赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
訓練前の雅治くんは
「あぁ・・・今日、訓練なんですね。 →→→」くらいのテンションだとか。
でも、訓練後は
「あぁ〜今日も頑張ったぁU*´▽`*U ↑↑↑」のこの笑顔。
高みを目指す雅治くん これからも訓練頑張ってね♪
雅治くん、高みを目指して訓練中ですか?
えらいですね。頑張ってください。
嬉しそうなお顔は、頭、つるっつる。
雅治君、身体は大きいけれど可愛い♪♪
益々 高みを目指して訓練に励むのね。
「フレー、フレー雅治君」応援してます。
>エレンママさん
応援ありがとうございます(*^-^*)
そうそう、嬉しそうなのに つるっつる(´艸`*)
精進してますっ(`・ω・´)ゞって感じでしょ♪
どこぞのおおきなおぼっちゃまもそうですが、
ゴールデンは他のわんこに比べて耳が後ろの下の方についているから
ちょっと耳を倒すと和尚さんぽくなるみたいですね(^▽^;)
>ジェナーママさん
ジェナーママさんも応援ありがとうございます(^_-)
今もまさに訓練中。
雅治くんにパワーを えぇ〜〜〜い(@^^)/~~~
うらんママさん
和尚さんって……。
うちの先代犬もゴールデンだったので、
メスでしたけど、耳を伏せると頭、つるっつるでした。
これがかわいいんですよーー。
和尚さんなんて、ひどいよね、雅治くん。
>エレンママさん
あははっ、雅治くん失礼しましたぁ(;´▽`A``
一休さんじゃ幼すぎるかなぁ・・・とか思いまして。
何事も”あわてな〜い あわてな〜い ひと休み ひと休み”名言ですね。
あっ、もうこんな時間 お・や・す・み (=_=)・・・ZZZZZ
実写化がもてはやされている時代、
ジェナーちゃんにも有名なあの主役に扮してもらいました(〃艸〃)ムフッ
皆さま 今日も良い一日を(^.^)/~~~
あら、ジェナーちゃん、
あの主役になったんですね。
懐かしい^_^
昔からありますよね。
今も文房具など使ってますよ。
今日は、あたたかくて、ありがたいです^o^
>デューク君のチーママさん
こんにちわぁ(*´▽`*)
このキャラクターも長い間愛されてますよね♪
今日は春の日差しですね。
明日はもっと暖かくなるよう、春は嬉しいけれど花粉たちも
喜んでいるでしょうねぇ(~_~;)
お耳に黒くいたずら書きするだけで、あの子になるんですね。
でも、前々から疑問に思っているんですが、
あの子のどこがビーグルなんだろう?
>エレンママさん
モデルはビーグルだそうですが、ワタシが思うに、
元は白黒のマンガだから目の周りの茶色の部分を描くと
目が分かりにくいから簡略化したんじゃないかしら?と。
こんにちは
うらんママさんに加工してもらって立派な?主役になったのね。
ジェナーの周りに可愛いお友達が♪♪♪
留守番が多いジェナー、「いつも一緒にいてくれたら淋しくないし、嬉しいなぁ」と、思っているはず……
>ジェナーママさん
お留守番にかわいいお友達いるといいですねぇ(*´▽`*)
でも、これ絵だからいいのかも!
実物だったら家じゅうが・・・帰宅して(@ ̄□ ̄@;)!!
ジェナーちゃん、コーギー君と激しいバトルを繰り広げてからの〜
お・ひ・る・ね (^_-)-☆
よく遊び、よく寝る
ワンコの至福の時間ですね(´▽`*)
ジェナーちゃんもこんなに激しく遊ぶんですね。
いつもしずしず歩いているイメージですが?
満足そうな寝顔、かわいいです。
>エレンママさん
ジェナーちゃん、どちらかというといつもスキップですね♪
永遠の女子高生的な感じ。
あっ、女子高生の寝顔公開しちゃったわ(^▽^;)可愛いからいいわよねっ♪
本当ですね、ジェナーちゃん、
遊んでいる顔も、
寝ている顔も、可愛いですね。
どの子も、寝顔は、天使みたいですよね^o^
癒されます☆
おはようございます(*^^*)
「うらんママさん約束守ってたくさん遊んでくれてありがとう。楽しかったワン♪」
by ジェナー
エレンママさん ジェナーに騙されてますよ!
おとな~しく見えますが… スイッチが入ると、凄い勢いで走り回ります。
飼い主があまり相手をしないので、遊び上手なうらんママさん相手に遠慮なく遊べたのですね。
これからもよろしくお願いしますo(^o^)o
デュークのチーママさん 本当に、”寝顔は天使“ですo(^o^)o
>デューク君のチーママさん
お忙しところのぞいてくださりありがとうございます(*^-^*)
ほんと、子どもとワンコは寝顔 も! 天使ですね(^_-)
>ジェナーママさん
元気いっぱいのジェナーちゃんに会ったら、きっとエレンママさん
(;゚Д゚)←こんな感じかも(笑)
ワタシも遠慮なく遊ばせていただきましたわっ。
遊ぶのにはビーグルサイズがちょうどいいですね。
ジェナーちゃん またあそぼ〜ね〜(@^^)/~~~
ヽ(^。^)ノやっほ〜〜〜 今日は寝て曜日♪
何かを抱きしめると安心感を得られ、精神的な安定をのぞめるそうな。
みんなも何かを抱きしめて 穏やかな気分でよい日曜日を(^.^)/~~~
ラウラちゃん、
気持ちよさそうにお昼寝ですね。
抱いているのは、もしかしたらタツノオトシゴですか?
>エレンママさん
そうそう、タツノオトシゴです。
ぜんぜん関係ないですけど、タツノオトシゴってオスが出産するんですよね。
幸せを呼ぶ魚っていわれるらしいですよ(^_-)-☆
ラウラちゃん気持ち良さそうに寝てますね♪♪
時には ”何も考えずひたすら寝ていたい“と、思うのですが…
なかなか出来ないですよね(/_;)/~~
うらんママさんは絶対に出来ないでしょう?
>ジェナーママさん
寝てたいですねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜。
でも、もったいなくて寝てられない!
だって、今日 ジェナーちゃんと遊ぶ約束したんだもの♪
うらんママさん そうでしたね。
ジェナーは楽しみにしてました。♪♪
お相手よろしくお願いします(*^^*)
>ジェナーママさん
ジェナーちゃんにたくさん遊んでもらっちゃった!(^^)!
今日もぐっすり眠れるわぁ〜(=_=)おやすみなさぁい
ラウラちゃん先輩なのにサイズはファンタくんの1/2
だから歩幅も1/2
お顔の位置もこんなだから うわっ(◎_◎;)
ラウラちゃん、ファンタ君、颯爽と歩いてますね!
サイズは1/2でも、ラウラちゃん 先輩の貫禄はありますよ!
だって、ファンタ君にクンクンされてもしっかりカメラ目線ですものね♪♪
ラウラちゃん、お耳をクンクンされると、くすぐったいかしら?
ファンタくんの鼻息が、よく聞こえそうですね(*^_^*)
>ジェナーママさん
今日はファンタくんと遊んで大満足のワタシ、
ちなみに、ラウラちゃんはお遊びよりお膝の上がお好きですのよ♪
明日はジェナーちゃんに遊んでもらおっかなぁ〜(^O^)
聞いてみてくださいね(^_-)
>シュネーママさん
鼻息って(* ´艸`)クスクス
お姉様に愛の告白かもしれませんわよ♪
は〜い みなさん 継続は力なり、
今日も脳トレ始めますよ〜!
さて ビーちゃんは 向かってどっち??
前回この二人が登場の時
しっかりとコメントを読んで復習した方は
簡単に見分けがつきますよね(^_-)
他のママさんたちの脳トレのため
答えないでおきます。
え? 私はわかってますってば。
>エレンママさん
あらあら、謙虚なことで(* ´艸`)クスクス
みんなちゃんと見分けつくかしらねぇ((´∀`*))
ビーちゃんは向かって右!!
うらんママ 2018年02月23日(金)11:29>ボギーママさん
こんちくわぁ。
デスクワークの気晴らしにのぞいてくださったのですね♪うれちぃ♪
でも、右? ホントに右でいいの?(゚Д゚;)
どうしよエレンママさん、右っていってますけどぉ〜(~_~;)
私も、右で。
今、出先です。
スマホが使えるようになったー。
こんにちは(*^^*)
前回 コメント読んで復習したジェナーママです。
「はい、私もビーちゃんは向かって右です!」と、自信を持って答えます。
お邪魔した時間が遅かったので 皆さんのコメントを読んで入力しましたぁ!間違いなし!(*´・ω・`)bね
>エレンママさん
えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(@ ̄□ ̄@;)!!
出先からスマホでコメントですか!
す・すごい! 使えてるじゃん!
>ジェナーママさん
おぉ〜〜〜〜〜、
ちゃんと前回繰り返しつぶやいたジェナーママさんがいうのなら
間違いないですね(´▽`*)b
ボギーママさん 右で 大正解ですよぉ〜(^O^)/
みなさん おみごとヽ(^o^)丿
みんなどんより木曜日
だいじょ〜ぶ、お疲れなのはあなただけではありません。
頑張らず そこそこで動きましょう( ̄ー ̄)b
今朝は小雨が降っています、日中は止むようですがまた夜にふるかも?
お天気をしっかりチェックしてお出かけくださいね。
でもって、お出かけしない そこのアナタ!
昨日のブログもさかのぼってみてちょ〜だい。
そしてざっくり違いを探してみてね(^_-)
明らかに2つ変わったよ♪
Let's! 脳トレ♪
アルトくんがパオくんに替わった?
もう一つは何かしら?
今朝は最高に憂鬱なお天気ですね。
おまけに、やっぱり寒い!
風邪、ひかないようにしましょう。
>エレンママさん
そうそう! パオ君にかわりましたぁ(*^▽^*)
これ、昨日のとは別の日に撮ったのですが、
エリちゃんがほぼ同じでちょっと笑えます(* ´艸`)
脳トレへ挑戦!
ラウラちゃんの洋服が変わってますよねぇ(^o^)
違うでしょうか?
今朝は、みぞれが降る中、一人ドッグラン&一人ボールをしました(>_<)
まだやるんだ〜〜!!!とドッグランから離れないワンコを引っぺがしてくるのは、大変でした。最近、シュネーは、にわかに知恵をつけてきて、あれやこれや大変でございます。
脳トレ、諸先輩方のコメントやをみて、なるほど〜〜と感心しております。全く気がつかない私…
エリオットちゃんは、見事に変わっていませんね。写真に取られるのが苦手な私は、毎回同じクォリティで写ることが出来るエリオットちゃんが、羨ましいです(*^_^*)
>ジェナーママさん
おっ! ジェナーママさん おみごと!(^^)! 大正解!
>シュネーママさん
ねっ、エリオットちゃん合成しているみたいでしょ(〃艸〃)ムフッ
ひとりドッグラン、やっちゃいましたかぁ(笑)
鍋もドッグランもひとりのだからこその楽しみってあるわよね(* ´艸`)クスクス
シュネーちゃん
こんな日にもドッグランですか?
信じられないほど元気ですね。
それに付き合うママさんも、お元気ですねー。
その元気、分けてほしいです。
>エレンママさん
ハイ、ハイ、ハ〜〜〜〜イ\(^o^)
ワタシも分けて欲しいです♪
いや〜〜、シュネーのパワーに引きずられて、キズだらけです(^^;;
エレンママさん、うらんママさん、いつでもシュネーをお貸ししますよ〜〜♪
エリオットちゃんとアルトくん、そしてちっちゃなラウラちゃん
みんな なかよくカシャ!!
なんだか家族みたい(〃艸〃)
週の真ん中 水曜日 お空はどんより曇り空、
いいお天気だと張り切らなきゃって思うけど、
こんな日は のんびり気楽にいきましょう(*´▽`*)
なかなか暖かくなりませんね。
でも、こんなワンコたちがそばにいたら、心はホカホカでしょう。
>エレンママさん
ほんとうに寒い日ばかりですねぇ。
心はホカホカですが、よくを言えば、
このワンコたちを抱いてずっとぬくぬくしていたい(*´ω`*)
今日はどんよりしたお天気ですね。
テンション下がりますね。
でも、家族みたいな写真を見て 思わずニンマリしちゃいました(*^^*)
“ノンビリ気楽に”ですね。
>ジェナーママさん
ジェナーママさんのニンマリに貢献できて良かったです(´▽`*)
曇りとか雨の日は、そんなに毎日頑張らなくていいんだよ・・・って
教えてくれるためにあるんだと思う♪
なんでもいいように解釈して生きることにしているワタシです(-。-)y-゜゜゜
ラウラちゃんがワタシの大好きなTシャツを着ていたので
思わず実写化!!
クスッと笑ってちょっと癒されるでしょ♪
やっぱりちょっと大きかったわね。
でも似合ってるでしょ(* ´艸`)♪
本当にラウラちゃん、かわいい洋服ですね。
メガネをのっけると、
ラウラちゃんがどんなに小さいか、よくわかります。
重たそうですよー。
>エレンママさん
最近ワタシが愛用している伊達メガネ(〃艸〃)
ワンコも長生きできるようになってきて、
白内障用のゴーグルやサングラスをしているこがいますね。
以前はそんなの必要か???って思っていたけれど、
最近ワタシ自身も太陽がやけに眩しくて、ふむ、
ワンコもあった方が楽なのかなぁ・・・と。
(。´・ω・)ん?ワタシ老眼か???
遊び好きのショコラちゃんなのでありました。
安定した2足歩行?お見事〜〜ショコラちゃん〜〜♪
御所望の物は、うらんママさんお手製のオモチャかしら?
誰が、そんな所に置いちゃったの?
見える所に置くなんて、罪よね(^^;;
>シュネーママさん
うつぼちゃんをそんなところに置いたのはワタシです(;´▽`A``
好きなものをわざとあちこちにおいて宝探しごっこ♪
あ〜見つけたぁ〜ってときのワンコのしぐさ
メッチャかわいいですわぁ(*´▽`*)
ショコラちゃん、欲しいものは手に入れましたか?
今回は ちょっと助けてもらったのかしら?
楽しく遊んでね♪♪
私も時々エレンとおもちゃの引っ張りこをしている時
さっとおもちゃをカーディガンの裾や、隠しがいのある太ーい腿の下に隠すんです。
一生懸命さがして面白いですよ。
>ジェナーママさん
ただとってあげるのでなく、子どもみたいに抱っこして
自分でとらせてあげます。
小型犬だからこそのお遊びですね(^_-)
>エレンママさん
犬も見つけた時 すごく嬉しそうですよね(〃艸〃)
でもこの夏にはスリムになって、間から見えてしまうわね(〃艸〃)ムフッ ムフフッ
欲しいものはどうするか!って
自力で手に入れるでしょ!!
うぉ〜〜〜〜〜〜りゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ほら、とれた(*´▽`*)
ショコラ
ショコラちゃん やったぁ!
そうです。欲しいものは自分で手に入れるしかないのよね。
頑張りましたね(^o^)
お尻上げポーズで、ギュッと力をためて、うぉりゃー!!
ショコラちゃん、大変よく出来ました(*^_^*)
ショコラちゃん、
けっこうワイルドですねぇ!
>ジェナーママさん
そうそう、今は女の子も待っている時代ではないですものね♪
欲しいものは自分でGETしなくちゃね(^_-)
うちのパソコン、「ほしいもの」と打ち込むと”干し芋の”と初めに変換される(^▽^;)あははははっ。
>シュネーママさん
うふっ、ほめてもらえたわ(´艸`*)
ワタシもなにかで”大変よくできました”欲しいなっ。
うちのパソコン、またもや”干しい”って変換されたわ(^^;
>エレンママさん
体全体で欲している感じ、たまらなく可愛いでしょ(´艸`*)
お散歩が終わって大満足、
くつろぎタイムのエミアちゃんとビーちゃん
皆さま今週もお疲れ様でした。
のんびり、よい週末をお迎えください♪
今日の二人はお顔がそっくりですね。
お散歩に満足して、自己主張を忘れたのかな?
お散歩満喫して寛ぎタイムですね。
良いお顔♪♪
本当にそっくりで…
私は、未だに二人の見分けがつきません(>_<)
観察力がないのかしら?
>エレンママさん
ふたりともほっとしちゃってるかんじですかね(〃艸〃)
首輪をせずに動き回っていると、本当にどっちがどっちだか(?_?)
>ジェナーママさん
お鼻の色が濃い方がチップ・・・じゃなかった(^▽^;)
ビーちゃんです(^_-)
うらんママさん 分かりやすい解説をありがとうございます(*^^*)
思わず 写真をズームアップしてしっかり確認いたしました!
「お鼻の濃いのがビーちゃん!」と、小さな声で何度が繰り返し呟いたジェナーママです。
>ジェナーママさん
ふふふっ、そうそう
濃い方がビーちゃんで薄い方がエミアちゃん
ちなみにリスは
茶色いのがチップで赤いのがデールですねっ(^_-)
うらんママさん チップとデールにもそんな違いがあるですか?
何でもご存知!
これからは、分からないことは 先ずはうらんママさんへ質問したいと思いま〜す。\(^o^)/
空はいつでもつながっているから
今日は空を見上げよう
皆さんも空を見上げて
大切な何かを思ったり 誰かに感謝したり 心を静めたり
今日はそんな一日にしていただけたらと思うので
コメントは未記入でお願いします
昨日のお誕生日だったジェナーちゃん
とんがり帽子をかぷってバースデージェナー・・・(^▽^;)おっと違う違う、
バースデーディナー ヽ(^o^)丿
うわっ、お肉厚っ!!!
ちゃんとキャンドルも8本だわ!
本当は毎日がこうして祝わなくてはいけないかけがえのない一日なのだけれど、
なかなかそうもいかないし、年に一度はこんなふうにちゃんとお祝いして
共にいられることにあらめて感謝するって本当に大事だなぁ・・・と。
ジェナーちゃん 本当におめでとう♪
ステキな美味しいお誕生日を過ごせてよかったね(*´▽`*)
ジェナーちゃん
改めて、お誕生日おめでとう!
素晴らしいディナーでしたね。
おいしかったでしょう。
私もワンコになって、ジェナー家に飼ってもらいたいです。
ワオー!スゴイご馳走だわ〜〜!
ジェナーちゃん、愛されてますね(*^_^*)
お肉もケーキもプレゼントも、人間用とみまごう程。
ならば、シュネーの時は、人間用のご馳走の前に、ポーズとらせて写真だけ撮って、あとは私が食べちゃおうかな!
>エレンママさん
みんなで犬耳カチューシャと尻尾をつけて
ジェナー家に押しかけましょう(^_-)-☆
>シュネーママさん
うちなんて人間用のご馳走が並ぶことがないですわぁ(^▽^;)
なので、写真を撮り終わって食べる時
ワタシも参加しまっす(`・ω・´)ゞ
ご無沙汰してます。
遅くなったけれど、ジェナーちゃん、
お誕生日おめでとう^o^
素敵な1年になりますようにね。
美味しそうな写真を見て、私も幸せな気持ちになりました。
そうですよね、うらんママさんの言う通り!
本当は、元気な毎日こそ、
ありがたくて、感謝しなければいけないですよね。
家族が交代でインフルエンザになり、
私も風邪になり、
大変な時期を、やっと過ぎました!
しみじみ思います^_^
皆様、改めて、ジェナーへのお祝いメッセージありがとうございます。
なぜか、ピンぼけの写真です(>_<)
料理が苦手な私は、ケーキを買い求め、処療食を食べているジェナーにお肉は少しだけ奮発しました。(^o^)
病気と共生のジェナーです。
今は食欲旺盛で元気に過ごしています。
日々を大切に 感謝しながら過ごしていきたいと思います。
これからも、よろしくお願いします(^o^)
>デューク君のチーママさん
チーママさん ありがとうございます♪
ここのところココでおみかけしなかったので、
気にはなっていたのですが、ご家族みなさんで大変なことに
なっていたのですね(+_+)
山は越したご様子ですが、インフルだと体力も落ちたことと思います。
ジェナーちゃんみたいな厚いのを食べて体力つけて、
まだまだ無理は禁物ですよ!
引き続き お大事にm(_ _)m
>ジェナーママさん
ジェナーちゃんの処方食もなかなかおいしそうですけどね♪
ジェナーちゃん、これからも病気ともうまくお付き合いして、
食べたご馳走の分もパパとママに
たくさん楽しみをプレゼントしなくちゃね(^_-)
ところで・・・・・箱の中身は何じゃろな?
うふふ うらんママさん気になるでしょう!
世間で2月14日と言えば"バレンタインデー"(*´・ω・`)bよね
という事で、箱の中身は、チョコレートです。
ビーグルがモデルのスヌーピーのパッケージが可愛かったので買って置いてみました。
中身は ジェナーでなく 主人と私のお腹に入ります\(^o^)/
>ジェナーママさん
あぁ、愛する旦那様用でしたかぁ♪
うち、あげなかったからわからなかったわぁ(;^_^A ・・・
ウッドストックをたくさん抱きしめてる箱
最高にかわいい(´▽`*)
今日は ジェナーちゃん DD君 のお誕生日
☆お誕生日おめでと〜〜〜\(^o^)/☆
今日は一口でなく骨付きでお祝いしなくちゃね(^_-)
DD君もお写真おくって〜〜〜おっきなお肉プレゼントしちゃうよ♪
美味しいものを食べて、お昼寝もして、元気満タンにして
新たな一年をめいいっぱい楽しんでね♪
ジェナーちゃん、DDくん
お誕生日、おめでとう!
ジェナーちゃんは写真をうらんママさんに綺麗に飾ってもらいましたね。
ばっちりカメラ目線。すばらしい。
パパさん、ママさんに今日は目いっぱい可愛がってもらってね。
ハッピーバースデー!ジェナーちゃん!
今年は、、8歳と八千代第8とコラボして、大きな8が、ご馳走の真ん中に飾ってありますね(*^_^*)
パパさんママさんに、たくさん遊んで、たくさんご馳走貰ってね〜〜!
おはようございます。
うらんママさん 素敵な写真にアレンジしていただきありがとうございます♪♪
ジェナー家を代表して感謝申し上げます(*^^*)
エレンママさん、シュネーママさん お祝いメッセージありがとうございますo(^o^)o
シュネーママさんのコメントを読んで写真を見直しました。
”おぉーちゃんと年齢も入っている!“と、改めて認識しました。
今夜は、いつもの食事に、ケーキとちょっだけお肉をプラスしてバースデーディナーといたします。
>エレンママさん
お祝いのメッセージ ありがとうございます♪
8歳ともなると、余裕のカメラ目線ですよね(^_-)
エレンちゃんも先輩に追いつけ追い越せですわよ〜♪♪♪
>シュネーママさん
シュネーママさん ありがとっす(^^)/
あぁ、コラボね(´艸`*)そうねコラボしてもらいましょう!
というわけでジェナーちゃん、今年は例年以上に当校を
盛り上げてくださいね♪
>ジェナーママさん
元気にお誕生日が迎えられて何よりですね(*´▽`*)おめてとうございます♪
バースデーディナーですかぁ〜いいですねぇ。
ジェナーちゃん 味わって食べるのよ〜〜(@^^)/~~~
>みなさ〜〜〜ん
明日はジェナーちゃんのバースデーディナーのお写真ですわよ。
のぞきにきてね〜(@^^)/~~~
気ままに出動要請をされる卒業生たち。
ココちゃんも要請がかかり、ちょっと時間調整のため待機中!
えっ? どこどこ???
ココ、ここ!
お膝の上、割烹着の中♪
ワタシもこの間にデスクワーク(^_-)-☆
お互いぬくぬくあったかですわっ♪
ココちゃん
割烹着の中で待機中なんですか?
小さいワンコはこういうことができて、いいですね。
お互いにぬくぬく、ほっこりですね。
うらんママさん、かわいい割烹着、着てるんですね。
>エレンママさん
生ゆたんぽ 最高ですわぁ(*´▽`*)
この割烹着、中ボアで襟までついていて、しかもポケット付き。
もう家ではこればっかり着ています(^▽^;)
湯たんぽいいなぁ!毛が抜けないワンコならではです(*^_^*)
でもワンコ、ずーっと乗っけていると、
熱くなって来ますよね(^^;;
>シュネーママさん
そうそう、熱くなって自分から降りていきますね(^▽^;)
うらんママさん ココちゃんとお互いに暖まれあって良いなぁ!
小さいワンちゃんだと何処にでも一緒出来ますよね(*^^*)
まだまだ寒いみたい。ココちゃんうらんママさんを暖めてあげてね♪♪
>ジェナーママさん
ワタシ、ほんとうに寒いの苦手(+_+)
ココちゃんだけじゃ足りないわぁ〜〜〜〜〜
ジェナーちゃんも貸して下さい!!
みんな、ワタシを あたためて〜〜〜\(~o~)/
皆さま、よい連休をお過ごしでしょうか?
ジェナーちゃんの休日は
お肉をたべて〜〜〜 お昼寝して〜〜〜
う〜む、なんとも理想的♪
あさっては、もっと大きいお肉かしら?
それともケーキかしらねぇ。
ジェナーちゃん 楽しみねっ(^_-)
連休とはいってもジェナーには、“散歩はジェナーパパと一緒で、朝はいつもより遅く、夕方は早い時間のお散歩”であまり関係ないです。
でも、ママとは違った散歩コースなので楽しみにしているのかも?です。
うらんママさん 今度ジェナーに会ったときに聞いてみて下さいねo(^o^)o
たまーーに、夕食に“牛肉”がのぼるときは 必ずお裾分けがある♪と、わかっているようです。
ソワソワと、落ち着かない様子で待っているジェナーです(*^^*)
そして、後は(。-ω-)zzzだけです。
連休もおわりですねぇ……
ジェナーちゃん
牛肉の時だけおねだりするんですか?
においでわかっているんですね。
贅沢をした後の寝顔、
満足して、本当に心地よさそう……。
>ジェナーママさん
どこのワンコもパパさんとのお散歩はたのしいみたいですよぉ〜。
きっと女性が連れ歩くよりゆったりしているのでしょうね♪
そうそう、ワンコもたまに違う道を歩くと脳トレになるそうです。
いつものお散歩コースを逆にまわるとかすると、連れている人の
脳にも刺激があるそうですよ(^_-)-☆
>エレンママさん
いいにおいは一回で覚えるのでしょうね♪
それをくれる人もくれない人も一回で覚える!
あ〜〜〜んとかしてもらって、いいなぁ・・・♪
エレンママさん ジェナーは食いしん坊のビーグルです。
牛肉だけでなく何時だっておねだりします。
熟睡してても私がキッチンに立つと 透かさず飛び起きて来ていつの間にか足元に座ってます(>_<)
食事中はテーブルの足元に座って待機!
無視していると 特技?の新聞や雑誌をくわえてきてご褒美をアピールします。
というわけで 必要時は、ジェナーはクレートの中で待ってもらっています(*^^*)
ジェナーママさん
お得意の、新聞持ってきたんですけど、ですね。
今日も、ジェナーちゃんは、ゆっくりお昼寝したかしら?
寝顔がとってもキュート!私も、見習いたいものです。
ジェナーママさん、私も、ガン見されながらの食事、慣れました(^^;;
>シュネーママさん
ワタシはシュネーママさんの寝顔が見たいものです(〃艸〃)ムフッ
そして、いたずら描きもしたい(*`艸´)ウシシシ
暦では三連休みたいだけれど、
明日はいったい何の日だろう・・・
もう考えるのもめんどくさい、きっと誰かがおしえてくれるわ。
頑張っている皆さん今日は寝て曜日ですよ〜、
エリちゃんを眺めてのんびりしましょ♪
世の中は三連休。我が家は、特に予定もなく。
ジェナーと一緒にまったりノンビリしています。
そんな日があっても良いですよね(*^^*)
何といっても、朝寝坊が出来て嬉しいワン♪
by ジェナーママ
>ジェナーママさん
ふふっ、のんびりもまたよいものですね(*´▽`*)
のんびりしてる写真送ってくださいな♪
エリちゃん、ぐっすりですね。
私もこの頃、よく眠れます。
>エレンママさん
おぉ〜〜〜よく眠れますかぁ〜〜〜〜〜
ワタシの催眠術、今頃 効いてきたのかしらぁ(〃艸〃)
今日も皆がよく眠れますように
ブビビビビビビ〜〜〜〜〜〜\(-o-)/
(。´・ω・)ん? だれだったかしら???と
思われた方もいらっしゃるのでは?
近頃、オーナー様のお仕事の関係で雪国で過ごすことが多くなった
チャチャ君、いつもより毛を長めにキープ。
伸ばすとこんなにウェ〜ブがでるのね♪
なんだかオトナの魅力出てるわぁ・・・って思ったけれど、
遊んだら、なんら変わりなくエンドレスでボールを追いかける
チャチャ君なのでありました。
あら、チャチャ君、可愛い笑顔ですねぇ。
毛のカールが、いかにも暖かそうです。
>エレンママさん
いいお天気なのに寒いですねぇ(・・;)
チャチャ君と同じくらいとは言わないけれど、
腰回りだけでも毛が欲しい。
チャチャ君、お顔まわりは緩やかウェーブなのに、
体は、クリックリなんですね〜、暖かそう(*^_^*)
エンドレス!という言葉に、敏感に反応する私です。
終わりが見えないって、苦しい?ですよね(^^;;
>シュネーママさん
あははっ、終わりが見えないって本当に苦しい・・・(^▽^;)
でもその苦しみは期待からくるのだそうですよ。
そろそろ終わりにしたい、してほしいっていう期待から・・・
なので〜
「お主がヘトヘトになるまで投げ続けてやるぞぉ!」もしくは
「10分だけだからね!」と自分でリミットをつけて始めると
苦しみは無くなるはず!
何でも考え方次第(*´▽`*)b
今日もシュネーちゃんとガッツリ遊んであげてくださいね。
チャチャ君 久しぶり(*^^*)
イメージチェンジですね。本当、ウェーブがでてて可愛いですね。
うらんママさんとエンドレスで遊んでもらったのね♪♪楽しかったよね(^o^)
>ジェナーママさん
私も楽しかったわ(*´▽`*)
ワタシもイメチェンでウェーブヘアにしようかしら♪♪♪
でも、犬の相手をするときは後ろで縛っておくのが一番なんですよね(~_~;)
縛っておくだけならって今のままでもいっかなぁ〜って
ソレがイケないのはわかっているんですけんどもぉ( ノД`)
もぉ〜〜〜 みんなちゃんとして〜〜〜〜(≧▽≦)
やれば できるじゃん♪ (*´▽`*)
お目目ぱっちりより
二人そろって目をつぶったところが、可愛いですね。
よく撮れましたね。
>エレンママさん
あははっ、撮り直ししなくてよかったですかね(^▽^;)
撮りなおーしって、うらんママさんのタイミングが、悪かったのでは(^^;;
ビーちゃん、エミアちゃん、抗議しましょ(^_−)−☆
>シュネーママさん
えぇ〜〜〜(@ ̄□ ̄@;)!!ワタシがわるいっすかぁ?
この日はちょうど恵方巻の日。
エプロンで巻かれてしまったシュネーちゃん、
このまましばし寝ていたようです(* ´艸`)
シュネーちゃんだって働いてばかりじゃね。
父のお膝の上でひと休み♪♪♪
さぞあたたかくて居心地がよかったことでしょう(^_-)
ん???でも、そもそも何でエプロンの上?
毛が付くからエプロンを敷いてるの?
それとも、パパさんが家事をしてくれていたのかしら?
いやはや なんともうらやましいことで(*´▽`*)
毎日毎日、ブログを開く度、シュネーで、皆様もう満腹で、飽きた事でしょうね(^^;;
今日もシュネーか!!!ビックリです。
我が家の節分は、気分次第なので、準備せず。
恵方巻を観て、即席シュネー巻きで、お茶を濁しました。
全く厄除け、御利益は無いでしょうね〜〜(^^;;
うらんママさん、エプロンは、シュネー抱っこ用です。
共働きだったので、主人も、否、主人の方が上手ですが、
エプロンはしないです。
泥んこのシュネーちゃんとは別人の顔。
パパさんのおひざの中にすっぽり入るくらい小さいんですね。
>シュネーママさん
今日もだ〜\(~o~)/
みんなもまだご飯三杯分くらいはシュネーちゃんをおかずに
いけるんじゃないかな♪
あっ、恵方巻って厄除けのご利益あるんだぁ〜。
美味しいだけかと思ったぁ(〃艸〃)ムフッ
ほぉ〜、抱っこ用エプロンだったのですね。
そして、なぬぅ〜、お料理上手なご主人なのですね!
うんうん、エプロンしない方が手慣れた感じでカッコイイ♪
ちなみにワタシは冬はあったか割烹着。
見栄えなんてきにしません( ̄ー ̄)b
>エレンママさん
ドッグランでは大型犬三頭分くらいの存在感を示しているシュネーちゃんですが、
生でみるとかなり小ぶりでキュートですのよ♪
山椒とシュネーちゃんは小粒でもピリリの存在感(* ´艸`)
泥んこシュネーちゃんもいいけれど、パパさんに抱かれているシュネーちゃんの表情が可愛い♪
これが、本来のシュネーちゃんのお姿ですよね。
>ジェナーママさん
この表情 可愛いですよね(*´▽`*)ワタシも好きぃ♪
でも、これ完全に寝起きの顔だわ。
シュネーちゃんの本来はやっぱり黒い舌よ(笑)
連続三日目、この画にあなたも身もだえる!!(@ ̄□ ̄@;)!!
こうやって遊ばせたくても、現実できるかっていったら
ねぇ(^^;)
ん?フェンスの外からシュネーちゃんを眺めるワンコ。
一緒に遊びたいのか? 驚いているのか??
シュネーちゃん、めっちゃ寛容なママでよかったね〜〜〜♪
「いや〜、遊んだなぁ〜」とシンクで満足しきったこのお顔。
お疲れ後にビールをグィ〜〜っと飲んだお父さんを思わせるわ(〃艸〃)
ワンコの仕事は遊びだものね♪
今日もお仕事 がんばってね〜(@^^)/~~~
シュネーちゃん
舌も黒い気が……。泥、なめたでしょう?
存分に遊んで、お風呂の後のこの姿。
毎回丸洗いするシュネーママさんの手間を思うと
ただただ頭が下がります。
3日間も、ただただ泥んこまみれのワンコを
載せて頂き、ありがとうございます(*^_^*)
3枚目は、まだ洗い途中(^^;;
シュネーは、顔を洗われるのが、大嫌い。
最後まで抵抗した真っ黒な口元と、
耳まで跳ね上がった泥をこれから洗うのを察し、
もう逃げられないって顔です〜〜♪
エレンママさん、はい!舌まで泥だらけです。
ボールを持ってくる度、拭き拭きしているのですが、
間に合いません。最後には、真っ黒なベロになります(^^;;
>エレンママさん
舐めたところじゃないでしょ〜(;´▽`A``
危険すぎて じっくり観てはいけない写真ですよね(汗)
>シュネーママさん
食後にコメント読んでしまった(;´Д`)
真っ黒なベロを想像してしまった・・・・・
うぅ〜〜〜〜〜(+_+)
シュネーちゃん、身体は小さいのに広ーいドッグランを貸し切りで満喫したのですね!
ランの状態がドロドロ( ; ゚Д゚)だったからですね。
シュネーちゃんは、外にいるワンコは何故入ってこないの?と思ったりはしないのかしら?
ボールを持ってくる事が楽しくてそんなこと考えてないですかね。
遊び疲れたシュネーちゃんを自宅までどうやって連れて帰るんですか?
>ジェナーママさん
外のワンコは「なぜ泥の中で遊んでいるの?」って冷静に
思っているかもしれませんよ(* ´艸`)
遊び疲れたシュネーちゃんは、もちろんママがお姫様抱っこで
連れて帰るのだと思います。
ねっ、シュネーママさん (^_-)-☆
ジェナーママさん、お姫様抱っこなんて、信じないで下さいね(*^_^*)
歩いて、帰ります。
幸い、ちゃんと歩けば、5分以内の距離なので(^^)v
しかし、ワンコもこれだけ泥だらけになれば、
全身丸洗いが待っている事は気づくらしく、足取りが重〜い(^^;;
マンション共用のペットケアルームに直行です。
>シュネーママさん
バラされちまったぁ (∀`*ゞ)テヘッ
恐怖のドロドロ・ドッグラン(゚Д゚;)
シュネーママさんには見るだけでブログには公開しなくて
いいですよ〜って言われたのですが、連日公開(笑)
きっと皆さんは こんなに豪快に遊ばせられないでしょ♪
広いドッグランなのに、シュネーちゃんだけだし(笑)
というわけで、お手入れ要らずの”泥んこ祭り”
我々は写真で存分に楽しませてもらっちゃいましょ(^_-)-☆
この惨状 あなたは直視できるのか・・・
明日も続く。
あらぁ、シュネーちゃん、もう伏せてるじゃありませんか。
どろっどろ……。
この親にしてこの子ありと言いますが
もしかして、シュネーママさんも泥んこだったりして?
>エレンママさん
もちろん!泥んこですよ!
だって、未だかつて訓練の時も汚れるからってブーツ履いてついてきたのは
シュネーママさんだけだもの。
どんだけ過酷な訓練をすると思っていたのかしら(^▽^;)
ちなみに、シュネーちゃんの真っ赤なかわいいパーカーも
ファッションでなく”どろよけ”です。
きっとそう、そうに違いない( ̄▽ ̄)b
エレンママさん、うらんママさん、
連日、衝撃を受けて下さり、ありがとうございます(*^_^*)
そう!あの伏せは、衝撃でしたよ(笑)
あーーーーっと、思わず叫びました。
周りも大笑笑〜〜♪
ドッグランの中はシュネーだけですが、
他のワンコと飼主さんはドッグランの外にいます。
皆この惨状を笑って、誰も入って来ません(^^;;
>シュネーママさん
(〃艸〃)ムフッ、柵の外にはギャラリーがいるのね♪
この地獄絵図をみたら そりゃ〜入らないっす(笑(*^▽^*)笑)
ひぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜\(◎o◎)/!
昨日のレディとは打って変わって
大喜びで泥にまみれるシュネーちゃん。
もう、お正月の誓いと着物姿は忘れちゃて下さいね(^_-)
これから三日間、怒涛のドロドロ泥んこ祭り!
あなたは耐えられるか!!!
耐えられませーん。
これに耐えているシュネーママさん、
飼い主の鏡です。
シュネーちゃん、幸せですね。
うわっ、それにしても、どろどろ……。
>エレンママさん
エレンママさんも やっぱり無理よね。いっしょいっしょ(´艸`*)
毛もなく、自分で手・足を洗える人間のこでも
ワタシココで遊ばせる勇気ないわぁ(^^;)
エレンママさん、うらんママさん、悶絶して下さり、飼主冥利につきます(*^_^*)
私も、ヒョエ〜〜〜〜っ!となったので、その驚きを、お裾分けしたく。
先週ボールの日は、2回とも丸洗いしました!
>シュネーママさん
こわいけど二度見したくなる画ですよね。
楽をして見るだけで楽しませていただいちゃて(;´▽`A``
きっと隠れファンの皆さんもヒョェ〜〜〜〜〜って叫んでいますよ(* ´艸`)クスクス
2回も丸洗いとは、お疲れ様です。
でもシュネーちゃんの場合、白く戻すより、茶色くした方が早くない?
シュネーちゃんドロドロ!
凄すぎませんか!(^o^;)
シュネーママさんは、おおらかで寛大なのですね。
「シュネーちゃん、思いっきり走り回れて幸せね♪」
>ジェナーママさん
ジェナーママさんもこの恐ろしい光景をご覧になりましたかぁ(*`艸´)ウシシシ
泥んこグランプリがあったら、絶対シュネーちゃんがミス獲得よね(^_-)
まだあちこちにのこる雪、
エミアちゃんとビーちゃんのお散歩コースにも
まだ残っていました。
せっかくだから踏んでみましょ♪
雪のないところでも あちらこちらに霜柱。
足をアゲアゲ、とぼとぼ歩くエミアちゃん、
エミアちゃん ごめんよぉ(^▽^;)
でもとっても不満そうなお顏も またかわゆし。
まだらになった雪の上にいると
白いビーちゃん、エミアちゃんはどこにいるか、わからないなぁ。
>エレンママさん
ふふっ、言われてみたら(* ´艸`)
雪の日は真っ赤なダウンか何かで出なくちゃですね♪
今日で12歳になったアトム君とうらんのこどもたち
アルトくん パオ君 太君
エイミーちゃん さくらちゃん サクラちゃん
☆☆☆ お誕生日 おめでとう \(~o~)/☆☆☆彡
干支で言えば一回り、大型犬にしたら元気に12歳を迎えられるなんて
本当に幸せなこと♪
太君とサクラちゃんとはずっとご無沙汰していまっているけれど、
きっと他の兄弟姉妹と同じく元気でたくさん愛されていることでしょう。
せっかちな ママのうらんは11歳であわててお空へ行ってしまったけれど、
近年のワンコの平均寿命は14.7歳だとか。
そう考えたら、みんなはまだまだ元気でご家族といい時間が
過ごせるはず♪♪♪
そうあってほしいと心から祈っています。
とはいえ、シニアの域に入っているみんな、
若いころとは違ってきているところもあるのかなぁと、
ワタシからのプレゼント代わりに老犬ケアのアドバイスを綴ります。
パパやママがみんなの様子を見て思い当たることがあれば
参考にしてくれたらいいなって思います。
【 シニア犬になると・・・・・】
★お耳やお目目が若いころとは違ってくるかも。
夜道を歩きたくなくなったり、聞こえにくくなることで
臆病になったりするこもいるみたい。
↓
〔対処法〕
明るい時間帯や道を選んでお散歩をする。
聞こえが悪いと急に触ったり、近づいたりすることでも驚く場合が、
ゆっくりさわったり、触ってもらったりしてあげてください。
★消化吸収が鈍くなり、お腹の調子が不安定に。
↓
〔対処法〕
季節の変わり目でお腹を壊したりする場合があります。
脂肪分が多いご飯を食べているこは、シニアになると吸収しきれずに
お腹がゆるくなる場合もあります。
フードを変えたり、お湯でふやかして消化吸収を助けてあげる工夫も
効果的かもしれません。
また、若い頃より誤嚥の危険性が高まるので、食器は直置きでなく
高い台に乗せるなどの工夫を。
★代謝が鈍くなり、寒がったり、暑さに弱くなったりします。
↓
〔対処法〕
代謝が落ちると体温調節も若いころのようにはいかなくなるようです。
若いころはいつもお腹を出して寝ていたのに、最近は必ず
お腹を隠して寝ているなんて気が付きはじめたら、バスタオルの
ようなものでもいいので、寝ている腰のあたりに一枚かけてあげるのも
良いかと思います。
また、夏場などは散歩を嫌がるようになったら、涼しい時間に短めに。
みんな〜\(~o~)/これからもいっぱいおいしいものを食べて
いっぱい甘えて、健康で楽しい毎日をねっ(^^♪
ご家族の皆様
大切に愛情いっぱいに育ててくださり心より感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします m(_ _)m
アルト君、パオ君、太君
エイミーちゃん、さくらちゃん、サクラちゃん
お誕生日、おめでとう!
うらんちゃんの年齢を超えたんですね。
アトム君も、うらんちゃんも、きっと喜んで、みんなを祝福していますよ。
これからも元気で、ゆったり歩いて行ってくださいね。
お誕生日、おめでとう!
うらんちゃんとアトム君の子供たち(*^_^*)
うらんママさん、喜びも一入でしょう〜〜♪
これからも、みんなで、うらんママさんのブログを賑わせて下さいね(*^_^*)
楽しみにしています。
>エレンママさん
祝福してくださり ありがとうございます♪
ワンコは年をとっても可愛いからつい年齢を忘れてしまうけれど、
もう12歳、ワタシも12年過ぎたってことだわぁ(^▽^;)
>シュネーママさん
シュネーママさん ありがとっす!!
シュネーちゃんも巻かれてぬくぬくしている場合じゃないっすよ!
豆まきのかわりにボーロでやって〜〜〜ってパパとママにせがもう!
週明けからはシュネー祭りで大賑わい(*`艸´)ウシシシ
12歳のお誕生日おめでとう♪♪
うらんママとアトムパパも空の上で祝福してますね。
4頭の写真が穏やかな顔だちで可愛い♪です。
皆、ご家族に愛されて幸せな時間を過ごしているからですね。
うらんママさんも嬉しいですね。(*^^*)
皆、せっかちなうらんちゃんの分も元気で長生きしてくださいね。
ワンコの平均寿命は14歳を越えているのですね!
我が家は先代犬が10歳目前に虹の橋を渡ったので ジェナーには先ず10歳を無事に迎えてほしいと切に願っています。
>ジェナーママさん
ありがとうございますぅ(*´▽`*)
ジェナーちゃんもまずは目指せバルト兄ちゃんですね(^_-)
目標にする先輩たちがたくさんいるので、みんなで楽しく
年を重ねていきましょう♪
あぁ、また雪がうっすら積もりだしている(;´Д`A ```
また雪で、前回急きょお蔵入りした写真のことを思い出しました。
もう、誰が”ミス干しいも”のだったかも記憶に薄いかと(;´▽`A``
でも、せっかくなので”準ミス干しいも”エレンちゃんの
残念そうなお顔も観てあげてくださいな。
ついでに”雪はやだわぁ〜”と自宅にこもって作っていた
ワタシの干しいもアートもみてね♪
一応、シェルティのつもりです(~_~;)
今週末は豆まきもいいけれど、干しいもを買い込んで
みなさんも”干しいもアート”にレッツ・チャレンジ!
お出かけの皆様、くれぐれも足元お気をつけて。
早朝から、びっくり仰天です。
エレン……カメラ目線ができないと「準」しかとれないんだよー。
うらんママさんの干し芋アートの腕前、すごすぎて信じられない。
こちらにもびっくり。
製作過程を是非、見てみたいです。
どれだけ時間がかかりましたか?
>エレンママさん
準でごめんなさいねぇ(^▽^;)厳正なる審査ものとなので(笑)
干しいもアート面白いでしょ♪やってみたくなるでしょ♪
まぁ10分もあればできるわね。
食べるのは数十秒(* ´艸`)クスクス
うらんママさん なんて素敵な”干しいも”アート♪♪凄い腕前です。
もちろんシェルティって分かります(*^^*)
エレンちゃん 前回のミス干しいも選考会に参加していたら “ミス干しいも”間違いありませんよ。
だって、エレガントなんですもの。
ちょっと伏し目がちが可愛い♪です。
うらんママさん シェルティのアートは既にお腹の中ですか?
>ジェナーママさん
おぉ”ミス干しいも”のジェナーちゃんのママさん こんにちは(*´▽`*)
干しいもアートは制作から完食まで15分ほどですね。
なので、大先生も実物は見ていない”幻の干しいも”(* ´艸`)クスクス
うらんママさん、上手ーい(*^_^*)
まさに、シェルティですね!犬種別に作れるなんて、凄技です!
エレンちゃん、優勝しても、賞金は出ないようなので、
準でも、関係ないですね〜♪
>シュネーママさん
シュネーちゃんは賞金レースにしか参加しなそうですね(^▽^;)
雪、積もらずにやんだぁ \(~o~)/やっほ〜
ふと、さみし気なシュネーママさんの顔を思い浮かべてしまいました(〃艸〃)ムフッ
14歳のラッキーちゃん、あんよに腫瘍ができ先週三度目の
切除手術をしたとのこと、おみまいと称してナデナデしてきました。
どうしても足は力が入るところだから傷口も治りが悪く、
やはり気になってなめてもしまうようで、オーナーさん交代で付きっきりのお世話。
消毒や包帯の巻き直しの通院にも歩いてはいけないから
車に乗せてのふたりがかりだとおっしゃっていました。
ラッキーちゃんもお世話するご家族もすっごくすっごく大変なのに、
とっても我慢強く、お利口なラッキーちゃんの姿に
ご家族みなが前向きに向き合っていらして、
うん、ココのおうちのこにしてもらえてよかったぁと(*´ω`*)
ラッキーちゃん幸せだぁ♪とあらためて実感。
病気って誰が悪い訳でもないし、つらいのは本犬だけではない。
家族の一員として、皆が無理なく”今”できること、してあげたいことを
やっていけばいいんじゃないかなぁって思います。
ラッキーちゃん、とてもいい時間 過ごせていますよ。
パパさんママさんお姉さん
くれぐれも体調を崩されませんように♪
ラッキーちゃんにかわって あ・り・が・と・う
みんな 大好きっ\(^o^)/
ラッキーちゃん、三回も手術をしたんですか。
頑張っていますね。
ご家族みなさんのお世話を受けて、幸せなワンちゃんです。
穏やかで本当に良い表情をしていますよ。
はやく元気になってくださいね。
ラッキーちゃん、頑張りましたね(*^_^*)
優しいご家族に囲まれて、幸せそうです。
シュネーママも、ラッキー先輩が回復してくれることを、待ってます♪
>エレンママさん
エレンママさん ありがとうございます。
ワンコが元気でないと、家族もやっぱり元気がなくなってしまう。
逆に家族の元気がなくてもワンコが共鳴して元気がなくなって
しまうともいわれます。
眉間にしわが寄らないよう、みんなが頑張りすぎないことが一番ですね。
そうそう、頑張っているラッキーちゃんは近頃
牛肉のご飯をもらっているらしい。
もし突然ワンコになったら、ワタシもラッキー家でお世話になろっかな(^_-)-☆
>シュネーママさん
シュネーママさんも ありがとっ(*^。^*)
何度も手術を重ねているのに、会うたびに元気になっている気が(´▽`*)
♪♪♪愛よね愛♪♪♪
最近読ませて頂く専門でしたが、ラッキーちゃんの記事を読んで思わず参加しました。
実はユリも今足のトラブルで通院中。検査の結果、免疫異常から来るものだそうですが、末端にリンパ液が溜まって腫れあがり、肉球を押しやって晴れの部分が露出しているので痛くて歩けませんでした。
毎日の服薬と一日置きの注射の為に通院していますが、抱っこも車の乗り降りも苦労してます!
でもラッキーちゃんに比べれば、手術もしてないし、ずっと楽なんだろうなって思いました。
手術には麻酔もつきものですから、それも心配ですよね。
ご家族の御心配お察しします。
獣医さんが「手がかかる子は大変だけど、そういう子は、手をかけてくれる飼い主さんの所に必ずいるから大丈夫なんですよ」と仰っていました。
皆さんのワンちゃんも、ケガや病気になる事があるでしょうけど、そう思えばなんか乗り越えられそうですよね。
>ユリママさん
えぇっ(゚Д゚;) 最近ユリちゃんを見かけないなぁと
思っていたら・・・
一日置きの通院、大変ですね(´;ω;`)
足が痛いと歩けない、ワンコにとっては本当に大変なこと。
一日も早くよくなるよう祈っています。
獣医さんのおっしゃること、本当にそう思います。
ユリちゃん、パパさんママさんにたっぷり甘えて大丈夫だよ♪
お大事にね♪♪♪
ユリママさん
こんにちは。
しばらくユリちゃんの姿を見ていないので
時々元気かしら?と思っていました。
一日おきの通院……エレンとほぼ同じ体重だったと思いますので
それはそれは大変なことだと思います。
ワンコにとって、足が痛いのは何より苦痛なことでしょう。
一日も早く元気になってほしいです。
ユリちゃんともども、頑張ってください。
うらんママさん、エレンママさん
ありがとうこざいます。
ラッキーちゃんのお見舞いページなのに、ユリのご心配をしていただき恐縮です。
>ユリママさん
いえいえ、卒業生・在校生の健康と幸せを願うページなので(^_-)
あっ、ご家族を応援するページでもありますので、
心配事でもなんでもココへ。
何かいい知恵が得られるかもしれませんし
気が向いた時にお気軽に遊びにいらしてくださいね〜(@^^)/~~~
ラッキーちゃん、闘病中なのですね。
でも、顔つきはとても穏やかで幸せそうに見えます。
優しいご家族様がラッキーちゃんのために看病してくれてるのが分かっているのですよね。
ご家族様は、ご心配ですね。
家族として、"出来る事は何でもするよ!と、いうお気持ちだと思います。
物言えぬ愛犬の看病は大変です。
ご家族様もお疲れがでませんように。
どうぞお大事にして下さいね。
ユリママさん
ユリちゃんも獣医さん通いで心配ですね。
獣医さんの言葉、ズシンと心に響きました。
我が家のジェナーも、また、服薬が必要になりました。
心配ですが、「病気も含めてジェナーだから!」と、常々 主人が申しています。
うらんママさんのブログで元気を分けてもらいましょうね。
ユリちゃんもどうぞお大事にして下さいね。
>ジェナーママさん
さすがジェナーパパさん。心にしみました。
あらら、ジェナーちゃん、またお薬が増えちゃったのね。
ならその分”おやつ”も増やしてもらっちゃう? !(^^)!
みんなそれぞれにいろいろとありますね。
つらくて立ち止まりたいことがあっても 時間は流れていく・・・
だから皆さんが頑張りすぎず、自分だけでかかえこまず、
少しずつでも良い方向に向かってくれたらと切に願います。
、