュネーちゃん一番かもなぁ♪
もしかしたら、もう毛の下は6つに割れているのかも(笑)
シュネーママさん
ディスクの情報、ありがとうございます。
いまのがダメになったら、試してみます。
昨日は台風だったので、午後からガッツリお休み♪
というわけで、あまり布で季節の”ひまわり”を作って、
チャロちゃんに乗っけてみたり
抱かせてみたり
かがせてみたり して遊びました♪
久しぶりのうらんママさんの芸術作品登場♪
素晴らしい(^o^)
余り布でひまわりをチャチャチャと作ったのでしょう?
チャロちゃんも感心して 可愛い"ひまわり"を乗せたり、抱いたり、嗅いだりしたのですね。
お休みでも"ぐーたら"には過ごさないんですね!(^_^;) さすが…です
うらんママさんのひまわりすご〜〜い!
これってかんざしを作る技法でしょうか??
うらんママさん才能溢れてる。
なんでもできちゃうのね。
そして
この素晴らしいひまわりをカッパのように着こなしてしまう
チャロちゃんもさすがです!
あ、ほんと。
チャロちゃん、カッパにされてますね。
うらんママさん、器用過ぎです。
>ジェナーママさん
久しぶりにチクチクちまちま楽しんでました♪
チャロちゃんのやらされている感たっぷりの表情がいいでしょ(〃艸〃)ムフッ
>ボギーママさん
そうそう、つまみ細工ってやつね。
以外に簡単で、あっという間にできるヤツです(^^)v
チャロちゃんのイヤイヤ感半ぱないでしょ・・・
居候中はた〜んと遊ばせてもらいますわ(笑)
>エレンママさん
夏に”ひまわり”の帽子はどうかしら?っておもったの♪
カッパって・・・・・( ̄▽ ̄;)
もう、河童にしか見えないじゃん!!!
ふふっ、河童のチャロちゃん、可愛いわ〜〜♪
うらん画伯は、身近なもので、あっと驚く素晴らしいものを作りますね(*^_^*)
もうそろそろ、蝉の抜け殻アートも今年バージョンで、作るのかしら?
誰だろう、ターゲットにされるワンコは!?
>シュネーママさん
あぁ(;´Д`)
やっぱりカッパのチャロちゃんになってるぅ。
しかたない、きゅうりでもあげておこう♪
セミの抜け殻かぁ・・・そういえば今年あまり見ていない。
た〜〜〜くさん集めてアフロヘアとか作りたいけど、
さすがに自分のワンコじゃないとのせられないわね((;´▽`A``
ワンコたち〜〜〜
今日は無理なお散歩は控えて、
お部屋でマッサージなどしてもらって過ごしてね♪
おはようございます(*^^*)
今日は台風の影響で大荒れのお天気になるのでしょうか?
昨日 シャンプーをしてもらい"ピカピカ?"になったジェナーの散歩 どうしようかな?と考え中です。(^_^;)
外に出れなくてもお友達と一緒だと楽しく過ごせますね♪
>ジェナーママさん
おはようございま〜す。
台風の雨、急に雨脚が強くなったり、風も出てきました。
こんなときはお家でおトイレができるこはいいですね(^_-)-☆
ジェナーちゃん、今日はいっぱい甘えてのんびり過ごしてねぇ〜(^.^)/~~~
モモちゃんの表情と対照的なチャロちゃんのまったりした背中がいいですね。
笑
ジェナーちゃんも昨日シャンプーでしたか。
うちもそうだったんです。
ピカピカですよ。
台風が来るっていうので、来週に延期したかったのですが、
もう一杯でした。 (/ _ ; )
うちはトイレ完全外派なのでこういう時に困ります。
小雨の時にさっとお散歩行ってきました。
今回の台風は、見たこともない進路でやってきますね。
被害が少ないことを祈るばかりです。
一枚目の写真、ボギーママさんの言うとおりですね。
チャロちゃんとモモちゃん、対照的なお姿。おもしろい!
>ボギーママさん
この時期シャンプー混んでますねぇ(~_~;)
台風、これから近づいてくるのかしら。
明日はモーレツな風がふくとか。 あぁ・・・怖い。
ピカピカのボギー君、ママのために近場でトイレしてあげてね♪
>エレンママさん
もう、異常気象続き(・・;)
ワタシも台風って逆にも動くんだぁって天気図みて思いました。
前回の大雨被害の地方にもまた雨が降りそうで心配ですね。
自然 なんだか おこってる・・・
どうしたらいいのでしょうねぇ・・・
はい、注目♪
そろいの浴衣♪♪♪
念のため、ピンクがエミアちゃん 赤がビーちゃんですわよ。
こんな浴衣をきたら、もうお祭りに繰り出さなくちゃでしょ!
花火大会でもいいなぁ・・・
皆さんも夏を満喫してくださいね(^_-)-☆
あれ?台風くるの???
今週末は台風情報にも注目!!!
ビーちゃん、エミアちゃん
どこから撮っても、そろって同じカメラ目線、さすがです。
>エレンママさん
そうそう、ふたりの目は いつもワタシに釘付けなのよ♪
な〜んて、いつもママさんと必死に名前を呼んでます(^▽^;)
カメラ目線もさすがですが、浴衣を着せられていつも通りにしているのが素晴らしい!
ユリだったら固まって動けません。
そして花火なんて始まった日にはガタガタ震えだします。
あ〜情けない・・・
ビーちゃんエミアちゃん可愛い浴衣がよく似合ってますね。
ワンコを飼う楽しみって色々あるけど、
こんな二人にお洋服を買ってあげるのっていいなぁ。
楽しいだろうなぁ。
ビーちゃん、エミアちゃん、浴衣が似合っていますね(*^_^*)
シュネーは、去年買った浴衣が、上半身がきつくて、お蔵入りです。鍛えすぎたかな(^^;;
お外で、洋服を着たら暑いけど、冷房の効いた室内では、楽しめますね!
>ユリママさん
ビーちゃんはお洋服が苦手なのですが、
着せられちゃえば、その後すぐに忘れているみたい(* ´艸`)クスクス
ユリちゃん、浴衣にあいそう・・・
でも、ゴージャスな毛量があるから不要ですわね(~_~;)
>ボギーママさん
この浴衣、お嫁さんからのプレゼントらしいですよ。
人間もワンコも、小さい子のものは特に可愛いですね♪
これも着せられるこが傍にいてこその楽しみ(*´▽`*)
エミアちゃんビーちゃんのママ 幸せね♪
>シュネーママさん
上半身がきつくてって(〃艸〃)ムフッ 鍛えすぎでしょ♪
次回は浴衣よりフィットネスウエアの購入を(*´▽`*)b
ファンタ先輩のお手並み拝見♪
というわけで、スノウちゃんのお相手を願いました。
さっすがぁ〜〜〜余裕のファンタくん、
スノウちゃんも負けじとひっぱりっこ。
幼いうちにいい先輩に出会うのは何よりのお勉強。
ファンタくん、ありがとぉ〜〜〜(^.^)/~~~
スノウちゃん
ファンタ先輩に負けず、ひっぱりっこしていますね。
顔つきもなんか成長した感じです。
いっぱいお勉強して、いっぱい遊んで楽しんでね。
スノウちゃん、ファンタ君との引っ張りっこ遊び、楽しかったのね〜〜♪
お目目がキラッキラしてるわ(*^_^*)
ファンタ君も、お疲れ様でした!
>エレンママさん
そう、最後はスノウちゃんがオモチャを奪ってましたよ。
(。´・ω・)ん? まてよ。
もしかしたらファンタくんがレディに気を遣ったのかしら?
>シュネーママさん
ふたりともお尻上げてノリノリでしたよ(*´▽`*)
小型犬同士の遊びは カワ(・∀・)イイ!! ずっと見ていたい♪
ファンタ〜先輩犬の威厳が全然感じられないよ〜〜
スノウちゃん、ファンタと遊んでくれてありがとう。
これからもよろしくお願いね(^。^)
>ファンタママさん
厳しいだけの先輩は今どきじゃなくってよ。
共に遊び、笑って信頼関係を作ってこその慕われる先輩
ファンタくんは理想形だわ(*´▽`*)
これからも後輩たちのためにひと肌もふた肌も
脱いでいただきますわっ。うふっ(*´艸`*)
ファンタくん 立派な先輩犬のお顔していますよ!
スノウちゃん楽しく遊んでくれる先輩でよかったね。
おや? スノウちゃん座り方おもしろい。( ´ ▽ ` )
>ボギーママさん
スノウちゃんの座り方?
おしりペタッってなってる感じですかね。
誰だったかなぁ・・・こんな座り方のこいたなぁ?
ん〜〜〜名前が出てこない。
年のせい? いや暑さのせいだ!そうだそうだ!!
シュネーママさんから届いた写真 あちゃぁ〜( ̄▽ ̄;)
一枚目は今朝後。
パプリカときゅうりとレタスをドッグフードの中に入れて出したら、
好きなものだけ食べて、この状態(^^;;
レタスも緑の濃いの葉は残してこの通り・・・
二枚目は
冷房の中での緊張感のないヘソ天のお姿。
ソファの間に入り込んでこのまましばらく動かないそうな(~_~;)
新入生にはテーブルマナーとレディのたしなみも
教えなくちゃと思う今日この頃です。
シュネーちゃーーん!
朝一から笑いましたよ。
天真爛漫を絵に描いたようなお嬢様。
ずっとこのままで行ってね!
ヒート中、甘やかしていてら、このていたらく!!
ヒートも終わったので、ビシバシいきます!
今朝は、レタスを皿から、除けようとしたので、主人が、シュネ〜〜( *`ω´)と低い声で言うと、何に怒られているか分かっているらしく、大人しく食べました。分かっているなら、ちゃんとやれーと犬語で、ツッコミたいです(^^;;
あらあら、シュネーちゃん。
2枚目の顔のかわいいこと^_^
ほんと、天真爛漫ですね。
朝から癒されました☆
>エレンママさん
この写真開いた時、あぁ〜って声出しちゃいました(〃艸〃)ムフッ
シュネーちゃん かわいいっす♪
>シュネーママさん
パパさんには弱いのね(* ´艸`)クスクス
でも、明日もまたやりそうだわね。ぐふふふふっ。
>デューク君のチーママさん
これ、ランチョンマット3倍くらいにしなくちゃですよね(笑)
これからもシュネーちゃんにジャンジャン楽しませて
いただいちゃいましょ〜〜〜\(^o^)/
シュネーちゃんやるね〜〜〜
ほんとに笑っちゃう。
これ、飼い主さんにしたら ゲッ だけど、
見ているだけだととても楽しい!
これからも期待しています。 ( ´∀`)
>ボギーママさん
うんうん 見てるの楽しい(*´▽`*)
シュネーちゃん 次も やらかしてねって感じよね(*`艸´)ウシシシ
本日 往復5時間かけて母のところに行ってきました。
で、今ブログを拝見したらこの写真!疲れも吹き飛ぶシュネーちゃんのカワイイ姿!
>ファンタママさん
お疲れなのにのぞいてくださったのですね(人''▽`)
5時間はつらいですねぇ(~_~;)
でもお母様にお会いになってほっとされたことでしょう♪
疲れが吹き飛ぶなら、シュネーちゃんの奔放さも役に立ったのですね(^_-)-☆
シュネーちゃん もっとやって いいってさ♪
明日もかわいいふたり、疲れ吹き飛ぶぜ〜〜〜(-。-)y-゜゜゜
気象庁が昨日緊急会見をしましたね。
記録的暑さは「災害」 だそう。
今日の最高気温は36℃
その大丈夫・・・は大丈夫じゃないかも!!!
特にワンコにとっては!!
無理な外出は控え、水分+塩分をしっかりとってくださいね。
というわけで、パオ君、チャロちゃん、
シニアのふたりはお部屋でね(^_-)-☆
チャロちゃん、パオ君に寄り添っているのね〜〜♪
なんて、ほのぼのした姿なんでしょう!
パオ君も、くっつかれて、嬉しいそう(*^_^*)
今朝は、思いの外涼しく、慌てて散歩に出かけました。
もうすでに雅治君は、ボール遊びしていて、シュネーも合流!久々に運動不足を解消できました(^^;;
こ〜〜んなに大きさの違う二人なのに
まったりできていい感じですね。
今朝はシュネーちゃんも雅治くんもボールで遊べたのね!
涼しくなったらうちも参加したいから待っててね〜〜。
>シュネーママさん
おぉ、雅治君とボール遊びできたんですね(*´▽`*)
今日は曇りがちでいくらかいいみたい・・・
でも湿度がすごいぃ( ̄▽ ̄)ゆだるぅ。
明日から少し気温が下がるようですね。
いっぱい遊べるといいですね♪♪♪
>ボギーママさん
無事に帰って、お山からかしら?
涼しいお山でまったりしてくださいねぇ〜(^.^)/~~~
ボギーママさん
はーい!お待ちしていまーす(*^_^*)
ドッグランは、火曜と木曜が、ボールの日です。
楽しみ!
昨日は東京でサッサと用事を済ませてお山に帰って来ました。
家に着いたのは6時過ぎだったのですが、ボギーはちゃんとお留守番していましたよ〜!
この別荘地ではエアコンを付けていないお宅が多いのですが、この暑さで動物を飼っている方は取り付けを考えているようです。
お留守番の時は窓を開けておけないので、これからは必要ですよね。
ちなみにうちはボギーのために4年前に取り付けました。
先代マックの頃はここまで暑くなることはなかったので、
エアコンなしで留守番もできました。
地球はどうなっちゃうんでしょうね?
シュネーママさん
了解です!
9月になったら伺います ♪( ´▽`)
>シュネーママさん
公園のラン、ボギー君大きいけど入れるかなぁ(笑)
早く涼しくなるといいですねって、
夏はこれからだよ〜〜〜〜〜\(~o~)/夏をたのしむぞ〜♪
>ボギーママさん
昨日はとろけずに帰宅できたご様子(^_-)-☆
ボギー君もちゃんとお留守番できたのね。 すごいじゃん!
ほんと、地球ピンチですよね!!
なにか画期的なもの発明したい。地球を救いたい!!と
大きな夢を語ってみた。 語るのは自由だぁ\(~o~)
パオ君 チャロちゃんホンワカした いい写真ですね。
"暑さとは無縁"って感じです(^o^)
三枚目は チャロちゃんがパオ君に寄り添って…
グッスリお昼寝できましたよね♪♪
>ジェナーママさん
今日も暑いですね(;^_^A
チャロちゃんはとにかくくっつくのが好きみたい。
相手を選ばずぺたっとくっついて寝ています。
誰もワンコがいないと、大先生にくっついてますよ(~_~;)
今日の最高気温予想 37℃ですって(゚Д゚;)
みなさんムリな外出は控え、ゆっくりお過ごしくださいね。
エリオットちゃんとチャロちゃんも
今日は日が陰るまでお部屋でのんびりしよ〜ね♪
今朝は、ちょっと涼しかったのに、ハイスピードで、高温になっていますね(^^;;
家の中でじっとしていると、ついつい食べすぎちゃうのよね〜〜♪
エリオットちゃん、チャロちゃん、、今日はうらんママさんが、美味しいオヤツ、作ってくれるかもよ!
毎日の最高気温を目にするのが怖い!
この頃は、31、32度では何も感じなくなっています。
さすがに、体温を越える気温だと…言葉が出ません!
エリオットちゃん、チャロちゃんみたいに
不要、不急の外出は避けて快適なお部屋で愛犬とノンビリ過ごしたいです♪
エリオットちゃん、
ずいぶん白くなりましたね。
きれいです。
こんなに美しく年、とれるといいなぁ。
チャロちゃんは、興味しんしん、クンクンしてますね。
37度でも白い2人は爽やかで涼しげに見えますね。
もう夕方まではお部屋でゆっくりしましょうね。
なのに
こんな日に私は東京に来てしまった。
ボギーを置いて来ているので
用事が済んだらすぐに帰るつもりですが、
それにしても今日は暑い〜。
溶けそう。。。
>シュネーママさん
おいしいおやつかぁ〜〜〜食べたいですねぇ。
ちなみに、エリオットちゃんは水分補給に飲むヨーグルトを
薄めたものをたくさん飲んでいますよ♪
ワンコに乳製品は・・・と以前はいわれていましたが、
そのこによるみたいですね。
水分をあまりとらないワンコたちには、無理にでも飲んで
もらうために、少量のお水にクッキー浮かべたりして飲んでもらっています(^_-)
この暑さ、ワンコの熱中症 要注意です!!!
>ジェナーママさん
今、エアコン止まったら・・・( ̄▽ ̄;)
考えただけでも恐ろしい・・・・・
毛皮を着ているワンコたちは、特にのんびりと涼しく
過ごさせてあげねばですね。
>ボギーママさん
ボギー君を置いてとろけそうな東京へお戻りなのですね。
へぇ〜〜〜〜〜甘えん坊のボギー君、お留守番できるんだぁ〜。
今頃 ママァ〜〜〜ってU´;ω;`U ママの帰りを
待っているのかしら。
気をつけて戻って、ギュ〜〜〜〜ってしてあげてくださいね♪
あっ・・・まずい(・・;)訓練士らしからぬ発言をしてしまった。
ご帰宅はさらっとさらっとです(笑)
>エレンママさん
15歳のエリオットちゃん 暑さをうまく乗り越えさせて
あげねばです♪
とはいえ、寝てばっかりもねぇ・・・
チャロちゃんにじゃまされるくらいなら、まあいいでしょう(^_-)
穏やかで 涼しげなふたり、37度を忘れさせてくれます。
暑さのせいかwifiの接続がよろしくない我が家。
線路も歪む暑さ、オロナインCのフタも吹き飛ぶ暑さ、
ワンコも溶けそうです(^_^;)
>ファンタママさん
wifiも熱中症なんですかねぇ( ̄▽ ̄;)
ファンタくん、溶けないでねぇ〜〜〜(T_T)/~~~
引き続き 裏庭から裏友(-。-)y-゜゜゜と共に
面白アイテムのご紹介♪
一緒に写っているラブちゃんたちの飼い主さんがお持ちの
ボールを遠くに飛ばす面白いアイテム!!
ジャジャ〜ン! 犬のボール投げ用ドライバー♪
ボールを挟んでゴルフのようにクラブを振ると
ボールがとお〜〜〜〜〜くに飛ぶそうな。
さすが、裏友は持っているものが違う
U*・ω・U U*-ω-U U*・ω・U U*-ω-Uウンウン♪
もちろん遊んだ後は水分補給。
この裏水道から出る水も 一味違うU ̄▽ ̄Ubうまい
ボギー
おはようございます(*^_^*)
今日も、楽しそうなボギー君を観れて、嬉しいわー♪
本格的なボールドライバーですね!見たことない(^^;;
ゴルフのスイングで飛ばすなんて、相当な飛距離が出そうです!
ほほお、こんなグッズがあるのですね。
楽しそう^_^
ボギーくん、良かったね。
ところで、裏山、裏庭、に続き、
裏友、裏水道、と、裏続きですね!
ボギー君
ディスクはにおいをかぐだけでも
飛んだボールは追いかけていくんですか?
ボールも見ているだけかと思った。
よかったぁ……。
>シュネーママさん
シュネーママさん 欲しいでしょ〜〜〜(〃艸〃)ムフッ
でも飛距離出過ぎですよね(^▽^;)
絶対 日本で使うことを想定していないわ♪
>デューク君のチーママさん
ふふっ、ボギー君のキャラ的には
全部 表の方が似合ってますけどね((´∀`*))ヶラヶラ
>エレンママさん
ボギー君、美女とボールはどこまでも追いかけます(`・ω・´)ゞ
ボギー君 猛暑とは無縁!の様な素敵な所で過ごしていますね!
お友達と楽しく走り回っていますね。
"沢山遊んで しっかりご飯食べて グッスリ眠る"の生活 ボギー君 成長してないわよね…
このドライバーおもしろいでしょ!
私も初めて見たのですが、この広場では活躍していました。
エレンママさんにご心配いただいていますが、
ディスクと違ってボールは追いかけるんですよ。
でも、おやつがないと持ってこない。
まぁ そんな低レベルですが・・・。
ボギーは毎日いっぱい遊んでしっかりご飯食べていますが、
成長はしていませんよ!
たぶん。。。。。
>ジェナーママさん
健康的な生活していると、成長するわよね〜〜〜。
ぐんぐん ぐんぐん ねっ(^_-)-☆
>ボギーママさん
いっぱい運動して”ムキムキ”になって地元に帰ってきてね。
あっ・・・脂肪より筋肉の方が重いんだっけ(〃艸〃)ムフッ
只今 お山のお家にきています♪
これがボクのお気に入りの裏庭と裏山♪
のび太君がお昼寝する裏山じゃないよ!
日本一の裏山だいっ♪
椅子の下もいいけれど、やっぱりひろ〜〜〜いところで
みんなの遊べるのはサイコ〜〜〜〜〜\U~o~U/
ボギー
ボギー君
広々としたお山ライフを満喫してますね。
いいなぁ……。
お友達もたくさんいるのね。
で、シュナウザー君は低空飛行ができるんだ。
ボギー君もみならって、そのうち飛べるかも。
ワァー!広〜い!
芝生がとっても綺麗で、ボギー君、気持ち良さそう〜〜♪
この環境ならば、ボギー君、富士山にも負けぬ、日本一のディスクドッグになれますね!
うわあ、本当に、広々としていますね。
ボギーくん、気持ち良さそう。
私も行きたいなあ^o^
明日も楽しみにしてます!
>エレンママさん
いやいや、50キロ超えたらさすがに飛べないっしょ・・・( ̄▽ ̄;)
>シュネーママさん
シュネーママさん こんな写真見たら血が騒ぐでしょ(* ´艸`)
こんなところでディスクやれたら楽しいでしょうね♪
>デューク君のチーママさん
明日は面白アイテムのご紹介ですわよ(^_-)-☆
ぜひ のぞきに来てくださいね〜〜〜(@^^)/~~~
みなさまこんにちゎ〜〜
ボギーはお山で楽しんでいます。
ディスクね・・・・
先日やってみたのですよ。
びよ〜〜んと投げたら
じっと見てる。。
動かない。
取ってきて! って言ったら、もそもそ近づいて匂いを嗅いでまた置いてきちゃった。 (*≧∀≦*) 最悪〜〜。
あれは見本を見せないと出来ないものなのかしら??
>ボギーママさん
そうそう、あれは飼い主さんが自分で投げて
猛ダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノで走って、取りに行く姿を
見せないとだめなんですよ!! ねっ、シュネーママさん(〃艸〃)ムフッ
そんなこと、ありませんよ。
エレンは二回目に投げたときから追いかけてゆき
三回目だったか、もう取ってました。
向き、不向きかと。
ボギー君のようすを想像して、うふふ、、、
広い草原 いいなぁ
見ているだけで涼しくなれますね〜
ボギー君、お山エンジョイしてね〜
>ボギーママさん
向き不向きですって・・・ぷっ(´艸`*)
とりあえず、あと二回投げてみてっ(^_-)-☆
>ファンタママさん
疲れ知らず君もこんなところを走らせてあげたいですね♪
それでも疲れない気がするのはワタシだけかしら…(~_~;)
え! エレンちゃんキャッチするの?!
すごいなぁ〜〜
向き不向きですか・・・・・。
まぁ、ボギーが空中でキャッチするのはちょっと想像できないですよね。
( i _ i )
>ボギーママさん
あまり飛ばないけれど、ボギー君だったら布製のフリスビーとかが
いい気がするなっ♪
只今、訓練中!
シュナウザーのロロちゃん♪
生後半年の女のこ です。
まだまだあどけないお顔、毛もフワフワで可愛いですね♪
ワタシはまだ会ったことがないのですが、
大先生いわく、覚えがよくて教えがいがあり
訓練をしていてとても楽しいそうですよ♪
暑いけれど、みんなに愛されるワンコになるため
ご家族の皆様とともに頑張っています。
皆さまも応援よろしくお願しま〜す(^.^)/~~~
ロロちゃん、初めまして。
ほんとうに、まだあどけなくて可愛いですね。
赤ちゃんの匂いがしそうです。
たくさん応援団がついていますからね、
お勉強、がんばってください。
初めまして(*^_^*) ロロちゃん!
なんて可愛いんでしょう〜〜♪あどけない表情がたまりません。
うちの子も、ミニシュナなの、ヨロシクね(*^_^*)
ロロちゃん初めまして。
あどけなくてなんて可愛いんでしょう〜
まだ生まれて半年なのね。
シュナウザーって、スッゴく足が速いですよね!
いつも一緒に遊ぶシュナウザーの子は
走っているというより飛んでいるかんじです?
ロロちゃんも速いのかなぁ?
>エレンママさん
ココのみんなが応援団なら最強ですね♪
赤ちゃんの頃の匂いは本能的にみんなに愛される匂いだと
聞いたことがあります。
ちょっとかぎたい(* ´艸`)クスクス
>シュネーママさん
シュネーちゃんみたいにたくさん遊んで、
ご家族と楽しく過ごせるといいですね♪
>ボギーママさん
”シュナウザーって、スッゴく足が速い”で
シュネーちゃんを思い浮かべました(〃艸〃)ムフッ 確かに!
エレンちゃんのお昼寝写真 第二弾!
あらまぁ〜こんなとこでもお昼寝するのね♪
二枚目は、気持ちよく寝ているのに声をかけて起こした画らしい(^▽^;)
ちなみに、物音などがしてココから急に出動するときは
頭をぶつけているそうな イタァ〜( ノД`)
しっかしエレンちゃんに限らずですが
ワンコってあっちこっちをよくぶつけますね。
ゴツッ!っていったぞ?ダイジョウブカァ(・・;)?って
思うけれど、なぜか全く気にしていない??みたいな・・・
それはそうと、エレンちゃんちはココの下なのね♪
お宝の地図にφ(..)メモメモ
エレンちゃん、2枚目の写真が、とってもキュートですね。
頭をぶつけて、大丈夫でしたか?
寝起きの顔って、かわいいですよね^o^
うらんママさん、地道に宝の地図作ってますね(笑)
>デューク君のチーママさん
エレンちゃんの顔、ちょっとひょっこりしてますね((´∀`*))
そうそう!今年の夏休みの自由研究は”宝の地図”制作♪
うらんママさん
アップしていただき、ありがとうございます。
この写真では下半身が椅子の外に出ていますが
ときには全身、椅子と一体化していることもあります。
どうしてこんな窮屈なことするんですかね? 不思議。
エレンちゃん、寝起きの顔が、とってもキュート!!
うちも、よくダイニングテーブルの下、椅子の脚の間に体を挟んで、寝ています(^^;;
急に起きると、大きな音がするので、こっちもびっくりするんですよね(^^;;
コーギー風にカットされたお尻も、可愛い〜〜♪
エレンちゃんも急いで起きて頭をぶつけたりするのね。
よかった、ホッとするゎ
そんなことするのボギーしかいないと思ってた。笑
ほんとになんでわざわざ狭いところに入るんでしょうね。
ハウスメーカーのCMで、「本当は小さくて狭いところが好き。」
っていうのがあるけれど、人間も実は狭いところ好きなのかしら?
>エレンママさん
そりゃ〜〜〜お宝が下に埋まっているからに
決まっているじゃ あ〜〜〜りませんか!
もしかしたら 徳川埋蔵金かも♪
>シュネーママさん
ふふっ、次回挟まっているときに
こっそり撮って送ってくださいね(* ´艸`)
>ボギーママさん
(*`艸´)ぐふっ、ホッとしてるわね。
ちいさくて狭いところかぁ・・・
ワタシは頭まで布団かぶって寝るのが好きっ(´艸`*)
エレンちゃん
窮屈な場所で寝てても優雅さが……
二枚目の寝起きの(*^^*)も可愛いですね♪♪
寝起きの顔にはみえません。
ワンちゃんは、それぞれ、自宅で安心してお昼寝する場所が決まってるんですね。
エレンちゃん、広々スペースがあるのに わざわざこんな狭い所で寝なくてもいいのにね。
でも、私も隅っこが好きなので 気持ちわかります。なんだか落ち着くのよね(^_^)
>ジェナーママさん
番犬のいるお家は、お宝が埋まっている場所があるっちゅ〜ことですね♪
>ファンタママさん
ファンタママさんも隅っこ好きなのですね(´艸`*)
ファンタママさんちは、隅っこに何かお宝がありそうだわ。
φ(..)メモメモ
トークより遊ぶでしょ!!のこのふたり。
モモちゃん&ビーちゃん
このふたりは、ただ遊ぶんじゃないのよ!!
必死に遊ぶの♪♪♪♪♪
だからせっかく写真を撮っても ほぼぶれてます(^▽^;)
冷静沈着のエミアちゃんは、写真の時はバッチリカメラを見つめ、
ふたりが走り出すと、ちょっと離れたところで
「ふたりとも こどもねぇ・・・」と眺めてます(´艸`*)フフッ
モモちゃんとビーちゃんは、アクティヴ女子ですか。
必死に遊ぶんですね。
いいなぁ、必死に遊んだのなんて何十年前のことだろうか?
エミアちゃんは二人と距離を取って、お姉さまでいるのね。
まあ、私のタイプだわぁ。
>エレンママさん
エミアちゃんがお好みなのですね♪
ビーちゃんとエミアちゃんだけで遊ぶ時は、
私は左手で膝の上にいるエミアちゃんをナデナデ、
右手でビーちゃんにボール投げ投げ(@^^)/ ̄ ̄●
うちにもいます、必死で遊ぶコ!
私が倒れるか ファンタが倒れるか
ぐらいの勢いで毎日遊んでいます。
>ファンタママさん
そうだそうだ! ファンタくんも必至だわね(^▽^;)
でもファンタくんママが倒れる姿は想像できても、
ファンタくんの倒れる姿は想像できないなぁ♪
うさぎ並みに軽やかに跳び駆け回る!
そう!彼の名はファンタ!
アクティブに遊ぶのはモモちゃんとビーちゃんなのね。
エミアちゃんの気持ち、よくわかります。
私もどちらかというとエミアちゃん派なので。笑
必死に遊べるなんで羨ましいなぁ〜
>ボギーママさん
あらぁ、ボギーママさんもエミアちゃん派なのね♪
でも、ご飯、数日に一度は食べてくれませんよ・・・
母になると気をもむこのよう(^▽^;)
まぁ、それはそれで可愛いかぁ♪
2月14日 同じ日生まれのDD君くんとジェナーちゃん
4月4日 同じ日生まれのエミアちゃんとビーちゃん
・・・ってこっちは当たり前かぁ(^▽^;)
シャイっこのDD君ですが、優しいジェナーちゃんや
エミアちゃん&ビーちゃんなら よゆぅ〜〜♪〜(´ε` U
三枚目は、女子会パート2 今回はワタシも参加(*´▽`*)♪
ついつい時間を忘れてガールズトークで盛り上がっちゃいました(〃艸〃)
DDくんと、ジェナーちゃん、
エミアちゃんと、ビーちゃん。
いい笑顔ですね。
そうそう、同じ日生まれだと、親近感わきますよね。
うらんママさんも、女子会に参加したんですね!
楽しそう^_^
連日暑いですが、みんなの写真を見たら、落ち着いてきました、ありがとう☆
女子会、いいなぁ〜〜♪
終わった後、喋り切ったという爽快感があります(*^_^*)
女性の会話は自分の話したいことばかり話して、会話になっていないと、揶揄されますが、なんだか男性の偏見のように思えます。結構、テーマを絞って、話したりして、共感したり、新たな発見があるのが、面白いんです。
今度、オヤツ持参で、女子会に参加していいですか(^^;;
まあ、にぎやかですね。
みんな楽しそうなお顔です。
DD君とジェナーちゃんはお誕生日が同じなんですね。
誕生日が同じ人にはまだ会ったことがありません。
>デューク君のチーママさん
同じ日生まれだと、すっごく縁を感じてしまいますわ♪
ちなみに、ワタシはオーナーさんでふたり同じお誕生日の
方がいます(^_-)
皆さんに伺ったら、きっともっといる気がするわぁ(*´▽`*)
皆様に出会えたことに日々感謝です♪
>シュネーママさん
そうそう!女性にはトーク必須ですよね(^_-)-☆
男性でも女子能力が高い人は、お話しが好きだそうですよ♪
逆に低い人は結論だけでいいそうな・・・
もう気分的には”おやつ”だけでなく”パジャマ”持参でって感じですが、
そうはいっても、ワタシ22時就寝です(^▽^;)先に寝るわよ。
>エレンママさん
同じお誕生日の人って、意外と近くにいたりするかも♪
まぁ、あまり聞く機会もないですけどね(;^_^A
女子会 楽しそうですね
3枚目のジェナーちゃんとビーちゃん、「聞き上手」のお顔ですね。愚痴でも恋バナでもじっくり聞いてくれそう^_^
その傍らでマッサージ待ちのチャロちゃんが またカワイイ(≧∇≦)
同じ誕生日のDD君とのツーショット良かったね(^o^)
女子会パート2 うらんママさん同席で楽しかったことでしょう♪
ジェナーにどんなトーク内容だったか聞いてみます(^o^)
次回の女子君には私も参加させて下さい。
果物持参します♪
誕生日 我が家の娘と主人の弟(叔父)が同じ誕生日なんですよ。
因みに私は、六日後!こちらは、どうでも良いですよね(^_^;)
>ファンタママさん
おぉ、チャロちゃんのマッサージ待ち、よくお気づきで(* ´艸`)クスクス
マッサージ好きのこって、背中向けてよってくるんですよね(~_~;)
もぉ〜〜とか思いながらも、可愛くて ついモミモミモミ・・・
>ジェナーママさん
コメント仲間のママさんたちで集まったら、
きっと会は三日三晩続くわねっ(*`艸´)ウシシシ
それはそうと、ほほぉ〜。
お嬢様と伯父様がお誕生日一緒なのですね♪
でもって、6日後って(笑笑笑)
こまどり 姉妹 ?????(^▽^;)
何のこと?とお思いかと(〃艸〃)
数日前、シュネーちゃんがディスクをしている動画が届きまして、
で、皆様にもぜひお見せしたいと静止画にして送っては
くださらんか?とお願いしたところ、
コマドリの写真にしてママさんが送ってくださいましたぁ〜。
で、添付メールの件名が「こまどり 姉妹」って(* ´艸`)クスクス
そのまま採用です♪
静止画にすると迫力に欠けますが、ちゃんと飛んでキャッチ
してるでしょ!!
キャッチしたシュネーちゃんをみているママさん、
後ろ姿からも嬉しさが伝わってきちゃっていて、
もう、これぞ愛犬との時間♪って感じ。
今日は 海の日。もちろん海もいいけれど、
場所はどこでもいいざんす、
皆さんもたくさん愛犬と触れあって、楽しく過ごされてくださいね♪
おはようございます。
うらんママさん、載せていただき、ありがとうございます!
写真右の大動物が、迫力ありすぎて、シュネーは、目を凝らさないと、わかりませんね(^^;;
シュネーは、現在ヒート中。私と濃密な時間を過ごしています。
ストレス発散に、一緒にできるディスクを始めました。
今では、シュネーは、上半身、下半身とも、モリモリで、アスリート体型です!
>シュネーママさん
シュネーちゃんはモリモリなのね♪
そして、ディスクを投げるママさんの片腕もモリモリね(〃艸〃)ムフッ
あぁ〜〜〜〜!!!シュネーママさん左利きだぁ!
左利きってすごく憧れちゃうわぁ(*´▽`*)
普通の人にはもっていない力を持っている気がする。
だしおしみせず、いろんな力、どんどん教えてくださいね♪
おおっ!!
シュネーちゃん、ディスクをキャッチ!
上手ですね〜^o^
そうそう、こまどりって、誰だっけって、
思っていたら、コマドリのことだったんですね。
笑ってしまいました^_^
ありがとうございました☆
私、シュネーちゃんよりママさんの後ろ姿が気になって、、、
ブログのコメントから、シュネーちゃん共々、エネルギッシュな方を想像していましたが
とってもお若いか
若々しいか
お若くて若々しいか
ですね。
素敵です。
ごめんね、シュネーちゃん、ママさんに注目しちゃって。
シュネーちゃん カッコいい!
二人で息の合ったディスクキャッチ。
運動神経のないボテボテのジェナーと私は憧れてしまいます(^o^)
シュネーちゃん素敵な時間を過ごしていますね。
アスリート体型はもっと進化するのかしら?
>デューク君のチーママさん
こまどりで(・・?ってなったのは若い証拠だわっ(*´▽`*)
コマ撮りでもナイスキャッチ!!
>エレンママさん
アハハハハ ((´∀`)) ママさんに注目♪わかるわかる!
お若くて若々しくてエネルギッシュなママさんですわよ。
シュネーちゃんのママさんでなく、シュネーちゃんと姉妹で十分いけます(^_-)★
>ジェナーママさん
シュネーちゃんにぴったりのママさんでしょ(^_-)
一緒に遊びたくてワンコを飼っても、ワンコの中には
お散歩嫌いのワンコとか遊んでくれないワンコとかいますからね(^▽^;)
ワンコと気が合うと本当に楽しいものですね♪
ディスクキャッチ、かっこいいですね〜
シュネーちゃん&ママさんの華麗なプレーを是非生で拝見したいです!
>ファンタママさん
涼しくなったら、ぜひお散歩の足をのばして
(まてよ、ファンタくんの足だと・・・やっぱり車かな(^▽^;))
生の姉妹を観に行かれてくださいなっ♪
シュネーちゃんカッコいいい!!
そしてママさんも。
ほんとに二人とも遊び好きで良かったね( ´ ▽ ` )
この写真でママさんもイメージがわかったので
涼しくなったらまたドッグランに行ってシュネーちゃんとママさんを探してみようっと。
ちなみに私とボギーは東京の暑さに負けて
山梨に逃げてきました。
>ボギーママさん
カッコイイっしょ〜〜〜((´∀`*))
キリッとシャキッとしてるっしょ〜〜〜♪
ボギー君は暑さでゆるゆるにならないように避暑地へ避難したのね。
いいなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
地元、今日もグダグダです( ̄▽ ̄;)
夏は涼しいお部屋で 友とわちゃわちゃと♪♪♪
今日の女子会のメンバーは
ガブリエルちゃん ジェナーちゃん チャロちゃん♪
女子たち、遊んだ後は
も・ち・ろ・ん!おやつタイム(*´▽`*)b
べつばら べつばら(* ´艸`)クスクス
あら、かわいいですね、
ガブリエルちゃん、ジェナーちゃん、チャロちゃん。
女子会、いいですよね〜。
お盆&3連休終わったら、私もオヤツでホッとしようかな(笑)
>デューク君のチーママさん
えぇ〜〜〜〜〜終わるまで待てないでしょ〜〜〜。
子どもにかこつけて、10時と3時におやつでしょ(^_-)
夏らしい青い空。
お出かけしたいけど暑いし・・・
涼しい家に居たいけどそれももったいないし・・・
たまにはゆっくり寝たいけど・・・やっぱりワンコと遊びたい!
も〜〜〜どうしたらいいのぉ〜もどかしいわぁぁ(*´Д`)
おはようございます(*^^*)
ガブリエルちゃん、チャロちゃん ジェナーのお相手ありがとうございます。
最近は、暑すぎるので夕方(夜)のお散歩も控えています。
ジェナーは、久々にお友達とわちゃわちゃと遊べて楽しかったと思います。
もちろん、うらんママさんのリードがあっての事(*´・ω・`)bよね
ありがとうございます(*^^*)
>ジェナーママさん
リードなんて(;^_^A アセアセ・・・
ワタシがいちばん わちゃわちゃしてるかも♪
こちらこそ、みんな 遊んでくれてありがとぉ〜\(~o~)/
ワンコも女子会っていうんですか?
楽しそう……。
あんまり暑くて動く気がしません。
ワンコの女子会って、どんな雰囲気何かしら〜〜♪
ほんわかして、楽しそう(*^_^*)
うらんママさんが率先して、おやつタイムですよね!
ワンコの女子会 楽しそう^ ^
やっぱり話題は
最新のファッションとか美容法とか
それぞれの飼い主さん自慢とか
それとも共通の知人のウワサ話とか? ってうらんママさんのウワサ話してるのかも…
>エレンママさん
なんだろ、女子会っていうと盛り上がる(〃艸〃)ムフッ
それにしても暑いですねぇ(^▽^;)
台所に立つのもイヤだわ、あっ、暑くなくてもだわ(^-^;
>シュネーママさん
共学と女子校が違うように、女子だけだとなんだかさわやかですわよ♪
ちなみに、おやつは
ワタシ ワタシ ワンコ ワタシ ワンコ ワタシ ワタシ ワタシの順です(^_-)
>ファンタママさん
そうねぇ・・・みんなの会話的には、
「もうちょっとおやつ欲しいわよねぇ〜。
ママたちなんて、気づけば口うごいてるじゃん。」とか
「うらんママったら、もう休憩してる!
やっぱり年には勝てないのね。」みたいなことかと思います((´∀`*))ヶラヶラ
ガブリエル先輩とラルフ先輩 そろって出動!!
スノウちゃん、しっかり歩けてますねぇ(*´▽`*)
先輩たち ありがとぉ〜〜〜〜〜〜(^.^)/~~~
暑いのにお勉強、お疲れ様。
みんな、熱中症にならないように気をつけようね。
スノウちゃんりっぱに歩けてますね〜
ほんとに夏の訓練は大変そう。
でもこの道とても綺麗でいいですね。
少しは涼しく感じられるかな?
>エレンママさん
熱中症こわいですよねぇ(・・;)
みんなぁ〜〜夕方涼しくなるまで、
お散歩 ガマンだよ〜(^.^)/~~~特にエレンちゃんねっ(^_-)-☆
>ボギーママさん
この道いいですよねぇ(*´▽`*)
建物でずっと日陰になっているし、訓練に最適♪♪♪
頭隠して ほか隠さず((´∀`*))ヶラヶラ
なんともボギー君らしい寝方です(;^_^A
・・・・・で、ん???
三枚目アップの写真は、ボギー家の先代のマック君の写真。
わかるかしら? テーブルの脚が一緒でしょ♪
マック君も同じテーブルの下で寝てたのね(〃艸〃)ムフッ
ボギー家のワンコに代々受け継がれている
このお昼寝の場所。
きっと、下には何か埋まっているのだ!
お宝?! 必ずやそうに違いない!
ボギーくん、堂々たる寝っぷりですね^_^
ボギーくんが主で、テーブルが添い寝してるように
見えます(笑)
懐しい、マック君も、そこで寝ていたんですね。
そうですね、きっと、その下にある宝物?埋蔵金?を、
代々守っているんですよ☆
ボギー君もマック君も同じところで同じ姿勢ですね。
マック君なんか、顔、つぶれてますね。
きっと良い夢を見ているんでしょうね。
ワォ!2代揃って、同じ寝姿!
代々受け継がれているんですね〜〜♪お昼寝の場所(*^_^*)
おでこを何かにくっつけていると、安心なのかしら?
>デューク君のチーママさん
あぁ、そっかぁ〜〜
甘えん坊君はテーブルに添い寝してもらってるんですね(笑)
これで、納得(*´▽`*)b
>エレンママさん
ほんと、顔つぶれてるわ(〃艸〃)ムフッ
マック君の方がちょっとサイズが大きかったのかしらねぇ?
同じ家のワンコは代々同じ大きさや性格に育つのかしら。
マック君も、甘えん坊だったなぁ・・・(* ´艸`)
>シュネーママさん
ワォ(@ ̄□ ̄@;)!!はシュネーママさんの動画の方ですわ!!
シュネーちゃんのディスクキャッチ おみごと!
みんなにもお見せしたい!!!
ディスクをたくさん買い込んでいて気合が伝わってきます(笑)
何より、キャッチしたときのママさん 嬉しそう♪
ワンコとオーナーさんが共に楽しんでいる姿、いいわぁ(*´▽`*)
ほんと、みなさんにお見せしたい!!
動画から、コマドリで写真とか取れるならぜひ送ってください。
(ワタシ、やってみたけどやっぱりダメだったわ(^▽^;))
うらんママさんありがとう
たまたまアルバムの写真を見つけて
あまりにもよく似ていたので笑っちゃいました。
ちなみにマックも大きかったけれど
食の細い大型犬だったので、スリムな32キロでした。
甘ったれ度も体重も、完全にボギーが勝っています。笑
シュネーちゃんのディスクキャッチ見たい見たい!
うちもやってみようかなぁ。
>ボギーママさん
えぇ〜〜〜マック君32キロだったんですかぁ(゚Д゚;)それはビックリ!
そっかぁ〜〜〜、ボギー君の方が圧勝なのね(^▽^;)
ボギー君 寝姿も堂々としてますね。
安心しきって…
先代犬のマック君に何らかの方法で"お昼寝"場所を伝授されてのかも?
何故なら、皆さんの仰るように宝物を守るために!なんてね(^o^)
暑い日は、お散歩も控えめにして 快適なお部屋でたっぷりお昼寝しましょう♪♪
>ジェナーママさん
この暑さ、日中は宝物を守りつつゆっくりお昼寝ですね。
・・・とはいえ、明日から連休だわさ!!
はしゃぐよ〜〜〜 みんな遊ぶよ〜〜〜
ジェナーちゃんもあそぼ〜ね〜〜〜(^.^)/~~~
ゴールデンって皆、甘えん坊で 優しいお顔で 穏やかなのですね。お散歩中に会うコ達も皆優しく接してくれます。
強面のゴールデンって見たことないですよね。
>ファンタママさん
強面のゴールデン想像しちゃいました(〃艸〃)
でも、確かにゴールデンのこはみんな甘えん坊かも。
すり寄ってくる系。
塩対応ゴールデンも見たことないなぁ・・・
夏のお昼寝は”たたき”でしょ♪
石がひんやり きもちぃぃぃ(*´▽`*)
この夏は、エレンちゃんがココで寝る率が上がりそうですね♪
顏だけは汚れないように、ちゃんとサンダルを枕にして
お腹はしたに隠して寝ているところが
エレガントなエレンちゃんらしいわ(*´▽`*)
うらんママさん
アップして下さって、ありがとうございます。
今朝は憂鬱な雨ですね。
午後からシャンプー、カットしてきます。
去年のユリちゃんみたいにお腹を剃ったら涼しいかな、
と思いますが、あれは衝撃でしたからね……。
ちょっと毛をすいてもらい、お尻はこーぎー風に、かな?
>エレンママさん
せっかくのシャンプーの日に雨とは(~_~;)
午後、早めに止むといいですね♪♪♪
この雨が上がると本格的な夏日になるとの予報。
猛暑 こわいわぁ〜〜〜(+o+)
シェルティーも体感的に五分刈りぐらいにしてあげたいところですが、
シェルティの五分刈りは見たくないですね(^▽^;)
夏、なんとか乗り越えましょう(@^^)/~~~
エレンちゃん、シャンプー&カットですか、
サッパリ、スッキリして来れるといいですね。
デュークも、玄関好きです。
石の上がひんやり、気持ちいいんですよね。
枕なしで、寝てます(笑)
>デューク君のチーママさん
おぉ、枕なしですね(^_-)-☆さすが男子!
・・・でも、男子でもご近所の甘えん坊君は
ひざまくらで寝ているかもなぁ(〃艸〃)ムフッ
あらぁ エレンちゃんでもたたきに降りたりするのね。
でも、じかに顔をつけないあたりはサスガお嬢様
ワイルドなデュークとは違うんですね。 笑
で、近所の甘えん坊って誰でしょう(°▽°?)
>ボギーママさん
あ〜〜ら、甘えん坊のお坊ちゃまのママさん
今日もお越しくださり ありがとっ(人''▽`)♪
エレンちゃん "たたき"で寛ぐんですね。
それでも優雅さが漂ってますね(^o^)
今日は、シャンプーなんですね。
是非、シャンプー、カット後の写真を披露して下さいね。♪♪
わたしも エレンちゃんの仕上がり写真見たいです!
特にこーぎー風のお尻っ(≧∇≦)
>ジェナーママさん
斬新なカットになっていることを
ちょっと期待してみましょう(* ´艸`)クスクス
>ファンタママさん
もぉ〜、お尻っって(〃艸〃)ムフッ
エレンママさん、アングルはお尻ですってよお尻っ(´艸`*)
シュナウザーの女のこ ランちゃん
名前の由来は コナンに出てくる蘭ねぇちゃんだそうですよ♪
ふむ。そういわれてみたら、ちょっと大人しめだけど
しっかりしていて利発な感じ。
早くも名は体をあらわしているかも!
只今1歳5ヵ月。 訓練スタート♪♪♪
みなさんも応援してくださいね〜〜〜(^.^)/~~~
ランちゃん、はじめまして。
白黒のツートンカラーがきれいなワンちゃんですね。
そして、このはっしとした目力。
訓練、がんばってくださいね。
ランちゃん 初めまして
カットもすっきりで可愛い♪
訓練頑張って下さいね。応援してますよ。
ランちゃん、初めまして(*^_^*)
シュナウザーカットが、とても似合っています♪
どちらが教えるのかな?楽しいお勉強が、待ってますよ〜!
>エレンママさん
目力は意欲の現れ!!
意欲的な子はやりがいがあります(^_-)
いろいろ教えてあげたいなっ♪♪♪
>ジェナーママさん
応援ありがとうございます(*´▽`*)
訓練は汗だくになりますが、
シュナウザーは見ていでも涼しげでいい感じです♪
>シュネーママさん
はいは〜〜〜い\(^o^)ワタシです♪
あらぁ・・・それは残念。とか思われているかしら(^▽^;)
ひと月くらいは真面目なキャラで行くのでよろしくねっ
(^_-)
ランちゃんはじめまして。
キリッとお利口そうなお顔!
うらんママさん訓練のやりがいがありそうですね!
ランちゃんと聞くとすぐにキャンディーズを思い浮かべてしまう〜
昭和なワタシ 笑
>ボギーママさん
あはっ、キャンディーズですかぁ(;´▽`A``
ランちゃんは普通の女のこじゃ〜〜終わらせませんけどね(^_-)-☆
磨けば光るこだとふんでいます( ̄ー ̄)b
ランちゃんは、こう思っているかも。
「これ以上、ピカピカ光っちゃったら、どうしよう?」
>エレンママさん
ランちゃん、目を合わすとドキッとする何かがあるの!
磨くわ 磨くわよ〜〜〜♪
連日暑いですが、スノウちゃん 訓練がんばってますよ〜♪
今回は、ラルフ先輩のお力をかりての合同訓練。
あぁ・・・・・( ̄▽ ̄;) 先輩舌出しちゃってるぅぅ。
スノウちゃんは涼しげに余裕のカメラ目線だわ(*´▽`*)
ラルフくんは会うたびにカットが違っているような・・・
プードルはいろんなカットが楽しめていいですね。
あ、スノウちゃんだ。
前回の写真より大きくなりましたか?
お耳の大きさが少し目立たなくなった気が……。
スノウちゃん暑い中訓練頑張っているのね!
でもお隣のラルフ先輩より涼しげなお顔。
それはやっぱり毛の違い?
きっと先輩より2度は低そう。
>エレンママさん
スノウちゃん、こどもの顔からレディの顔に
かわってきましたね(*´▽`*)
訓練も順調で素敵なレディに成長していますよ♪♪♪
>ボギーママさん
あははっ(^▽^;)確かに温度差ありそうですね。
ラルフくんはめっちゃ元気♪
はっしりまわっているから、気がつくといつも舌が出てるかも(^_^;)
プードルってみなさんのイメージ以上に元気なこが多い気が・・・
いっぱいワンコと遊びたい方におすすめの犬種ですね(^_-)-☆
成長したスノウちゃんと元気一杯のラルフ君のツーショット♪可愛いです。
スノウちゃん 暑い中、訓練頑張っているのですね(^o^)
先輩の力を借りて楽しみながらお勉強してね。
>ジェナーママさん
日々の訓練も、このブログも、卒業生の皆さんのお力あってです(*´▽`*)
今後ともど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぉぞよろしく
お願いいたします <(_ _)>
やっぱり 外の空気は いいわぁ〜〜〜〜〜〜
よ〜〜〜〜〜〜〜〜し 遊ぶぞぉ〜〜〜ヽ(^o^)丿
今日もゴールデンだぁ( ´ ▽ ` )
青い空とゴールデンの笑顔
最高ですね!
夏はちょっと辛いけど、お互い頑張ろうね〜
>ボギーママさん
ゴールデンには、やっぱりゴールデンのママがくいつくのね(〃艸〃)
ちなみに、名前を書き忘れましたが、今日のゴールデンは
ノエルちゃんです♪
ノエルちゃん、おんなのこにしては立派な毛量。
ワンコもクールビズとかできたらねぇ・・・(^▽^;)
ノエルちゃんですか?
すごい毛量ですね。この季節にとってもあたたかそう。
青空をばバックに、良い笑顔ですね。
>エレンママさん
あったかそうでしょ(;´∀`)
襟元だけでも開けてあげたいですね。
同じゴールデンでも、女の子は女の子らしい表情ですね。
ところで、女の子は毛量が少ないものなのですか?
おかしいなぁ、うちの女の子はすごい毛量です。
昨年、おなかをつるつるに剃って、皆さんに衝撃を与えたのを思い出します。
仕事中にブログ参加しました。
ウシシ・・・じゃなくてオホホ
>ユリママさん
こんにちはぁ(*´▽`*)
そうそう、おんなのこの方が毛量は少なめだと言われます。
だから、その犬種本来の形を好む方は男のこを飼ったりしますよ。
とはいえ、うん、確かにユリちゃんの毛は立派。
とってもゴージャスですわっ(^_-)-☆
あっ、そういえば去年はツルツルで騒いでましたね(〃艸〃)ぐふふっ。
エミアちゃん&ビーちゃんとお散歩してきました。
各地でも大きな被害が出ていますね。
少しでも早く皆様の生活が落ち着くことを願うばかりです。
ふたりのお散歩コースの川も今回の雨で増水していましたが、
昨日は久しぶりの日差しに、カメさんたちは甲羅干し♪
帰りはいつもこうして
皆でそろって、玄関でお見送りをしてくださいます。
なんとも恐縮です(^_^;)
お行儀のよいお嬢様たちですね。
うらんママ 2018年07月08日(日)14:56>エレンママさん
えぇ、とっても(*´▽`*)
きっと母の教えでしょうね。
こんな風に見送られたら帰りたくなくなりますね〜
笑笑
この亀さんは、むかーし縁日とかで売っていたミドリガメかしら?
>ボギーママさん
ミドリガメより厚みがある感じがするけんども(・・?
ミドリガメを飼ったことがあるエレンママさんに聞いてみよう!
なんだか最近 ゴールデンに会う機会が多いわぁ(*´▽`*)
一時期、ラブやゴールデンばっかり訓練していたなぁ・・・
あぁ 昔を思い出す♪♪♪
小さなチャロちゃんにもと〜〜っても優しく接してくれるゴー君
なんだか ふたり いい感じ(*´▽`*)♪
あっ、そういえば今夜は七夕ですね。
お空のふたりが会えますように・・・
(≧人≦) ☆彡
このゴールデンはゴー君っていうんですか?
初めての気が……。
小さいワンコにもやさしそうですね。
チャロちゃんも全然平気そうですね。
ん??
雅治くんじゃないし、デュークでもない。。
ゴーくんでしたか!
ゴールデンのゴーくん?なんか前にも見たような気が・・・する。 笑
ほんとにチャロちゃんといい感じですね。
ゴーくん優しいのね。
男は強くなければ生きていけない!
優しくなければ生きている資格がない!!
よね?!
>エレンママさん
ふふっ(〃艸〃) 久しぶり過ぎて忘れられてるわっ。
でもゴー君はワタシたちも年に数回しかお会いしないので大丈夫です(^_-)
チャロちゃんはちょっと自分をワンコだと思っていないふしがある(;´∀`)
ほとんど吠えないし、ワタシ的にはモルモットよりだと思っている(笑)
>ボギーママさん
いやいや、今は女性が強いから
男性は優しいだけでも十分生きていかれるでしょ(笑)
(;´Д`)しんどい階段を登った先には
金比羅犬のおみくじがあったりと楽しかったです♪♪♪
とのご報告でしたよ(^_-)-☆
お姉さん ありがとぉ〜〜〜〜〜〜〜(^.^)/~~~
あの本を読んだら、やっぱり行ってみたくなっちゃいますね。
この夏、あの本を読んで”こんぴら参り”に行く人が急増か?!(@ ̄□ ̄@;)!!
※ちなみに、写真に写っている後姿はお姉さんではない。
ちょっと若すぎる(〃艸〃)ムフッ
連日有難うございます!
後ろ姿は一緒に行った友達の子供です(笑)
これが私だったら若すぎる(笑)
おみくじの金比羅犬の方がかわいいですよね。
お守りとかもあって行く価値ありますよ!
皆様是非!
>デューク君のお姉さん
やっぱりお姉さんの後ろ姿じゃなかっのね(´艸`*)
ところで、このおみくじはひかれましたか?
ワタシ、おみくじとか引けなくて・・・
ご存知のとおり、めっちゃ小心者なので・・・
デューク君のお姉さん金比羅詣でお疲れ様でした。
楽しい時間を過ごされたのでしょうね♪♪
昨日、今日と写真を見せて頂き5年前に訪れた時の写真をあらためて見てみました(^○^)
私の感想は“本当にしんどかった!”です。
金比羅犬のおみくじはひきました♪
何より帰宅後、ジェナーに対して愛情が深まった…でした。
話題のあの本も読んだしもう一度 行ってみたいです。
ほんとに可愛いおみくじ。
しんどい階段を登った甲斐がありますね!
私は一人旅デビューをしてみようかと思っているのですが、
まずは金比羅参り行ってみようかなぁ。
(首に金比羅参りって下げて誰かに連れて行ってもらうようかしら?笑)
昨日の銅像より、おみくじの犬の方がずっといいですよね。
説明文もまともです。
昨日の立札の文面は、どうしちゃったのかしら?
ボギーママさん、一人旅は良いですよ。気楽で。
誰ともケンカしなくていいし。
エレンママさん
笑笑
誰ともけんかしなくていいって。
たしかにそうですよね。
少し前に私はこの歳まで一人での旅行はもちろんのこと、
ホテルとかにも泊まったことがないと言ったら
息子に「それはまずいよ!」と、言われました。
特に一人が嫌だったわけではなく、機会に恵まれなかっただけなのですが。
というわけで、この年齢にして一人旅にチャレンジしてみたいと思います!
>ジェナーママさん
おぉ、おみくじは引けちゃう派ですね♪
五年前の記憶をさかのぼってもしんどかったのなら、
よほどのしんどさですね(;^ω^)
みなさん、心していかねばですね!!
>ボギーママさん
これこれ、首にさげないのっ(^_^;)
ちゃんと誰かを誘っていきましょう♪♪♪
なんなら、ワタシを連れてって♪♪(*´▽`*)♪♪
>エレンママさん
(´艸`*)くふっ、まだ立札ひきずってるのね(笑)
旅かぁ・・・旅らしい旅、16年ほど前に行ったっきりだわ(^_^;)
きっと10年後もまだ行ってない気がするわぁ・・・
>ボギーママさん
いやいや、ボギーママさんはケンカなんてされないっしょ(*´▽`*)
ワタシなんて旅でなくても近場でも、
誰かと行くから楽しいんじゃん!!って思っているのに、
うちの住人たちは”ひとり”で行ってきなよ・・・と言う。なんでだ( ̄д ̄)
うわぁー!デュークのお姉さん、貴重な写真ありがとうございます(*^_^*)
金毘羅参りに行った様な、旅行気分を味わう事が出来ました〜♪
一人旅というキーワードも、いいですねー気分が上がります!
>シュネーママさん
そうそう、家に居ながら旅行気分満喫♪ヽ(^。^)ノ
梅雨が明けたとたんに梅雨みたいな空ですね(~_~;)
シュネーちゃんは泥んこかな?
お洗濯するママは↓↓↓かと思いますが、
ちょっとでも気分上がったなら よかったε-(´∀`*)
みなさ〜ん、デューク君のお姉さんが金毘羅参りに行って
こんぴら狗の銅像の写真 おくってくださいましたよぉ〜(^.^)/~~~
立札の部分を別で載せてみたのですが、スマホの皆さんは
びよ〜〜〜んってやれば読めますかねぇ???
デューク君のお姉さんの感想
(;´Д`) 階段…しんどかったです!!
とのことですが・・・・・ あすに続く・・・
さっそく載せていただきありがとうございます!
皆さんがおっしゃっていた通り、階段…しんどかったです!(笑)
本当は奥宮まで行きたかったのですが、昨年の台風の影響で通れず…まぁ行けたら行けたでもっとしんどかったんでしょうが…
でも、いたるところで金比羅犬押ししていて、楽しかったですよ〜
こんぴら狗の札は、
こんぴら狗の本と同じですね。
本当にそうなんだと思いました。
こんぴら狗の像がかわいいですね。
デュークお姉さん、お疲れ様でした。
デューク君は一緒じゃなかったんですか?
東京から犬連れは、ちょっと無理ですね……。
しかし……こんぴら狗の立札の説明文、誰が書いたんでしょうね。
全然日本語になっていませんね。
デュークお姉さん おかえりなさい。
金比羅参り 私も行ってみたいけど、ちょっと遠いので
ここで見られて嬉しい!
エレンママさんの言う通り、この立札ほんとに誰が書いたんでしょうね?
私も読んでいて 「ん?ん?....」
って思いました。
立札にするっていうのに、誰かちゃんとした文章書ける人か直してくれる人がいなかったのでしょうか??
あともう一つ!
この犬かわいいけれど、江戸時代を感じさせるお顔ではないですよね。
どちらかというとアニメのキャラクターっぽい。
これを設立した時の担当者のセンスがイマイチだったのでしょうね。
でもツッコミどころいっぱいあって、それはそれで面白いですね〜。笑笑
私もぜひ生で見てみたくなりました!!
(それが向こうの作戦だったのかな?)
>デューク君のお姉さん
楽して楽しませていただいちゃって(^▽^;)
こんぴら狗の銅像、ばっちりですね☆
台風の影響でいけない奥宮って何?
参道が舗装されていないってことなのかしらねぇ?
でも、行かなかった・・・より行けなかった方が
諦めもつくし、しんどさも減るし
めでたし めでたしですね(^_-)-☆
>デューク君のチー姉さん?? ん?
デュークのチー姉って ダレ?だれだれ?
チーママさんなの? お姉さんなの??
デューク君には、お姉さんとチーママさんの他に
チーさいお姉さんとかいらっしゃるの???
それから、
江戸時代のワンコって、こんなだったのかしらね。
おっきなどんぐりお目目にも見えるし、
丸の中にニコって感じのアニメチックなお目目にもみえる?
なぞだわ・・・
>エレンママさん
立札、ちゃんと読まれたのですね(笑)
ワタシも読んでみました。
きっと旅先ではさらっと読むから気づかれていないかも・・・
確かに うふふふふっ・・・(* ´艸`)
>ボギーママさん
ボギーママさんも指でびよ〜〜〜んてして
立札読まれたのですね(笑)
ほほぉ〜、金比羅側の戦略ですかぁ。なるほど!
ならば大成功カモ。
ワタシ、ググッと興味増してますもの♪
よけいなおせっかいですが
デュークのチー姉はですね、たぶんチーママさんのお嬢さんだと思われます。
デュークは大家族だから、姉だけでなくチー姉、チー兄、そしてチー妹までいるんだから!! すごい〜〜〜〜
>デューク君の親戚のおばさま
解説?ありがとうございます(^▽^;)
とはいえ、解説していただいて余計混乱しておりますが、
とりあえずいっぱいいらっしゃるのですね(´▽`*)b
(ざっくりなワタシ(〃艸〃)ムフッ)
三人分の夕飯で頭悩ませている場合ではないっちゅ〜ことですね。
そういえば、以前、他の大家族の方がオムライスの時は
ご飯は炒めず、
炊飯器でチキンライスを炊くと聞いて驚きました。
三人寄るだけで文殊の知恵がでるのですから、
いっぱい寄ったら、たくさんいい知恵も出て、いろんな知識が
身につきますね。お子様たち幸せだぁ(*^▽^*)
そうです、デュークの親戚のおばさま、
ありがとうございます。
娘もコメントしたいと、デュークのチー姉デビューしました。
大家族ですが、おかげさまで、
デュークを囲んで、仲良く元気にやっています。
これからも、よろしくお願いします^o^
>デューク君のチー姉さん
チー姉さん ようこそ(^_-)-☆
チー姉さんがブログへ遊びに来てくれたら
グッと平均年齢あがるわ(〃艸〃)うれしい♪
じゃんじゃん遊びに来て、
流行りの新しいこと どんどん教えてね(^^)/~~~
うらんママさん
平均年齢、下がるわ、でしょ。
チーお姉さんは小学生ですよ。
>エレンママさん
あっ (@ ̄□ ̄@;)!!
下がるわ!!だわ!!!
これでコメント仲間の平均年齢はアラサーだわね(^_-)-☆
今日は”疲れ知らず”君と”フク”君の
みるだけなら疲れない写真です♪♪♪
あっ、”疲れ知らず”と書いて「ファンタ」と読んでくださいね((´∀`*))
いや〜、若いってすばらしい!
見事に「白黒」の対照的な二人ですね。
フク君、1枚目の写真、このまま神社に飾れそうな坐像です。
「疲れ知らず」と書いて「ファンタ」と読むんですか?
そのエネルギー、かけらでも分けてほしい。
>エレンママさん
ファンタくんのエネルギーのカケラには
タウリンが500r含まれているとかいないとか・・・(* ´艸`)
タウリンは血中コレステロールを下げる効果もあるそうな。
今度、おちていたらエレンママさんの分も拾っておきますね(^_-)-☆
あっ、そうそう、神社といえば・・・明日をお楽しみに♪
久しぶりのフクくん なんて涼しげなんでしょう!
スッキリ色白なボディにペパーミントグリーンのカラーがよく映えますね。
爽やかなイケメン!
きっと疲れ知らず君と思い切り遊んでもヨレヨレになんかならないんだろうなぁ。
それにしても2人とも楽しそう!
白黒コンビは楽し〜〜く遊んだのですね♪♪
フク君もファンタ君に負けない”疲れ知らず”ではないのですか?
本当に“若いって素晴らしい“(*´・ω・`)bね♪
>ボギーママさん
爽やかなイケメン。ワンコも今時っぽく進化してくるのかも((´∀`))
それにしてもヨレヨレッて(^▽^;)
>ジェナーママさん
白黒だから、ふたりで座ってオセロでも・・・ちゅ〜わけには
いきませんね。
まて〜〜〜(@^^)/~~~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノひえぇ〜〜〜と
逃げてるくせに
とても楽しそうな”疲れ知らず”君です(〃艸〃)ムフッ
フク君、ファンタと遊んでくれてありがとう
フク君って りりしいお侍のようですね !
皆さま、ファンタと遊ぶと もれなくエネルギーを吸い取られますよ(^_^;)
ヨレヨレで汗だくで オモチャの引っ張りっこのし過ぎで腱鞘炎にもなりますよ
ファンタママさん エネルギーを吸い取られるくらいファンタ君は"疲れ知らず"なのですね!
体力に自信はないですが…そんなファンタ君と遊んでみたいな!なんてね。(^_^;)
>ファンタママさん
ははっ、ファンタママさんは腱鞘炎になるほどお相手しているのですね。
飼い主の鏡(*´▽`*)ファンタくん幸せね♪
>ジェナーママさん
お相手はジェナーちゃんに任せて、一緒に眺めましょう♪
うん、それがいい(*´▽`*)b
ポメミックスのモモちゃんと
小ぶりなポメラニアンのチャロちゃん。
一見、まだまだこどもみたいなチャロちゃんですが、
もうシニアの仲間入り。
一方、モモちゃんは 永遠の女子高生、いや、小学生かな(^▽^;)
いや〜〜〜とにかくよく遊ぶ。
モモちゃんと遊ぶと、若さをもらえる感じ
週5とかで遊んだら、ワタシのお肌も若返るかしら(* ´艸`)
おはようございます。
私が一番乗りなんて、すごくないですか?
最近、忙しさにかまけて、読み逃げどころか、ブログを開かない週もあり、大変ご無沙汰していました。
その間、我が家のユリが何度も紙面にお邪魔していることすら知らずにいたことを反省しまして、、、
今日、ついに職場のパソコンの「お気に入り」に登録しました。
これで今後は今までよりは昼間のぞけるし、仕事してるふりしてこうやってコメント入れちゃったりできそうです。ウシシ
>ユリママさん
すごいですぅ〜〜〜ヽ(^o^)丿
ワタシもコメント復活! イェイ(´▽`*)♪
いろいろお見せしたい写真があり、お嬢様のお写真
遅くなってしまい恐縮です(;^_^A
・・・・・ところで
文末 ウシシって???(^▽^;)キャラかわってません?
ユリちゃんのママさんのイメージは
文末 (´∀`*)ウフフ ですわよ♪
可愛い二人 楽しく遊んだのですね(^o^)
うらんママさん、モモちゃんと週5で遊んで お肌が若返ったら直ぐに私に報告して下さいね。
私も、参加させて頂きたいです。
>ジェナーママさん
週5で遊んだらお肌はどうかわかりませんが、
確実に体脂肪は減りますね(^_-)-☆
ユリママさん
ウシシつて、うらんママさんの悪影響かと、、、
いま、人間ドックの帰りです。
コレステロールがすごく高くなっていて、ショック。
>エレンママさん
えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(@ ̄□ ̄@;)!!
人間ドックお疲れ様でした。
コレステロールって ふふっ、一緒だわ(笑)
うらんママさん
えぇ〜〜は、こっちのセリフです。
うらんママさんもコレステロール、高いんですか? お若いのに。
良いとされるもの、いっぱい食べているんですけどね??
あ、今日の午後、エレンを連れてボギー君を訪ねました。
もうもう、いっぱいなでなでさせてもらって、幸せだったぁ。
全身ボギー臭くなって帰ってきました。
チャロちゃんがシニアだなんて信じられない。
ポメラニアンって犬の中でも全然歳をとらない犬種のような気がする。
羨ましい限りですぅ〜〜。
エレンママさん
先ほどはエレンちゃんと一緒に来てくださってありがとうございました。
ボギーもとても喜んでいました。
エレンちゃんはちょっと迷惑そうだったけど・・・笑
で、ナニナニ?
全身ボギー臭くなった?!
ああ・・・失礼いたしました。(*≧∀≦*)
3日前にシャンプーしたばかりなんだけどな〜
いいなぁ、私もボギー臭くなりたいっ!モフモフしたいっ!
ところで うらんママさん、モモちゃんは何歳ですか?
ファンタママさん
なかなかマニアックなご発言ですね!
いつでもいらして〜〜 お待ちしてるワン
( ´∀`)
今更だけど。。。。
うらんママさんお帰り〜〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
>エレンママさん
去年、めっちゃ上がって、一年間必死にがんばったのに
18しか下がらなかったです(´;ω;`)ウッ…
運動しろっていうけど、めっちゃ動いてるしなぁ・・・
かなり食事制限してもねぇ・・・ まぁ、年齢的なものかしらね(~_~;)
何かいい情報得たら、教えてくださいねぇ〜(^.^)/~~~
>ボギーママさん
白っぽいワンコって若く見える気がする!
あとちっちゃいワンコも若く見えるわよね♪
チャロちゃんは両得ね(´▽`*)b
で、ナニナ二? ボギー君は男くさくなったんですか(〃艸〃)ムフッ
一番カッコイイ時期ってことよね♪
明日から、マニアックファンが出待ちするかもですね。
帽子とサングラスでこっそりお出かけを(^_-)
>ファンタママさん
モモちゃんは4歳くらいだと思います(`・ω・´)ゞ
動きはファンタくんと同じくらいかしら。お相手は汗だくです(^▽^;)
ちなみに、女子なのでにおいませんことよ(´・ω・`)b
足腰鍛えて、ぜひボギー君宅へ (* ´艸`)クスクス
>ボギーママさん
ただいまぁ〜〜\(~o~)/
ボギー君とは全然関係ないのですが、いっつもヤギの匂いがする
ワンコがいるの。 ワンコよワンコなのによ!!
なんでよ〜〜〜っていっつも心の中で突っ込んでます(笑笑((´∀`*)))
ちなみに草食系の動物の匂い、ワタシけっこう好きです(*´▽`*)/
明日から出待ちしちゃおうかしら(〃艸〃)ムフッ
見返り美犬 とは これよコレ!
毛量いっぱいなのに とても涼しげ♪
ユリちゃん やっぱりきれいだわぁ(*´▽`*)
チャロちゃんに興味津々。
○ァ●○ママさん
このふたりなら、脚腰弱めでも安心ですわよ♪(〃艸〃)ムフッ
おとなしい優しいこにたくさん会って
ユリちゃんの楽しみが たくさんたくさん増えるといいなっ♪
ユリちゃん、チャロちゃんとは仲良くできそうですね。
何年か前に、ユリちゃんの見返り美人のゴージャスな写真がありましたね。
あの時から、私の中では、ユリちゃんのイメージは常に見返り美人です。
昨日は忙しく、
今日ブログを見ました。
昨日、ボギー君とパオ君、
そしてうらんママさんが出ていたんですね!
そうです、やっぱり、
うらんママさんの声がないと、寂しいですね。
今日は、ユリちゃんとチャロちゃん。
見返り美人で、朝から涼しげな気持ちになりました!
ほんとにユリちゃんは毛量いっぱいでモフモフなのに
とても涼しげなのね。
なせだ??
これは上品さゆえになせる技なのか。。。
同じモフモフ仲間なのにただ暑苦しいだけの誰かさんとは全然違うのね。
チャロちゃんに慣れて、お友達いっぱい作ってね!
チーママさん
先日は素敵なピアノを聴かせていただいてどうもありがとう。(個人的伝言で失礼。)
みなさーーーん
チーママさんはね、とってもピアノがお上手なの!
ここは作家さんだったり、ピアノがお上手だったり、
才能豊かな方が多いのね。
わたしどうしようかなぁ、
なにも取り柄がない。。(〃ω〃)
ボギーママさん、
先日は、ピアノを聴いてくださり、
ありがとうございました。
私は、ボギーママさんの写真やコメントに、
癒されてますよ^_^
あの、椅子にはまってるボギーくん写真とか(笑)
見返り美犬のユリちゃん 素敵ですよ。
毛量が多くても全く暑苦しさがないのは何故?
上品さ故なのですね。
我が家のジェナーは短毛で毛量はないけれど今 換毛期で日々鬱陶しさを感じています。
優雅さがあったらそう感じないのかも…
連日の猛暑ですが 上品なお嬢さまふたりは涼しげですね。
うちは 疲れ知らずのファンタに付き合わされる私が一番暑苦しいです。汗だくです。
>エレンママさん
そうそう、ワタシもユリちゃんのイメージは見返り美人で
エレンちゃんはモナリザだわ(*´▽`*)
>デューク君のチーママさん
ヤッホー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
もう、嬉しいこといってくれますねぇ(*´▽`*)
もどってコメントしちゃいましょ(^_-)-☆
なぬっ!チーママさんはピアノを弾かれるのですね♪♪♪
うん! ピアノを弾く姿 お似合いだわ(´▽`*)
他のご家族も何か楽器を???
ご家族でセッションとかできたら楽しいでしょうね♪
どこぞでコンサートをされる時は、ぜひお声掛けくださいね♪
>ボギーママさん
人間のモデルや女優さんが毛量多めでもステキで
涼しげなのと同じですわね。
何かが違うのよ、何かが!
今後もこのブログで その何かを追及していきましょう(^^)/
>デュークくんのチーママさん
そうそう、才能豊かといえば、チーママさんところの玄関の
ゴールデンのウォールペイントの絵、
ご親戚のボギーくんとこのと似てますが・・・
もしやボギママさん作 かしら???
やさしい素敵な絵ですよねぇ。
>ジェナーママさん
そうそう、短毛でもちゃんと時期になると結構抜けますよね(^▽^;)
直ハンディークリーナ-をされているジェナーちゃんの姿を
思い出してしまいました(笑)
>ファンタママさん
あははははっ(;´∀`)
”疲れ知らず”と書いて「ファンタ」と読むってくらい
ファンタくん元気ですものね。
今年からは”汗だく”という文字をみたら「ファンタママさん」と
変換しておきます(´艸`*)
今日から7月、景気づけに
”おっきいちゃん”たちからスタート!
お散歩をしたらもう十分のパオ君を
手を変えオモチャをかえ誘うボギー君。
うわっ(@ ̄□ ̄@;)!!パオ君はあきらめて こっちきたぁ〜〜〜
逃げろぉ〜〜〜〜〜〜おっきいぃ〜ε≡≡ヘ( ´Д`)ノひぇ〜〜〜
パオ君、もう誰が何しようが我関せずですね。
ボギー君は相手をしてもらいたかったのにね。
遊びの相手はうらんママさんに頼みましょう。
ボギー君は元気ですね(^o^)
パオ君 お散歩終わったらぐったり。
その気持ちよーく分かりますよ!
早朝に散歩してもこの暑さは応えます。
エレンママさんのアドバイスに従ってボギー君の相手はうらんママさんにお願いして、パオ君は、快適なお部屋でゆっくりしててね♪♪
ボギー君、手を変え おもちゃを変えてうらんママさんを誘ってみて。
満足するまで相手してくれるはずです。多分!
パオくん お疲れのところごめんね〜〜
顔 近すぎるしね・・・・。
男同士なのにやめてほしいよね。
でも、ボギーはオネエだから許してね! 笑
も〜〜〜〜〜〜みんなとお話ししたいわぁ〜〜〜と我慢できず
友人のスマホから ひょっこり・・・(゜o゜)I
殺鼠剤怖いですねぇ。
今は犬より猫の時代と言われていますが、猫ブームで飼って
早くも飼いきれず放ってしまう人がいるとのうわさも聞こえています。
そんな野良猫が可愛そうと手を差し伸べる愛もわからなくはないですが、
野良猫の飼育は無責任な奉仕活動でもあり、ゴミを荒らしたり、
よそのお庭を汚す糞尿問題はペット嫌いな人を増やすことにも
なっているのが現実。だから殺鼠剤なんてことにもなっているのでしょうね。
なんとも悲しい。
もう、真剣に考えなくては!!! ・・・とは思えど、
先に夕飯を考えねば・・・
みんな、夕飯の献立 おしえてぇ〜〜
あっ、簡単なヤツで('ω')b
それにしてもPCってなんなの?
インストールとかアップデートとかすると必ずなにか起こる。
不具合 つづく・・・・・・
久しぶりにうらんママさんのコメントが読めて嬉しいです(^^♪
本当にPCって不具合が多いですよね!
早く解決出来ることとを願ってますよ。
大きなふたり、画面からはみ出してますよ(^_^;)
お疲れのパオくんの代わりに私がボギー君と遊んであげたいです。どーんと受け止めてあげたいけど、足腰弱ってるから倒されちゃいますね
あ! うらんママさんだ!!
お久しぶり〜〜〜
元気でよかったぁ ( ´ ▽ ` )
私もPCほんとにわからないですよ。
ちょっと前に電話やパソコンの色々な契約を見直したのですが、
プロバイダーってなに?
うちはどこと契約してたの?
テレビも何かと契約してないと映らないの?
へぇ〜〜〜 みたいな感じで。
ぜんぜん付いていけてないのです。。。。。。
( ; ; )
PS
ファンタママさん
私は一度だけボギーに倒されましたが、
5歳になったので、もうそんなこともしなくなりました。
なので、安心して遊んでくださいませ。