赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
カメレオンを見つめる モモちゃん
モモちゃんを見つめる ジェナーちゃん
ジェナーちゃんを見つめる カメレオン
みんな興味深々(〃艸〃)ムフッ
見つめる視線は必ず一方通行なんですね。
デュークのチーママ 2018年06月30日(土)14:16モモちゃんとジェナーちゃん、
カメレオンの視線に笑ってしまいました^o^
興味津々、好奇心旺盛なのは
良いことですよね!
見つめる視線が一方向だと"にらめっこ"は出来ないですね…残念だわん!
でも、今回の三人で"にらめっこ"したら 優勝はカメレオンですね(^o^)
いや〜〜〜
優勝はジェナーちゃんでしょ!!
視線が熱いもの。
はっちゃけファンタくんの動きに圧倒\(◎o◎)/!
とりあえず、カーテンの後ろへ避難したユリちゃん。
でも、興味はあるみたいで、ひょっこり(〃艸〃)ムフッ
そして、ジワリジワリ・・・
でも それはちょっと近すぎだわ・・・的な(◎_◎;)
ユリちゃん控えめだったのに こんなに近くに寄れたのね。
ファンタ君はタイプだったのかしら。
ところで
エレンママさんはご存知かもしれませんが
うちの近くの公園で、殺鼠剤が撒かれて猫ちゃんが数匹亡くなりました。
公園で餌をあげている人がいて、猫ちゃんが増えていたので
それをよく思わない人が撒いたのか?
餌をあげるのもよくないけれど、ちょっと怖い話です。
八千代のみんなは拾い食いなんてしないと思いますが
殺鼠剤はとても美味しく作られているそうなので、
何か落ちていたら,飼い主も注意したいですね。
近所じゃない遠くのみんなも気をつけてね〜!
ユリちゃん、久しぶりですね。
相変わらずおしとやか。
ファンタ君、あんまりモーションかけたらダメですよ。
ボギーママさん
殺鼠剤の情報、知りませんでした。
怖いですねぇ。
お互いに充分、気を付けましょう。
ありがとうございました。
ファンタ君、今日はエレガントで素敵なお姉様のユリちゃんと楽しく遊んだんですね♪
色んなタイプのお友達と一緒の時間を過ごしてね。
楽しそうはファンタ君の様子を見たらママさんも嬉しいですよ(^o^)
ユリちゃんとファンタくん、
3枚目の写真がかわいいです。
うん、ちょっと近かったね(笑)
ボギーママさん、
情報ありがとうございます。
本当ですね、
怖いですね、気をつけますね。
ユリちゃん、未知との遭遇?怖いもの見たさ?
「あの激しく動き回る黒い生き物は何かしら…」
初めまして、ファンタです。綺麗なお姉さまとお近づき(近すぎ!)になれて嬉しいです(≧∇≦)
毒物の情報、気を付けます。教えていただきありがとうございます!
ボギーママさん 情報ありがとうございます。
八千代の卒業生の中で 間違いなく一番の食いしん坊のジェナーです(^_^;)
気をつけて散歩します。
はい、チャロちゃん しっかり寝たでしょ♪
というわけで、今回はファンタくんのお相手だぁ〜!
とはいえ、
若いファンタくんにチャロちゃんだけではつらかろう・・・と
コーギー君にもお相手を願いましたよ♪
コーギー君、あとでゆっくりお昼寝させてあげるからね(^_-)-☆
※ブログはアップできるのですが、コメント入力不具合。只今調整中!!
なんだかちょっと時間がかかるみたい・・・ワタシパソコンよくわからずで(^▽^;)スミマセン
たぶん、皆さんのコメントは入るはず。
あ〜だこ〜だ言い合うもよし、夕飯のおかずを相談するもよし、
しばしコメ友だけで遊んでください<(_ _)>
パソコンの不調、本当に困りますよね。
うらんママサンのコメントがはいらないので、
お加減でも悪いのかと心配しました。
パソコンの方でしたか、、、
三枚目の写真 「あ〜ぁ、お子ちゃまの相手は疲れるわ」って言っているみたいですね。チャロちゃん、ファンタもきっと落ち着いたナイスガイになる予定なので あと5年ほど待ってね^ ^
ジェナーママ 2018年06月29日(金)12:43チャロちゃん ファンタ君そして、コーギーくんと楽しく遊んだのですね(^o^)
ファンタ君、ナイスガイになるのを待ってますよ♪♪
チャロちゃん 只今7歳半、
今日も仲良く卒業生のお相手中!
今回のお相手はココちゃん('ω')
ココちゃんは優しいからほっといても安心だわ♪
いつもは大先生の実家で
食べてお昼寝して、抱っこされてお散歩して、
お昼寝してまた食べて、抱っこされて・・・でぬくぬくの日々。
さすがに、お疲れね(^^ゞ
チャロちゃん お疲れ様。
訓練学校へ出向いてきたら、卒業生のお相手を努めているのですね。
偉いなぁ!
頑張ったご褒美にうらんママさんに首をほぐしてもらってね(*^^*)
ココちゃん、チャロちゃんに遊んでもらって良かったね。
チャロちゃんはすっごく疲れたみたいだけど。
いつも甘やかされているみたいだから、たまにはお仕事もいいでしょう?
チャロちゃん今日もお疲れ様!
東京出張はお仕事もあるから大変ね。
これからもみんなのお相手よろしくね〜〜。
今日の小さいワンコたち。
ラウラちゃん(右)チャロちゃん(左)です。
通常はもちろんそのこの名前を呼んでいるのですが、
愛称として、他にもいろんな名前で呼んでます。
で、このサイズのこたちは
”ちっちゃいちゃん”
ちっちゃいちゃんたち おいで〜っていうと
チョコチョコ歩いて来てくれます。
ほんと、ちっちゃくて可愛いです(*´▽`*)
ちなみに、白いこは”しろちゃん”だったり
黒いこは”くろちゃん”だったりします。
なんのひねりも無くてスミマセン(〃艸〃)ムフッ
※ あれ・・・なんかワタシのパソコンからコメント書けない(◎_◎;)なんでだ???
おそらく皆さんは書き込めると思いますが、しばらく
ワタシからコメントのお返事できないかも・・・ごめんなさい。
ふたりとも同じくらいの大きさですね。
一緒に遊ぶにはちょうど良い?
体重、何キロですか?
>エレンママさん
チャロちゃんは2.3キロです。
きっとラウラちゃんもそのくらい。
ちなみに、ラウラちゃんはワンコと遊ぶより
もっぱら人の膝の上。
チャロちゃんは、首をもんでほしくて、
これまた後ろ向きに人の傍でひたすら座る。
もう犬とはちがった楽しみですね(笑)
雨上がりにお散歩したら、ふたりのお腹がこんなことに(~_~;)
今年かったばかりのお洋服なのに・・・あちゃぁ(^▽^;)
若干背が低いエミアちゃんの方がやはり泥はねがすごいみたい。
雨上がりのお散歩は毛の中に泥が入るから大変。。。
皆さんも愛犬のお腹、しっかり拭いてあげてくださいね(^_-)-☆
あぁぁ(*゜Q゜*)
素敵なお洋服が………
散歩は楽しいけれど その後のお手入れが大変なんですよね。
雨上がりのジェナーのお散歩は 腹掛けだけ(レインコートとセットになってます)を金太郎さん風に着けてます。
今日から暑くなりますね!
あらら、二人ともお腹が、、、
こうなるお天気もいやですが、
かんかんデリも、困りますね。
今日はすでに猛暑の印象です。
あぁーーー
せっかくの素敵なお洋服がぁ。。。
雨と雨上がりはほんとに困りますね。
シャンプーしちゃいたいけど、洗っちゃうと乾かないし。
この季節はとても辛いです。(〃ω〃)
それにしても今日暑いですね。
たまらないです〜
エアコン初稼働しました!
あー!真っ白いお洋服が〜〜(^^;;
シュネーもよくこうなるので、一緒ですね(*^_^*)
泥ってなかなか落ちないので、いつでもうっすら模様のように生地に残っています♪
>ジェナーママさん
あぁぁって((´∀`*))ヶラヶラ
腹かけだけっていいですね♪ 犬も暑くないし(^_-)-☆
一時期、かなり流行っていたけれど、最近見かけないのは
なぜでしょう?
そうよ!ワンコに必要なのは腹かけ!!
頭や背中なんて拭けばいいのよ!
敵は細かな石が混じった泥はねですよね('ω')b
>エレンママさん
今日はのんびりのぞいてみたら、
ワンズのママたち、汚れネタにはくいつき はやっ(〃艸〃)
みんなの第一声が皆さんの苦労をものがたっていますね(^▽^;)
それにしても、今日の照りはひどいですね。
もう、真夏(◎_◎;)
ビーエミちゃんたち、今日は今年初のカートを出して
帰りはのせて帰ってきました(^^;)
>ボギーママさん
ボギママさんまで あぁーーーって(* ´艸`)クスクス
ふたりは、ちょうどボギー君が立った腹の下に収まる感じでしょうか。
というわけで、普段ボギー君のお中に跳ね返る分の泥はねを
全身でうけとめているというか・・・(^▽^;)あははははっ。
>シュネーママさん
シュネーちゃんは可愛いお洋服きていても
容赦なく遊びますものね(^^;
そうだ!泥はね模様のワンコの服とかどうだろう?
そしたら、もう気にならないじゃない♪
売れるかなぁ・・・・・
あじさい、そろそろ終わりですね。
というわけで、このふたりに最期を締めくくってもらいましょう(^_-)-☆
雨上がりのガクアジサイ、しっとり濡れてきれいでした
けれども・・・
明日に続く
うらんママさん
いろいろおっしゃっていましたが、
きれいな写真じゃないですか。
二人も、全体の色合いも。
素敵です。
>エレンママさん
いろいろって(;^_^A ありがとうございます♪
雨、なかなか止みませんねぇ。
晴耕雨読、今日はとっておきの一冊を読むことにします(^_-)
あじさいフェアも終わりですか。
お二人さん 締めくくりよろしくお願いします。
明日から 蒸し暑くなるそうな!
ワンコにとっても、人にとっても辛い季節となりますね(>_<)
体調に気をつけて過ごしたいですね!
>ジェナーママさん
健康あってのワンコとの幸せな時間ですものね♪
お互い、体調には気をつけましょう(*´▽`*)
明日から蒸し暑くですかぁ・・・毛皮脱がしてあげたいなっ♪
あじさいフェアも終わりですかぁ
また来年を楽しみにしていますね。
ビーちゃんエミアちゃん あじさいと色を合わせたようなお洋服でとても素敵です!
>ボギーママさん
来年もぜひご参加くださいね〜(^.^)/~~~
そうそう、ふたりのお洋服 襟付きTシャツは
今年のおニューです(^_-)
ママさん、ついついふたりのものを買いたくなっちゃうみたいですよ(* ´艸`)
八ヶ岳わんわんパラダイスにてプロのカメラマンが
撮影してくださったエレンちゃんのお写真です(*´▽`*)
やっぱり違うわぁ〜〜〜。
これなら撮影代をお支払いするんじゃなくて
モデル料いただけちゃうくらいだわね(^_-)-☆
こんなに素敵な写真をみると、
ワタシの撮影の力量のなさを痛感(´;ω;`)
素材のいいみんなを過小評価させてしまっているのは
ワタシが撮った写真かも・・・(◎_◎;)
とはいえ、明日からも気にせずブレブレの写真載せますからね〜。
バンバン容赦なく描き込みますからね〜。
明日以降も 心してのぞいてね(^_-)-☆
うらんママさん
たびたびアップしていただき、ありがとうございます。
プロは違いますねぇ。
まず、カメラ。腕? 撮影枚数! 連写ですものね……。
デジタルになったからこそ、ですよね。
で……ボギーママさん、ご安心を。
エレンもたまには上の写真みたいに、ヘラヘラいたします。
>エレンママさん
ヘラヘラ???
ちがうちがう、エレンちゃんのは天使の休息の顔よ(*´▽`*)
頬にクッションの跡とかないもの(〃艸〃)ムフッ
エレンちゃん 何て素敵なの♪♪♪
モデルが良いから カメラマンの方も張り切って撮影してくださったのでしょうね。
プロの手にかかると、日頃見れない愛犬の姿が見れて嬉しい(*`・ω・)ゞよね。
本当に可愛い♪ 走っている姿も優雅で!写真を見て ニンマリしちゃいました。
うらんママさん
プロのカメラマンと張り合わないで下さい。
もし、うらんママさんに撮影の力量があったら 依頼がバンバンきて益々忙しくなっちゃいますよ。
私たちが楽しみにしている画伯の作品が見れなくなるかもしれないでしょう?
なので、こらからも画き込みを……そして、心してのぞきます(*^^*)
本当ですね!!
エレンちゃん、とっても生き生きしていて、
愛くるしい笑顔ですね。
プロはさすがですね。
カレンダーとか、年賀状とか、
色々使いたくなりますよね^o^
うらんママさん、私も、
うらんママさんの写真や作品のファンです、
ご安心を(笑)
>ジェナーママさん
エレンちゃん 素敵ですよねぇ〜。
写真を見ているだけでウキウキしますね♪
あらっ、張り合わなくて良いのね(^_-)
そうよね〜。忙しくなるのはごめんだわぁ。
だって、かわいい子たちにイタズラ書きする時間
無くなっちゃうもの(〃艸〃)ムフッ
心して、心して、これからもよおしくお願いしま〜す。
あっ、ジェナーちゃんも写真撮ったんだけど、
アップがちょっと先になってしまいます(~_~;)
ジェナーちゃんファンのみんなぁ〜〜〜〜〜 待っててねぇ〜♪
>デューク君のチーママさん
あらまぁ。
みんな嬉しいこといってくださるのね(*´▽`*)
もう、大いに描きまくって
ファン感謝デーとかしちゃおうかしら(笑)
ゴージャスで躍動感あふれるエレンちゃんですね!
うらんママさんの写真は、被写体それぞれの性格と個性を知り尽くした 愛情あふれる作品です。
落書きでさらに愛情のトッピング(^_^;)
エレンちゃんこれはまるでカレンダーとかポスターじゃないの!!
プロの腕も凄いと思うけど、やっぱりモデルがいいんだと思う。
エレンママさん
これはヘラヘラとはいわないゎ。
美人の笑顔よ。 悔しいケド。。。
うらんママさん
私はうらんママさんの写真好きよ。
違った意味でのプロの写真、これからも期待してまーす!
>ファンタママさん
こんなエレンちゃんも素敵でしょ♪♪
そうそう愛のトッピング(*´▽`*)b
8の付く日は増量しようかしら(〃艸〃)ムフッ
>ボギーママさん
なんて懐の深いお言葉。ありがたき幸せ〜(*´▽`*)
これからも違った意味のいい写真撮りますね(* ´艸`)クスクス
先日、八ヶ岳へお出かけだったエレンちゃんから
こんなに素敵な写真が届きましたよ〜(^.^)/~~~
空気かしら?写真が澄んでいますね。
あら、ポニーさんだわ。
そして、森林の中をパパさんとジョギング♪♪♪
パパさんは画像の外側、おそらくエレンちゃんの視線の先で
走ってますε≡≡( ^ム^)ノ
エレンちゃん、いっぱい遊んでリフレッシュできて
よかったね(´▽`*)
うらんママさん
早速アップしていただき、ありがとうございます。
エレンはどこかへ連れて行ってもらうのはうれしいようですが、
やっぱり見知らぬ宿など落ち着かぬようで
慣れた家が一番安心するようです。
ま、それは人間も同じですけどね。
ここには写っていませんが、広いドッグランで他のワンコに追いかけられ、
必死に駆け回っていました。
>エレンママさん
旅先から帰って「やっぱり家がいちばん」ってつぶやくアレですね(´艸`*)
追いかけるワンコは、追いかける側がセーブしてくれたらなぁ・・・
そしたら、もっとみんな仲良くなれるのに♪
人も犬も元気なうちです。
たくさんお出かけして、またいい写真おくってくださいね〜(^.^)/~~~
おお、朝から爽やかなエレンちゃんですね。
八ヶ岳、いいですね。
森林浴、素敵です。
エレンちゃん、良かったね^_^
エレンちゃん 八ヶ岳の自然の中で素敵な写真、優雅さに溢れてますね。
絵になってますよ(^o^)
楽しい時間を過ごしましたね♪♪
でも、やっぱり"お家が一番"と、いう気持ち分かります。
>デューク君のチーママさん
今朝はカラッと晴れて暑いくらい(;''∀'')
森林浴うらやましい。
したいですね、我々も(*´▽`*)
>ジェナーママさん
いつもお家で、お家が一番の実感がほぼありませんが(~_~;)
皆がそう思うなら、お家にいるのも悪くないのかしら。
涼しいお部屋でワンコを眺め、うん、悪くない(*´▽`*)b
エレンちゃんあいかわらず優雅で美しい〜。
エレンちゃんは犬はあまりお好きじゃないみたいだけど
ポニーちゃんは大丈夫なの?
かなり近くまで寄ってるみたいだけど。
>ボギーママさん
明日はプロ撮りのもっと美しい写真ですわよ♪
ワタシは今、生写真と生エレンちゃん拝見してきたところ。
プロが撮ったら美しくなるのか???とも思いましたが、
やっぱり元が美しいからこそだわ(~_~;)
エレンちゃん、避暑地のお嬢さまですね!
明日はさらにゴージャスなお嬢さまを拝見できるのですね〜
ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))
>ファンタママさん
そうそう、さらにゴージャス 見ごたえありますよ〜(^.^)/~~~
おったのしみにぃ〜ヽ(^。^)ノ
黄色いアジサイ、額の形がスゴクキレイ、
千夏ちゃんにぴったりだわぁ(*´▽`*)
1枚目は なんだかんだと弟分のマロン君と仲良しな千夏ちゃん
マロン君の背中からも ひょっこり♪
2枚目は おやつを食べて満足気なところにアジサイの花瓶を置かれて
カシャッ!
3枚目は 眠くて仕方ない、箱入り娘。
箱の中からウトウトしながら ひょっこり(=_=)-☆
マロンくん、さっそくいたずらがき、されちゃいましたね。
千夏ちやんは、荷物扱いだし……
でも、ここのおうちのワンコたちは、自分自身の世界を持っていそうですねー。
全然ヘラヘラしなさそう。
あ、誰かがしてるって、言ってませんよ。
千夏ちゃん 今話題の人気犬秋田犬ですね!
デーーンとした姿がカッコイイ。
マロンちゃん書かれてるね〜
でもきっと、そういうマッチョな男性が入っているのよね。笑笑
(ザギトワ選手はスケートリンクでマサルを飼うらしいけど、大丈夫かしら?)
エレンママさん
言ってるでしょ!
>エレンママさん
確かにそうかも!
なんだか独立した感じありますね(´▽`*)
うちの卒業生にヘラヘラしたこなんていたかしら?
あぁ・・・・・ いたわ(゜o゜)
どこにとは言いませんけんども(〃艸〃)ムフッ
>ボギーママさん
マッチョな小人、昨夜眠い目をこすりながら描いたから
すごい雑だわ(;^_^A
秋田犬といえば、ザギトワさんね♪
マサルって”勝る”からきているとのこと。
でも、おんなのこでしょ〜。
マサコとかマサミじゃだめだったのかしら?
昭和のおばちゃん的には
どうもモヤモヤするわぁ・・・
二日間にわたって我が家のワンコ達を掲載していただいてありがとうございました。
“マッチョな小人”
ナイス ひょっこり♪ です。
千夏は、もうおばあちゃんになったのでだいぶ丸くなりましたが、若い頃は確かに日本犬の血が流れてるなと思わせるこでした。
実はマロンには裏の顔がありまして、この場でお見せするには少々刺激が強すぎるのではないかと思われます。
うらんママさんに熟成していただいたら少しはユルく
なるかどうか・・・。
また機会がありましたらお邪魔させていただきます。
のんびり波をかきわけながら島に帰ります(笑)
>ちなっちさん
なんだなんだ(◎_◎;)裏の顏 R指定とかかしらね。
刺激が強いなら 遠慮しておこうかしら、
ここのコメ友さんも 皆さん結構ウブなので・・・(;・∀・)
夜の海は危険です。
ゆっくりゆっくり泳いで戻られてくださいね。
海の季節までもうすぐ。
いっぱい泳いで来て欲しいなっ♪ おまちしてますねっ(^_-)
千夏ちゃん 久しぶりの登場ですね(*^^*)
色とりどりの紫陽花とのコラボ、そして、三枚目の写真がホンワカした感じで良いですね♪♪
おばあちゃん犬とのことですが、弟分のマロン君を見守りながら一緒に楽しい時間を過ごしているのですね。
たしか、某有名ゴルフコースがお散歩コースでしたよね。
ゴルフ好きの主人がとても羨ましがっていました。
次回 マロン君の裏の顔も楽しみに待ってます。
ひょうたん島からひょっこり届いたフェアの写真。
色とりどりのアジサイがマロン君をひきたててくれてますね♪
ちなみに、
1枚目の白い紫陽花とは『早くおろして〜』なマロンくん。
2枚目は『これでどう⁈』な決め顔のマロンくん。
3枚目は流行に乗りたがっているマロン姉さんのために
ひょっこりさせられたマロンくん(*`艸´)
明日は、マロン君の自慢の姉貴、千夏ちゃんの登場だよ(^_-)-☆
お楽しみに♪♪♪
「ひょうたん島」という言葉、何年も聞かなかった気がします。
マロン君、アジサイとのコラボがきれいですが
何とも言えない表情が面白いですね。
なんか……人間なんて超越している、そんな雰囲気です。
マロン君ひさしぶり
紫陽花をバックにシブイ表情が素敵!
大人の男ならではの魅力ですね。
ひょっこりひょうたん島、懐かしい〜
子供の頃に白黒テレビで見たなぁ。。
ボギーくんとは、表情違い過ぎますよね、ボギーママさん?
うらんママ 2018年06月20日(水)15:07>エレンママさん
ねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜
小さくても このワイルドさが出るんですねぇ〜。
そういえば、大きくても ユルユルなこいたなぁ・・・
どこだっけなぁ・・・(・・?
>ボギーママさん
ひょこりひょうたん島の
ちなっちさんのお家のマロン君ですが、
今回の”ひょっこり”は今の流行にのっかった方(*`艸´)ウシシシ
ということは、かける掛け声は何かわかるかしら?
きっとデューク君のチーママさんあたりならすぐ分かるはず!
ひょうたん島からヒョッコリの写真♪
なんて可愛いの(*^^*)
マロン君の表情とうらんママさんの絶妙な説明 素晴らしいです。
色とりどりの紫陽花も素敵です。
間違いなくアジサイは雨を喜んでいますね♪
すっかりご無沙汰の登場にもかかわらず
コメントを入れていただきありがとうございます!
このマロンさん!
完全に飼い主バカも入ってはおりますが
“只者では無い!”と常々感じております。
いつか背中のファスナ−が開いてマッチョな小人でも
出てくるのではないか・・・と密かに期待している
次第です(笑)
また忘れた頃にひょっこり現れる・・・
かもしれませんのでよろしくお願いします!!
(一発屋のにおいがプンプンしますが・・・笑)
エレンママさん
ボギーにはこんなシブい表情は無理ですよ!
きっと顔の筋肉の作りが違うんだと思う。
うらんママさん
あーーーまたやっちまった。
そうかー ひょっこりはんの方ね!
もう ひょうたん島とひょっこりといえば
人形劇しか思い浮かばなかったー。
(≧∀≦)
ちなっちさん
マロンくんのお顔もっともっと見たいです〜
またワイルドな姿期待してます!
>ジェナーママさん
ちなっちさんは自称、ひょうたん島在住。
ブログには波をかき分けてきてくれるので、なかなかお越し
いただけないのですが、こうしてかわいい写真がみられるのは
嬉しいですよね。
またひょっこり現れてもらいましょう♪♪
>ちなっちさん
では、次回は背中向きの写真をぜひ・・・
何でも描き込みますよ〜〜〜〜〜(笑)
>ボギーママさん
そぉか〜。顔の筋肉の作りがかぁ・・・
でもって、さすがボギママさん ご存知でしたかぁ♪
ナイス(´・ω・`)ひょっこり
ちなみに、ワタシは先月 二代目から教わりまして(;´∀`)
で、ひょっこりはんの”はん”って何? どういう意味??って聞いたら、
そこはギャグだから考えないって言われて
すごくモヤモヤしています。
ん?
”はん” って 京都あたりで使う ”さん” っていうことじゃないの?
うらんママはん みたいな。
私は勝手にそう思っていたけれど、違うのかししらん・・・。
>ボギーママさん
えぇ〜、そんな感じの”はん”なの???
ほんま???
マロン君
ママさんが「只者ではない」と言うくらい只者ではないんですね。
小さいのに、この面構えですものね。
なんか、世の中や人間どもを知り尽くして、
フン!っていう雰囲気ですね。
>エレンママさん
うわっ 遅くまで起きていらっしゃるのね(^▽^;)
ワタシもマロン君に負けないように世を知り尽くすぞ!!
雅治君とお家のニャンコの仲睦まじい写真がとどきましたよぉ〜♪
ワンコがニャンコに腕枕 ワオ\(◎o◎)/!
ニャンコの頭なら、いくらのっててもしびれないですね。
雅治くん、この姿はシュネーちゃんにはヒ・ミ・ツにしておくね(^_-)-☆
提供はシュネーママさんでしたぁヽ(^o^)丿
あれっ(◎_◎;)ということは
シュネーちゃんにバレているのかしら?
雅治くん、わざわざ腕をニャンコのために出してあげてる感じですね。
こんなに仲よく暮らせるんですね、犬と猫。
ほほえましい情景、朝からほっこりです。
>エレンママさん
ほっこりでしょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明日はひょっこりですけどね (* ´艸`)クスクス
ほんとに朝からほっこりですぅ〜
こんな風に一緒に暮らせたら、いいですね!
なにより飼い主さんが幸せだと思うけど。
この写真だけで私は今日一日ほっこり過ごせる。
雅治くんニャンちゃんありがとう。
>ボギーママさん
おぉ、一日持続しますかぁ(^^♪それはよかった♪
雅治くん 優しいのですね(*^^*)
にゃんちゃんと一緒の微笑ましい写真 癒されます。
よくぞこんな写真が撮れましたね♪
(*- -)(*_ _)ペコリ
>ジェナーママさん
個々でも十分可愛いのに、ふたりそろって しかもこんな格好で
お昼寝されたらたまらないですね(*´▽`*)
今日はモモちゃん&ボギー君のお遊び写真です。
もうふたり元気すぎ(;^ω^) 写真ブレブレで
なかなか使えそうなのが撮れなくて・・・・・
なんとかぶれてないのをチョイス♪
週の始まり月曜日、頭の体操いきますよ!
三枚目の写真で モモちゃんを探せ!
モモちゃん 雅治くんテンション↑↑
お友だちと一緒だと楽しいんですね♪♪
モモちゃん見っけ(*^^*)
雅治くんの”後ろ“フワフワの尾っぽに 正解でしょうか?
>ジェナーママさん
あははっ、モモちゃんは正解ですが、
他が違うですわっ!
頭まだまだお休みモードかしら・・・(* ´艸`)クスクス
週明けから大ボケで…スミマセン(^o^;)
一番にコメントだぁ!と喜んだのに。
雅治くんではなくボギー君でした。
ボギー君 ごめんね。
笑って許してね
モモちゃんとボギーくん、
遊べて良かったね。
ボギーくんの尻尾の後ろに、
モモちゃん、みっけ^_^
いつもより尻尾がかわいかったです。
>ジェナーママさん
目覚めるのはやっ!
今週はぐずぐずの梅雨空のよう。
のんびり行きましょう。
>デューク君のチーママさん
見つけてくださり ありがとぉ〜(^.^)/~~~
尻尾のモモちゃんウィッグなり(* ´艸`)クスクス
またまたブログにお邪魔しちゃってます。
モモちゃん遊んでくれてありがとう。
胸の毛の乱れ具合でたくさん遊んだのがわかります。笑
ほんとだ、尻尾がモリモリになってる!
毛の色がよく似ているので、馴染んでますね。
ジェナーママさん
全然気にしないで〜
でも、雅治くんのママは、うちの子はこんなじゃありません! って言うかな? (〃ω〃)
>ボギーママさん
大丈夫です。雅治君ママもやっさしいので(^_-)
あっ、でも「こんなに大きくありません。」とはいうかも(* ´艸`)クスクス
二枚目の写真、ボギー君が小柄にみえますよ〜
遠近法マジックですね!
楽しく遊べて良かったですね^ ^
えっ
ファンタママさんほんと?!
小柄だなんて嬉しいワン ( ´ ▽ ` )
>ファンタママさん
モモちゃんはワタシの後ろの棚にある何かが欲しくて
仕方がないのです。
でも、どれをとって渡しても「ちがう!」っていうんですよ。
モモちゃんには何が見えているのでしょう???
>ボギーママさん
いやっ、小柄はお世辞でしょう・・・・・ (* ´艸`)クスクス
雅治君とシュネーちゃん
ふたりのお気に入りの公園であじさいフェアに参戦!!
わ〜〜〜い、ふたりともひさしぶりぃ〜(^.^)/~~~
ふたりは相変わらず仲良しなのねぇ〜嬉しいわぁ(*´▽`*)
そうそう、この写真と一緒に雅治君のとっておきの腕枕写真が届いたの♪
そちらは明後日アにップしますぞ!
皆さんお見逃しなく(^_-)-☆
ちなみに明日は モモちゃん&ボギー君の登場だよ♪
お楽しみにぃ(@^^)/~~~
シュネーちゃんと雅治くん、
久しぶりですね。
仲睦まじい様子が写真から伝わってきて、
あたたかい気持ちになりました^_^
腕枕に、モモちゃんボギーくんツーショットに、
これからも楽しみにしてますよ!
うらんママさん、アップして頂き、ありがとうございます(*^_^*)
最近、帰省する事が多く、なかなかコメントできませんでしたが、ブログは、楽しく拝見しています(*^_^*)
シュネーは、雅治君とボール遊びするのが、大好き〜〜♪
ついでに、ボールを投げてくれるハル君ママも、大好き〜〜です!
>デューク君のチーママさん
日曜日なのにのぞいてくださりありがとうございます(*^-^*)
この後もじゃんじゃん続くみんなの笑顔。
お忙しい時はノーコメントでいいのでのぞいてくださいね(^_-)-☆
>シュネーママさん
シュネーママさんもお忙しそうですね(~_~;)
できるうちに親孝行ですわよね♪
のぞいてくれるだけで嬉しいわ。
コメントを読んで、あっ、と気づきました。
雅治くんママを見つめるシュネーちゃんの一枚追加しておきました♪
久しぶりの雅治くんとシュネーちゃん
仲良しで楽しそうですね!
うちも暑くなる前にドッグラン行って2人に会いたいなぁ。
おお〜 シュネーちゃん&雅治君!
ふたりで紫陽花を愛でてからの ドッグランデートですね。
ラブラブですね(≧∇≦)
>ファンタママさん
えっ、あはっ、ふたりはドッグランデートしてるのね♪
そんな発想なかったわぁ〜。 そうね、きっとそうにちがいない!
いいなぁ・・・
シュネーちゃん 久しぶりですね。
元気にドッグラン走り回っているのですね。
雅治くんと一緒に楽しい時間(*´・ω・`)bね♪
身体の小さいシュネーちゃんが雅治くんとボールを追いかけている様子を想像しちゃいました♪
>ジェナーママさん
ふたりを想像してくださったのですね♪
雅治君は優雅に走り、シュネーちゃんは弾丸のように走るイメージで
おねがいしま〜す(^_-)
うらんママさん 正にその通りを想像しましたよ(*^^*)
隅田の花火&半夏生とコラボして送ってくれたのは
カピバラ一族のデューク君♪
やっぱり大きくて立派だわぁ(*´▽`*)
フェアだけど、もうデューク君しか目に入らないもの(* ´艸`)
いただいた隅田の花火は白いがくなのですね。
涼しげでこの木がお庭にあったら素敵でしょうねぇ。
あっ、隅田の花火で思い出した⁉(なんでだ?)
風の便りで、デューク君のお姉さんが金比羅山へいかれるとか・・・
がんばって階段785段を上りきってくださいね(^_^)/~
でもって、どこかに”こんぴら狗”の石像があると思うので、
もし、もし撮る余裕があったらでいいので、
撮れたら送って下さ〜〜〜い!
デューク君、お久しぶりです。最近、お会いしませんね。
これが墨田の花火ですか?
と言っても、全然見えない。
それくらいデューク君が大きくて、絨毯の模様に埋没してます。
デュークお姉さん、金毘羅さんの最後の階段はきついですよ。
がんばって登ってください。
>エレンママさん
埋没って(^▽^;)
でもほんとだわ、柄っていっても違和感がない感じ。
”最後の階段はきついですよ。”のコメントを読んで、
ワタシ無理だわ(~_~;)って思いました。
そういえば、何かの雑誌で、金比羅山にエスカレーター
つかないかなぁ・・・って書いてありました。
ついたら、行きたい!!ワタシです(^_-)
ご無沙汰してます。
早速載せてくださり、ありがとうございます!
はい、おかげさまで、元気に過ごしてますよ^o^
そうなんです、デュークのお姉さんが、
こんぴらさんに行く予定です。
エレンママさんへ
そして、「こんぴらいぬ」の本が、
課題図書に選ばれて、平積みされていたと
お聞きしました!
すごいですね!
おめでとうございます^_^
>デューク君のチーママさん
あぁ、やっぱり行かれる予定なのですね!
きついそうですよ〜〜 (゚Д゚;)
でも、行かれるからにはぜひ奥社まで。
ちなみに1,368段だそうです あははははっ(^▽^;)
で、課題図書!!
あの、夏休みはこんな本読んで感想文書きましょう♪的な
アレですか(@ ̄□ ̄@;)!!
平積みって、すごっ(゚д゚)!
そういえば昔、読書感想文を提出したら、
赤ペンで”これは感想でなくあらすじです。”って書かれたの
思い出すわぁ(^▽^;)
デューク君もカピバラ一族なのですね(^o^)
大きくて可愛い♪♪♪
アジサイそっちのけでデューク君に注目しちゃいました。
お姉さんこんぴらさんへ行かれるのですね。
数年前に旅行で行った私達 根性のない主人と私は、途中までタクシーに乗っちゃいました
が、それでも本当に階段は大変でした。(>_<)
登ったら降りなくてはならないし……
こんぴら狗は、しっかりと見てきましたよ。
どうぞ楽しんできてください。
エレンママさん "こんぴら狗"が課題図書に選ばれたとのこと。
改めておめでとうございます♪
多くの子供たちに読んでほしいです。
>ジェナーママさん
おっ、途中までタクシーでいけるのですか!(^^)!
ちょっと行く気でてきた!
下りはローラーコースターとかあったらいいなっ♪
課題図書の”こんぴら狗”もう読んだわ♪♪♪って鼻高々、
本当におめでたく、私達も嬉しくなってしっぽ降っちゃいますね〜ブンブン
皆さん、ありがとうございます。
香川県出身の方でも、こんぴら狗、知らなかったとよく言われます。
少しは知っていただけるといいのですが。
デュークお姉さん、気をつけていってらしゃい。
あ、今日はエレンを連れて
八ヶ岳にきていますよ。
デューク君とボギー君は親戚なのですね。
大きくて おっとりした感じが似ていますね。
金毘羅さん、八ヶ岳、楽しんで来てください^ ^
デュークの隣だと隅田の花火もちっちゃ!
お花も完全に圧倒されてますね。笑
話題の金毘羅山、いいですね〜〜
デュークもお姉さんについて行っちゃったらどう?
エレンママさん
課題図書なんてすごい!
ほんとうにおめでとうございます。
なんだか私まですごく嬉しいです。
ファンタママさん
デュークとボギーはお父さんが一緒なのです。
いわゆる腹違いの兄弟ね。
で、ボギーの方が5ヶ月お兄さんになります。
>エレンママさん
うわぁ〜〜〜〜〜〜八ヶ岳!!
・・・よりも、
八ヶ岳からコメントしてくれてるぅ〜
スマホ使いこなしてるぅ〜〜〜〜〜〜〜〜という方が
驚きですわ♪
きれいな空気の中、エレンちゃんのいいお顏が撮れたら
ぜひ送ってくださいね〜(^.^)/~~~
>ファンタママさん
地元お散歩組は、素敵な写真が届くのを待ちましょう(^_-)-☆
>ボギーママさん
まぁ、ふたりに勝てる花火は尺玉じゃないと無理ですわね(*`艸´)ウシシシ
そうそう課題図書、なんだか自分のことみたいに
嬉しくなっちゃいますよね♪♪♪♪♪
そうだ、今更ですが経由で届いた本屋の画像を一枚
追加しちゃおっと! 誰か気づくかな?
今、話題の本は こんなことになっちゃうのね\(◎o◎)/!ワオ
あらま、どなたでしょう? こんな写真わざわざ撮ってくださっのは。
最近ずうっと忙しくて、本屋にも行ってません。
私も、本屋さん覗いてこようっと♪♪♪
うらんママ 2018年06月17日(日)12:53>エレンママさん
あっ、みつかっちゃった(* ´艸`)
本はずっと地元の一文だったのですが、あそこがなくなってから
ワタシも行く回数減ったなぁ・・・
病気になると、病院の帰りにいつも本とアイスをかってもらうのが
楽しみだったなぁ・・・
>ジェナーママさん
ジェナーママさんもさかのぼってご覧くださったのですね(^_-)-☆
マル得写真発見! おめでとうございます♪
ぜひ、生の光景を見てきてくださいね。
これは一応”あじさいフェア”の一枚なのですがぁ(^▽^;)
いろんな意味でつっこみどころ満載でしょ。
とりあえずアナベルはあるのでフェアのお題はクリアとして、
もう犬でないでしょ。カピバラでしょ。
[鼻チューの写真です]ってサイズを比較できるママさんも一緒に写っているけど、
このワンコめっちゃでかすぎでしょ!!
しかもママさんのお顏丸わかりなので、もう書き込むしかないでしょ!
というわけで、ちょっと大人な女性にお絵かきしてみました。
すっかり別人(* ´艸`)クスクス
もう皆さんツッコミたいだけ突っ込んでください(笑(〃艸〃)笑)
カピバラ、カピバラって出ていたので、なんだろうと思っていたら、この写真ですか?
うわぁ……。
突っ込めとのご指示ですが、どう突っ込んだらいいのかもわからないほどの写真です。
うらんママさん、また特殊技術を使って
ボギー君だけ拡大してカピバラにしたんじゃないんですか?
しかも、ボギーママさんがあまりにも違うイメージになっていて、ショックだわ。
ご存知ないママさんたちにお伝えしておきますが、
ボギーママさんは、とっても華奢なお上品な奥様です。
>エレンママさん
おはようございま〜す。
朝から ようこそ(^_-)-☆
あははっ、うわぁ……。とかいってる((´∀`))ケラケラ
誰かわからなくするための加工ですからねぇ(笑)
ちなみに、とってもきれいで華奢で上品な奥様以外ノー加工です(´▽`*)
まぁ、今日ブログを開いて、一番ショックを受けるのは
間違いなくボギママさんだわね(*`艸´)ウシシシ
うわぁ……、大きい!
犬には見えませんね〜〜♪ボギー君(*^_^*)
ますますゆるキャラ、癒しのボッギィ君とママさんに、お会いしたいわぁ〜(^^;;
おはようございます。
もう、ボギーくんと、ボギーママさんに、
朝から驚いてます。
女子高生とカピバラの図、現代美術、
みたいな感じになってますよ〜^o^
>シュネーママさん
このボギママさんのイメージで探されたら絶対に出会えないと思う(*`艸´)
おっきなカピバラを連れている華奢なおとなしめの女性がいたら
たぶん、それが探し求めるふたりです(^_-)
>デューク君のチーママさん
アイシャドーとかもいれてみようかと思いましたが、
これでも十分に原型とどめずでしょ(〃艸〃)ムフッ
そして、思っていた以上に下がっているボギー君の目じり(*`艸´)ウシシシ
明日はカピバラのご親戚をアップしよっと(^_-)♪
おぉ~~今までにない写真(*´・ω・`)bね
“カピバラ” 私も気になってました。
なるほど、こういうことでしたか。
ボギーママさんとボギー君の(鼻チューの写真)良いですね。
皆さんのコメントを読んで 加工なしのボギーママさんを想像しちゃいました(*^^*)
加工はしてあっても顔のサイズはそのままなんですね。
やっぱりボギー君は大きいですね!
皆さまごきげんよう
今日はなんちゃって叶 恭子にしてもらったボギーママです。
(これ、叶恭子っぽいでしょ)
私としては結構気に入ってます!
実物より鼻も高いし、アゴのラインもシャープになってる。
笑
この写真は自撮りしたものですが、
なぜかボギーが巨大に写ったのですよ。
まぁ、これが現実かもしれないけれど。。。
エレンママさん 華奢でお上品なんて言ってくれてありがとう。 でも、シュネーママさんが見つけられなくなるゎ。
>ジェナーママさん
そうそう、ボギー君の顏、ママの顏の2倍くらい(〃艸〃)
二代目のお付き合いになると
もうやりたい放題させていただいちゃってます(;´▽`A``
ジェナーちゃんちもお気をつけあそばせ(^_-)-☆
>ボギーママさん
あれ〜、今日はお忙しいからのぞくことはないだろうと
思っていたのに・・・(◎_◎;)やべぇ〜〜〜〜〜〜
あっ、でも憤慨はしていないご様子 ε-(´∀`*)ホッ
おぉ、叶の姉さんぽいですかぁ。
これ、ワタシの憧れの峰不二子路線で描いてみたのです。
セクシーさがつたわってよかったわ((´∀`))
ワタシ、生まれ変わったら峰不二子になるぞ!!
エイエイオー( `ー´)ノ
ジェナーちゃんからもあじさいコラボの写真とどきましたぁ♪
白い大輪のアジサイ = アナベル
みなさん、これでアナベル3度目です 覚えましたかぁ〜
覚えましたね!!
新しいことを覚えて、梅雨で鈍っている脳を活性化していきましょう(^^)b
ジェナーちゃんちの傘。
雨の日だってママはこの傘でジェナーちゃんを思って
ルンルンなのでしょう♪
もっとルンルンになるように、
ジェナーちゃんも傘にくわえてみました((´∀`))
さぁ、脳トレ! ど〜〜〜れだ!
今日は夜から雨になるみたい・・・
お出かけには折り畳み傘があったら安心かもですね。
久しぶりにジェナーちゃん登場で、うれしいです。
真っ白いアナベル(覚えたぞ!)をバックに、色合いも素敵な写真ですね。
私もがぜん、アナベルがほしくなりました、とさ。
ジェナーママさん、この傘はどこで買ったんですか?
いろんな犬種のがあったのでしょうか?
あ、それとも、特注でしょうか?
傘の中のジェナーちゃん、
見つけましたよ〜。
アナベルも覚えましたよ〜。
いいですね、アジサイや傘とのジェナーちゃん。
そうそう、昨日、偶然にも、
ご近所から「隅田の花火」をいただきました。
間近で見られて嬉しかったです^o^
もりもりアナベルをバックに可愛いジェナーちゃんが
より可愛くなっていますね!
いいなあ かわいいって。
傘のジェナーちゃんも見つけましたよ。
あそこね!
エレンママさん
アナベルいいでしょ!ほしくなったでしょ!!
うちの隅田の花火の左下には実はアナベルも植えてあるのですが、これが何年も経っても咲かないのですよ。涙
ぜひ広いエレン家のお庭に植えてみて〜
デュークのチーママさん
隅田の花火いただいたのですか!
うちのはゴルフの賞品でした。
これで紫陽花的にも親戚ですね。 笑
ボギーママさん、
すみません、昨日、いただいたのは、
隅田の花火1輪と半夏生1輪、だったんです。
紛らわしくてごめんなさい!m(_ _)m
>エレンママさん
自分の飼っている犬種の傘 欲しいですよねぇ。
特注ではないと思いますが、
特注で一点ものを作りたいところですね(^_-)-☆
>デューク君のチーママさん
ほぉ〜、隅田の花火をいただいたのですね♪
ガクアジサイの種類だとか・・・
ワタシも間近でみたいわぁ。
ボギーくんちのお庭、覗きにいっちゃおうかなぁ〜。
>ボギーママさん
紫陽花的に持ってスゴイくくり(^▽^;)
カピバラ的にも親戚ですものね(〃艸〃)ムフッ
デュークのチーママさん
こちらこそ早とちりでごめんなさい。
でも、実物見られてよかった!
うらんママさんも見に来て。
ダンスパーティーによく似ているけれど、
周りのお花の感じがちょっと違うのです。
カピバラって。。。。。。
>ボギーママさん
先ほど、チーママさんから花瓶刺しの”隅田の花火”とデューク君の
写真が届きましたよ。
さすがカピバラ一族。
デューク君の大きさに、すっかりかすんでいるアジサイが
またなんとも(〃艸〃)ムフッ
明後日アップしますね。おっ楽しみにぃ。
うらんママさん ありがとうございます(*^^*)
傘にジェナーを加えて頂いて♪
もちろん、見つけました!
我が家の庭は雑草だらけで紫陽花はありません。
散歩中に他所のお宅の"アナベル"がとっても綺麗だったのでチョコット写真を撮らせてもらいました。
今朝見たら、もっと綺麗でした。
エレンママさん 傘は5年位前に軽井沢で購入しました。
記憶は定かではありませんが、いくつかの犬種はありました。
価格は安かったのですが、何となく ジェナーに似ているので思い入れがあります(^o^)
愛犬に関するオーダーメイドの商品も色々ありますね。
>ジェナーママさん
アナベル、どこもボリュームが見事ですよね。
なんだかまだまだ流行りそう♪
傘、軽井沢ですかぁ〜。
ネットで探してみてもみつかるかしらねぇ。
愛犬と同じ犬種のグッズ、おもわず買いたくなっちゃいますね♪♪
ジェナーちゃん、凛と淑やかにおすわりしてますね。
アナベルにも負けてないですね。
私もプードル柄の傘ほしい!
でももったいなくて使えないかも(^_^;)
>ファンタママさん
ふふっ。プードル柄欲しいですかぁ。
じゃぁ、見つけたら全色そろえてしまいましょう!
ん?プードルって何色あったかしら・・・
でも、黒は顔が見えないから商品化されなさそうですね(^▽^;)
隅田の花火(奥にある青いアジサイ) とおっ((´∀`))
できれば、アップで一枚いだだきたい・・・・・(笑)
二日熟成、ぼっぎぃ君の顏 ゆるっ((´∀`))
お昼寝姿 でかっ((´∀`))
ちなみに、お部屋の花瓶にあるのがアナベルだそう♪
これまた、ぼっぎぃ君なみにデカッ!
そうそう、”隅田の花火”の花言葉は
「家族の絆」 「辛抱強い愛」 だそうですよ。
この”隅田の花火”山梨の庭では咲かずに、ご自宅のお庭に植え替えたら
咲くようになったそう。。。ちょっと納得の花言葉かも。
朝から、笑ってしまいました。
ボギー君は熟成しても、こういう感じなんですね。
いや、熟成したからこそ?
丸い絨毯の上の寝姿、
ちょっと時計を想像してしまいました。
それにしては針、太っ!
アジサイにも、色々な種類があるんですね。
花言葉もいいですねえ。
ゆるゆるボギーくん、いいですねえ。
熟成されてますね。
2枚目の写真、
満月の中のウサギの餅つきではなく、
満月の中のボギーくんの昼寝、
だと思いました^o^
ボギー君ではなく“ぼっぎぃ君” なんとなく分かります。
身体は大きいけれど 可愛い♪優顔立ちと優しい雰囲気で(*^^*)
二日熟成すると尚更ですよ。
お昼寝スタイルもまた可愛い♪
エレンママさんの”時計”とデュークママさんの“満月”の表現を読み 写真をびよーんと拡大して再確認しましたよ。
あら ほんとだ すっかり熟成されてる。
私はキリッとした写真を送ったはずなのに。
二日熟成はやっぱり凄いゎ。
このマットはボギーのために買ったわけじゃないのに
今ではお昼寝マットになってる。
ヨダレまみれで残念〜。
>エレンママさん
素材によって熟成具合はさまざまですね(^▽^;)
えっ、時計ですかぁ?
随分と控えめな想像ですわねぇ…
>デューク君のチーママさん
あらまぁ、チーママさんは月ですかぁ。
もう、想像力がステキすぎる♪
ボギー君から月にたどりつくなんて・・・
>ジェナーママさん
ほほぉ〜、拡大した結果 いかがでした?
ワタシはどうみても、包む前のジャンボ餃子にしか
みえないのですが・・・・・
>ボギーママさん
せっかくキリッとした写真を送っていただいたのに
ごめんなさいねぇ〜(;^_^A
マットもよだれで熟成されてるのね(〃艸〃)ムフッ
加工なしで このまろやかさですか!
さすが熟成王子ですね!
癒やされます(^.^)
>ファンタママさん
熟成王子って・・・(〃艸〃)ぷっ。
”熟成王子”っていうネーミングのハムとかあったら
御中元に送っちゃうかも(* ´艸`)クスクス
エレンママさんやデュークのチーママさんを越える想像力!
“ジャンボ餃子”とは……さすが うらんママさん(^○^)
>ジェナーママさん
ジェナーママさんにも餃子に見えてきましたか♪
包みたくなるでしょ(* ´艸`)クスクス
昨日エレンちゃんから届いたあじさいフェアの一枚
タイトルは
「雨の中、なんなんだ……」
でも、一日熟成したら ほらぁ。
こんなに可愛いお顏に(^_-)-☆
皆さん、残念な写真は願いを込めて熟成させましょう(^^)b
うらんママさん
目だけ変えても、駄目ですってば。
>エレンママさん
きっと もっと熟成すれば もっと可愛くなるわ!!
只今、ボギー君 熟成中! お楽しみに(^_-)-☆
熟成って、笑ってしまいました。
エレンちゃん、熟成されたのね^_^
お酒みたいに、何年ものとかって、
熟成されると良いのかしら(笑)
ボギーくんのも、待ってます!
>デューク君のチーママさん
なんなんだ・・・ってお目目になっちゃってたので(^▽^;)
写真は熟成すると 素敵なこはよりステキに♪
ゆるいこはよりユルユルになるのよねっ(^_-)
エレンちゃんの気持ちわかるわぁ〜〜
テンション下げ下げ
雨はそんな感じよね。
でもね嫌なのはエレンちゃんだけじゃないのよ。
連れて行く方だって行きたいわけじゃないのよ。
そこわかってね。
エレンちゃん 雨の日の散歩はテンション下がるのね。
きっと、エレンママさんも同じ気持ちだけどエレンちゃんの為にと思っての事ですよ(^o^)
素敵なレインコート着てお散歩楽しんでね♪
水もしたたる…可愛いエレンちゃん
首元のは迷子札ですか?
ここ数週間 怒濤の忙しさでしたが、今日は熟成エレンちゃんをみてホッとひと息つけました。熟成ボギー君にも期待しちゃいます。^ ^
>ボギーママさん
あぁ・・・連れていく側のことなんてすっかり忘れてましたわ。
エレンちゃん、パパもママも なんなんだ…って思って
なんなんだ・・・って顔で歩いているみたいだから、
ちょっと見上げてみるのも楽しいかもよ(* ´艸`)
>ジェナーママさん
そうですよね〜。
この素敵なレインコートも雨が降ればこそ着れるのですものね♪
雨の日のお散歩グッズ、いっぱい可愛いのがでるといいですね♪
>ファンタママさん
おぉ〜〜〜〜〜〜〜怒涛でしたかぁ(◎_◎;)
それはそれはお疲れ様でした。
重なる時はなぜいろいろ重なるのでしょうねぇ。
ご自愛お忘れなくですよ♪
それはそうと、あっ、ほんとだわ。
首に何やら小袋が・・・お守りかしら?
健康長寿とかでなく、金運お守りだったりして(〃艸〃)ムフッ
>ボギーママさん
もう遅いので、メール返信せず ココに書いておきますが・・・
カピバラの写真 受け取りました。
みんなにもお見せしたいけど・・・・・
ママさんの顏、加工していいっすか?
カピバラ 笑笑
私の顔はもちろん加工OKっす!
年齢的にすでに完熟しておりますが、
せっかくなので綺麗に修正お願いします。
>ボギーママさん
ではプリンセス風に(* ´艸`)クスクス
今日は台風の影響で朝から雨ですね。
各地、注意報もでておりますので、通勤・通学は
くれぐれも余裕をもっておでかけくださいね。
とりあえず、今日は訓練はお休みだわ。
掃除でもしますかね。
脱いだままの靴下
ワンコと遊んだオモチャ
ふんづけそうなチャロちゃん
さて、どれから片づけよう・・・
う〜〜ん
どれが脱いだままの靴下で
どれがチャロちゃんかな?
老眼鏡かけないとよくわからないゎ 笑笑
チャロちゃん、
のんきに寝てると片付けられちゃいますよ。
>ボギーママさん
なぜかチャロちゃん来訪中です(^▽^;)
小さいから椅子の下とかにいてくれたら踏まずに安心なのですが、
小さい子に限って、真ん中でのんきに寝ています(;^_^A
>エレンママ
みんなまとめて洗濯機で洗っちゃいそうですわ(〃艸〃)ムフッ
この服、赤くて目立つので着せているのですが、
柄がスパイダーマンみたいで「スパイダー」と呼んでます。
ちなみに、「スパイダーおいで!」といっても喜んできますよ(* ´艸`)クスクス
ママのジェイミーちゃんのお家のすぐそばのお家の
オーナーさんにめぐり会い、私どももご縁をいただけたことで、
たくさんの親族とふれあいながら一生を送ったエヴァちゃん。
一昨年は、ママの16歳のお誕生日も一緒にお祝いして、
うらんが見られなかった、うらんの子どもたちの成長をも
見守ってくれました。
エヴァちゃん 本当にたくさんの思い出をありがとう♪
エヴァちゃん たくさんの素敵な思い出を残してくれてくれましたね。
親族と触れ合いながら過ごせたことは本当に幸せでしたね。
うらんママさん どれも微笑ましい写真ですね。(^^♪
何といっても3世代集合の写真は撮れません。
最後の写真は特にエヴァちゃん、パオ君の表情が良いです。
うらんちゃんの代わりに甥っ子を優しく見つめて語り掛けている様で……
複雑怪奇な?家族相関図……と、事件がらみなら言いたいほど。
それだけうらんちゃんの一家はみんな仲が良くて
お付き合いがずっと続いて……
人間だって、なかなかそうはいきません。
本当にみんな幸せそう。
エヴァちゃん、これからは先にいった両親やうらんちゃんと、ゆっくり遊んでね。
>ジェナーママさん
最初、何もかかずに写真をアップしたら
「だれかだれか教えて〜」って隠れメールをいただいて
わちゃわちゃ書き足しました(笑)
三枚目、スマホでびよ〜〜〜んって大きくしてみてくださいな♪
パオちゃんとエイミーちゃん よく似てるんですのよ。
口元はアトム君の遺伝子が、目元はうらんの遺伝子が入ってて、
も〜頭が混乱するわぁ(汗)
>エレンママさん
お空は広いから、みんなちゃんと会えるかなぁ・・・
会ってみんなでわちゃわちゃしてくれているといいなっ♪
本当に仲のいい家族ですね!
エヴァちゃん 幸せな犬生でしたね。
お空がどんなに広くても大丈夫きっとみんなと会えます。
だって八千代の卒業生だもん
みんなで揃ってお迎えしてくれますよ!
>ボギーママさん
お空に行った時、わぁ〜〜ってみんな駈け寄ってきてくれるのねっ♪
ふふっ、それならお空もわるくないかも( *´艸`)
ワタシもいつかいくときは
素通りされないように、しこたまポッケにおやつ入れて行こっと♪
うらんママさん失礼しました(^o^;)
投稿する前にしっかり確認はしているのですが……
エヴァちゃんとエイミーちゃんでしたね。
エヴァちゃんが可愛い♪姪っ子に語りかけている。でした。
びよ~~~んと拡大して見ました。
パオ君とエイミーちゃんは本当によく似てますね。
>ジェナーママさん
ふふっ、たぶん、拡大しないとみんなパオちゃんだって思いますよ(〃艸〃)
よ〜くみたら、みんな違ってみんな可愛いのですが、
ざっくり見たら、ラブやゴールデンは ほぼ一緒ですね(笑)
エヴァちゃんの訃報が届きました。
6月5日にお空へと旅立ったそうです。
先月15歳になったエヴァちゃんは うらんのおねえちゃん。
長女らしい凛とした、とても愛らしいこでした。
数年前から、内臓や皮膚によくないものがみられると伺って
いましたが、本当に最後までよく頑張って
頑張った分、いっぱいいっぱい愛されてきました。
オーナーさんいわく、
優しく穏やかで、喜び、嬉しさを一生懸命表現してくたこ。
仕事が終わり、帰宅すると尻尾を振って待っていてくれたこ。
そんなエヴァちゃんとのお別れは本当にさみしいことと思います。
人間よりもずっと駆け足で生きているワンコたち。
時間の長さとかは関係なく、存分に愛をもらってお空へ旅立てたこは
本当に幸せな犬世だと思います。
エヴァちゃんも間違いなく 幸せなこでした。
エヴァちゃん
今まで、いっぱいいっぱい可愛い姿をみせてくれて
楽しい思い出をくれて ありがとう。
オーナー様
これまで、本当にお世話になりありがとうございました。
うらんとそっくりだったエヴァちゃんに何度うらんを重ね
楽しませていただいたことか。
ご苦労もたくさんあったことと思います。
寂しさははかり知れませんが、エヴァちゃんは皆様の家族でいられたこと
本当に嬉しくて幸せだったことと思います。
これからはお空からエヴァちゃんが尻尾をふって見守っていてくれはず、
どうぞお身体に気をつけて、今後ともご活躍ください。
中野 康則・絵美
エヴァちゃん
お空へ旅立ってしまったんですね。
いつの写真かわかりませんが、なんて堂々として穏やかな良いお顔でしょう。
ご家族の誇りだったことでしょう。
これからもずっとですよ……。
>エレンママさん
エレンママさん ありがとうございます。
・・・そう、ずっとですね。
ワタシの大好きなエヴァちゃんのお顏を選びました。
白くてとってもきれいなエヴァちゃん。
ずっと ずっと ずう〜〜〜っと 忘れないわ。
悲しいお知らせです。
エヴァちゃん虹の橋を渡ったのですね。
15歳、病気を抱えながら うらんちゃんの分まで頑張ったのですね。
ブログに登場するときは、何時も穏やかで優しい顔でした。
オーナー様の愛情に包まれての生活を送っていたからですよね。
エヴァちゃん 幸せな犬生だったよね。
これからは、空の上から、うらんちゃんやみんなと一緒にうらんママさん、ご家族様の幸せを見守ってね。
ワンコは人間の4倍の速さの時間を過ごしているのですよね。
日々、大切に過ごさなければと、改めて思うこの頃です。
エヴァちゃんのご冥福をお祈りいたします。
>ジェナーママさん
あたたかなメッセージをありがとうございます。
人も犬も、日々大切に過ごさなくては!楽しまなければ!
ついつい忘れがちだから、毎日、毎日思い出さなければですね。
エヴァちゃん お空に行っちゃったのですか。
ブログ上でしか会えなかったけど、とても寂しいです。
エヴァちゃんほんとうに美人さんでしたね。
穏やかでいいお顔。
ご家族の方にたくさんたくさんかわいがってもらったお顔ですね。
15歳、大型犬としては長生きかもしれないけれど
ワンコの一生は短いですね。
エヴァちゃんのご冥福をお祈りいたします。
>ボギーママさん
ボギーママさん ありがとうございます。
あっという間に成長して、あっという間に自分の年齢を
越していくワンコたち。
本当にいろんなことを教えてくれるワンコたちだからこそ、
少しでも楽しく、ここちよく、愛されるようにとの願いを込めて
これからもワンコと共に歩みたいと思います。
白いふたりと白いアジサイ み〜〜〜つけたっ(^_-)
この白いアジサイ、すごいボリューム。
ふたりの顔よりずっと大きなお花でした♪♪
あれ?梅雨に入ったのに今日も朝からいい天気。
来週は梅雨空続きみたいだから、洗濯いっぱいしとかなきゃ♪
ビーちゃんエミアちゃん 綺麗なアナベルと一緒でいいですね。
私はアジサイの中でこのアナベルが一番好き!
青い時も綺麗だし、ドライにしてもいいかんじ。
ビーちゃん、エミアちゃんにぴったりの白いアジサイ。
アナベルって言うんですか?
昔は白いアジサイなんて、なかった気が……。
>ボギーママさん
アナベルっていうんですか?って書こうと思ったら、
エレンママさんに先 書かれた( ̄▽ ̄;)
ワタシ、アナベルっていったら、アナベル・ガトーしか
出てこないんですけど。
ガンダムに出てくる登場人物です。
あっ・・・ご存知ないですよね。 (^▽^;)あははははっ。
>エレンママさん
ほんとほんと、昔はほぼ紫・青・ピンク でしたよねぇ。
今は、すごく深い赤色とか、ダンスパーティーとかいう
華やかな感じのもあるでしょ♪
環八と白山通りの角にあるのがたぶん水色のダンスパーティー
あれ、ワタシ めっちゃ好き!!
そうそう これはアナベルっていうんですよ。
私はこれがめっちゃ好き!
山梨の庭にはたくさん植えました。
環八と城山通りの角の紫陽花はダンスパーティーですか〜
涼しげで綺麗ですよね。
ちなみにうちの世田谷の家には隅田の花火っていう紫陽花があります。
色んな名前付けてますね〜 笑
>ボギーママさん
ほぉ〜、では隅田の花火の前で撮ったボギーさんの一枚
送ってくださいね〜(^.^)/~~~
あれ? 今年は咲かないって言ってましたっけ?
ボギーママさん
ええーっ、「隅田」の花火なんてアジサイがあるんですか?
うちで植えないわけにいかないですよね。
どんな花ですか?
>エレンママさん
植えないわけに・・・って((´∀`))ケラケラ
ちょっと拝見 おっじゃましま〜〜〜す♪
んっ? コレが噂の・・・・・
カメレオン同士のツーショットなり (* ´艸`)クスクス
いいですね〜。
うらんママさん、ナイス、ツーショットです!
塔の上のラプンツェルを迎えに来た、
ボギー王子様みたいです^o^
デュークのチーママさん
おお、そういう見方もあるのですね。
超ポジティヴ思考ですね。
私はうらんママさんに洗脳されて
ゆるキャラのイメージが消えず………。
ごめんね、ボギー君。
>デューク君のチーママさん
梅雨入りしたばかりなのに、超ポジティヴ思考ですね((´∀`))
おかげでなんだか朝から楽しくなってきたわ♪
王子様、ワタシも迎えに来てくれないかなぁ・・・・・
>エレンママさん
だいじょぶだいじょぶ。
誰に王子といわれても、
ワタシにもゆるい”おしょう”にしか見えていないので(〃艸〃)ムフッ
あらっ ボギー カメレオンくんと会えたのね。
これは私にも王子様ではなく
ゆるキャラにしか見えないなぁ
残念。。笑
>ボギーママさん
次回はキリッとした眉でも描いておきますね。
ん〜〜〜、でも麿みたいな眉の方が似合うかな(笑)
雨がしとしと、アジサイが似合う空模様
今日あたり 梅雨入りですかね・・・
モモちゃんと再びアジサイ探し♪
モモちゃんも青いアジサイをみつけたよっ(^_-)
梅雨は嫌だけど、アジサイは好き♪♪♪
今はすっごくオシャレなアジサイがたくさんありますね。
みんなよそのお家のお庭なので眺めるだけですが、
お家にアジサイのある方、お散歩の公園でアジサイを見かけた方、
ぜひワンコとコラボしてワタシにもワンコとお花を
愛でさせてくださいね(´▽`*)
ついに梅雨入りですね。
モモちゃん、きれいな青いアジサイ、見つけましたね。
>エレンママさん
おぉ、梅雨入りしたのですね。
朝からワンコと遊びほうけていてたもので(;´▽`A``
去年のあじさいフェアはちょっと遅かったから、
今年はいっぱい撮れるといいなっ♪
アジサイとボクもなかなかいいでしょ♪
二の線も三の線もこなすのが
いまどきですU^_-U
ボギー
あなたのハートを射止めたのは、
椅子下王子 それとも アジサイ王子 ?!
今日も暑くなりそうです(^▽^;)
水分補給をしっかり心がけましょう♪
ボギーくん
さわやかな笑顔。
椅子と一体化して、熟睡したからよね?
>エレンママさん
朝からあっついですねぇ(^▽^;)
さわやかなボギー君も、きっと今はもう暑くて
お顏ダルダルだっと思いますわ(〃艸〃)
エレンちゃんが午後のお散歩をせがまないことをお祈りしておきますね。
やっぱりボギーくん、
こういうかっこいい姿が似合いますね。
たしかに、カメレオン俳優みたいですよ(笑)
うらんママさん、
椅子下王子って、ナイスネーミング!!
朝から吹き出しました^o^
>デューク君のチーママさん
えぇ〜〜〜〜〜〜〜、椅子下の方が似合いませんかぁ〜(〃艸〃)
あっ、カメレオンで思い出した。
一昨日 完成したカメレオンのぬいぐるみ♪
只今、我が家の階段手すりで飼育中!
関係ないけど、三枚めに入れておこっと(* ´艸`)クスクス
ボギー君 爽やかなイケメンですね。
アジサイとのショット素敵ですよ\(^o^)/
うらんママさん ハートを射止めるのはアジサイ王子でしょう♪
射止めた後に、椅子下王子の顔をみせるのよねぇ ボギー君(^o^)
>ジェナーママさん
二の線で引き寄せてってヤツですかぁ。
ボギー君も ワルよのぉ〜〜〜 (*`艸´)
連日ボギーにおつきあいありがとうございます。
そうそう椅子下で熟睡するとイケメンになれるの。
女心をそそる甘ったれ男子ね。
ふふふ。
うらんママさんカメレオン持ってるの?!
しかもここ 笑笑
あっ、なぜかカメレオンが登場してる。
ボギーママさん、そうなんですか?
椅子下で熟睡するとイケメンに?
そうか……ベッド上で睡眠障害。
私が美人になれないわけだわ。
納得。
>ボギーママさん
ねぇねぇ、女性はどこで熟睡したら素敵になれるの♪
お・し・え・て!
そうそう、カメレオン持ってるの! マニアックでしょ♪
パスカル(ラプンツェルに出てくるカメレオン)のぬいぐるみが欲しくて、
ずっと探していたのですが、全然可愛いのがないから
自分で作っちゃいました(笑)
階段つかうたびに会えるのよ♪しかもエサいらず(笑笑)
せっかく蕎麦ちょこ減らしたのに、余計なものがまた増えた(笑笑笑)
>エレンママさん
そうですかぁ〜。
ベッドではダメそうですねぇ・・・
ちなみにワタシはせんべい布団ですが、ご存知の通りです(-_-;)
え?
作った?
これを??
やっぱりうらんママさんスゴイ!!
今度抜け毛をチクチクして作るワンコの作り方教えてね〜
>ボギーママさん
ボギー君の毛量だとデッカイのできそうだわね(〃艸〃)ムフッ
フェアに参加しま〜〜〜すとボギーママさんからお写真が二枚届いたのですが、
フェアの写真よりこっちでしょ!!!(* ´艸`)クスクス
ワンコって、囲いとか隙間とかが落ち着くのよね〜。
ボギーママさん、もうあきらめて特注のロココ調の椅子を
ボギー君に作ってあげてください<(_ _)>
おねがいします。
うらんママより
あら、まあ……。
一体どうやって、こういう状態に持っていくんでしょう?
誰かお客さんが来たり、フードのにおいがしたりして
急に立ち上がったら、もう椅子をしょって歩くしかありませんね。
でも、うらんママさん、ボギー君は大きな椅子じゃなくてこの椅子がお気に入りなんですよ、きっと。
>エレンママさん
急いで起き上がって、ごんっ!ってぶつかる姿とか
背中にしょって歩く姿とか 見たいですねぇ(*`艸´)ウシシシ
あらあら、ボギーくん!
たしか、こういう写真を以前も見たような気がします。
本当に好きなんだね、こういうところが^_^
うらんママさんの輪郭も、
50.8kgおめでとう表彰状みたいで
和みました(笑)
ありがとう、ボギーくん。
>デューク君のチーママさん
わぁ〜い チーママさんだぁ〜ヽ(^o^)丿
お忙しい日々を送られていることと、和んでくださったなら
よかったぁ(笑)
そうそう、以前もこの串刺しな感じの写真ありましたよね。
きっとまだまだボギー君は大きくなるので、
次回は抜けられなくなってしょっている写真が
送られてくることと思いますよ。
楽しみに待ちましょう(〃艸〃)ムフッ
アジサイ写真のおまけに送ったんだけど、
こっちがメインになったのね 笑
チーママさんが言うように前にもこの写真載せてもらいました。
でも、40キロ台の時ね。
50キロ超えてもまだまだやってるんですよ〜
ほんとに自分の体のサイズがわかってない!
うらんママさん
ボギーはもうこれ以上大きくなりません!
絶対ありません!!
>ボギーママさん
いえいえ、まだまだ ぐんぐんですわっ!
そして、花咲き実を結ぶ (〃艸〃)ムフッ
あっ、そうそう
思い切って、蕎麦ちょこ5つ 処分しましたわっ!(^^)!
引っ越しの時に大きな鍋すてちゃったし、
やっぱり5人分の蕎麦をゆでるのはもう現実的でない(笑)
来客の時は、蕎麦は外で食べますわ。
ボギー君 可愛い♪
寝てる姿は堂々として貫禄があり そして優雅さを感じます♪
ロココ調の椅子とピッタリ似合ってます。
慌て起きて頭をぶつけないでね。
ボギーママさん ボギー君はもう大きくならないとおっしゃってますが……
ボギー君の健やかな成長を願ってます(寝る子は育つ♪)(*^^*)
>ジェナーママさん
色んな意味ですごいでしょ〜(* ´艸`)クスクス
そうそう、寝る子はどんどん育つ♪
成長に絶対などないですわよね(^_-)-☆
うらんママさん
蕎麦猪口廃棄おめでとう〜〜〜 パチパチ
なくてもぜんぜん困らないのに捨てられないものってあるのよね。
うらんママさん 空いたスペースに何買うのかな?
マグカップかな?? 笑
ジェナーママさん
成長願っちゃダメってば〜〜!
>ボギーママさん
ありがと〜ございま〜す(^_^)/~
空いたスペースは補充しないように、
食器棚は8割にしていきたい所存であります(`・ω・´)ゞ
・・・とか言いながら、たぶん買っちゃうわぁ(^▽^;)
モモちゃんとアジサイを求めて テクテクと・・・
あったぁ〜 白だぁ〜 丸くてカワ(・∀・)イイ!!
というわけで、抱っこしてカシャ!
コレが精一杯でした(^▽^;)
ん? あれ? これ葉っぱ違う・・・
カシワバアジサイなのかしら?
でもカシワバアジサイって房状になるでしょ?新種かな???
今日は完全に夏の空、空気……。
アジサイフェアと言われても……
探しに歩くのも暑いなぁ。
モモちゃんと一緒に写っているアジサイ、
お花と言うより……和菓子にこんなのありますよね??
すごく可愛いアジサイですね!
ほんとに葉っぱは柏葉アジサイみたい。
でもお花は尖ってないし。。
なんだろう?
お花のサイズはオオデマリみたいだし。
???
謎がいっぱいのあじですね。 笑
モモちゃんのお顔のサイズにはぴったり!
アジサイフェアにふさわしい白くて可愛いアジサイですね。
モモちゃん 素敵な写真ですよ♪
昨日、今日と暑くて エレンママさん同様探しながらの散歩も億劫になります(>_<)
アジサイには雨が似合います。
梅雨はどうなったのでしょうか?
>エレンママさん
あれ? エレンちゃんちのお庭にアジサイなかったですっけ?
今年もかぶってちょ〜だいな(^_-)-☆
>ボギーママさん
今日、同じところに見に行ったら、
なにやら中央が出っ張ってきていました。
これから房状になるのかも!!
近いうち、また偵察しておきます(`・ω・´)ゞ
>ジェナーママさん
梅雨、来てほしいような・・・欲しくないような・・・
とりあえず、洗濯物がカラッと乾いて嬉しいわっ(*´▽`*)
毛もぬれなくて うれしいわっ!(^^)!
なぜか、うちのアジサイ、去年も今年も
ほとんど花がついていません。
可愛がってやらないからかなぁ?
>エレンママさん
あららぁ・・・・・
ぜひ 可愛がってあげてください (〃艸〃)ムフッ
あちこちでアジサイが満開です♪
というわけで、今年もあじさいフェア はっじめるよ〜(^.^)/~~~
・・・と意気込んで
エミアちゃんとビーちゃんといっしょに散歩に出たら
ありゃりゃ( ̄▽ ̄;)
ふたりのお散歩コースのあじさいは日陰にあり、
まだポツポツと数えるほどしか咲いていませんでした。
来週、また同じ場所で撮ってみよっと。
どれだけ咲いているか たのしみだわっ♪
というわけで、皆さんもお散歩コースでアジサイを見つけて
ぜひコラボして送ってくださいね。
日向のアジサイは今がピークです!!!
アジサイ咲き始めましたね!
アジサイは桜と違って低いところにお花があるから
ビーちゃんエミアちゃんでも抱っこなしで撮影可能ね。
夕方のお散歩で探してみようっと!
>ボギーママさん
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
探してみてぇ〜〜〜♪♪♪
ラウラ先輩 二回目の出動!!!
おぉ〜、一回目よりずっといいじゃん♪
「あぁ〜〜〜、元気だわぁ〜 若さねぇ〜〜」と我関せずで
ちょっと居眠りして待つ ラウラ先輩(^^ゞ
ラウラちゃんのことなんてそっちのけで遊ぶスノウちゃん♪
んっ? あれ? スノウちゃんトリミング行った?
行った気がする?? 三日前のアップの写真とちょっと違くない?
オーナーさんに伺うの忘れたぁ・・・
気のせいかなぁ・・・・・
だいぶ進歩?
でも、ラウラちゃん、まだこの表情。
おかしいですね。
>エレンママさん
おかしいでしょ(* ´艸`)クスクス
理想は高く、ポッキーゲームの距離間かしらね(笑)
お!
バナナ減ってる! 2.5本分も。
ラウラ先輩そんな顔しないで遊んであげて〜〜。笑
>ボギーママさん
ラウラ先輩 わたしはお勉強しなくていいんだもの〜と
ちょっと居眠り。
ラウラちゃんて座ったままウトウト船をこぐのよ(笑)
ちなみに、減ったバナナは美味しくいただきました(^_-)