赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
連休だもの いっぱい いっぱい 遊ばなきゃ♪
ふたりとも動きは早いし、黒はぶれやすいし、お顏見えないし
ファンタくん ごめんよ〜。
でも楽しければいいよね(^_-)-☆
ジェナーちゃんもお洋服のすそひっくりかえっちゃってるけど
いいよね(* ´艸`)
みんなも楽しい連休を過ごしていると いいなっ♪
ジェナーちゃんとファンタ君
楽しそうですねぇ。
ジェナーちゃんがお腹出してるなんて、初めて見ました。
その背後で、おもちゃのワンコ?が土下座しているのが、おもしろい。
>エレンママさん
お忙しいのに朝からのぞいてくださり ありがとうございます(*´▽`*)
土下座しているオモチャね(〃艸〃)ムフッ
ふたりに引っ張られてヘトヘトな感じですね。
ファンタ君、ジェナーのお相手ありがとうございます。
楽しい時間(ゴールデンウィーク)を過ごしていますね♪♪
エレンママさん ジェナーはお腹を見せること結構あります。
お腹見せててもカメラ目線のようですね。
「写真撮ったら ご褒美くれるよね!」と…ジェナーは思ってます。
>ジェナーママさん
あぁ〜〜〜、写真撮ったらご褒美だからカメラが好きなのね♪
ジェナーちゃん、いつもちゃんと目線をくれるから
ついつい撮ってしまいます。
それにしても、写真をみなおしたらファンタくんお顔ない(・・;)
よし! ちょっと二枚目に書き込もう(〃艸〃)ムフッ
ジェナーちゃん、遊んでくれてありがとう!
ファンタは人でも犬でも可愛いお姉さんが大好きなんです。
それはもう、あからさまに「好きだ〜」と全身で表現します。
3枚目の写真のファンタ、嬉しくてスキップしています!
ファンタママさん ファンタ君はお姉さんが好きなんですね♪
「お姉さんだなんて!」嬉しいワン。
だって、ママとパパは、私のこと もうオバサンだよね。」っていつも言ってるんですもの。
これからも、ファンタ君のヤングパワーを分けてね。
By ジェナー
>ファンタママさん
あからさまって(;´▽`A``
ということは・・・ファンタくんによってきてもらえなくなったら( ̄▽ ̄;)
よし!ばれないようにポケットにささみ入れておこっと。
>ジェナーママさん
あら、ジェナーちゃんは永遠の女子高生ですわよっ(^_-)♪
ちゃんとお姉さんらしく手加減してお相手してくれて
大助かりですわっ(*´▽`*)
あ! ファンタくんやられた〜
お顔写ってないからって思い切り盛られちゃったね。
土下座のワンコすごくかわいい 笑笑
>ボギーママさん
ふふっ、ピエロチックに盛ってみました♪
コーギー君、連休はひっぱりダコ。あとで縫わなきゃ!!
もしも〜〜〜し
ゴールデンウィークですよ〜〜〜
寝ていたらもったいないですよ〜〜〜〜〜
一緒に遊びませんかぁ〜〜〜〜〜
おはようございます。
「ゴールデンウィークって何?」
「僕にとっては 何時もと変わらない日常だけど……」
と、パオ君は思っているのでしょうか?
>ジェナーママさん
ちょっと迷惑そうですが(^▽^;)
若者に起こされるのはパオ君の若さの秘訣です。
でもファンタくんにはパオ君じゃ物足りなさ過ぎかなぁ・・・
お相手はジェナーちゃんに頼みますかね♪
ファンタ君は遊び盛り。
パオ君は悟りの境地?
でも、「起きて、起きて」と言われたら
ちゃんと応えてくれる……優しいですね。
小うるさい孫と優しいおじいちゃんって感じですね。
パオ君、相手してくれてありがとう!
>エレンママさん
「も〜しょうがないの〜」って感じですかね(笑)
よっこらしょって立ち上がるまでが長いですが、
まんざらでもない感じですよ(^_-)-☆
>ファンタママさん
そうそう、目に入れてもいたくない孫に
ついつい合わせちゃうおじいちゃんみたいな感じですわっ(〃艸〃)
やった〜〜〜〜〜〜GW ねるぞぉ!
しこたま 寝るぞ!
・・・・・・・でもやっぱりもったいないかなぁ。
皆さん 良い休日をお過ごしくださいね〜(^^)/~~~
ゴールデンウィーク始まりましたね!
可愛い♪パオ君(間違ってないですよね?)
グッスリ睡眠中のウサギさんですね。
何処へ行っても混んでるし、落ち着ける場所でノンビリゆっくり過ごすのが一番の幸せかも♪♪
>ジェナーママさん
そうそう パオうさぎくんです。
そうねぇ〜、いいお天気だし
ワンコと遊んでお昼寝してが一番かもだわ〜(*´▽`*)
キレイに咲いていた藤の花
なんとかふたりと一緒に画像におさめたくて
背景に徹してはみたものの、これではふたりが小っちゃすぎ(一枚目)
下から見上げて取り直すも、う〜ん棚しか映ってない(二枚目)
というわけで
ちゃちゃっと藤をかきたしてみました(;´▽`A``(三枚目)
明日からゴールデンウィークですね。
みなさんブログなどのぞいてないで、あっちこっちお出かけして
いい写真いっぱいとっておくってくださいね〜(^^)/~~~
今年も、綺麗に咲いていますね〜〜♪
1枚目でも十分、うらんママさんの努力で、コラボできていると思います(*^_^*)
3枚目は、見ようによっては、ビーちゃんとエミアちゃんが、パンダ位、ジャイアント化したようにも、見えます(^^;;
>シュネーママさん
そっかぁ〜。
ビーエミちゃんは白だから、ちょっと黒足せば
ジャインアントパンダ化できるわね♪
ん? シュネーちゃんもできるじゃん!
勇気があったら、シュネーちゃんの写真 送ってね(*`艸´)ウシシシ
私としては2枚目けっこう好き 笑
あ〜〜棚 って感じだけど
ビーちゃんエミアちゃんが可愛いからいいよ!!
きょうは、遅くにこんばんは。
私も2枚目の二人、ステキだと思います。
初夏の日差しを浴びて、白い毛が輝いて、うれしそう。
>ボギーママさん
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜棚って (;´▽`A``
ココの藤は去年もでしたが、棚の割には藤が短く
なんとももったいない感じです。
ん? メインは 棚 なのか?!
>エレンママさん
エレンママさんも完全に花よりワンコ派ですね((´∀`*))
画像を見て???????????っとなった皆さん
久しぶりに犬ではないですが、これわかります???
そう!2017年6月12日生まれのシャンシャンです!
ゴールデンウィーク中は抽選でしか見られないとか、
平日でもまだかなりの混みよう、
念願かなって、やっとみにいったのに・・・・・(´;ω;`)ウッ…
10時半に入園して整理券をもらい、13時30分に
やっと会えた画像がコレ。
30秒ごとに5mほど移動させられ4度立ち止まり計2分
もちろんずっと寝っぱなし (^▽^;)もう笑うしかない。。。
あはは……
一瞬、大福かと思いました。
なんか、おいしそうに見えます。
はるばる上野まで行ったのに?
お疲れ様でしたーー。
(3時間の待ち時間、何してたんだろう、うらんママさん)
>エレンママさん
そう、はるばる行ったのに( ノД`)シクシク…
ちなみに、整理券の指定時間までは並んでいなくていいので
園内ぜ〜んぶみてまわって、パンダ弁当とパンダ団子食べたり
してましたよ。
ちなみに、パンダだんごは実際に飼育員さんがパンダにあげている
おだんごのレシピに人間用に砂糖と水分をくわえたもの。
材料はトウモロコシ粉・大豆粉・米粉・きび砂糖・塩・生卵で
それを混ぜて蒸したものだそう。
おだんごを買うともれなくレシピが付いてきました(笑)
お味はご想像にお任せします(^▽^;)
わーー
シャンシャン見に行ったんですね!
ニュースで見たけど、この木の上でずっと寝ていたみたいですね。
落ちないことがすごい!笑
でも動くシャンシャン見たかったですよね。。
ちなみに私は数年前ですが、サンディエゴ動物園でパンダの赤ちゃん数頭見てきました。
すごく近くでゆ〜〜くりと。
パンダの前には2.3人の人がいるだけで、
いつまでも見ていられます。
なんでこんなに空いているんだろう?
日本ではあり得ない
アメリカ人はパンダに興味がないのかなって思いました。
もしゆっくり見たかったら
サンディエゴおススメです!
遠いけど今は直行便ありますよ。
まだまだ人気なんですねー!
シャンシャンは、ニュースのダイジェスト版で十分な私です。
これも5歳ぐらいの時、初めてパンダを見て、熊じゃん、かわいくねーって思ってしまってから(^^;;
パンダ舎の思い出は、人の頭がいっぱいだったことかしら。
>ボギーママさん
そうなの?
サンディエゴまでの直行便があるの?!
それはいい事聞きました。
貴重な情報ありがとう ♪( ´▽`)
>シュネーママさん
そっかぁ〜。ダイジェスト版で十分なのですね。
でも、それが正解かも(;´▽`A``
今さっき、美容室で開いた週刊誌に
思いっきりシャンシャンが出ていて、
あぁ・・・ってなっちゃいましたガックリ_| ̄|○
うらんママさん 上野動物園までお出かけお疲れ様でした。
生パンダ シャンシャンを見物してきたのですね(*^^*)
まーるくなってお昼寝中だったのですね。可愛いかったでしょう♪
私も見物したいけれど。あの人混みを想像すると……
でも いつか行ってみたなぁ♪♪
>ジェナーママさん
あははっ、”可愛かった”っていうより”丸かった”ですかね(^▽^;)
動物は午前中早めでないと寝ていることが多いので、
よく考えたら2分しか見られない指定時間の整理券でうまく見るのは
無理かも・・・
テレビや雑誌をお勧めしますわっ(;´▽`A``
みなさん 昨日はお祝いのメッセージを ありがとうございました。
みなさん公認で、ボクはほんわかしているだけでいいことになったので、
ママは仕方なく?ボクの弟を家族に迎えました。
弟の名は”プラーバ”
ボクと違ってとても几帳面で働きものです。
特技は床拭き。
行ってはもどり、行ってはもどり、ママがお願すると
それはそれは熱心に床を拭いています。
当然 ボクは気ままにお昼寝。
たまにボクに遊んでほしいのか?ボクのところまでやってくるのですが、
ボクを小突くと”ヤバい(・・;)”といった感じでピタッと止まり、
また”何もしてません”みたいな四角い顔で去って行きます。
この間、うらんママさんがやってきて、ボクの弟をみて
一目ぼれしていました。
「なんて真面目ないいこ。ちょっと要領が悪い感じなのが
また可愛い。」って絶賛していましたが、うらんママさんのおうちは
フローリングではないから家族には迎えられないそうです。
そういえば、こんなことも言っていました。
「かわいいけれど、やっぱり目と毛が欲しい」と。
ふふっ、
やっぱりゆるい目とフカフカの毛があるボクが勝ち!いぇい!
ボギー
おおっ!
そういう物があるんですね。
以前、丸い物は見たことがありました。
ボギーママさんを助けて、
偉い弟ですね^_^
それにしても、ボギーくん、50.5kgだったんですね。
包容力たっぷりです☆
>デューク君のチーママさん
今日は朝から雨ですね(-_-;)
週の真ん中水曜日、アメニモマケズ でいきましょう♪
ボギーくん、ほんとに大きくねぇ(^▽^;)
きっとポケモンみたく進化するのよ。そうにちがいない!
ほぉ、床拭き専門の弟ですか?
こんなのもあるんですね、知りませんでした。
床の光っているところは、すでに拭いてきたんですね。
でも……ここ!ここが汚れてるってば!って、
汚れている場所まで行き着いてくれるまでに、私ならイライラしちゃいそう。
弟が働いているのに、ボギー君、かったるそう(笑)
あいにくの雨ですね。
ボギー君の弟は働きものなのね!
弟君が働いている間は まったりして"僕の分までちゃんと働いているか"を、観察してるのかしら?
ママさんは、床をピカピカにしてくれる弟君を大切に思っているでしょうが…
ボギー君の可愛いさには敵わないと思います。
ボギー君、これからも安心して成長(進化?)し続けてね(^o^)
>エレンママさん
(* ´艸`)クスクス そうそう、数センチ隣のヨダレを拭かずに通り過ぎる
そこ動きがなんとも愛おしいのですよぉ。
掃除の為でなく、癒しのために一台ほしいワタシです♪
>ジェナーママさん
ボギママさんがガッチリ包容力があるのがタイプなので
断然ボギー君びいきだと思いますよ(^_-)-☆
でもねぇ・・・弟君の動き、生で見たらたまらないんですよぉ。
掃除なんてワタシがするからいいのよ〜って言っちゃいたいくらい
ワタシ プラーバくんも 好きかも(*´▽`*)
あらぁ 2日も連続で載せていただいちゃってありがとうございます。
そう 我が家の新人ブラーバ君よく働いてくれるんですよ。
この手の製品はあまり信じていなかった私ですが
娘の勧めで使ってみたら感動でした。
ルンバに比べて音も静かだし、ブラーバ君が向かってきても
気にしな〜〜〜いゆるワンコがいるご家庭にはおススメです。
ぜひお試しを!!
>ボギーママさん
なかなかボギーくんほどのゆるワンコがいるご家庭は少ないですが、
ほんといい子よね、営業で売り歩きたいくらいだわっ♪
娘婿に迎えたいくらい好きかも
プラーバくんに どうぞよろしくお伝えくださいませ。
あっ!ブラーバだ(*^_^*)
ワンコを飼っているお家で、使っている方多いですね。こっちの方が、抜け毛が取れるみたい(*^_^*)
試す機会があったので、専ら水拭きしていました。
シュネーも、見つめてはいましたが、余り反応しませんでした(^^;;
ウェットのクイックルワイパーのシートも代用できるので、面倒くさい時は、使い捨てシートを使用できるのも良いですよね!
シュネーママさん
そうなの?
ウエットのクイックルワイパーのシートが代用できるの?!
それはいい事聞きました。
貴重な情報ありがとう ♪( ´▽`)
>シュネーママさん
ほぉ〜、シュネーちゃんも追っかけないのですかぁ。
動きが几帳面すぎるのかしら(^▽^;)
シュネーちゃんと一緒にかけ回ってくれるお相手がいたら
ママも楽できていいのにね♪
今は昔
そう、あれは5年前
ゴールドに輝く竹の中から
それはそれは可愛い
とても小さなおとこのこがうまれました。
運命の家族のもとにたどりついた彼はボギーと名付けられ
たくさんの愛とご飯をそそがれ、
どんどん どんどん どんどん どんどん 成長していきました。
ある日、彼はふと思いました。
”どうしてボクはこんなに大きくなったんだろう?”
ママに何度問いかけてみても、ママには犬語が難しいみたいで
”ボギーいいこだね” ”ボギーかわいいねぇ”といいながら
彼をなでるばかり。
”ん? ボク、そばにいるだけでいいのかな?
ボクがそばにいると ママすっごくいい顔してるもん。
ボクの大好きな顔”
”きっとボクはママを支えるためにおっきくなったんだ。
ママを和ませるためにほんわかしてるんだ。
床拭きとかお手伝いはできないけれど、
お腹へった、ごはん!ってワサワサするだけで
ママはとってもいい顔してる、すっごく嬉しいんだ。
きっとそうに違いない。”
ボギー君は大きな気づきとちょっぴりの勘違いを胸に
今日5歳のお誕生日を迎えました。
ボギー君 お誕生日 おめでとう
これからも ママを和ませしっかり支えてあげてね。
ボギーくん、5歳のお誕生日おめでとう^_^
うらんママさんの言う通り、すくすく、すくすく、
健やかに育ってますね!
これからも、元気に仲良く、過ごせますように☆
>デューク君のチーママさん
早朝からお祝いくださり (人'▽`)ありがとうございます☆
あぁ・・・(^▽^;)どんどん じゃなくて すくすくかぁ。
ボギー君 青竹のように 目指せ空まで!!
ボギー君、
お誕生日、おめでとう!!
うらんママさんのお祝いメッセージ、素晴らしいね。
いつもいじられっぱなしのボギー君ですが
今日はかぐや姫扱い。
素敵でたくましくて、イケメンワンコですよ。
これからもボギママさんを和ませ、支えてください。
背中に乗っけて歩いてもいいよ。
うん、それがいい。
>エレンママさん
おはようございますぅヽ(^o^)丿
朝もはよから ありがとうございます♪
背中、うんうん。
近所の私たちも出会ったら一緒にのせてもらいましょう。
うん、それがいい(^-^)b
ハッピーバースデー、ボギー君!
おめでとう〜〜♪これからも、おおらかで、優しいままでいてね(*^_^*)
うらんママさん、とってもいい話ですねぇ〜
ボギーママさんの気持ちが、代弁されています。
そう、ママの笑顔は、ボギー君が作っているのよね(^_−)−☆
>シュネーママさん
シュネーママさんも ありがとぉ〜♪♪♪
もう、みんなからのメッセージが嬉しくて
ボギー君の目じり、今日は直滑降よ(* ´艸`)クスクス
みなさま〜 朝も早くからお祝いメッセージありがとうございます
( ´ ▽ ` )
ボギーも5歳になりました。
立派なおじさんですね。
先日のワクチン接種の時には体重50.5キロでした。
ちょっと困る巨体だけれど
この大きさは私を十分に癒してくれています。
今日はイケメンなんて褒めてもらったから
デレデレでお散歩行ってきます!
うらんママさん
素敵な物語をありがとう
でも、どんどん どんどん どんどん どんどん
って 少し多すぎない?
これもご贔屓? 笑
ボギーくん、
たった今、とおーくから、しっぼの先だけ見えました。
雨が強くなっていたので、
追いかけてお祝い言えなかったのが、残念。
今日はいつもより、もっともっと可愛がってもらおうね。
>ボギーママさん
いえいえ、ボギー君には依怙贔屓ですわ(^_-)-☆
これからもいっぱい楽しませてもらお〜っと♪♪♪
ボギー君 お誕生日おめでとう♪♪
身体は大きいけれど 皆に愛される 超可愛いお坊っちゃまワンちゃんですよ。(^o^)
ボギー君の写真を見るとニンマリしてしまうジェナーママです。
ママに沢山の幸せを与えてますね。
そして私たちにも沢山の癒しを与えてくれてますよね。
ボギー君に会ったら おやつを沢山あげたいなぁと思っています。
これからも元気でハッピーな毎日が過ごせますように♪♪♪
エレンママさん
とおーくで見つけてくれていたんですね。
気づかなくて残念でした。
ボギーは今日いつもよりちょっとだけいいご飯を食べて
今はまったり抱っこしてま〜す。
ジェナーママさん
ほんとですか?
おやつたくさんもらえるんですか?
どこにいけばジェナーママさんにあえますか?
ぼくはどこまででもあるいていきます。
ボギー
Happy birthday ボギー君!
これからも青竹のように元気にグングン大きくなってね。
いつかボギー君&ママさんにお会いできますように
>ジェナーママさん
ジェナーママさん お祝いメッセージありがとうございますぅ(*´▽`*)
おやつをどんどんあげたいんですね(〃艸〃)ムフッ
いっくらでも食べてくれそうですよ(*`艸´)ウシシシ
>ボギー君
野川沿いをどんどん どんどん どんどんと北の方へ歩いていくと
きっとジェナーちゃんちにつくんじゃないかなぁ。
自慢の嗅覚を発揮して おやついっぱいもらっちゃおう!
>ファンタママさん
おぉ〜〜〜、ファンタママさんまでお祝いを!
ありがとうございま〜〜〜〜〜〜す\(^o^)/
ファンタくんの乗る診察台とボギー君の乗る診察台は同じだから
いつか会えるかも!ですよ(^_-)-☆
いや〜ふたりは 難しい(;´▽`A``
お耳もずれるし、目線もそろわないし、
エミアちゃん&ビーちゃんママと頑張ってこれが精一杯でした(^▽^;)
もう、2枚目なんてビーちゃん ほっかむりになってるし(*`艸´)ウシシシ
ふたりとも〜〜今週も楽しかったよぉ〜
またあそぼ〜ね〜(@^^)/~~~
このお耳 被り方でずいぶん違うのね 笑
私としては2枚目のビーちゃんが好きっ!!
今回は二人とも左の方を見ていますね。
視線の先にはママさんがおられるのかしら?
このかぶりものは人間用として売っていたんですか?
私も欲しいわー。
かぶったら、きっとかわゆく見えるに違いない。
>ボギーママさん
ボギママさんはほっかむり派ですね(〃艸〃)ムフッ
口の周りを黒ひげでご贔屓しようかと思いましたが、
あまりの可愛さにやめておきました(^_-)
>エレンママさん
ママさん撮影で、視線の先にはワタシがいる(^▽^;)
うん、エレンママさんがほっかむりしたら似合うと思う!
でも、これヘアーバンド型なのに、後ろに丸く白いしっぽがついていて
後ろ髪が上がってしまうのでちょっとお勧めできないかも。
いいほっかむり見つけたらご連絡しますね(^_-)-☆
今日の二人は可愛いワン。
一枚目は まるでぬいぐるみ♪
そして、二枚目のビーちゃんのほっかむり 可愛い事♪
ご褒美に 人参は貰ったかしら?
いつも癒しをありがとう。(*^^*)
>ジェナーママさん
ジェナーちゃんでもちょっと大きいくらいなので
ふたりには大きすぎました(^▽^;)
ニンジンのかわりにいっぱいボール遊びしましたよ〜(^_^)/~
イベントごとにはジェナーちゃんは必須ですわよね(^_-)
も〜、何やっても似合うわぁって、
オーナーさんに隠れて遊ばせていただいちゃいました(〃艸〃)ムフッ
ジェナーちゃん ありがとぉ〜〜〜
ご褒美はニンジンでいいかなぁ〜〜〜(@^^)/~~~
キャーー!ジェナーちゃん、カワイイ〜〜!!
立ち耳も、とっても似合うわぁ〜♪
もう、全身ヌイグルミみたい。
思いっきり抱きしめたいなぁー(*^_^*)
シュネーママさん、はやっ。
ジェナーちゃん、本当になにをされても可愛いです
。
ウランママさん、この帽子は手作りですか?
>シュネーママさん
うわっ 早朝から(◎_◎;)
日曜の朝くらい お寝坊しましょ〜よ〜〜〜
っていっても最近外が明るくて目覚めちゃいますね。
かわりにお昼寝したいけれど、やりたいこともいっぱいあるしなぁ。
あぁ 困った。。。
>エレンママさん
おはようございま〜す。
これは人間用の某ランドのヘアーバンドですよ。
グレーもあるのだ!
あっ・・・そうだ 二つあるから・・・うししししっ。
ジェナーちゃん可愛いっ!ウサギ耳違和感なく馴染んでますね。
お尻ポケットの中のおチビさんはジェナーちゃんが産んだのかな?
>ファンタママさん
こんにちはぁ。
おぉ目ざとい!
おチビさん ジェナーちゃんが産めるのなら
いっぱい産んでほしいわぁ(*´▽`*)
そして黒ウサギのパパが育てる(〃艸〃)ムフッ
うらんママさん 可愛いウサギに変身させてもらったのですね\(^o^)/
ありがとうございます。
うらんママさんのお役にたてて嬉しいです。
これからも、たくさん"いじって"下さい。
ご褒美は、ニンジンで良いですよぉ。
でも、プチトマトならもっと嬉しいかも♪♪です。
>ジェナーママさん
いつもジェナーちゃん頼りで(;´▽`A``
ほぉ、プチトマトでもいいのですね。
覚えておきまっす(`・ω・´)ゞ
こちらこそこれからもよろしくお願いしますねぇ〜(@^^)/~~~
ジェナーちゃん立ち耳よく似合う〜〜!
モデルポーズも決まってますね。
うらんママさんはいろんなグッズをお持ちなのね。
こうして見るとお目々がより大きく見えるのは私だけ?
>ボギーママさん
ほんとだわっ、いつもよりお目目ぱっちりに見える♪
キュートなこのお目目はよりぱっちりに、
なごみのこの目じりはより下へ向く気がするのはワタシだけ?
ファンタくんのベッドがどうにもこうにも鳥の巣に思えて、
今やイクメンの時代、ファンタくんもタマゴあたため訓練をしなきゃでしょ♪
あっ、タマゴで思い出したぁ〜
そうよ忘れてたわ!! イースター!!
ということで、ファンタくんの卵はカラフルに、
そしてお耳もつけてみましたよ(* ´艸`)ご贔屓ごひいき♪
ん???っと思って、念のために今年のイースターを調べてみたら、
うわっ、過ぎてるじゃん(・・;)
今年は4月1日だったらしい。 本を売ってる場合じゃなかったわ(^-^;
ちなみにイースター(復活祭)の日は、春分の日から数えて
最初の満月の日らしいです。
毎年変動するから、ややこしい、きっと日本では定着しないわね♪
とはいえ、お祭りごとはのっかるワタシ。
イースターは、当日より前の40日と後の50日をお祭りの期間と
しているらしいので、しばしイースターで遊びます。
うさぎさんたち あつまれ〜〜〜\(~o~)/
ファンタくん、
めちゃくちゃいじられてますね。
抵抗しましょう。
なんて可愛い黒ウサギでしょう!こんなキュートにしてもらって(≧∇≦)
昨日のおふたりのような高貴なローズの香りはしないけど、ファンタは庶民派イクメンがんばります!ところで、ファンタの肉球は茹でたての枝豆の香りがするんですよー
あ、いじられてたんですね。
私ったら親バカ全開で ^_^;
>エレンママさん
ごひいきですってばぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜( ̄▽ ̄)/~~~
>ファンタママさん
よかったぁ〜おこっていらっしゃらないくてε-(´∀`*)ホッ
可愛いこはより可愛くですわっ♪
そうそう、黒ウサギくん、キュートでしょ(*´▽`*)
最初お耳を黒にしたのですが、黒い部分が広がっただけで
なんのこっちゃ?って感じになり、お耳もお鼻もわっかりやすく
してみましたぁ。
そうそう、肉球の香り、以前も”枝豆”とか”だだ茶豆”とかの
香りがするとココで盛り上がったことがあります。
ファンタくんも枝豆の香りなら、夏のビールはつまみいらずですね(^_-)
それにしても、そもそも肉球が豆の香りにたどりつくって(^▽^;)
なんともプラス思考!!
これからも安心していじれますわっ・・・あっ(@ ̄□ ̄@;)!!
ファンタ君 なんて可愛い\(^o^)/
そうですね。イースター!
我が家の娘も"エッグハント"なるものを経験しましたよ。
懐かしいです。
でも、今年はうらんママさんの本の出版という大イベントに期待していたのに…
ファンタ君、これからもいじられますよ(^o^)
期待と覚悟を持って楽しみにして下さいね。
ファンタ君、snowアプリで、可愛く加工してもらった様な出で立ち(*^_^*)
これは、ご贔屓ですね〜〜♪
シュネーは、カブキメイクでしたもの(^^;;
ワンコ用もスノーもあるといいのに!
>ジェナーママさん
エッグハントいいですよねぇ。
今はハイテクなものばかりに囲まれている子どもたち、
タマゴに絵をかいたり、探したりっていうこういうイベント
子どものうちにいっぱいした方がいいのにって思います。
それにしても、ジェナーママさんまでいじるだなんてぇ(^▽^;)
確かにジェナーちゃんは実写でいじらせてもらっちゃいましたけれどもぉ。
明日もご覧くださいね(* ´艸`)クスクス
>シュネーママさん
えっ、snowってワンコの顔 認識しないんですか?
ワタシ試せないので、ぜひ試して結果お知らせくださいませ(。-人-。)
でもって、ええッ だれでぇ
よそのお嬢様に歌舞伎メイクなんぞしたのは!
あっしが成敗してくれよう!
ファンタくんやられたね〜〜
でもとても可愛い仕上がりだからいいっか 笑
ご贔屓みたいだし。
>ボギーママさん
そうそう ご贔屓だから いいっしょ(^_-)-☆
キンキン きらきら 金曜日
4月ってなんだか慌ただしいわぁ( ̄▽ ̄;)
ちょっとキレイなお姉さまたちみて落ち着きましょう。
ちゅ〜ことで、蔵からふたりの写真を引っ張り出してきました。
この写真、エレンちゃんの好きなウサギ型のオモチャにユリちゃんが興味深々で、
「使わせてもらってもいいですか?」って話し合っているところ。
リトリバー系やテリア系だったら、欲しいものはかっさらうでしょ(〃艸〃)
もう、なんて上品なふたりなのかしら。
でも、きっと自宅ではふたりとも違うのよね(^▽^;)だいたいわかるわ。
人間のキレイなお姉さんだって、家に帰ればおそらく・・・ねぇ(笑)
裏の姿を知るのは家族だけの特権でとっておいて、
みなさんには”ステキなお姉さんキャラ”でこれからも売り込んで
いきましょうね(^_-)
あれ? お嬢様たちこんな素敵なお部屋にいたかしら?
(* ´艸`)クスクス
偶然、ユリちゃんとご一緒した日ですね。
ユリちゃん、エレンと遊んでくれてありがとう。
このおもちゃは何代目かしら?
エレンが遊ぶ、唯一のおもちゃです。
何を買ってやっても、他の物には興味を示しません。
これで引っ張りっこしたり、隠したのを探したりしています。
ああ、良いですね。
わかります、落ち着く気分になりますもの。
エレンちゃん、ユリちゃん、
高級女性雑誌の特集ページみたいです(笑)
ありがとう〜。
>エレンママさん
このおもちゃを”うさぎさん”と言われた時?????って。
色も形も手触りもまったく”うさぎ”じゃないんだもの。
で、じ〜くりじっくりみて。あぁ、耳らしき形がなんとなく・・・
きっと、エレンちゃんにはコレのどこかがたまらなくいいのでしょうね。
ユリちゃんも欲しそうだったから、シェルティをそそる何かがあるのかも?
でもウサギさんよりふたりの間にはアフタヌーンセットを
置きたいワタシです(*´▽`*)
あっ、今写真みなおしておもった! これタレ耳の犬では???
>デューク君のチーママさん
ペルシャ絨毯の上だったら表紙に使ってもらえそうですが、
無地のカーペットで(;´▽`A``
もしかしたら、細か〜い素敵な模様入りの高級絨毯に
シュネーママさんが’してくれるかも♪
なんて素敵なふたりでしょう!(二頭じゃなくてふたりですね)
上流階級の香りがしますね。うっとり…
なんて素敵な!
優雅で"絵"になるお嬢様方(^o^)
写真でなく本物を眺めて見たいです。
オモチャよりもアフタヌーンティーが似合いますよね♪♪
>ファンタママさん
ファンタママさん のぞいてくださりありがとうございます(*´▽`*)
上流階級のワンコはローズ系の香りかしら・・・
明日はどんな香りかしら (*`艸´)ウシシシ
>ジェナーママさん
本物、たまらないですわよぉ(*´▽`*)
ジーンズなんてはいてお相手するのが申し訳ないくらい。
ワタシもお相手用のドレス新調しておかなくちゃ☆
>シュネーママさん
ご覧になっていないかも・・・とは思いながらも
無茶ぶりしてみました(;´▽`A``
ステキなお部屋にしてくださりありがとうございます♪
シュネーママさん どぅあい好き〜〜\(~o~)/
(アップしたのですが反映まで時間がかかるみたいしばしお待ちを(^_-))
シュネーママサン、すごい腕。
素敵なお部屋にしてくれましたね。
ありがとう。
今覗いてみてビックリ!
いつぞやの、エレンちゃんと遊んでもらった日の写真ですね。
ユリもいつも同じぬいぐるみで遊んでいて、新しいオモチャには興味を持たないタイプです。
エレンちゃんとは好みが一緒なのかもしれないですね。
なんだかエレガントな雰囲気に演出して頂いて、ありがとうございます(^.^)
なんて優雅な二人でしょう!
セレブ感満載。
こんな二人とお茶してみたいなぁ
欲しいものはかっさらうリトリバーの母より
>ユリママさん
桜にうかれてすっかり出しそびれてました(^▽^;)
ユリちゃんも一筋なタイプなのね。
シュネーママさんにリフォームしてもらったお部屋、
ご覧いただけてよかったわ♪
のぞいていただき、ありがとうございますぅ♪
>ボギーママさん
えっ、0時53分て(◎_◎;)
ワタシ大晦日でも0時はこさないわっ、
だって魔法がとけてしまうもの♪
ボギママさんは魔法じゃないからきれいなママなのね。
そしてかっさらうけど可愛いでっかいリトリバーのママなのね。
いいなぁ〜。
キレイなお姉さまを肖像画風に仕上げてみました。
エレンちゃんステキでしょ〜〜〜(*´▽`*)
二枚目の表情もワタシ好き〜〜〜〜〜〜♪
でもでもお尻はコーギーみたい((´∀`))
これまた大好きぃ〜〜〜〜〜〜〜\(~o~)/
あ〜〜〜〜〜〜〜思い出したぁ。
キレイなお姉さまたちの写真まだ出してなかったぁ。
明日もキレイなお姉さまたちを見によってね(^_-)☆
昨日の、ああ、そうだったんですね。
早技だったんですね。
確かに、両面テープだと、かわいそうだわ(笑)
でもって、今日のエレンちゃんは、
本当、肖像画ですね!
額に入れましょう^_^
突然でびっくりしましたー。
普通の写真もこんな風に変えられるんですね。
現代の技術には脱帽。
そして、それについていってるうらんママさん、えらい。
しかも、ちゃんとカメラ目線じゃないですか。
やっぱり訓練士さんが撮ると違うんですね。
つまり……私は馬鹿にされてるということか?!(怒)
コーギー風のお尻は、
先日美容院で毛を短くカットしてもらったためです。
長いとどうしても汚れるので……。
長毛ワンコたち、楽ですよ。
>デューク君のチーママさん
チーママさんのリクエストにこたえて
シュネーママさんがフレームつけてくれましたよ〜\(~o~)/
より肖像画風(^^)v
>エレンママさん
えらい・・・・・学生時代に言われたかったなぁ。
言われなかったなぁ・・・・・
コーギー風のお尻、可愛いですよね。
そういえば、今日コーギーのお尻の写真集見たわ(^▽^;)
>シュネーママさん
シュネーママさんメールありがとぉ〜〜〜\(~o~)/
そして、素敵なフレーム ありがとぉございますぅ♪
歴代校長くらいの箔がつきましたわっ。
一枚しか載せられなくてごめんちゃい<(_ _)>
エレンちゃん本当に素敵。
いいなぁ肖像画風。
ヤッパリ依怙贔屓だ、綺麗な子はより綺麗にしてもらえる!
まぁ、しかたないわね
それなりの子はじっと我慢します。 笑
そうそううちもお尻まわりはいつもカットしてもらっています。
そうしないとウ○チ付いちゃうので。。。
エレンちゃん 優雅で素敵(^o^)
美犬は良いわねぇ。
"絵"になってます。
エレンママさん、自宅に飾りたくないですか?
うらんママ画伯 素晴らしいです♪♪
>ボギーママさん
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(・・?
〇には何がはいるんだろう???
何つけちゃうんだろう???
ボギー君はオナモミとかヌスビトハギとか
いっぱいくっつけちゃって欲しい。
すごく似合うと思う♪
>ジェナーママさん
ふふっ、肖像画風にして歴代のワンコを飾っていきたいですね。
そうそう、この間ジェナーちゃんはバニー風にしてみたの。
日曜日あたりアップしますね(^_-)
えぇーーそうなんですか!
嬉しいです。
首を長くして楽しみにしています。\(^o^)/
シュネーママさんがフレームを付けてくださったのですか?
ありがとうございます。
本当に肖像画になりましたね。
うらんママさん、
ボギママさんが相当ひがんでいる様子。
かわいそうなので、ボギー君もかわいく加工してあげてー!
>ジェナーママさん
首長くするほどでもないかも・・・でも可愛いけど(*´▽`*)
あっ、マズイ またかわいい子を可愛く・・・(^▽^;)
>エレンママさん
そうですねぇ〜〜〜
近いうちに、ボギー君をちっちゃくちっちゃく
可愛くかわいく仕上げますかね(〃艸〃)ムフッ
ダンベルをもってボギー君ちにおしかけてみた(〃艸〃)ムフッ
で、ボギママさんに頑張ってがんばって撮って送っていただきました!!
いつになくキリッと真顔で挑むボギー君。
えっ?二枚目 ぶれてますか?
いや〜〜〜気のせいでしょ。 そうよねボギママさん。
タネと仕掛けはボギママさんがしっている(* ´艸`)クスクス
・・・・・ってもったいぶっても、
なんてこっちゃない、3枚目のようにパッと手を離して
その瞬間をとっているだけなのです(^▽^;)
写真にするとずっとやってそうでしょ(*`艸´)ウシシシ
ボギー君は大きいので、写真におさまる距離まで離れると
ダンベルが立っている瞬間は難しいわけで・・・
そんなわけで、今日はお手てを画像加工して1枚目に貼ってみましたぁ♪
あっ、2枚目のブレは加工じゃないっす。
ボギー君から染み出る持ち味です♪
まあ、この間の桜の前のボギー君とは
別犬(これ、ベッケンと読みましょう)の顔。
真剣と言うより、半分怒ってません?
種と仕掛け、知りたいです。
>エレンママさん
ベッケンと読みました(`・ω・´)ゞブヒィ〜
これねぇ〜、このおもちゃが好きすぎるとダメみたいです(・・;)
昨日と一昨日はノーマルですが、今日はガッツリ加工。
きっとボギママさんは送った写真と違うって思っているわ(笑)
うう、ボギーくんまで!!
なんだろう、天才訓練士さんのおかげなのか、
はたまた両面テープ??
うん、真剣なボギーくんです(笑)
そうそう
天才訓練士さんの手にかかればボギーにだって出来ちゃうの!
ルリちゃんとジェナーちゃんほどではないけどね。
そこはボギーだから。。。
二枚目がぶれてる?
老眼の方、メガネかけずに見てくれれば問題なしです。
加工はしてあるけれど、ダンベル自体にはされていないのよ。
みんな悩むでしょ〜
ウヒョヒョ (*´ω`*)
>デューク君のチーママさん
ふふっ、両面テープねぇ。
ワンコの毛って結構とれちゃいますよねぇ(^▽^;)
ガッツリついてキレイにはがれる両面テープがあれば
いろいろくっつけて遊びたいわ♪
>ボギーママさん
ウヒョヒョ、昨日はお疲れ様でした(* ´艸`)
夜にでもタネあかししておきますかね♪
また何かのせましょう♪♪♪ ウヒョヒョヒョヒョ
ボギー君、凄〜い!
エレンママさんの言う通り 別犬ですね。
頭の上のダンベルを気にしているような上目遣いの写真に見えます。
天才訓練士さんということは分かっております。が、
種明かしよろしくお願いします。
>ジェナーママさん
が、ってぇ〜〜〜〜〜〜〜(^▽^;)バレバレじゃん。
ではのちほどタネあかしぃ〜〜〜((´∀`))
あ。タネあかしされてる〜
そうそう、こうして天才訓練士さんが呪文を唱えながら
手からパワーを送っているのです。
種明かし……そうだったんですね。
では、瞬間写真ってわけですか。
のっけておくより撮影の方が難しいんですね。
エレンは絶対に無理だわー。
>ボギーママさん
どちらかというとパワーを送っているのはダンベルにですね。
ヘ( ´Д`)ノ ε≡≡マテ!!!!!
>エレンママさん
ボギママさん連写してくださってましたが、
なかなか難しかったですわ(^▽^;)
今日の更新する前にこっちをご覧いただいちゃったみたいで
スミマセン(;´▽`A``
今日、何度も見返したくなるかわいいこ出てますよ(^_-)-☆
わたしもやってみたぁ〜♪
U。´・ω・U ん? やらされてみた???
まっ、ざっとこんなものね♪♪♪
byジェナー
★信じるか信じないかはあなた次第( ̄▽ ̄)b★
え? なに?
昨日のルリちゃんに続いてジェナーちゃんまで乗せちゃったの?!
そんなことできるの?
うらんママさんのイタズラにしては影もちゃんとあるし。。
不思議だなぁ〜
ジェナーちゃん、えっ!
そんなこと出来るんですか?
モデルさんが、頭に花瓶を置いているみたいです。
信じます^_^
昨日のルリちゃんの写真を見て凄い(*_*)と、思ったのですが…
ジェナーが同じように出来るはずはありませんもの。
ジェナーの写真は うらんママさんのトリック?でしょう。(^o^)
後程、タネアカシして下さいね。
えっ?! ですよね。
ジェナーちゃんまで?
ボギーママさんと同じで、私も頭の上の小さな影、注目しましたよ。
そもそも、こういう形のダンベル、こういう形で立つんですか? 床やテーブルの上に?
それとも、お利口さんなワンちゃんたちは
微妙にバランスを取ってそれを可能にしているんでしょうか?
すごいです。
一枚目の写真のジェナーちゃん、表情が面白いですよね。
え? なんか載せてるけど……みたいな。(笑)
>ボギーママさん
えっ、ボギー君はできなかったでしたっけ?
このぐらい、いい生徒とワタシの腕があれば
朝飯前ですわぁ。 お〜〜〜ほっほっほっ。
>デューク君のチーママさん
うふっ、嬉しいわっ。信じてくれてるぅ(* ´艸`)クスクス
>ジェナーママさん
いえいえ、タネも仕掛けもございませんわよ♪
できる娘を信じてあげてくださいなっ(´∀`*)ウフフ
>エレンママさん
ふおっふおっふおっ、
訓練士にかかればこのくらい朝飯前ですわぁ(*`艸´)ウシシシ
3年ぶりくらいかしら・・・ラブラドールのルリちゃんに再会♪
いや〜、しっかり運動して愛されている感いっぱい
いいワンコになってましたよぉ!(^^)!
夏場、お散歩を終えるとそのままシンクに直行し水浴びをするルリちゃん、
みなさん記憶の隅にあるかしら?(2014.7.15ブログをどうぞ。)
訓練をした頃は、この多摩川河川敷の道は土だった気が・・・
今はこんなにきれいに舗装されて(・・;)時代の流れを感じました。
ルリちゃんは毎日こんな景色を眺めながらお散歩してるのね。
ワンコにとっては本当に幸せですね♪
久しぶりに会ったルリちゃんですが、しっかり訓練の指示も覚えていて
総復習&ガッツリ遊ばせていただきました。
ルリちゃん 楽しかったよ〜。また遊ぼうね〜(@^^)/~~~
おはようございます。今朝は、爽やかないい天気ですね!
ルリちゃん、初めまして(*^_^*) スポーツ美女なのね〜!
引き締まった身体が、羨ましい〜〜♪
さて、水浴び。
ドッグランで、かなり寒くなった秋口でも、水浴びするコ、いますよね。
夏日もある今日この頃。
今年初、水浴びをするコに、出会える日も近そうです(*^_^*)
>シュネーママさん
おはよっす!
うん、ルリちゃんならシュネーちゃんと互角に走れるかも♪
そういえば去年もいましたね〜〜〜、
ドッグランの水場でくつろぐこ(* ´艸`)
シュネーちゃんのクールベストもそろそろかしら??
びしょびしょドロドロ写真、いつでもお待ちしてま〜す\(^o^)/
2014.7.15のページを見て
ああ、この子だ、とルリちゃん、思い出しましたよ。
久しぶりの登場ですね。
元気そうでうれしいです。
ダンベルを頭にのせてバランスをとって、お利口ですね。
恵まれた環境でお散歩して、これからもますます元気でいてください。
>エレンママさん
おぉ、さかのぼってご覧くださったのですね(*´▽`*)
若いラブはパワフルで、久しぶりにワタシもハァハァしちゃいました(^▽^;)
そうそう、桜も終わったし、次はダンベルかな!って(なんでだ?)
明日も誰かにのせてみよっと(^_-)
うらんママさん 教え子との再会は嬉しいですよね\(^o^)/
ご近所だと見かけることも出来ますが。
訓練指示もバッチリとの事。
優等生(*´・ω・`)bね
>シェナーママさん
はい、再会はとっても嬉しいですぅ(*´▽`*)
いくつになってもワンコはかわいい♪♪♪
皆さま 長い間、桜フェアを盛り上げ楽しんでくださり
ありがとうございました。
野川沿いの桜、ライトアップの夜桜+で今年のフェアは閉めたいと思います(^_-)
提供はジェナーママさんでお送りしました<(_ _)>
さぁ、新緑が美しい季節の始まりです。
ワンコとお出かけするには最高の時期、
みなさんどんどん出かけてワンコと写真を撮って
どしどし送ってくださいね♪
お待ちしてま〜〜〜す(^^)/~~~
今年最後のお花見!楽しみに開いてみたら!?
こりゃー、ベタだわぁー(^^;;
1枚目、2枚目の美しさを忘れさせるほどの、衝撃です(*^_^*)
ジェナーちゃん、御愁傷様〜〜♪
うらんママさんから、ご贔屓ですって。
しかし、この団子、なぜかまだらに黒っぽい!?
ジェナーちゃん、一回落とした?
桜フェアーのしめは、ジェナーちゃんでしたね。
野川の桜、きれいですねー。
ジェナーちゃんには似合わないのに
お団子、くわえさせらて、お気の毒さま。
>シュネーママさん
えっ、せっかくの絶景を??
もどってもどって、何度もみて〜〜〜〜〜\(~o~)/
ちなみに、このお団子の色合いは
いつもシュネーちゃんがくわえているオモチャと同じでしょ(〃艸〃)
>エレンママさん
うふっ、ご贔屓ですわっ(*^。^*)
絶対、ジェナーちゃんも団子派だものっ♪♪♪
うらんママさん 桜フェア楽しかったです。(^o^)
皆様方の愛犬を差し置いて!
ジェナーを"取り"に使っていただいてありがとうございます。
私的には、最後の写真はジェナーを良く表し
ていてナイスです。
シュネーママさん、団子派のジェナーです。
お団子絶対に落としませんよ!(笑
ああ、やっぱり綺麗ですね。
このところ夜桜を見られないので、
ここで楽しませてもらっています。
ラストにふさわしいですね。
ジェナーちゃん、ありがとう。
私も、花より団子派ですよ^_^
>ジェナーママさん
このブログ、縦の写真は大きく映るのですが、
横は小さめでせっかくのお写真がちょっと残念でスミマセン(・・;)
ジェナーちゃん、団子のあとはもちろん”ささみドッグ”と
”骨型クッキー”を落とすことなく食べてましたわ((´∀`*))
素敵なお写真をありがとうございました。
そして、お嬢様に団子をくわえさせてもあたたかくお許しいただき
ありがとうございます♪♪♪('▽`)☆
>デューク君のチーママさん
夜桜、素敵ですよねぇ。
のんびり見に行きたいところですが
なかなかねぇ・・・・・
来年も夜桜はジェナーママさんにお願いするとして、
ワタシたちは地元の団子でお腹と心を満たしましょうね♪
花は散るけど団子はいつでも手に入る(〃艸〃)ムフッ
パオ君編 (。´・ω・)ん? 桜はどこ???
パオ君は妹の さくらちゃんとコラボだよっ♪
”さくら”ちゃんだから桜フェアなのよ?
みんな〜ついてきてくれてますかぁ〜(@^^)/~~~
12歳、兄と妹でお散歩 今日もワタシの目じりは急降下♪
只今八重桜は満開ではありますが、
ココのフェアは明日で閉めたいと思います。
明日もみてねぇ〜〜〜(@^^)/~~~
いつもいつも思うことですが、
12歳になっても兄妹で仲良くお散歩できるなんて
パオ君、さくらちゃん、本当に幸せですね。
そうそう、マンホールの話題、
昨日のお散歩は下を向いて歩いたら、
そこらじゅうのマンホールがみんな桜のデザインでした。
知らなかったー。
>エレンママさん
そこらじゅう桜でしたかぁ((´∀`))笑
意外と気が付かついていないことって多いのかもしれませんね。
昨日、ちょっとマンホール調べてみたら、
どうやら渋谷にはハチ公柄のマンホールがあるとか!
今度、撮りにいってきますね(^_-)
パオ君、さくらちゃん、いつぞやドックランでお目にかかって以来、なかなか会えませんがんが、お元気ですねー!
いつまでも、元気な姿を見せてね!こちらは、パワーをもらっています(*^_^*)
>シュネーママさん
こんばんは。
パワーねっ。
シュネーちゃんのお相手をするには半端なく必要ですわね(笑)
これからもみんなのパワーをお届けするので、がっつり吸収して
おくんなましね(^_-)
モモちゃんと
ジェナーちゃんとお散歩に行ってみつけたご当地の桜
こんなところにも咲いているなんて(*´ω`*)
これなら一年中楽しめるわぁ♪♪♪
あら、桜模様のマンホール、どこにあるんでしょう。
モモちゃんもジェナーちゃんもいい笑顔。
ジェナーちゃんのこういうゆるいお顔、見たことない気が……。
マンホールが、咲いてますねー!
桜とイチョウの葉の模様は、東京都です。
モモちゃんももジェナーちゃんも、お散歩楽しそう〜〜お顔がゆるんでますね(*^_^*)
ジェナーちゃん、願いが叶って、元気になる首輪、似合ってますo(^_-)O
>エレンママさん
おはようございます。
最近、朝が明るくてあたたかくて起きやすいですね(*´▽`*)
天の川のこっちにはこのマンホールあるのですが、
そちらには無いのかしら???
お散歩がてら探してみてくださいね♪
>シュネーママさん
早朝からようこそぉ〜。
今日もいい朝ですね♪
このマンホール、シュネーちゃんちの方にもあるのですね!(^^)!
マンホールカードなるものがあると知ってから
マンホールを眺めるようになったワタシですが、
このあたりのは無色でつまらないですよね。
もっと遊び心をもって綺麗なマンホールをつくれば
ポイ捨ても減るんじゃないかなぁ・・・と思うのですが。
ほんとだ ジェナーちゃんの顔いつもより緩んでる!
親しみを感じるわぁ。
日本のマンホールの蓋は外国人観光客にもとても人気があって、地方にはとてもカラフルなものもあるみたい。
今まで興味を持って見たことはなかったけど、
私も桜探してみようっと。
>ボギーママさん
ほぉ〜、外国人に人気なのですね。
だぶんボギーくんのお散歩コースにもあると思うのよね。
他にかわったマンホールとか見つけたら、
ボギー君と一緒にとって送ってくださいね〜(@^^)/~~~
本当ですね!
モモちゃんもジェナーちゃんも、
いいお顔^_^
マンホールは、種類が色々あるみたいですね。
私も以前、ニュースで見ました。
楽しみながら散歩出来そうです☆
>デューク君のチーママさん
デューク君もたくさんお散歩するから、いいの見つかるかもしれませんね。
いい絵を見つけたらデューク君とコラボして撮って送ってくださいね♪
こんばんは 遅くなってしまいました!
モモちゃんとマンホールのコラボ良いですね(*^^*)
処変わればマンホールの模様もさまざまですね。
調布の駅近くに変わったマンホールがあると以前聞いたような?
外に出た時に、周囲に気を配ると新たな発見があるかもしれませんね♪♪
>ジェナーママさん
こんばんは!(^^)!
ほほぉ〜。調布駅近くですかぁ。
最近、調布も街が一新したとかで・・・近いうちに行かねばと
ついでに珍しいマンホール探してみよっと♪
キレイでしょ〜八重桜
かわいいでしょ〜エミアちゃんとビーちゃん
でも、今日のメインはワタシ!
ジェナーちゃんパパに習って背景になってみました。
どう?桜とふたりを全然邪魔せず、うまく背景に溶け込んでいるでしょ♪♪♪
撮影はエミアちゃんビーちゃんのママさん。
立っているものはママでも使えっていう言葉があるでしょ(〃艸〃)ムフッ
ご協力ありがとうございましたぁ♪
おお、すごいです。
ビーちゃん・エミアちゃんママさん、上手に撮りましたね。
うらんママさんの御髪(オグシと読んで!)は桜の幹に、
お召し物はビーちゃんとエミアちゃんの白い毛と一体化。
背景に徹するというよりも、存在してないみたいですよ。
八重桜も見事ですね。
おぉ、うらんママさん登場ですね。
パッと見て分からず、拡大しましたよ(笑)
私も昨日、八重桜を見ました。
綺麗でした〜^_^
素敵な写真(*´・ω・`)bね
八重桜、エアミーちゃん、ビーちゃんビューティーフル!
でも、今日は、背景に徹したうらんママさんが最高です♪♪
私も 思わず拡大して確認させて頂きました(*^^*)
>エレンママさん
オグシって読みました(笑)久しぶりに聞いたかも(* ´艸`)
ワタシも写真見て
おぉ!ビーエミちゃんのママ上手い!って思いました♪
毎週、ビーエミちゃんのママを巻き込んであそばせていただいてま〜す(^▽^;)
>デューク君のチーママさん
あははっ、拡大してくださったのですか。
後ろならワタシも何とかアップに耐えられるわっ(* ´艸`)
八重桜 もこもこしていて可愛いですよね♪
今日もみよっと(●^o^●)
>ジェナーママさん
ジェナーパパさんの写真をみていらい、いつかワタシもと
ずっと夢見ていました(´艸`*)
ついに実現! (´∀`*)ウフフ
見事な八重桜ですねー(*^_^*)
これは、一緒に撮りたくなりますね。
ビーちゃん、エミアちゃん、余裕〜〜!
いつもの事だものね。
うらんママさんも、見事背景に溶け込んでます(^^;;
でも、3ショット見たいわぁー!
>シュネーママさん
シュネーママさんのリクエストなら
おこたえしましょうぞ!!
どうだ! 3ショット!
ふんわりまぁるい八重桜可愛いですね。
ビーちゃんエミアちゃんのお顔に似てるかも。
うらんママさん 私もスマホで見たので初めはよくわからなかったわ〜。
すっかり溶け込んでる! 笑
やっぱり小さい子は贔屓されてる。
可愛い子はより可愛く。可愛く。可愛く。
>ボギーママさん
あっ、スマホだとより溶け込めるのね(笑)
小さい子だとふたりいっぺんに抱けちゃうのよ♪♪♪
ボギー君も小さくなった暁には、いっぱいあんなこと
こんなことしてあげちゃうわよ(´∀`*)ウフフ
そろそろフェアも終わりに近づいてきました。
今日はラルフくんに カッコよく決めてもらいましょう♪
今年の桜はあっという間に終わってしまったけれど
こうしてみんなとなが〜くお花見できて
ワシはしあわせ者じゃわい。 お〜〜〜ほっほっほっ。
ラルフ君、すごい、かっこいいですよ。
絵葉書みたいです。
昨日の誰かさんが引き立て役になってくれたみたい。
だって、うらんママさん、時間差でどんどん落書きしていくし……。
ボギー君、お気の毒でしたね。
>エレンママさん
おはようございま〜す。
7時ジャストにのぞいてくださったのですね(´▽`*)うれしいわぁ。
昨日は悪乗りしてみました(* ´艸`)クスクス ワタシの中のデビルが・・・
この間、エレンちゃんのモデルみたいな写真撮ったのですが、
もうしばらくサクラ押しますんで、しばしお待ちを(^_-)
今日は出遅れないように早く見たら
なんとかっこいいラルフくん!!
犬の本の表紙を飾れる。
いいなぁ
昨日と全然違う扱い。
この学校って絶対依怙贔屓ありありだゎ。
可愛い子はより可愛く
そうでない子は............。
そうよね!
そう思うでしょ。 エレンママさん
ボギーママさん
依怙贔屓、絶対あります。
概して小さい子は贔屓されてます。
体も気持ちも大きい子はいじられます。
でも、私としてはいじられてる子が一番可愛いですよ。
>ボギーママさん
えこひいき=依怙贔屓って漢字でこうかくんだぁ〜へぇ〜〜〜
人生ではじめてみたかもぉ(゚Д゚;)
もぉ〜いやだわぁ(~_~;)ご贔屓のまちがいでしょ〜よ〜
きっとエレンママさんも そうだわねっ♪って思いなおすわっ(^_-)
ゆるいこはよりゆるく、大きい子はより大きく!
ご贔屓のこにはついつい力が入っちゃうだけで(;´▽`A``
>エレンママさん
うわっ(@ ̄□ ̄@;)!!絶対とか言ってる!
でも、わかるでしょ〜〜〜
かわいい子にはついついっていうこのデビル心(〃艸〃)
本当ならエレンちゃんももっとすごいことになるはずなのですが、
どうもあのエレガントさが邪魔をしてワタシの中のデビルが負けるのね(^▽^;)
エレンママさんご賛同ありがとう!
今度みんなで父母会の議題にしましょうね。
ふふふふ 笑
>ボギーママさん
おっ、父母会いつでしたっけ??
”あいさつ”考えておかないとなぁ
「皆さん 今日はお忙しい中・・・・・」
ゆるキャラのぼっぎぃくん、ゆる〜いお写真が届いたので、
深いうまみをだすために熟成すること一週間ほど。
うまみが出てキリッとするはずだったのですが、
余計にまろやかになってしまったような(;´▽`A``
ぼっぎぃくん す・すまぬ<(_ _)>
ボギー君
わざわざこんな写真、送るなんて、ママさんに文句言った方がいいよ。
(たまには)キリッと男前なの、知ってるから大丈夫。
あらあら、こういう顔もするんですね、
ボギーくん^_^
桜の前で、ゆる〜くなってしまったのかな。
春ですし、あたたかくて、ねむ〜くなりがちですものね。
大丈夫!
>エレンママさん
ワタシもこの間、思いがけずキリッとしているボギーくんみた!みた!(^^)!
>デューク君のチーママさん
”ぼっぎぃ”キャラに徹しているボギー君です(* ´艸`)
とはいえ、あたたかくてこのお顔になるなら
夏はどんなことに!!(@ ̄□ ̄@;)!!
癒しのぼっぎーくん、ホント桜と共に、癒されました!
ゴールデン好きなシュネーも、きっとゾッコンでしょう(*^_^*)
あれっなんか変わってる?
ぼっぎぃくん、タスキをかけてもらったのね〜♪
世田谷のゆるキャラ「ぼっぎぃくん」、一躍有名人、もとい有名犬になっちゃうかも!
>シュネーママさん
あらま、二度も遊びに来てくれたのね(´▽`*)うれしいわぁ。
そうそう、ゆるくてタスキかけ忘れたのよ・・・
きっとエレンママさんとデュークママさんは
かけ忘れた方を見てるわね(* ´艸`)
いえ、両方見ています!
うらんママ 2018年04月10日(火)18:01>エレンママさん
あらま両方ご覧くださったのね(´▽`*)
開くたびに一緒じゃつまらないから、もうひと遊びしておきました(^_-)
あれれっまた変わってる!増えてる〜〜♪
ぼっぎぃくんは、癒しも、笑いも、与えてくれるんですね(*^_^*)
もうそろそろ、ボギーママさんから、呆れ顔したコメントが、届くかも(^^;;
ボギー君、ゆるキャラなのかしら?
なんて可愛い(^o^)
身体は大きいけれど 優しい男の子ですよね!
癒されます。
でも、本当は凛々しい男の子(*´・ω・`)bよね。
そう信じているジェナーママです。
>シュネーママさん
プッ(* ´艸`)、またのぞいてくださったのね。
のぞいてくれたらポイントがたまるポイントカードでも
作ってあげられたらよいのですが(;´▽`A``
ポイントカード300ポイントごとにいたずら描き一回と交換!
1000ポイントでお手製の玩具プレゼント!
みたいな((´∀`))
だれもためないわね(^▽^;)
>ジェナーママさん
信じるのはタダです!
信じるものはすくわれるとも申します(^-^)b
キリッとシャキッと凛々しいボギー君を存分にイメージして
あげてくださいね(´▽`*)
ジェナーママさんの思い 届くかも!
ボギー君、優しそうで、包容力ありそうで、見た目もゴージャスで、でもちょっぴり甘えん坊で。ステキな男子ですね。
もし私が犬だったらボギー君とお付き合いしたいですっ!
願い届いたぁ\(^o^)/ シャキ〜〜〜ン
当ブログ、中毒性ありなので お気をつけあそばせ(^_-)-☆
今日もみんな遊んでくれて ありがとぉ〜(^O^)/
ではおやすみなさぁ〜い(=_=)・・・ZZZZZ
>ファンタママさん
ファンタママさん こんばんわぁ。
20時を過ぎると(=_=)こんな感じのワタシです。
ファンタママさんはどの段階でご覧になったのかしら?
願いが叶う前のゆるい方がお好みかしらねっ(^_-)☆
あ〜〜〜 出遅れちゃった!
一日バタバタしていて今ブログ見たのです。
これはうらんママさんの熟成ミスでしょう。
ゆるゆるトロトロになってますよ〜
でもタスキよく似あっちゃってる 笑
これからも地域のゆるキャラとして頑張りま〜〜す!
>ボギーママさん
熟成技術を学ぶであります(`・ω・´)ゞブヒッ!
訓練も残すところあとわずか。
モモ先輩にお付き合いいただき、訓練総仕上げ中のフク君です♪
桜も絨毯に・・・時がたつのは早いものですね。
フク君、あとひと頑張り ファイト!!
モモちゃんお手伝いありがとねっ(^_-)
フク君、モモちゃん
桜の花びらの絨毯の上で
満面の笑顔ですね。
訓練、楽しかったのね。
>エレンママさん
うん! ワタシもたのしかったぁ\(^o^)/
夏前の暑くなるまでが訓練には最高の時期♪
花粉症がなければですが・・・
ヒノキの花粉、今年はスゴイらしいですね。
花粉症の皆さん お大事に。
ひっさしぶりにユリちゃん登場!
ちょっと遠めですが八重桜を見つけたのでコラボしてみましたぁ♪
久しぶりのユリちゃんはぐっとオトナになって
しっとりした魅力のオーラを放っていました。
二代目いわく「かわいくて、いつまででもみていられる」そうです(*´▽`*)
そうそう、やさしいエリオットちゃんとも会ったので
一緒にカシャ!
わぁ、本当ですね。
久しぶりのユリちゃん、綺麗です^_^
エリオットちゃんとのツーショットも、かわいいですね☆
まだまだお花見、楽しめますね。
ユリちゃん、久しぶり〜!
ホント、女性らしさに磨きがかかりましたね(*^_^*)
こんなワンコ、見たことが無いので、後光が差してます!
また、蘆花公園に、遊びに来てね。
久しぶりのユリチャン、
嬉しくて、旅先からこんにちは。
と、いってももう帰りますが。
本当に大人っぽくなりましたね。
ユリちゃん 久しぶり!
大人の女性素敵な表情ですわ。
今は、八重桜とハナミズキが見頃ですね。
エリオットちゃんとのツーショット写真も良いワン(^^♪
>デューク君のチーママさん
貴重な日曜日の朝に ようこそ♪
お花見、まだまだつづきますよ〜〜〜。
胃もたれ覚悟で付き合ってくださいね(〃艸〃)ムフッ
よい日曜日を(^.^)/~~~
>シュネーママさん
シュネーママさん おっはよ〜〜〜
今日も元気にドッグランで遊んでいるころかしら?
ユリちゃんがランに入るにはレッドカーペットが必要かも♪
入口に巻いて準備しておいてくださいね(^_-)
>エレンママさん
あらま、旅先からですか・・・スマホを使いこなしてますね(*´▽`*)b
そうそう、美女たちの写真を撮ったので、桜フェアがおわったら
みんなにお披露目しようかと♪♪♪
美女の自慢のお尻もとったのよねぇ・・・
話題がない時だしちゃお〜〜〜っと(* ´艸`)クスクス
>ジェナーママさん
おはようございま〜す。
日曜なのに皆さんお早いおこしで(*´▽`*)
ユリちゃんを撮りたくて、とりあえずフェアなので
遠方の八重桜を入れておきました(笑)
白やピンクのハナミズキもキレイですね。
もうすこし木が低いといいのに・・・
あっ日曜日ですし、パパさんにまた背景に徹していただくっていうのも
アリかしら????????
ギリギリでフェアに参加させていただき、ありがとうございます。本当にお久しぶりです。
それにしても皆さん、日曜の朝からお早くてびっくり!
おとなしいエリオットちゃんの側なのに、緊張して耳が真後ろにいっていますね。大人になってもビビリは治らないようです。
>ユリママさん
おぉ、ユリママさんもお早い♪
緊張しているのは写真を撮っているワタシにかもしれませんねぇ(;´▽`A``
ユリちゃんおとなしいこには自分からトコトコよっていって
あらぁ、こんなにフレンドリーだったかしら?なんて思って
見ていました。
エレンちゃんにもトコトコよっていっていましたよ!(^^)!
久しぶりにシェルティ堪能させていただいて幸せでしたわっ(*^。^*)
近いうちにエレンちゃんとのお写真のっけますねぇ〜(@^^)/~~~
お花見 まだまだ続きますよ〜\(^o^)/
えっ、仕事してるの???って
はい!
”ワンコとのお花見”はれっきとした八千代第八の業務であります(`・ω・´)ゞブヒッ
エミアちゃんとビーちゃんのお散歩コースは野川沿い♪
今年もきれいに咲きました(*´▽`*)
この野川をずっとたどればジェナーちゃんのお家へ。
そう、ジェナーちゃんのママさんからは調布の桜のライトアップの写真も
おくっていただいてます。
今年の桜フェアの閉めにアップしますのでお見逃しなく(^_-)b
エミアちゃん ビーちゃんのお残歩コースは素敵ですね(*^^*)
野川沿いを下流に辿っていけば二人の散歩コースたどりつけるのですね♪
ジェナーが私の愛車(電動自電車)に乗せられたら気軽に行けるのですが。
ジェナーはちょっと大きすぎて(^_^;)
>ジェナーママさん
おぉ、電動の愛車をお持ちなのですね!!
そのうち子どもでなくペットを乗せるキャリーケース付きの
三輪電動自転車とか出るかもですね♪
世の中どんどん便利になって・・・ワタシついていけるかしら(;´▽`A``
桜の下で 逢いましょう♪
ちゅ〜〜〜ことで、逢った二人はファンタくん(黒)とラルフくん(茶)
ふたりともちょうど同じくらいで歩幅も一緒♪
こうして歩くと色違いで多頭飼いしたくなる気持ちが
すっごくよくわかるわぁ(*´▽`*)
ファンタ君、ラルフ君、桜の下を楽しく散歩。
同じサイズで足取りも変わらないのですね。
お散歩も友だちと一緒だと嬉しいし愉しいよね♪♪
うらんママさんの多頭飼いしたい気持ち 良〜く分かります(*^^*)
>ジェナーママさん
ビーグルみたいに同じこを多頭飼いもたのしそうですよね。
ワタシ人の顔はみわける自信がないですが、
ビーグルならたくさんいても見分けられるかも(笑)
うらんママさん 今までに「もう一頭どうですか?」と、言われたこと何度もありますよ。(*^^*)
ちょっとだけ真剣に考えた事もありますが・・・
やっぱりジェナーだけで充分です。(笑
>ジェナーママさん
仲間がいたらいたで楽しいでしょうが、
やっぱりパパとママを独占できる”ひとりっこ”がいいですわよ♪
「そうよそうよ!!」とエミアちゃんの声が聴こえたような・・・(〃艸〃)ムフッ
ラルフくん、ファンタとお花見散歩してくれてありがとう!男の子同士どんなお話したのでしょう。
うらんママさんのコメント読んで、ちょっと想像してみたのですが…
もしも黒プードルが何十頭もいる場所に行ったとしたら、私どれがファンタか見分けられるかなぁ…
自信ないです。
>ファンタママさん
黒プードルが何十頭って(^▽^;)スゴイかも。
さすがにワタシもムリかもですねぇ・・・(苦笑)
桜の写真はまだまだあるのですが・・・
アトム君とうらんの娘・エイミーちゃんに久しぶりに会えたものだから
嬉しくて”孫びいき”(;´▽`A`` お先にアップしちゃいました。
みなさん お許しを<(_ _)>
左はお兄ちゃんのパオ君、右が妹のエイミーちゃん
あっちこっちにアトム君とうらんの姿が見え隠れして
なんとも顔がゆるんでしまうワタシです( ̄▽ ̄)
12歳ともなると、ふたりともクンクンごあいさつした後は
のんびり過ごしていましたが、エイミーちゃんもまだまだ
しっかりお散歩できて元気いっぱい、愛されオーラもいっぱい♪
とっても嬉しくていっぱいムギュムギュしちゃいましたとさ
めでたし、めでたし(*´▽`*)
うらんママさんの気持ちわかるわぁ〜
こうして見るいると
まるでアトム君とうらんちゃん!!
アトム君今日は白いのね。 ってかんじです。
まだまだこうして二人に会えていいなぁ。
こうして見てみると、やっぱりパオ君は強そうで
エイミーちゃんはちょっと後ろで控えて優しそう。
ワンコもはっきり雌雄の差がありますね。
年を取るまで兄妹で遊べるなんて、幸せです。
人間だってそうそううまくはいきません、よね。(意味深)
パオ君とエイミーちゃん二人で並んでいての写真良いですね。
アトム君、うらんちゃんの面影が見てとれる二人と一緒に過ごせるのはうらんママさんにとっては"至福の時"ですよね(^o^)
パオ君、エイミーちゃん、これからも元気で穏やかな日々を過ごせますように。
>ボギーママさん
そうそう白いし、部分的にいろいろミックスしているから
頭が混乱するのよね(^▽^;)
>エレンママさん
人間はいろいろねぇ・・・(;´▽`A``
>ジェナーママさん
ほんとうに癒されますわぁ(*´▽`*)
みんなが幸せで元気でいてくれるからこそですね。
みんな〜〜〜〜〜これからもいっぱい会おうねぇ〜(^^)/~~~
四月のぞろ目は エミアちゃんとビーちゃんのお誕生日
おめでと〜〜〜〜〜\(^o^)/♪♪♪
ふたりとも もう5歳になるなんて、
ワタシの中ではいつまでもこどもだけれど(* ´艸`)クスクス
とはいえ、年頃の娘たちの母はいろいろ気をつかっているようです(^^;)
いつもお話しするのは、同じ環境で同じ姉妹でもこうも違うのか・・・
といった内容のこと。
兄弟や姉妹で同じ環境に暮らせているこは本当に少ないので、
ワタシも、お話しを伺うたびに ふむふむと勉強させていただいております。
ワンコのお世話はいろいろと大変だとは思いますが、
それがあってこその生活のハリと日々の楽しみ♪
ふたりがいてくれるからこそ元気でいようと頑張れる!!
エミアちゃん・ビーちゃん
お母さんのために、これからもいっぱい犬世を楽しむよ〜ヽ(^。^)ノ
今年もたくさん遊ぼうね♪♪
ビーちゃん、エミアちゃん
お誕生日、おめでとう!
いつにも増して、楽しい一日が過ごせますように。
ビーちゃん、エミアちゃん、ハッピーバースデー〜〜♪
もう5歳になるんですね(*^_^*)
オバちゃんと、呼ばれないように、いつまでも若々しくね!
あっ、私の事か(^^;;
ビーちゃんエミアちゃんお誕生日おめでとう!
二人はきっと10歳になっても今のかわいいままなのよね〜〜
いいなあ うらやましい。
もう最近は、おばちゃんだったらいいよね、
おばあちゃんじゃないだけいいよね。って友達と話しています。
笑
お誕生日おめでとうございます。
エミア&ビーのママ 2018年04月04日(水)18:06エミア&ビーのママです。
何時も皆様に可愛がって頂き光栄です。
うらんママ先生のご指導のお陰でここまで来ました。
二人は生まれてからズーと一緒です。
近頃は個性がはっきりしてきまして、ビーは
ボール遊びが好きで動き回っています。
チビのエミアは独占欲が強くビーを追いのけて
私を独り占めにし膝に乗りたがります。
私にとりましては、”まだ5歳“と 言う想いです。
3ヶ月で我が家に来まして試行錯誤 うらんママ先生にご相談しながらやっとここまで来ました。
これからも宜しくお願いします。
>エレンママさん
エレンママさん、朝早くからお祝いのメッセージを
ありがとうございました(^_-)
きっと今日はいつも以上にママに甘えさせてもらって
いるんじゃないかしら(* ´艸`)
>シュネーママさん
シュネーママさん お祝いしてくれて ありがとっ♪
ほんと若々しくいようという心がけ 大事!大事!
このコメント欄、犬に関係なくても全然オッケ〜なので、
あのストレッチがいいとか、こんなことしてますとか情報交換して
愛犬のためにみなで頑張りましょう\(^o^)/
>ボギーママさん
ボギーママさんもお祝い ありがとっ♪♪♪
おばさんになるのも、おばあさんになるのも まあ仕方がないから
10年後に「かわいい」とか「すてきな」とか「きれいな」とかの
形容詞がつくように年を重ねなくちゃですわよね。
とりあえずワタシは「おかしな」が付かないよう頑張ります(`・ω・´)ゞ
>ジェナーママさん
ジェナーママさん ありがとうございます(*´▽`*)
入力、まだ不調のようで・・・(~_~;)すみません。
近いうちに調べてメールしますので<(_ _)>しばしお待ちを。
>エミアちゃん&ビーちゃんのママさん
ふたりは孫みたいなものなので、顔をみないとさみしくて
みるとついついアレもコレもしたくなってしまいます♪
ふたりとお散歩しながら、ママさんともたくさんお話しできて
いろいろ教えいただくことも多く、いつもとてもいい時間を
過ごさせていただき感謝しております。
暑い日も寒い日もありますが、これからもふたりを引き連れて
いっぱい楽しみましょう♪
今後とも どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
うらんママさん ご心配おかけしました。
スマホからコメント送信できるようになりました\(^o^)/
ご報告が遅くなり申し訳ありません。
本日、パソコンを買い換えて設定をお願いしました。
パソコンとスマホからコメント入れてみました。同じコメントだったので削除して下さったのですね。
エミアちゃん、ビーちゃんこれからも仲良く楽しい日々を過ごせますように(*^^*)
可愛い写真をうらんママさんに提供して下さい。
ジェナーちゃんから届いた桜コラボの写真
これは近くの公園かしら、見事な桜の木ですね♪
二枚目 (〃艸〃)ムフッ
パパさんてば必死に背景に徹している(;´▽`A``
愛娘のためにここまで・・・ 愛ですね(*´▽`*)
ジェナーちゃん しあわせねっ♪
見事な桜ですね〜♪先週の満開の時期を思い出します!
そうそう、人間が抱っこすると、ちょうど桜とワンコが一番良く写るのよね(*^_^*)
パパさん、ご苦労様でした。
ジェナーちゃん、とっても素敵な写真よ〜〜良かったね!
ふふふ
ジェナーパパさん 背景に徹してるって 笑笑
できればこちらを向いて欲しかったなぁ〜。
ジェナーちゃん いつもより甘えたお顔してる?
東京の桜は咲いたと思ったとたんに散ってしまいましたね。
なんだか、今年は例年になく早かった気がします。
ブログではまだまだお花見ができそうで、うれしいわ。
ジェナーちゃん、パパさんの肩にかけた手がかわいい。
うらんママさん ありがとうございます。
我が家の近くの公園でお花見の真似事をしました。
歳のせいか、"花鳥風月"を愛でる幸せを感じるようになりました。
「来年も、二人と一匹で桜見られるように!」と、願ったジェナーママです。
桜は見頃過ぎましたが これから沢山の植物を楽しめますね。
ジェナーちゃん、桜とパパと、
素敵な1枚ですね。
縦抱っこされていて、かわいいです^_^
私も、今年の桜は早かったですが、
ここでお花見を、長く楽しんでいます!
ジェナーちゃん、ご家族でお花見楽しかったですか?満開の桜が似合います!
ジェナーパパさんの表情が見てみたいです〜ジェナーちゃんにメロメロなんだろうな〜
>シュネーママさん
コメント、遅くなっちまっただ(◎_◎;) <(_ _)>すまぬ。
シュネーちゃんも丁度同じくらいの大きさだからパパに抱っこして
もらって写真とったのかしら?
そろそろ八重桜がちらほらと咲き始めていますね。
パパさんにおねだりして、シュネーちゃんもぜひ一枚
送ってくださいなっ♪
>ボギーママさん
パパさんはこっちを向きたかったのかもですが、
ジェナーちゃんの右手が静止しているような(〃艸〃)ムフッ
>エレンママさん
ジェナーちゃんのお手て「パパはそのままじっとね。」っていう
感じにもみえますよね(* ´艸`)クスクス
>ジェナーママさん
パパさんにまでご協力いただきましてm(__)m
ホント、春になって次々に植物が咲き始めていますね。
いろんなお花でお花見して、また撮って送ってください(^_-)
コメントが入れられないけん・・・ちょっとアレコレ調べてみてます。
近いうちメールしま〜す(^_^)/~
>デューク君のチーママさん
デューク君は何カ月まで抱っこしてもらっていたのかしら?
抱っこに関しては大型犬はちょっと損ですね(~_~;)
ボ〇ーくんみたいに容赦なく膝に乗ってくるこもいますが、
デューク君もおっきいけれど甘えるのかしら・・・(〃艸〃)
しないのかしら
>ファンタママさん
はい!ワタシがお答えします。
ジェナーちゃんにメロメロです(*´▽`*)bまちがいない!
ファンタくんの桜コラボも順番にアップしていきますので、
首をキリンに負けないくらい長めにしてお待ちくださいませ<(_ _)>
昨日はみなさま おさわがせしましたm(__)m
4月ですねぇ〜。
例年なら今頃から”桜さくら”言いだす感じだったかと思うのですが、
今年のソメイヨシノのピークは終わりましたね。
ワタシがあれこれ横道にそれている間に
サクラコラボの写真 たまりましたよ〜〜〜\(^o^)/
今月いっぱいこの場でお花見できるくらいたまってるかも(〃艸〃)
送っていただいた皆様、遅くなり本当にごめんなさい。
今日から順にアップしていきますので皆でワンコ&お花見していきましょう(^_-)
というわけで、
桜 2018 咲けよさけさけ咲くならばフェア 再開!
再開 トップは ボギーくんだよ〜(@^^)/~~~
桜のもとでは、やっぱりボギー君も小さく見えるのね♪
いっしょにゆる〜〜〜いお顔の桜コラボも届いたのですが、
熟成させてもまだシャキッとしていないので、もう少し置いて
様子をみたいと思います。 いつでてくるか、お楽しみに♪
あはは、ボギー君、言われっぱなしじゃないの。
熟成させると、普通はもっとまろやかーになって
もっとゆるーくなるんじゃないですか?
楽しみにしています。
おはようございます。
いやぁー、昨日は騙されました!
今日のボギー君は、本物よね(^^;;
小さく見える!?
いやー、見事な毛並みと、太ーっい脚から、大物感が漂っております(*^_^*)
>エレンママさん
(◎_◎;)えっ・・・っとおもって熟成させたボギー君の
写真みてみたら
あぁ・・・ほんとだ ゆるくなってる・・・
この際だわ、もう少しねかせてみよっと。
どれだけまろやかになるかなぁ〜(〃艸〃)ムフッ
>シュネーママさん
(・∀・)ウン!! ゆるいから本物のボギー君ですわっ!
凛々しいボギーくんと桜ですね。
素敵です。
本当に、今年の桜は、早かったですね。
それにしても、昨日は、
本当に信じてしまいました!
うらんママさん、見事でした〜。
>デューク君のチーママさん
ふふっ、チーママさんも楽しんでくださったのですね♪
みんな買ってくれて やさしいでしょぉ〜〜(〃艸〃)ムフッ
昨日と違って今日は平和ですね 笑
緑のフェンスがジャマだけど、かなりキリッと撮れたつもりなので送っちゃいました。
デュークのチーママさん
凛々しいなんて言ってくれてありがとう!
チーママさんだけだわ
そんなこと言ってくれるの。
ボギーママさん
ゆるーいボギー君、大好きです。
あ、ゆるいって言うからいけないのよね。
あまーいマスクです。
キャ〜〜〜!
エレンママさんありがとう
うれぴ〜〜
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
>エレンママさん
おぉ! そうかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>ボギー君
あま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
ある作家さんに出会い、いつかワタシも何か本にしてみたいと密かに思い続け、
戌年の今年、ついに自費出版にこぎつけました\(^o^)/
とはいえ物語なんて書けないし、やはりワタシが綴れるのは犬のことくらい。
ならば、思い切りベタなタイトルでいこう!と
「愛犬取扱説明本」
ありそうでなかった、訓練士の視点からの犬との付き合い方をまとめた一冊です。
多くの犬とそのオーナーさんとの出会いを通じて感じたこと
犬種別、性別の面白い違い、また年齢ステージ別のよりよい付き合い方などなど、
わかりやすく、図やイラストもいっぱいでまとめてみました。
今、犬を飼われている方は思わずうんうんとうなずき、
まだ飼われていない方は、いつか飼ってみたいと思えるような
そんな心をくすぐる本に仕上がったと思います。
赤字覚悟、自己満足の自費出版なので部数が限られてしまう為
今回は在校生・卒業生の皆様からのご注文のみ承らさせていただきます。
とはいえ、お友達の分くらいは一緒にご注文いただいても大丈夫です。
もし、ご興味をもっていただけましたらご注文よろしくお願いいたします。
一冊 840円(税込) (^^)/~~~
※送料は日ごろの感謝を込めて
コチラで負担させていただきますm(_ _)m
★☆★ネタばらし★☆★
去年に引き続きエイプリルフールに全力を注いでみました(^_-)
お昼を過ぎ、注文も殺到しているのでこの辺で追記ネタばらし(〃艸〃)
みなさん わかってましたよねぇ。題がベタすぎますものねぇ(^▽^;)
お遊びにつき合ってご注文いただき ありがとうございましたぁ(*^▽^*)
今日から4月、皆さんが肩の力を抜いて
たくさん笑顔でいられますように♪
うぁ〜〜、面白そう!!!
ある作家さんは、あのコのママさんかしら?
表紙のうらんちゃんは、自作ですか?とっても可愛い!
メールから注文しますね(*^_^*)
>シュネーママさん
そうそう、あのコのママさん!
シュネーママさん ありがとぉ〜〜〜(^^)/~~~
わっっ! うらんママさんも本出した!!
次々に皆さんすごいですね。
一昨日、義理の姉の家に2代目ダックスちゃんがやってきました。
今仔犬と格闘中なのでこの本を送りたいと思います。
近くだったら訓練お願いしたいけど、
遠くて残念だなぁ。
ある作家さんとは
あの子のママよね。 うんうんそう思う。
>ボギーママさん
うれしいわぁ!(^^)!ボギーママさんも購入してくださるのね。
ダックスの仔犬かぁ〜可愛いでしょうねぇ(*´▽`*)
ワンコを飼ったばかりなら うん!楽しめるはず!
お付き合いとかでなく、本当に興味をもってくださったらでいいので
ご注文下さいね(^_-)
ボギーママさん、私と一緒で、嬉しい〜〜♪
罪深いわぁ〜〜(^^;;
>シュネーママさん
シュネーママさん、喜んで!
他でも二冊売れてますよ!(^^)!
うらんママさん 素敵なお知らせありがとうございます。
私も、是非、購入いたします。
書店には多くの本が並んでいますが ありそうで無かった「愛犬取扱説明本」先生の今までの経験を活かして執筆された本 楽しみです。
よろしくお願いします。
わーい!ジェナーママさんも、一緒だ〜〜♪
そら恐ろしいわ〜〜(^^;;
うらんママさん
私は5冊お願いします。
部数制限があるとの事、多少時間がかかってもお待ちします。
難しければ、”力作”の表紙だけでも構いませんよ!
PS:やはりスマホからの入力ができませんでした(泣
あ…ジェナーママさんは、わかってらっしゃる(^^;;
ボギーママ 2018年04月01日(日)14:28シュネーママさん
仲間で嬉しい!
今日はあの子のママはまだ登場していないのね。
きっと作家仲間だからモチロン購入されることでしょう!
>シュネーママさん
ジェナーママさんには5冊も注文いただいちゃいましたよぉ(嬉)
何やら不具合でスマホから入力ができないとのことなのですが、
シュネーママさんはスマホからコメントくださっているのかしら?
>ボギーママさん
も〜、皆さん優しいから
わかってながらも予約してくださって(^▽^;)
エイプリルフールのお約束は午前中までらしいので、
ココへんでネタばらしといきますかね。
今日の記事、追記編集しておきま〜〜す(^_^)/~
今年も、100%全力で、引っかかりました_| ̄|○
メールまで送って、返信がネタバラシでした。
完敗でございます。
ウォー、これで燃えてきた!シュネー、今年も返しに行くよ〜〜!!
シュネーママさん
私なんかメールもらってもなおそこで注文しちゃったんだから!
ほんとに全力で騙された。
情けない。。。
珍しく出遅れたら、たいへんな騒ぎになっていたんですね。
最初、おお、うらんママさんも本出した!って、思いましたよ。
タイトルがいいなぁ。
朝、ブログ開けたら私も注文してました。
エレンママさんのコメントが、無かったので、てっきり共犯だと思ってましたよ(^^;;
ホント、タイトルもいいし、読みたい本ですよねー♪
>エレンママさん
エレンママさんならこの怪しさ全開の本に騙されはしないはずですが、
今日は遅くにいらしてよかったですね♪
本なんて書けたら、真っ先にエレンママさんのところ持っていきますわ。
いつか書けたらいいなぁ・・・
>ボギーママさん
みんないい人すぎですからぁ(^▽^;)
大いに遊んでいただき、ありがとうございました♪
ところで、ボギママさんはスマホからコメントされてますか?
普通にできます???
>シュネーママさん
そういっていただけると全力を注いだかいがあります(^_-)
どうか今後とも
罪深き迷える子羊のワタシをよろしくねっ♪
そうそう、スマホでコメント送っています(*^_^*)
今も、そうです!
>シュネーママさん
スマホで送れるのですね。ありがとうございます。
ジェナーママさん 送れるみたいですよ〜〜〜(^^)/~~~
私もほとんどスマホで送っていますよ!
パソコンでもiPadでも送ります。
たぶん設定の問題とかじゃないですか?
ちゃんと出来ますよ。
あ、設定はどうする?
とかは聞かないでね。
私はぜんぜんよくわからないの
設定されたものを使っているだけなのでね。
>ボギーママさん
ボギーママさんありがとう。
設定がどうとかは 聞かないわっ♪
スマホのないレアな我が家なので送れるかどうかを
自分でたしかめられなかったの(^▽^;) ありがとっ♪