2018年1月

名前の由来(ファンタくんのママさん便り)

アップロードファイル 39KBアップロードファイル 20KB

ファンタの名前の由来は、楽しいこと(fun)が沢山あるように、ファンタ=fun多 です。

ファンタの命名にあたっては家族で色々候補が挙がりまして、、、
・黒いから「クロ」
・スペイン語の挨拶から「オラ」
・ノリが良さそうなので「ビヨンセ」 等々

それぞれ
・単純すぎる
・人前で呼ぶとヤンキーのようで恥ずかしい (オラ来い、オラ待て、)
・名前負けしそう
との理由で却下され、最終的にファンタに落ち着きました。

今ではすっかり「ファンタ」が板についてきました。「ビヨンセ」にしなくて本当に良かったと思います。
先生が「ビヨンセ行くよ」「ビヨンセ座れ」と言っているところちょっと想像できませんもの。

卒業犬&在校犬のご家族の皆様
今後ともよろしくお願いいたします。

エレンママ 2018年01月31日(水)06:51

Fun多くん
名前の由来、ステキですね。
これは誰も想像がつかなかったことでしょう。
ファンタ(ドリンク)、ファンタジー、ファンタスティック……等と思っていましたが。
すでに名は体を表しているのでは?

シュネーママ 2018年01月31日(水)10:25

ステキなお名前ですね〜♪
うらんママさん、惜しかった!太が、多でしたね。

ファン多ママさんの説明、わかりやすい!
ズバリ、最初に結論を言ってもらうと、その後の読みやすさが、違います。

感想や、コメントは、最後まで引っ張るのも手だけど、説明は、わかりやすさが一番です〜〜♪

うらんママ 2018年01月31日(水)14:21

>エレンママさん

ホント、想定外でしたねぇ(*´▽`*)

ファンタくん、ノリノリで遊んでいますが、
大先生いわく、年齢の割にはおとなしくてスゴクいいこだよ〜と。

これからた〜〜〜くさん犬世を楽しんでほしいですね♪

うらんママ 2018年01月31日(水)14:28

>シュネーママさん

結論からですね(`・ω・´)ゞ勉強になります。

以後ワタシも見習って、簡潔明瞭なブログを綴ってまいります!
いや、まいる気ではおります。 
たぶん、おそらく・・・(;´▽`A``あははははっ。
最後は笑ってごまかす、ワタシの得意技(^_-)-☆

ジェナーママ 2018年01月31日(水)15:25

ファン多君 良いお名前ですね(*^^*)

名前を決めるだけでもご家族様で色々考えられた!と。
ファンタ君嬉しいねぇ。

ご家族が願われているように、ファンタ君に楽しいことが沢山ありますように♪♪

うらんママ 2018年01月31日(水)17:55

>ジェナーママさん

ほんと、いろいろ考えてもらったなんて幸せものですよね。

名前を決める時期って、すっごく楽しい。
生徒さんたちを見ていると、”うん、名前通り!”って
よく思います。
ファンタくんも名前通りに多くの楽しみを得られることと、
ワタシもその楽し時間にちょっとでも貢献できたらなって思います♪

見切れるふたり

アップロードファイル 35KBアップロードファイル 35KBアップロードファイル 24KB

だって〜 しょ〜〜がな〜〜いじゃない♪♪♪

なんか、こんな歌詞ありましたよね(* ´艸`)クスクス


ふたりともおっきいんだもの、
ふたりで100キロ近くあるんだもの。

そりゃ〜〜〜普通のカメラじゃおさまりませんわっ。

エレンママ 2018年01月30日(火)07:40

うらんママさんったら、わざとこんな風に撮ったでしょ。
一番上の写真、二人とも面白い表情してるのに
フルに見たかった〜。

これじゃ、お部屋が狭くなりますね。

うらんママ 2018年01月30日(火)11:41

>エレンママさん

わ・わざとでは・・・・・( ̄▽ ̄;)
ワタシの中のデビルがぁ・・・・・・・・(;´▽`A``

シュネーママ 2018年01月30日(火)12:27

ボギー君、パオ君、あったかいお部屋で、ヌクヌク出来ましたか?

二人のゴマちゃんスタイル、ワンコとは思えない程、迫力がありますね〜〜♪

迫力といえば、本日はボールの日。
ぬかるんだグランドで、ボールならぬドロ遊び!?
そら恐ろしい光景が広がっていました(^^;;
あれは、犬じゃない…

うらんママ 2018年01月30日(火)15:29

>シュネーママさん

ぬぉ〜、ドロ遊びですかぁ(゚Д゚;)
もうホラー以外の何ものでもないですね。あぁ、おそろしや。

ボギーママ 2018年01月30日(火)22:49

ふふふ  二人とも見切れている1枚目の表情がおかしい!

なにこれ・・・・
みたいな顔してる 不満そう〜〜〜

パオくんは3枚目でもご機嫌直ってないね 笑

うらんママ 2018年01月31日(水)06:38

>ボギーママさん

「えっ、そこからでちゃんとボクたちはいってるの?」って顔
してるでしょ(´艸`*)

  「入ってませんよ」(*`艸´)ウシシシ

モモ先輩と・・・

アップロードファイル 34KBアップロードファイル 39KBアップロードファイル 27KB

モモ先輩とご対面♪

余裕の笑顔のモモちゃんと緊張気味のファンタくん

でもでも、ちょっとなれるとこのポーズ♪♪♪

   みんな あそんで〜\(~o~)/

月曜日、また新しい一週間のはじまりですね。

さぁがんばるぞ!も もちろんいいけれど、
よっこらしょっ♪って ゆっくりスタートするのもいいじゃない(^_-)-☆

掛け声には無意識に次の行動に移しやすくする作用があるんですって。
さて、みなさんは今日 何で始まるのかしら・・・

もしろんワタシは どっこらしょ(重みかかってます(* ´艸`))

エレンママ 2018年01月29日(月)07:59

ファンタ君
モモちゃんと楽しく遊んで良かったね。
もうすっかり八千代の一員になってますねl

うらんママ 2018年01月29日(月)10:02

>エレンママさん

このお尻の上がりっぷりはもう一員の証よねっ(^_-)

シュネーママ 2018年01月29日(月)10:23

ファンタ君、元気良く遊んでいますね(*^_^*)

モモちゃんへ、きちんと挨拶もできたご様子♪

ケン君といい、ファンタ君といい、艶めかしいお尻ポーズは、誰に教わったのでしょう?

うらんママさん?

うらんママ 2018年01月29日(月)12:05

>シュネーママさん

そうそう、後足をちょっとずらして
お尻の角度は斜め45度、ウエストをキュッとひねってね♪

これも当校独自のカリキュラム。
シュネーちゃんも できるわよねっ(^_-)☆

ジェナーママ 2018年01月29日(月)16:56

ファンタ君 初めましてo(^o^)o

モモ先輩と楽しく遊んだのですね♪♪

そのうちにモモちゃん以外の先輩犬との出会いもありますよ!

まだまだ寒い毎日が続きそうです。寒さに負けないで訓練頑張ってね。

うらんママ 2018年01月30日(火)06:38

>ジェナーママさん

そうそう、きっと会えますジェナー先輩とか鼠先輩とかね(〃艸〃)ムフッ

ファンタくん

アップロードファイル 31KBアップロードファイル 57KBアップロードファイル 31KB

はじめまして
ボク トイプードルのファンタです♪

今、人間界のマナーと愛と勇気について八千代第八で学んでいます。

一昨日はフク君の訓練があるとのこと、一緒に勉強してきました。

同じ年だけど、ボクより大きくて僕と反対にまっ白で、
でも、ボクと同じくらい元気でカッコよかったです。

行きは、運転も教えてもらい、
帰りは訓練後で寒くもないのに、ガッツリ懐に抱かれて
帰宅しました。

八千代第八は不思議な学校だなぁ???

でも、ココには優秀で優しい先輩たちにいっぱいいるって聞いている。
ボクもみんなに会えるといいな♪

これから どうぞボクのこともよろしくお願いします。

                ファンタ

シュネーママ 2018年01月28日(日)09:55

ファンタ君、初めまして(*^_^*)

学校は、楽しい〜〜?フク君と一緒にお勉強できて、良かったね!

個性的な先生だけど、いっぱい面白い事してくれるから、楽しみにしていてね(^^;;

うらんママ 2018年01月28日(日)10:29

>シュネーママさん

んっ、( ,,`・ω・´)ンンン? 個性的(・・;)

年々、身体も頭も固くなってきているから
気合を入れていかなくちゃ♪ (*`艸´)ウシシシ

エレンママ 2018年01月28日(日)10:59

ファンタ君
こんにちは。
少し前に、大先生とお勉強中のところに通りがかったことがありましたね。
なんていう名前かなぁ、と思っていましたよ。
我が家はファンタは飲みませんが
ワンコの名前にすると、やけにかっこいいですね。
お勉強、がんばってくださいね。

エレンママ 2018年01月28日(日)11:19

ps
あ、ファンタ君
もしかしたら、ファンタジーから来た名前かなぁ?

うらんママ 2018年01月28日(日)14:08

>エレンママさん

カッコイイお名前ですよね。

由来はまだ伺っていないのですが、
ふむ、ジュース節とファンタジー節が浮上ですね。

ワタシ的には「ファン太」くんなんてすけど。
なんで?って聞かれても、う〜ん。 
すっごくキュートなのにおとこのこ感はあるっていうかぁ・・・
今度、ぜひ由来を伺ってみましょう♪

だれなの?

アップロードファイル 28KBアップロードファイル 70KBアップロードファイル 53KB

寒いぃ〜〜〜〜〜(≧O≦)

でも、フク君 訓練頑張ってますよ〜♪

ていうか、日本犬は毛がみっしりだから
それほど寒くもなさそうな・・・ いいなっ♪

ところで・・・・・
一緒にいる可愛いいこ だれなの???

だれなの だれなの??? とムズムズさせて明日へ続く。
 

エレンママ 2018年01月27日(土)14:33

赤いお洋服とのコントラストがバッチリの黒い子、
誰なの、誰なの?

フク君、本当にお兄さんらしくなっていますね。
頼もしいです。

うらんママ 2018年01月27日(土)16:40

>エレンママさん

いつぞや駅前でエレンママさんが見かけたあのこです。

ワタシも一昨日はじめて会いまして。
も〜、可愛すぎ、被毛もまだこどもの毛でフワフワ♪
いっぱい抱かせていただいちゃいましたわっ。いいでしょぉ〜(*´▽`*)

ジェナーママ 2018年01月27日(土)17:22

フク君 寒ぅい中、訓練頑張っていますね。偉いなぁ!

小さくて可愛い♪子は誰かしら?
フク君が先輩犬になったのかしら?

3枚目のアイコンタクトバッチリの写真が良いですねo(^o^)o

うらんママ 2018年01月27日(土)19:20

>ジェナーママさん

かわいいでしょ〜。
黒いからなかなかはっきり写らなくて(^▽^;)

フク君とはほぼ同じ年、訓練もほぼ同じ同級生ですよ♪

ボクより・・・

アップロードファイル 88KBアップロードファイル 51KB

ボクより”でっかい”雪だるま。
5メートルはあるかなぁ・・・

ヨシ!決めた!
ボク もっともっと 大きくなる!!

ボクがこの街を、いや 世界を守るのだ!!

        \U(o|o)U/ ボギー

デュークのチーママ 2018年01月26日(金)06:56

おおっ!
大きいですね。
ボギーくんより大きな雪だるま、
滅多にお目にかかれません。
貴重なツーショットが撮れて、
良かったね^_^

エレンママ 2018年01月26日(金)08:41

ボギー君
もっと大きくなると決めたんですね、
強い決意が表われている面構えですね。

シュネーママ 2018年01月26日(金)10:14

キリッとしたお顔が、また美しい!

レインコートがマントの様で、決まってる!!

うらんママ 2018年01月26日(金)11:29

>デューク君のチーママさん

チーママさん はやっ(^▽^;) 

ボギー君をはるかに超える雪だるま スゴイですよねぇ。

地元とは思えない積雪、お子様たちは大喜びだったことでしょう♪

うらんママ 2018年01月26日(金)11:30

>エレンママさん

これからも成長を楽しみにしましょうね(〃艸〃)ムフッ

うらんママ 2018年01月26日(金)11:32

>シュネーママさん

えっ、これマントでしょ!

大きいワンコでも空を飛べる♪
”飛ぶ気マンマンマント”でしょ(*`艸´)ウシシシ

ジェナーママ 2018年01月26日(金)14:56

ボギー君よりもでっかい雪だるま ボギー君もびっくりですね!
大丈夫ですよ。
暖かくなったら雪だるまよりも 大きくなれます。

ボギー君のポーズ決まってますよ♪♪
マントを翻しスーパーマンの様に困っている人を助けるために飛んでゆくのよねぇ(*^^*)
カッコいい♪

うらんママ 2018年01月26日(金)16:27

>ジェナーママさん

あぁ、いわれてみたら、そっちの方が断然早いですね(^▽^;)

ボギー君は大きくても重くても飛べます。
きっと飛べるはず! 

ボギーママ 2018年01月26日(金)23:37

公園で見つけたこのおっきな雪だるま
さすがにボギーも警戒してました。笑

うらんママさん、ボギー飛べるの?
ほんと??

じゃあ追加の特別訓練申込んじゃおっかなぁ〜

うらんママ 2018年01月27日(土)07:01

>ボギーママさん

あらまっ、こんな遅くにのぞいてくれてる(^▽^;)

早く寝ないと ボギー君は飛べませんよ!!

雪国かしら

アップロードファイル 50KBアップロードファイル 58KB

フリスビーをくわえ雪の上をかけ回るエレンちゃん♪

いや〜〜ふりましたね、積もりました(~_~;)
写真だけみたら まるで雪国ですよね。

エレンちゃんぐらい毛があれば雪の中もへっちゃらね。
存分に遊ばせてもらって、きっと大満足だったことでしょう。

エレンちゃん よかったねぇ〜(@^^)/~~~


それにしてもなんちゅ〜寒さ。やっぱり東京も雪国か(゚Д゚;)?
        
         長毛犬になりたい・・・

エレンママ 2018年01月25日(木)06:55

うらんママさん

アップして下さって、ありがとうございます。
走り回る、とありますが、雪が深いので走れなくて
ピョンピョン跳んで移動でした。

今朝はまた、寒いこと寒いこと。
みなさん、体調をくずされませんように。

シュネーママ 2018年01月25日(木)09:35

エレンちゃん、顔にいっぱい雪をつけて、一心不乱にフリスビーをやっていますね(*^_^*)
エレンママさんも、雪の中のフリスビー投げ、堪能されましたか?
積雪10センチの予想は外れて、その倍は積もった気がします。

うらんママ 2018年01月25日(木)12:07

>エレンママさん

そういわれたら、雪の上 ズポッ ズポッと穴があいてますね(笑)

しっかし ほんと寒い。
天気は良いのに寒い。
雪が降ってからというもの、いつもと違う体勢で歩いているから
もうなんだかずっと体がかったるい。

とりあえずコーヒーでも飲んで落ち着こう。
ちなみにワタシはコーヒーを飲むと眠くなる・・・特異体質かしら(=_=)

うらんママ 2018年01月25日(木)12:11

>シュネーママさん

きっと、エレンママさんも顔にいっぱい雪つけて
堪能されたこととおもいますよ(〃艸〃)ムフッ

例年、大雪になります〜〜って言う割にはあまりふらないことが
多いけれど、今回はほんと倍。

こんなに時代が進んでも天気予報はまだまだですなぁ。
自然の力、恐るべし!

ジェナーママ 2018年01月25日(木)12:42

エレンちゃん、雪遊び堪能したのですね(^o^)
たのしかったよねぇ♪♪

本当に寒い、寒ぅぅい(/_;)/~~

お散歩もメゲチャいます。

ヒーター大好きなジェナーさえ、積雪の上を走り回りたい様子でした。
リード付きなので走れてませんが…

犬は喜び"庭駆け回る"は、あながち嘘ではないのですね!

ボギーママ 2018年01月25日(木)13:40

エレンちゃんほんとに楽しそう!

エレンちゃんはお嬢様だから、
冷たい雪なんて嫌 って言うのかと思った。
ママさんと一緒に堪能できてよかったね。

今朝は東京も40なん年ぶりかのー4だとか。
覚悟を決めて外に出たら
ん? どーーってことない。。

どうやら私は山梨のお山の家で寒さに慣れたらしい。
ぜんぜんダイジョブ! 笑

極寒の地を体験されていない皆さまどうかお気をつけて。

うらんママ 2018年01月25日(木)16:31

>ジェナーママさん

ジェナーママさんとボギーママさんのコメントを続けて読んで
体感差に(* ´艸`)クスクス

メゲチャうジェナーママさん 好きです(´艸`*)

ワンコは雪を見るとテンション上がりますよね。
「こどもかっ!」って突っ込みたくなる。
雪見てテンションダダ下がりのワタシ、ということは
大人の女になったってことかしらね(〃艸〃)ムフッ

うらんママ 2018年01月25日(木)16:37

>ボギーママさん

そんなにスリムなのに、この寒さがど〜ってことないんですかぁ(゚Д゚;)

慣れとは恐るべし!!

あっ、そういえば、極寒の地を踏みしめているボギー君は
へっちゃらだと思うのですが、都会のワンコの中には
足にしもやけが出来ているこもいるみたい(~_~;)

散歩から帰って、いつまでも足の裏をなめているようなワンコは要注意、
お散歩短めにしてほしいっす。

というわけで、ボギー君はへっちゃらだと思うので、
お散歩がんばっヽ(^。^)ノ

シュネーママ 2018年01月25日(木)19:49

しもやけで、質問です。
雪の上の散歩、30分は長いかしら?

うらんママ 2018年01月25日(木)21:27

>シュネーママさん

しもやけって血行障害らしいので、足の冷え方もそのこによるみたい。

子犬や高齢犬、血行の悪いこなんかはなりやすいとか。

シュネーちゃんは日ごろ鍛えているから肉球も丈夫だし、
血行も良いとは思いますが、とはいえ、雪や氷は冷えますからねぇ。
う〜ん、30分どうでしょうねぇ・・・

シュネーママ 2018年01月25日(木)22:54

回答ありがとうございます(*^_^*)

本日、白銀のドッグランで、雅治君と30分ぐらいボール遊びしていました。
ハル君もシュネーも、まだ遊びたそうでしたが、ひっぺがしてきました(^^;;
シュネーは、足裏を気にする事なく、元気です。

うらんママ 2018年01月26日(金)06:02

>シュネーママさん

おぉ、それはそれは楽しかったことでしょう(*´▽`*)

ドッグラン、まだ白銀なのですね。
白の後は黒でなく緑になるといいのにねっ♪

名にふさわしく♪ 2/2 〜芦花公園だより〜

アップロードファイル 15KBアップロードファイル 50KBアップロードファイル 46KB

名にふさわしく、雪の芦花公園を堪能したシュネーちゃん

精も根も尽き果てた三枚目(* ´艸`)ぷっ。


きっと雪かきをされた皆さんもこんな感じですかね。

しばらく路面凍結が続きます。
愛犬とのお散歩、くれぐれもお気をつけくださいね♪

エレンママ 2018年01月24日(水)07:37

シュネーちゃん、
雪の原を独り占めしたあとのお姿、
笑っちゃいますね。
ママさんが大変。
でも、楽しかったんだもんね!。

うらんママ 2018年01月24日(水)09:17

>エレンママさん

エレンママさんのコメントを
”独り占めしたあとのお婆”って読み間違えて そりゃないでしょ〜って(大笑)
  あっ、ワタシですね(^▽^;)失礼しました。

それにしてもママさんたちはひろ〜い意味で寛容で
ワンコたちは幸せだわね♪

デュークのチーママ 2018年01月24日(水)09:29

あらあら、燃え尽きたシュネーちゃんですね。
あしたのジョーの、真っ白だぜ、を
思い出してしまいました(笑)

よく遊び、よく食べ、よく眠って、と、
元気が一番ですね^_^

シュネーママ 2018年01月24日(水)09:38

うらんママさん、雪かきは終わりましたか!?

今朝は、カリカリでしたね、寒い〜〜!
散歩も滑らないように歩いているので、遅い!
シュネーは、何してるの?って感じでした。
早く溶けることを、他力本願で、待っています(^^;;

雪の日、屋内に入ると、あっという間に毛先についた雪が溶けて、シュネーは、この状態になりました(^^;;

初めてがっちり雪を堪能したシュネー。さぞ楽しい思い出になったことでしょう!

うらんママ 2018年01月24日(水)10:03

>デューク君のチーママさん

あしたのジョーとは ぷっ。
  
   ナイス コメント (*´▽`*)b

おかげで雪かき筋肉痛がちょっとほぐれましたわ(* ´艸`)

うらんママ 2018年01月24日(水)10:11

>シュネーママさん

今朝はガリガリ君以上にガリガリですねぇ(;´Д`A ```
犬は余裕でも、人間は辛いっすね。

シュネーちゃんの楽しい思い出がまた一つできましたね。
せっかくだから たまに、ワンコ同士で思い出とか
語り合ってほしいものですね。

うちの雪かきは雪がふっているうちから攻めておいたので、
凍ることもなく もうバッチリです(^^)

今は遠くでガリガリ雪かきの音が聞こえる・・・

雪かきはいつやるか?  凍る前でしょ!!  

うらんママ 2018年01月24日(水)10:20

>デューク君

さっき、どこぞの雪の上で転げ回っていませんでした???

写真とってもらったら、忘れず送ってね〜(^.^)/~~~

ボギーママ 2018年01月24日(水)20:34

シュネーちゃん すごくイイカンジっす!!

ほんとに燃え尽きた感じね 笑

今朝は凍ってましたね〜
私は用があって今日は5時過ぎにお散歩出発
真っ暗な公園にガリガリガリガリ
ボギーと私の足音が響いていました。

怖すぎ。。。

うらんママ 2018年01月24日(水)21:34

>ボギーママさん

ぎょぎょっ!(さかなクン風)
5時ってくらいじゃん。まだ夜じゃん?

街頭の映し出されるシルエットはおそらく『美女と野獣』

野獣の爪音 ガリガリガリリリリ・・・・・ 

          お〜怖っ!

名にふさわしく♪ 1/2 〜芦花公園だより〜

アップロードファイル 26KBアップロードファイル 21KBアップロードファイル 43KB

シュネーの名にふさわしく
真っ白い雪の中をかけ回るシュネーちゃん

いや〜、雪 降りましたねぇ。

昨日は、お昼頃から まいったなぁ・・・(~_~;)と外ばかり眺め、
夕方からは、車のために何度も雪かき。

もう雪なんてうんざりだわぁ〜って一息ついてパソコンに向かったら、
シュネーちゃんの舞う姿か届いておりました。

あははっ、こんなに楽しんでる((´∀`))
もぉ〜、こんなに楽しんでいるこがいるのなら
数年ぶりの大雪も許しちゃおう♪

さてと、今日はガッツリ雪かきだ!
どうせやるなら楽しむぞぉ\(^o^)/

エレンママ 2018年01月23日(火)09:26

シュネーちゃん
はしゃいでますね。
どんなに走っても、ころげても、泥はつかないからいいですね。
銀世界にピンクのベストが映えています。

うらんママ 2018年01月23日(火)10:26

>エレンママさん

雪がきれいなうちにたくさん遊ばなきゃですね。

それにしても、細い道はすごいことになってます。
今、1時間ほど歩いたのですが、もうクタクタ(´;ω;`)ウッ…

シュネーママ 2018年01月23日(火)10:51

昨日はすごく楽しかった〜〜♪ が、

本日は、朝は寒いし、道路は滑りそうだし、車はノロノロだし、気が重い…(>_<)

蘆花公園のワンコはみんなラッセルして、散歩していました。

デリケートな柴犬ちゃんは、雪に上でウン◯ができず、飼主さんは、途方にくれていましたよ。

デュークのチーママ 2018年01月23日(火)12:09

本当ですね。
久しぶりに降りましたね。
シュネーちゃんの楽しそうなこと。
良かったね^_^

題名が1/2ということは、明日もあるのかな、
楽しみに待ってます。

ボギーママ 2018年01月23日(火)14:05

シュネーちゃん 楽しそうね〜〜
シュネーちゃんは小型犬でも
雪好きなのね。

赤いお洋服着ていて良かった!
着ていなかったらどこにいるのかわからなくなっちゃうもんね。笑

ジェナーママ 2018年01月23日(火)18:33

シュネーちゃん積雪にもめげず楽しんでますね(*^^*)
白い雪の上を可愛い足跡を残しながら走り回ったのでしょうね♪♪

シュネーママさん 雪遊びの後のお手入れ大変ではないですか?

まず、その事を考えてしまう私です。
ガスファンヒーターとお友達のジェナーだから雪遊びできなくても残念がってはいないと信じたいです。

うらんママ 2018年01月23日(火)20:58

>シュネーママさん

とれたての写真を送ってくださりありがとうございます♪
シュネーちゃん雪を得たワンコですね。イキイキしてるわぁ♪♪♪

それはそうとデリケートなワンコねぇ・・・いるいる(~_~;)
寒い中ずぅ〜〜〜っと歩いてて、ほんと可哀そう。

今日はまだ芦花公園は綺麗な雪景色???
明日はドロドロかしらね・・・きゃぁ〜おそろしや。

でも、泥んこシュネーちゃんも見てみたいぞな。

うらんママ 2018年01月23日(火)20:59

>デューク君のチーママさん

そうそう、明日もあるのです。
存分に遊んだ後の・・・・・・(* ´艸`)お楽しみにぃ♪

うらんママ 2018年01月23日(火)21:03

>ボギーママさん


うわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ボギーママさんだぁ〜〜

 ε≡≡ε≡≡ヘ( *´▽`*)ノ 

別便でボギー君のお写真もありがとうございます♪
みんな、そろそろイケメンに飢えているので喜ぶわっ。

あっ、でも、明日・明後日はまだおてんば娘が続くので
少々お待ちあれ。
おっきな雪だるま、明々後日じゃ溶けちゃうかなぁ・・・

うらんママ 2018年01月23日(火)21:09

>ジェナーママさん

雪遊びはあとのことを考えたら無理ですね(* ´艸`)。
雪かきもあとのことを考えないからできるのです(´▽`*)b

    今頃、腰がイタタタタァ(+o+)

年を考えて、ワタシもお友達のそばでぬくぬくしていればよかったなぁ。
ワタシも、ジェナーちゃんが残念がっていない方に一票
(^-^)/

ミス☆いも

アップロードファイル 94KBアップロードファイル 13KBアップロードファイル 23KB

みごと”2018☆ミス干しいも”に選ばれたジェナーちゃん

受賞を祝して”干し芋”で作成(〃艸〃)ムフッ

朝から寒いし、今日は都心でも雪が積もるっていうし、
こんなことでテンションでもあげていかないと やってられないわぁ〜(;´Д`A ```
皆さん、これでちょっとは元気出たかしら?

月曜日で学校やお勤めに行かれる方も多いことと思います。
どうぞ、時間と心に余裕をもって、ケガのないようにお出かけください。

そして、今日はラッキーにも家に居られるわっ、
ちょうど干し芋も家にあるわっていうソコのあなた!
干し芋で愛犬を(^_-)レッツ、チャレンジ!!

エレンママ 2018年01月22日(月)06:30

ジェナーちゃん
かわいい! 
でも、ミス干し芋では、迷惑そうなお顔です。
それがまたかわいいですね。

それにしても……うらんママさんのアートは
ますます腕が上がって、びっくりです。
どうやって干し芋でこんな風に???

デュークのチーママ 2018年01月22日(月)06:41

ミス干し芋とは!!
ジェナーちゃん、かわいいですよ^_^
本当に、うらんママさんの才能に、
びっくりです。
そして、私は、干し芋が大好物なので、
朝から嬉しかったです☆

雪かもとのこと、本当に、
みなさん、気をつけてくださいね。

うらんママ 2018年01月22日(月)07:58

>エレンママさん

嬉しくなさそうでしょぉ(笑)
でも、準になったらなったでガッカリするみたいですよ・・・

ところで、エレンママさんは寛容でしたっけ?

うらんママ 2018年01月22日(月)07:59

>デューク君のチーママさん

あははっ、干し芋好きならやらなくちゃですね(〃艸〃)ムフッ

遊んだ後に食べられるのが、このアートの魅力です(^_-)

エレンママ 2018年01月22日(月)08:18

うらんママさん

「寛容でしたっけ?」と聞かれて
「いいえ」って、なかなか答えられませんけど……。

うらんママ 2018年01月22日(月)08:28

>エレンママさん

あぁ、ならよかった (*`艸´)ウシシシ 

ジェナーママ 2018年01月22日(月)09:26

「ジェナー、おめでとう♪♪」
"ミス 干しいも"に選ばれるなんて!嬉しいワン。
ここだけの話"どれくらいのワンちゃんが参加しての結果かなあ?"と、ちょっと気にはなりますが…
家族で素直に喜びを分かち合いたいと思いま
す。

それにしても、うらんママさんのアートの腕は凄すぎ↑↑

これからも楽しみにしています(^o^)

ジェナーママ 2018年01月22日(月)10:40

PS:写真を拡大して見てみたら…
うらんママさんの大好きなピーターラビットのお皿の上に"干しいもビーグル"が載ってる 事に気がついたジェナーママでした(^o^)

シュネーママ 2018年01月22日(月)10:47

ジェナーちゃん、おめでとう〜〜♪

ちょっと迷惑そうな顔が、またかわゆい!

優勝賞金は、何をもらったにかしら?

干し芋1年分じゃぁ、無いですよね(^^;;

うらんママ 2018年01月22日(月)11:29

>ジェナーママさん

毎度毎度、ジェナーちゃんにはお遊びにお付き合いいただきまして
勝手なことで恐縮です(;^_^A アセアセ・・・

あははっ、お皿よくお気づきで♪
引っ越しの時、食器もだいぶ減らしたのですが、
ピーターのものだけは捨てられず、我が家の食器は
ほぼほぼピーターがついてます(笑)

うらんママ 2018年01月22日(月)11:31

>シュネーママさん

いや〜〜〜、企業協賛が得られずの企画で
差し上げられるのは”名誉”だけですわ(^▽^;)あは、あははははっ
      と笑ってごまかす。。。

イナバウアー

アップロードファイル 27KBアップロードファイル 22KBアップロードファイル 81KB

やわらかいといえばジェナーちゃん♪

びよ〜ん

びよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん イナバウアー



あっ、そうだ!
ジェナーちゃんにちょっとモデルになってもらおう!
ちょっと 立ってもらえるかなぁ・・・



さてさて、何のモデルでしょう?
退屈な日曜日を送られている皆様、存分にお考え下さいね♪


         明日に続く(* ´艸`)

ジェナーママ 2018年01月21日(日)08:34

うらんママさん 素敵に写真撮って頂きありがとうございます(*^^*)

ジェナーが何のモデルになるのでしょうか?
全く思いつきません!

明日の写真が気になります。
うらんママさん 期待して待ってても良いのかしら(("⌒∇⌒")

エレンママ 2018年01月21日(日)08:39

ジェナーちゃんも伸びてますねぇ。
股関節、柔らかいんですね。
骨、はずれないのかしら?

うらんママ 2018年01月21日(日)10:07

>ジェナーママさん

○○○○のビークル(* ´艸`)クスクス
何で作るかっていうのがポイントですかねぇ。

ビーグルは形がとりやすいので、ついつい作りたくなっちゃって(〃艸〃)ムフッ

うらんママ 2018年01月21日(日)10:15

>エレンママさん

昔に比べたら、みんな関節が柔らかい気がしますねぇ。
犬もどんどん骨格が変わっているのでしょうねぇ。

そういえば、最近のラブ・ゴールデンがかなり小ぶりな気が・・・
飼いやすくなる反面、犬種の個性も薄くなってちょっと寂しくもありますね。

デュークのチーママ 2018年01月21日(日)14:55

体が柔らかいですね〜ジェナーちゃん。
イナバウアー、冬だし、オリンピックを思い出しましたよ。

さて、何のモデルか??
お昼過ぎまで考えたのですが、
分かりません!!
明日、待ってます!

うらんママ 2018年01月21日(日)16:32

>デューク君のチーママさん

もうすぐ平昌オリンピックが始まりますねぇ。
オリンピック選手の緊張感に比べたら、
いろんなことはへのカッパだわぁって励まされますわ♪

あっ、お昼過ぎまで考えてくださったのですかぁ(^▽^;)
す、すみません、たぶんわからないです。
ちょうどいただいたあるものでビーグルをつくってみたってだけなので・・・

明日、お暇だったら見てやってください(;´∀`)

シュネーママ 2018年01月21日(日)19:52

ジェナーちゃん、明日なんのモデルさんに、なるんでしょう?
明日は楽しみが2つできた〜〜♪

午前中は、ジェナーちゃんを楽しんんで、午後は雪散歩を楽しみます(*^_^*)

うらんママ 2018年01月21日(日)20:11

>シュネーママさん

さすがシュネーママさん雪を楽しみにされているのですね。

ワタシはやだわぁ〜。寒いのも交通機関が乱れるのもツライ(;´Д`A ```

ジェナーちゃんは○○○○普及キャンペーンに向けてのモデルですかね。  
ミス○○○○ みたいな? 
さすがにジェナーママさんに叱られるかしら(^▽^;)

ジェナーママ 2018年01月21日(日)20:34

うらんママさん ご心配なく(*^^*)
寛容(?)なジェナーママは叱らないと思いますよ!多分ね(笑

うらんママ 2018年01月21日(日)21:08

>ジェナーママさん

企画変更しようかと思っておりましたが(~_~;)
ジェナーママさんの寛容さを信じて続行しよっと(〃艸〃)ムフッ

”ど”の付く日は

アップロードファイル 29KBアップロードファイル 31KB

今日は土曜日♪♪

”ど”の付く日は、
”ドライブ”とか ”泥んこ遊び”とかする日です。

皆さん楽しい週末を(^.^)/~~~

エレンママ 2018年01月20日(土)10:13

「ど」のつくことするには、寒いですねぇ。

シュネーママ 2018年01月20日(土)11:12

ココちゃん、カメラ目線で、お澄ましポーズーー♪
決まってますよ(*^_^*)

「ど」が付こうが、付くまいが、シュネーは毎日がどのつく日です(>_<)

うらんママ 2018年01月20日(土)11:28

>エレンママさん

どら焼きを食べる!とかでもいいですわよ。

ドリフを踊るとかもありです(*`艸´)ウシシシ

うらんママ 2018年01月20日(土)11:31

>シュネーママさん

はははは((´∀`)) シュネーちゃんは毎日だわねっ。

月曜日は天気が崩れるよう。もしかしたら雪だとか・・・
週末、いっぱい遊んでねっ(^_-)

ジェナーママ 2018年01月20日(土)11:38

ココちゃんは、ドライブで何処へお出かけ?

シュネーちゃんの大好きな「ど」のつくお遊びへのお出かけでないことは確かですよね(^o^)

うらんママ 2018年01月20日(土)13:30

>ジェナーママさん

確かにココちゃんは「ど」のつく場所はいかないかも(〃艸〃)

ワタシは”ど”こでもいいから、行きたいわっ。

びろ〜ん

アップロードファイル 23KBアップロードファイル 19KBアップロードファイル 19KB

金曜日、皆さんのお疲れもたまってきていることでしょう。

エク君の写真でホッとひと息、癒し時間をどうぞ♪

びろ〜ん

びろ〜〜〜〜〜〜ん

びろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

エレンママ 2018年01月19日(金)08:39

エク君、伸びてますねぇ。
大きいのにこんな恰好ができるんですね。
股関節が柔らかい?
エレンはしたことがありません。

うらんママ 2018年01月19日(金)12:19

>エレンママさん

伸びると二頭分くらい(´艸`*)

繊細なこなのにこの格好をするので、やはり股関節の形に
よるのでしょうね・・・

エクママ 2018年01月19日(金)16:15

こんなにもリラックスしているとは…
うらんママさんが好きなのですね(&#3665;&#707;&#821;&#7447;&#706;&#821;)
私にはカメラ目線やらないのに(>_<)

うらんママ 2018年01月19日(金)20:08

>エクママさん

のぞいてくださりありがとうございます♪

みんなを癒してもらおうとエク君のとっておきです。
も〜この感じ、たまらんですよねぇ(*´▽`*)

絵文字、文字化けしちやってすみません(^▽^;)

言わせて♪

アップロードファイル 41KBアップロードファイル 73KB

寒いからマスクをして、パオちゃんとのんびりお散歩。

気が付けば後ろから小学生の女の子が三人ついて来ていた。

じ〜っとみていたから、止まって「触ってもいいよ〜」っていったら
わぁ〜〜〜と大喜び♪♪♪
 
「ゴールデンレトリバーって頭いいんだよね〜」
「しってるぅ〜盲導犬とかもしてるじゃん。」
「私、ゴールデンレトリバーが一番好き♪かっわいい」
「ゴールデンレトリバーって警察犬にもなるでしょ〜」
「警察犬はジャーマン何とかっていうヤツとかだよ〜」
「でもこのこ可愛い ゴールデンレトリバー飼いたいなぁ。」

と次から次に言うわけさ・・・・・

も〜、マスクしているおばちゃんは突っ込めず、
静かに通学路から外れてみた(^▽^;)

というわけで、ココで言わせて♪

パオ君はラブラドールレトリバーね。
そして、ジャーマン何とかはジャーマンシェパードね。
難しいからシェパードの方で覚えてくれればいいよ。

とにもかくにも、たくさん可愛がってくれてありがとう♪

エレンママ 2018年01月18日(木)07:07

おほほ。うらんママさんが突っ込めなかったとは
小学生たち、弾丸トークだったんですね。

なぜか同じ記事が二重に出ていますよ。

うらんママ 2018年01月18日(木)07:44

>エレンママさん

ありがとうございます(^▽^;)
記事を書きながらも、また動揺していたみたいですわ。

若いパワー もう勝てない(;´Д`A ```

シュネーママ 2018年01月18日(木)11:54

小学生で、おばちゃんトーク!女の子のDNAに組み込まれているんでしょうね、弾丸トーク(*^_^*)

蘆花公園にもツワモノがいますよーー!

うちは、ワンコ飼えないの…って聞かれてもいないのに、話しかけてきて、片っ端から散歩中のワンコをなでなでする軍団。

ちゃっかりしているけど、微笑ましい(*^_^*)

ジェナーママ 2018年01月18日(木)12:37

うらんママさんの言わせて!笑っちゃいました(^o^)
パオ君、小学生のお相手お疲れ様。

弾丸トークですか!
ワン子の種類は違ってたけれど色々と知識のあるお子様たち。
ワン子への愛情が感じられます。

私も、ジェナーと散歩中、「触っても良いよ。」と、声をかけると嬉しそうに近付いてくる子供がいます。そんな時の子供の表情って可愛いです。

うらんママ 2018年01月18日(木)12:39

>シュネーママさん

そっかそっかぁ〜DNAにねぇ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

もう、仏の心でナデナデさせてあげるしかないですね(笑)

うらんママ 2018年01月18日(木)12:44

>ジェナーママさん

わかってくださいますかぁ(笑)

職業柄、特に訂正したいところだったのですが、
あまりにも”可愛い”っていってくれるし、
マスクのおばちゃんはもう黙っているほかなかったわけで(^□^;)

そうそう、いろいろ知っているようなのですが、
ワタシなんかは”シェパード”の方を覚えるのに、
”ジャーマン”の方を覚えるんだぁ〜、へぇ〜〜〜って(^^;)
きっと、ジャーマンポテトとかジャーマンオムレツとかの方を
よく耳にしているんだろうなぁ〜、今どきの子ねって思っちゃいました。

フク君のところでしたぁ♪

アップロードファイル 63KBアップロードファイル 69KBアップロードファイル 62KB

カール君の向かった先はフク君のところでしたぁ。

カール先輩の見守る中、訓練に励むフク君。

他のワンコがいてもしっかり指示に従えるように、
他のワンコと仲良くできるように、
日々訓練に励んでいます♪

カール君 ありがとぉ〜。
フク君 寒いけど これからもお勉強がんばってね〜(^.^)/~~~

エレンママ 2018年01月17日(水)10:04

カール君
お疲れ様でした。

フク君、びっくりするほどお兄さんになりましたね。
この面魂! ほれぼれしますね。

シュネーママ 2018年01月17日(水)10:05

遊べー!と、舌を出していた時とは違って、キリッとした表情。
フク君、日に日に、青年になっていますね(*^_^*)

カール君も、しっかりお役目を果たしたようで。ご苦労様(*^_^*)

ジェナーママ 2018年01月17日(水)10:11

カール先輩の見守る中フク君訓練頑張りましたね

いろんな状況で指示に従うのは難しいですよね。

しっかりお勉強がんばってね。。
きっと、優秀な成績で卒業できますよ。

寒い中、先生も体調に気を付けて下さいね。

うらんママ 2018年01月17日(水)12:20

>エレンママさん

面魂の読み検索しちゃいました(^▽^;)

日本犬らしく凛々しくなってきましたよね。

うらんママ 2018年01月17日(水)12:22

>シュネーママさん

カール君のジャケットが
「勉強以外もおしえるぜぇ〜(-。-)y-゜゜゜」って感じで
またいいでしょ(笑)

うらんママ 2018年01月17日(水)12:24

>ジェナーママさん

ありがとうございます。

寒さにマケズ、ガンバリマス(`・ω・´)ゞ

出動!

アップロードファイル 31KBアップロードファイル 36KB

カール先輩 出動しまっす(`・ω・´)ゞ


寒いからしっかりダウンも着ていきましょう♪

 
        いざ! 鎌倉??

エレンママ 2018年01月16日(火)07:39

カール君
張り切ってますね。
どこへ向かうのでしょう?

うらんママ 2018年01月16日(火)08:28

>エレンママさん

やっぱり 鎌倉かなぁ・・・

あっ、鎌倉はワタシが行きたいだけでした(^▽^;)

シュネーママ 2018年01月16日(火)10:59

カール君

なんとなく使命感に燃えているような!

出動で良かったね!? 連行されたんじゃなくて(^^;;

うらんママ 2018年01月16日(火)11:28

>シュネーママさん

ワンコも使命を与えられるとイキイキしますよね♪

そういえば、何やらシュネーちゃんも頑張っていると
風の便りでききましたよぉ〜(^O^)/がんばれ〜

あっちでもこっちでも

アップロードファイル 31KBアップロードファイル 29KB

このふたり、あっちでもこっちでも (/ω\)




      今週はゆる〜〜〜くいきま〜す。



オッド君とカールくんでしたぁ♪♪♪


        

ジェナーママ 2018年01月15日(月)11:26

オッド君とカール君、大きさは違っても仲良しこよしで遊べるのですね(*^^*)

二人で目と目を会わせて"にらめっこ"それとも"幸せ"?と、思っているのかしら。

お友だちと一緒だとワン子も楽しいですよね♪♪

うらんママ 2018年01月15日(月)13:48

>ジェナーママさん

犬に興味があるワンコとないワンコ、けっこうはっきりしますね。

ふたりはお互い興味深々なのです(^▽^;)

エレンママ 2018年01月15日(月)15:03

オッド君とカール君のしぐさは
仲が良いというより、興味津々なんですか?

うらんママ 2018年01月15日(月)15:56

>エレンママさん

そうそう、何にも言わなければ、
ラブラブなカップルに見えるでしょ♪
「もう君だけしかみえないよ」
「わたしもよ♪」  みたいな(´艸`*)

でも おそらくは

「おたく将棋やられますか?」
「いや〜、やりたいんですけどねぇ。藤井君は応援してますよ。」
「いや〜、若いもんはいいですなぁ。年をとるとだんだん嗅覚もねぇ。」
「あぁ〜やっぱりおたくもですかぁ。クンクン」ってとこですかね。

    おじいちゃん同士ですんでねぇ(^▽^;)

エレンママ 2018年01月15日(月)16:03

うらんママさん

あはは……創作落語を聞いている気分です。
そうなんですか? 二人ともおじいちゃん?
まだ若いのだと思っていました。
ふたりともイケメンですものね。

うらんママ 2018年01月15日(月)18:09

>エレンママさん

落語お好きですか???

ワタシ、老後はいっぱい落語のCDきくんだぁ〜。
そのころはもうCDってなくなっちゃってるかなぁ・・・
パソコンから取り込むの覚えなくちゃなぁ・・・

ダルメシア―ト

アップロードファイル 44KB

   よ〜〜〜くみてねっ♪



  これぞ、ダルメシアート!



オッド君 協力ありがとうヽ(^。^)ノ

エレンママ 2018年01月14日(日)10:38

オッド君
美しいワンコですね。ほれぼれ見ました。

誰かが頭に墨をつけたかしら?

うらんママ 2018年01月14日(日)12:13

>エレンママさん

あれ??? ピンときてない???

よ〜くみると ダルメシアンに見えるはずなのですがぁ・・・

あれぇ(;´∀`)みえないかぁ・・・
もっと修行します(^▽^;)

ジェナーママ 2018年01月14日(日)16:11

オッド君の頭の上にダルメシアンが……
オッド君、うらんママさんに協力したのですね。
偉いなぁ。ちゃんとご褒美もらったかな?

うらんママ 2018年01月14日(日)18:44

>ジェナーママさん

あははっ、オッド君はのんびりしていただけですからねぇ(* ´艸`)

報酬は生でお絵かきさせてもらったときにたんまりとあげますわっ♪

シュネーママ 2018年01月14日(日)21:51

みえたーーーーー!!!
日中は、はて?と首を傾げていましたが、
ようやくわかりました(*^_^*)

オッド君、そっくりのダルメシアンがいるー!
うらんママさん、good job !!!

もっと頭を柔らかくしないと、ダメですね、反省_| ̄|○

うらんママ 2018年01月15日(月)06:27

>シュネーママさん

あらま、貴重な日曜日に二度見してくださったのですね(〃艸〃)

シュネーちゃんも泥んこまみれの時にはアートできそうよね♪
良い素材みつけたわっ、(*`艸´)ウシシシ

エレンママ 2018年01月15日(月)06:35

ああ、そうなんですね。
いったんそう見えると、絶対に違う風には見えないんですよね。
よくだまし絵などでありますね、そういうの。

うらんママ 2018年01月15日(月)07:09

>エレンママさん

えぇ、そうなんですよ。

朝から分析してくださり ありがとごぜえますだぁ。
(月曜日からちょっと壊れ気味(;´∀`))

スッキリしました(^_-)

アップロードファイル 68KB

アンダーコートがないマルチーズは寒さに弱い。

そんなわけで、カットはまだいいかなぁ・・・と
先延ばし先延ばしで年を越したものの、
さすがに新年、スッキリしたい・・・とトリミングへ。

長めのカットとはいえ、やはりトリミングへ行くと違いますねぇ。

すっきりさっぱりしたので、重ね着をして今年初のお散歩♪

今年もいっぱい遊ぼうね(*´▽`*)



お正月明けの疲れがでる週末です。
どうぞ皆様、ワンコとのんびりお過ごしください♪♪♪

エレンママ 2018年01月13日(土)08:51

美容院に行ったふたりは
なんとなく、表情が晴々していますね。

うらんママ 2018年01月13日(土)09:44

>エレンママさん

おぉ、そういわれてみたら晴々してるっ(´艸`*)

今日も青空 いい天気 どこかへ出かけたいわぁ〜〜〜
水族館か動物園いきたいわぁ〜。
あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  と青空に向かって叫んでみる。

ジェナーママ 2018年01月13日(土)14:33

本当にスッキリした表情ですね(^_^)v
気温が低くて寒い毎日。
風邪引かないようにしっかり着込んでお散歩してね!

うらんママ 2018年01月13日(土)17:53

>ジェナーママさん

今夜は特に冷え込んでますね(+o+)

スッキリはしたものの、「しまった(>_<)」とも思っているかも。
でも、ふたりも衣装もちだからいいわね(^_-)♪

兄として

アップロードファイル 20KBアップロードファイル 20KB

エイミーちゃんの兄パオ君としては、
ココはひとつ やっておくでしょ( ̄ー ̄)b


今度、アルト君と さくらちゃんにもやってもらおっと・・・(´艸`*)

ジェナーママ 2018年01月12日(金)09:05

パオ兄ちゃん頑張って!

アルト君、さくらちゃんにも是非お願いしますね。

皆、元気で長生き出来ます様に!
お空の、パパとママも見守っていますね(*^_^*)

うらんママ 2018年01月12日(金)09:30

>ジェナーママさん

昨日、エイミーちゃんの写真を見てパオ君にものっけたからかしら・・・
夢でうらんに会いました。

うらんの足が泥んこで、拭こうとしたら逃げていって
おりゃ〜〜〜って追いかけて目覚めました。
夢の中でくらい、おとなしくせいっ!と心の中でつぶやいた
今朝のワタシでありました(^▽^;)

エレンママ 2018年01月12日(金)10:47

パオ君
エイミーちゃんに続け!ですね。

鼻の上におやつが乗っているからでしょうか
パオ君、すごく若返った顔してませんか?
まさか、XXクリニックとか行ってませんよねぇ?

シュネーママ 2018年01月12日(金)11:40

ホントっ!!いいお顔(*^_^*)

トナカイレンジャーの時とは、大違い〜〜(^^;;

うらんママ 2018年01月12日(金)11:50

>エレンママさん

鼻の上におやつのせると顔が緊張して若返るのかも!

人間もつけぼくろとかつけたら効果あるかも♪

さっそく三つくらいつけてみましょうかね(〃艸〃)

うらんママ 2018年01月12日(金)14:06

>シュネーママさん

ふふふっ(´艸`*) そうだわね。

でも、レンジャーのうりは”ゆるさ”ですからねぇ(笑)

そうだわ!ワタシもゆるさをウリにしていけば
シワもタルミもチャームポイントだわっ!

うん!今日も前向き 前向き (*^▽^*)b

ボギーママ 2018年01月12日(金)18:16

パオくん確かに若いかも 笑

そうか
おやつを乗せると若返る
そんな修行があったのね。

今夜みんなが寝たらコッソリやってみよう。

うらんママ 2018年01月12日(金)18:42

>ボギーママさん

ん?? コッソリやってみるのは誰???
チャレンジするのはボギー君でなく、ボギーママさん?

ボギーママ 2018年01月12日(金)18:46

もちろん

わ.た.し.

うらんママ 2018年01月12日(金)19:09

>ボギーママさん

今夜は”必死にのせている”
ボギーママさんの夢を見そうだわ(^▽^;)

だ〜れだ♪

アップロードファイル 631KB

ガッチリとしたアトム君を思い出す体と
茶目っ気いっぱい うらんの表情をしているこのこは
だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜れだ(〃艸〃)ムフッ


すっごくひっさしぶりなので”答え”も言っちゃうよ♪

アトム君とうらんの長女 エイミーちゃんでしたぁ(*^▽^*)

鼻パクの前にカシャっと撮ってもらったご様子、
ちょっと寄り目なのが ぎゅ〜〜〜ってしたくなるわぁ♪

もうすぐ12歳、エイミーちゃんも元気でいてくれてとっても嬉しい♪♪♪

なにやら今年は
パパさんママさんのセカンドライフが始まるもよう♪

エイミーちゃんは大好きなパパさんたちと
もっともっ〜〜〜と一緒に過ごせるようになるのねっ♪
      よかったね〜〜〜♪ヽ(^。^)ノ♪

エレンママ 2018年01月11日(木)06:39

エイミーちゃん

12歳ですか? しっかりしていますね。
パパさんママさんと一緒の時間が
たくさんとれそうで、うれしいですね。

シュネーママ 2018年01月11日(木)10:19

エイミーちゃん

歳をとってもこんなに可愛いなんて〜〜♪羨ましいわー(*^_^*)

セカンドライフ、ますます幸せな日々を過ごしね!

うらんママ 2018年01月11日(木)11:47

>エレンママさん

ワンコにとって、一緒に時間が増えるのは何よりの喜び♪

まだまだ元気で頑張ってくれそう(*^-^*)うれしい限りです♪

うらんママ 2018年01月11日(木)11:51

>シュネーママさん

ワタシたちもエイミーちゃんを見習って
可愛く年を重ねましょう♪ 

まずは何から始めよう・・・
やっぱり鼻パクの練習かしらねっ うふっ(*´艸`*)

ジェナーママ 2018年01月11日(木)12:33

エイミちゃん 久しぶりですね。
穏やかな優しい顔立ち、パパさん、ママさんと幸せな時間を過ごしているからですね。

これからは もっと一緒に居る時間が増えるのですね 良かったね(*^^*)
嬉しいですね♪♪
健康でのんびりと幸せな時間を過ごせますように。

ボギーママ 2018年01月11日(木)22:03

エイミーちゃん久しぶり!

ほんとに逞しいパパにも可愛らしいママにもよく似ているわね。
きっとうらんママさんはこんなエイミーちゃんに会えたら
うらんちゃんにもアトム君にも会えた気分よね!

エイミーちゃんこれからはパパママにたくさん甘えられるね〜 ♪( ´θ`)ノ

うらんママ 2018年01月12日(金)06:29

>ジェナーママさん

ちょっと寄り目気味なのがより可愛いでしょ(* ´艸`)クスクス

これからもエイミーちゃんにいい時間がたくさん流れるといいなぁ♪

うらんママ 2018年01月12日(金)06:33

>ボギーママさん

アトム君とうらんのこたちは、わが孫のようで
もうツボにはまりまくり(´∀`)目じり直滑降♪

あれっ?

アップロードファイル 19KBアップロードファイル 18KBアップロードファイル 20KB

エク君のホワホワの頭をよしよしヾ(・ω・`)

あれっ? 何か手にあたった・・・

おや?
おっ、おぉ〜〜〜(@ ̄□ ̄@;)!!

唐津の銘菓 大原松露饅頭がでてきたぁ♪♪♪

こりゃ〜春から縁起がいいわいヽ(^。^)ノ

エレンママ 2018年01月10日(水)08:10

おお、お饅頭が出てきましたか?

エク君のふわっふわの頭には
きっとヘソクリとか、隠れて吸うたばことかも
入っているんじゃないかなぁ。

シュネーママ 2018年01月10日(水)09:54

ふふっ、今日の3時のおやつは、お饅頭ですね(*^_^*)

エク君の頭、触ってみたい〜〜♪

シュネーの頭を触ってみたけれど、何も探せなかったわー!

うらんママ 2018年01月10日(水)14:33

>エレンママさん

これこれ、(-。-)y-゜゜゜タバコは入ってませんテバ。

でも、へそくりはどうかなぁ・・・?
現金というよりは、積み立てて記帳した通帳とかを
持っていそうなタイプだと思うわ(* ´艸`)

うらんママ 2018年01月10日(水)14:34

>シュネーママさん

シュネーちゃんは隠せないですわねぇ((´∀`*))

でも、どこぞに秘密基地とか作っているタイプ。
公園のどこかにあるかもよ! お宝もごっそりカモ。

ボギーママ 2018年01月10日(水)21:32

エク君の頭からはおまんじゅうが出てくるの?
いいなぁ
私もナデナデしたい!

エレンママさんはきっといつも隠れてタバコ吸っているのね。
うん そうに違いない。。。

うらんママ 2018年01月10日(水)22:05

>ボギーママさん

いや、エレンママさんなら隠れずショートホープでしょ〜♪

でもどちらかというと、学生時代は
風紀委員とかやって取り締まっていた方だと思うわ。
うん、そうにちがいない(^-^)b

ちなみに、ワタシは飼育委員でウサギとニワトリのお世話
してましたわっ♪

エレンママ 2018年01月10日(水)22:13

ボギーママさん
うらんママさん

隠れタバコだの、風紀委員だのって
勝手な想像は禁止ですぞ。
どっちもやってませんてば。

うらんママ 2018年01月11日(木)06:26

>エレンママさん

あちゃ〜(;´∀`) めっかっちゃった。

  ボギーママ〜 逃げるよっ それっ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

初遊び♪

アップロードファイル 34KBアップロードファイル 29KBアップロードファイル 34KB

新春 初遊び!!

ひじょ〜にブレていますが、
エク君もジェナーちゃんも楽しんでいます♪

みんな〜晴れ着を脱ぎ捨てて あそべや遊べヽ(^。^)ノ
 

デュークのチーママ 2018年01月09日(火)08:27

初遊び!
エクくんも、ジェナーちゃんも、良かったですね。
元気に楽しくが一番ですよね^_^

三連休も終わり、いよいよ通常モードです!

エレンママ 2018年01月09日(火)08:51

あら、まあ、昨日のおしとやかなジェナーちゃんとえらい違い。
エクくんも跳ねてますね。
楽しかったのでしょうね。こうでなくちゃ。

エクママ 2018年01月09日(火)08:53

皆様、本年もこっそりブログをのぞかせていただきますので
よろしくお願いいたします^_^
普段あまり他の子と遊ぶ姿を見ないので驚きと嬉しさで(;_;)
きっとジェナーちゃんが優しく遊んでくれたんですね

うらんママ 2018年01月09日(火)10:22

>デューク君のチーママさん

通常モードが何よりですよね♪

\(~o~)/あぁ〜〜〜〜〜と伸びして今日も元気にいきましょう♪

うらんママ 2018年01月09日(火)10:25

>エレンママさん

そうそう、えらい違いでしょ((´∀`))ケラケラ

どっちもアリなのがジェナーちゃんの良さですわっ♪

うらんママ 2018年01月09日(火)10:37

>エクママさん

エク君 優しいですから相手にリードされて
遠慮しちゃうことが多いのかもしれませんね(*´▽`*)

ジェナーちゃんと楽しそうに遊んでましたよ♪

ワタシも動くぬいぐるみ、モフモフ感を満喫させていただきました(^_-)

今年もこっそりのぞいて、ほっこりして、
エク君の近況はたっぷりお知らせくださいねっ♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

ボギーママ 2018年01月09日(火)12:01

ほんとだ!
ジェナーちゃん昨日と全然違う 笑

どちらもこなせる社交的なジェナーちゃんスゴイ!
エク君も初遊びがジェナー姉さんと一緒でよかったね。

うらんママ 2018年01月09日(火)13:43

>ボギーママさん

ふふっ、ジェナー姉さんって(´艸`*)
ジェナーちゃん、ねじり鉢巻きにハッピもにあうかもっ♪

ジェナーママ 2018年01月09日(火)17:01

エク君、ジェナーと遊んでくれてありがとう。
1人でお留守番が多いのでお友だちと遊べると嬉しいです。

これからもお相手お願いしますね。

私も、エク君のモフモフ感を満喫させて欲しいです(^o^)

うらんママ 2018年01月09日(火)18:08

>ジェナーママさん

スムースはお手入れが楽ですが、モフモフたまには味わいたいものですね。

今度ぜひモフモフのお洋服を一着(^_-)-☆

祝・成人の日

アップロードファイル 59KB

成人の日なので袴をはいてお祝いします♪

新成人の皆さん おめでとうございます

皆さんが健康でありますように

皆さんが幸せでありますように

皆さんが”こどもの頃を思い出し”
    ”高齢になることを想像し”
    ”もしワンコであったならと考えて”

   やさしい未来をつくってください


            八千代第八卒業生代表  ジェナー

デュークのチーママ 2018年01月08日(月)08:47

成人の日ですね。
ジェナーちゃん、今日は、朝早くから、
美容院で着付けてもらって大変でしたね(笑)
袴で和風美人、素敵です^_^

うらんママさんの一言、良いですね。
ありがとうございました。

エレンママ 2018年01月08日(月)10:13

いつも洋風の装いバッチリのジェナーちゃん
お着物もにあうんですね。

ウランママさんのメッセージに賛同!

ボギーママ 2018年01月08日(月)10:48

さすがファッションリーダージェナーちゃん!
お着物も綺麗に着こなしてますね〜〜

私もうらんママさんに賛同 ( ^∀^)

ジェナーママ 2018年01月08日(月)11:09

うらんママさん 凄いワン。

"ジェナーが…"と、目が点になってしまったジェナーママです。
今までにない素敵な装いに仕上げて頂き感謝申し上げます。

新成人の皆様、これからの日本の未来をよろしくお願いします。

うらんママ 2018年01月08日(月)12:23

>デューク君のチーママさん

ジェナーちゃん和服も似合いますよねヽ(^。^)ノ

朝から着付け、大変ですよねぇ。
せめて式が終わるまで今日のお天気が持ちますように♪

うらんママ 2018年01月08日(月)12:26

>エレンママさん

あらま、賛同いただきまして(*´▽`*)

和服だと、お顏も”やまとなでしこ”みたいでしょ♪

うらんママ 2018年01月08日(月)12:28

>ボギーママさん

おぉ、今日はお早いですねぇ(゜o゜)

賛同くださるのですかぁ。 嬉しいですねぇ(*´▽`*)

うらんママ 2018年01月08日(月)12:34

>ジェナーママさん

成人式の装いは成長の喜び、親の愛ですかねぇ。
ジェナーちゃんにも着せてみましたわ(´艸`*)

シュネーママ 2018年01月08日(月)17:09

色白のジェナーちゃんに、和装はピッタリですね(*^_^*)

キリッとした袴も、よく似合っています〜〜♪

ワンコ用の袴も売られていますが、うらんママ画伯の袴は高級そう〜〜とっても上品です。サイズ合わせを要りませんしね^_−☆

うらんママ 2018年01月08日(月)17:35

>シュネーママさん

ワンコ用の袴も売られているのですかぁ。
まだ着ているワンコにお目にかかったことがないわぁ。

ジェナーちゃんのお着物は、ジェナーちゃんの服を
延長しました(〃艸〃)ムフッ
なんでもありで、サイズもフリー。
ぜひ、おめかししたいときはご利用ください(^_-)

わたしのおべべ

アップロードファイル 96KB

母ともども、
今年はおしとやかに女子力アップの一年にしたいと思います♪

もう、”っす”なんていわないですわっ。おほほほほっ。

 
             シュネー

エレンママ 2018年01月07日(日)07:00

シュネーちゃん

ちょっと和風、大人っぽいアレンジにしてもらいましたね。
で? 今年は女子力アップを目指すんですか?
ほんとーに?

ジェナーママ 2018年01月07日(日)07:28

シュネーちゃん、なんて可愛い(^o^)

去年までは 泥んこで走り回っていたんですよね!

今年は、女子力アップ目指すんですね。
楽しみにしていますよ♪♪

デュークのチーママ 2018年01月07日(日)08:38

シュネーちゃん、お着物ですね。
和風でおしとやか、可愛いですよ!
女子力アップが、今年の抱負なんですね。
応援してます^_^

うらんママ 2018年01月07日(日)09:37

>エレンママさん

昨年末はスイーツづくりなんてする乙女なシュネーママさんを知ってしまったので、
今年はシュネーちゃんの隠された女子っぷりを発掘していきたいと思います!
     (`・ω・´)ゞ

うらんママ 2018年01月07日(日)09:39

>ジェナーママさん

ふと、ジェナーちゃんも和服にあいそうだわねぇ。
どんなの着せようかなぁ・・・(*´艸`*)ふふっ。

うらんママ 2018年01月07日(日)09:40

>デューク君のチーママさん

デューク君は紋付き袴とかめっちゃ似合いそう♪
今年はみんな和でせめようかしら(〃艸〃)ムフッ

シュネーママ 2018年01月07日(日)13:53

あはは〜〜、女子力って!!ムリムリ〜〜(^^;;

シュネー、今年も、うらんママさんのおかげで、母娘一緒に初笑い取れたね〜〜(*^_^*)

お正月に着物を着るのが、面倒で、シュネーに着せてみました。和装で散歩なんて無理なので(^^;;

シュネーは、これを着ているとお年玉をもらえるので、ご満悦でしたが、、勿体無いので、3が日過ぎたら、すぐ脱がせました〜♪

うらんママ 2018年01月07日(日)15:32

>シュネーママさん

えぇ〜〜〜 脱がせちゃったのですか(^▽^;)

ごむたいな〜 あ〜れ〜〜〜 
(((≡≡ヘ( ´Д`)ノ))))クルクルクル

ボギーママ 2018年01月07日(日)23:08

シュネーちゃん素敵なお着物ね!
ママに選んでもらったのかな?

とてもよく似合っているのに3が日だけで脱いじゃったなんて。。もったいないゎ〜

うらんママ 2018年01月08日(月)06:17

>ボギーママさん

夜にのぞいてくださったのですね。
毎晩遅くまでお疲れ様です、無理してないかしら???

自分のことが一番わかって優しくできるのは自分よ(^_-)-☆
たまにはお着物を着て”それ”を理由に家事を放棄もいいかも♪

・・・とはいえ、ワタシは着物着るなら家事の方が楽かもなぁ(^▽^;)
お着物を着ていた時代の方はスゴイわぁ・・・

わたしのお守り

アップロードファイル 91KBアップロードファイル 80KBアップロードファイル 85KB

わたしのお守りはコレ

今年も一年 
家族の一員として楽しく過ごせますように・・・

      
             ココ

エレンママ 2018年01月06日(土)10:24

ココちゃん

白いセーターがとっても素敵ですね。
お守りはワンコ用でしょうか?
ちゃんとカバーされていて、これなら首輪につけてもいいですね。

うらんママ 2018年01月06日(土)12:24

>エレンママさん

そうそう、ペットお守りは小ぶりでカバーがついているのが多いですね。
肉球がなんとも誘われます(^▽^;)

ジェナーママ 2018年01月06日(土)14:39

ココちゃん可愛い御守りを頂きましたね(^o^)

今年一年、元気に幸せに過ごせますね♪

ボギーママ 2018年01月06日(土)16:39

こーんなかわいいお守りあるんですね!

小ぶりでカバー付きなんて
至れり尽くせり。
神社もがんばりましたね。

ココちゃん、ほんとに素敵なセーター
みんなオシャレできていいなぁ〜

うらんママ 2018年01月06日(土)16:53

>ジェナーママさん

数年前は、えっ、ペットにお守り?っていう時代でしたけれど
今はキュートなものから正式な立派なものまでいろいろあるようです。
ペットも家族、やっぱり守ってもらえるのは嬉しいものですね♪

うらんママ 2018年01月06日(土)16:55

>ボギーママさん

神様でなく、神社ががんばっているのね(〃艸〃)ムフッ

ボギー君はお洋服を着る必要がないので、
ワックスとかでセットしてみては?
背中の毛、七三分けのゴールデンとか どうよ?!

ワン・ワン・ワン

アップロードファイル 58KBアップロードファイル 54KB

神様にお供えしてからいただくと祝福や恩恵をうけられるという鏡餅、
みなさんのお家は飾られましたか???

これをいただく日は1月11日

 皆さん ワン・ワン・ワン と覚えましょ(^_-)-☆


エミア:今年も一年の始まりね。
    みなさんにちゃんとご挨拶しなくちゃ♪

    あけまして おめでとうごさいます
    本年もビーともども よろしくお願いいたします


ビー :  いたしま〜〜〜〜〜す♪

    あれ?なんか 犬のにおいしない?

エミア:ここよ! ここにいるわっ!

        U´゚д゚`U

エレンママ 2018年01月05日(金)08:54

ビーちゃん、エミアちゃん
今年もよろしくね。

一枚め、お正月らしい良い写真ですね。
でも、撮影の後はさっそくクンクンだったみたい。

うらんママ 2018年01月05日(金)09:23

>エレンママさん

実は暮れに撮らせていただいた一枚で、
ママさんに「何かお正月っぽいものないですかぁ〜」といったら
まだ出していない鏡餅を出してくださり慌ててセットしました。

今年も、ビーちゃんエミアちゃんだけでなく
ママさんをも巻き込んで存分に遊ばせていただこうと思っております(笑)

ちなっち 2018年01月05日(金)10:46

あけましておめでとうございます!

遅ればせながら
今年も宜しくお願い致します。

なにせ、波をチャプチャプとかき分けて参りますので
少々の時差をお許し下さい。
今年も遠くの島より、皆様の楽しいやり取りを
クスッとしながら楽しみたいと思っています。
期待しております!!
そこに我が家のチナツとマロンも時々おじゃまさせて
いただければ幸いです。

よろしくお願いしま〜す!

うらんママ 2018年01月05日(金)12:42

>ちなっちさん

あけましたね〜 おめでとうございます♪

寒中水泳でいらしてくださったのですねぇ。ありがたやぁ〜
     うぅ〜さむっ((((>_<))))

島でもこのブログをみられる時代なのですねぇ。
どうぞどうぞ 今年もあたたかく見守ってくださいね♪

チナツちゃんもマロンくんも今年は戌年だから
犬かきで頑張って泳いでおいで〜〜〜
みんな待ってるよ〜(^^)/~~~

シュネーママ 2018年01月05日(金)13:17

今年も、ビーちゃん、エミアちゃんの可愛いお顔が見れました〜〜♪

戌年用鏡餅は、みかんの代わりに、ワンコがのるんですね(*^_^*)

ボギーママ 2018年01月05日(金)15:25

こんな目で見つめられたらたまりませんね!
きっとママは今年も2人にメロメロなことでしょう。

わんこが乗った鏡餅って初めて見ました。
さすが戌年。

うらんママ 2018年01月05日(金)16:07

>シュネーママさん

シュネーちゃんのお顏も近々お披露目しなくてはねっ(^_-)
只今、小細工中(〃艸〃)ムフッ

そうそう、ワンコ乗ってるぅって思ったの、
愛犬家はつい買いたくなりますわね(笑)

うらんママ 2018年01月05日(金)16:10

>ボギーママさん

初めて見たでしょ!

さすが、戌年!って思ったら、数日後に同じメーカーの
招き猫がのったバージョンも見かけたのよ。

愛猫家用かしら(笑)

これから毎年干支が乗ったのが出るわね。
いっそのこと、12支集めたいかも♪

おまもり♪

アップロードファイル 75KBアップロードファイル 27KB

皆さん よいお正月をお過ごしでしょうか。

ブログをのぞいてくださった皆様の愛犬が
今年も健康でいっぱい幸せであることを願って
デューク君お守りから 新年スタート!

暮れに送っていただいたデューク君のお写真、
二枚目をよ〜くみてみて、金刀比羅宮とあるでしょ♪

なにやら、こんぴら様こと金刀比羅宮は、全国に6か所分社があるらしい!

なんと、東京の水道橋にもあるってばよ!!
ココならいけるじゃん♪♪♪

ご利益は、
「商売繁盛」、「合格祈願」、「航海安全」、「縁結び」

金運アップのパワースポットとしても有名らしいです♪

そんなわけで、
今年も”こんぴら”引きずるよ〜 だっていいじゃん、戌年だもの!!

そうそう、お守りといえば、
ペットお守りがいただける場所が各社で増えたようです。

自分のお守りはさほど興味がないけれど、愛犬にとなると
みんなウズウズしてきたのでは?(〃艸〃)ムフッ

みなさんも愛犬にお守りをいただいた時は、
”こんなところでいただきましたぁ♪"と教えてくださいね♪

デュークのチーママ 2018年01月04日(木)07:16

おはようございます。
早速載せて頂き、ありがとうございます!
そうなんです、こんぴら狗の本を読んだ後、
こんぴら様のお守りが出てきて、
デュークと写真を撮りました。
そうしたら、こんな素敵なお守りに、うらんママさんにしていただき、ありがとうございます^_^
なんと、拡大して見ると、
ゴールデンデューク、の赤いはんこが押してあります!
今年1年、素敵な年になりそうです。
ありがとうございました☆☆

エレンママ 2018年01月04日(木)07:20

明けまして、おめでとうございます。
うらんママさん、みなさん、今年もよろしくお願いいたします。

誰が一年初のワンコかと思って開いたら
デュークくんではありませんか!
やけにまじめな顔をして……
お正月用にかしこまって撮ってもらったのでしょうか。

こんぴら信仰は江戸時代の船乗りが全国に広めたそうです。
水道橋にもあるんですね。
犬連れもOKなのかしら?

エレンママ 2018年01月04日(木)07:56

デュークのチーママさん

私がコメント書いている間に、チーママさんのコメントがアップされたみたいです。
あ、そういうことですね。
デューク君がお参りに行ったのかと思いました。

それにしても、うらんママさんのお絵かきテク上達し過ぎて、
一枚目の写真、デュークくんが本当に神様に見えてきましたよ。

シュネーママ 2018年01月04日(木)08:06

待ってました〜〜♪デューク君!

カワイイお顔がはいったお守り、あったらいいなぁ(*^_^*)

まだ初詣に行っていないので、
(願い事がありすぎて、一願必叶で、現在、厳選中(^^;;…)
ペットお守りがある処に行ってみようかな(*^_^*)

今年は戌年。皆様とワンコに幸せなエピソードが、起こりますように!

うらんママ 2018年01月04日(木)08:23

>デューク君のチーママさん

まだ世間はお正月なのに、早っ(^▽^;)
ワンコがいるお家は、お正月といえど朝は寝ていられませんね。

本を読んだ後にお守りが!って何かあるかも!!

今年の福を呼ぶのにぴったりなデューク君のお写真。
これをご覧になった皆さんにも
いいことがい〜〜〜〜〜〜っぱいある年になるといいなっ♪

うらんママ 2018年01月04日(木)08:35

>エレンママさん

エレンママさんも早いですねぇ。
お正月もエレンちゃんが起こしてくれるのよねっ(* ´艸`)クスクス

水道橋の分社はあまり大きくなさそうですが、ワンコどうでしょう?
ぜひ、ワンコと行きたいところですねぇ(´▽`*)

2月3日には節分祭がある らしい・・・?

2月3日はうらんの子どもたちの誕生日でもあるの♪
子どもたちといっても、もう今年で12歳ですけれども、
なんだかまた縁を感じる・・・行かなくちゃだわ!!

うらんママ 2018年01月04日(木)08:39

>シュネーママさん

ワタシが神様だったら、
みんなにオリジナルのお守りを作って授けるのに・・・♪

ペットお守り、ちょこちょこ可愛いの見かけますよ。
ぜひ、シュネーちゃんにいただいて来てくださいね♪

ジェナーママ 2018年01月04日(木)16:53

三が日が終わり 日常がもどってきましたね。

我が家も初詣に行きましたが、ペット守りまで気がつきませんでした。
家族ですから 御守りも必要ですね(*^^*)
どちらかで頂いてこなくては!

デューク君は、立派な御守りもらったから 今年も健康で過ごせますね。

さて、"金比羅狗"読み終えました。(^o^)
心温まるとっても良いお話でした。
人間と犬との絆を再認識しました。

縁あって我が家にやって来たジェナーを大切にしなければと思いました。

ボギーママ 2018年01月04日(木)19:20

デューク〜〜
今年の一番だね!!
とてもご利益のありそうなお守りになったね。


ほんとにわんことの出会いは縁以外のなにものでもないですね。
ブリーダーさんのところにまだ赤ちゃんだったデュークを見に行ったご縁で今うちにはボギーがいる。

デューク、ステキな縁をありがとう〜!

うらんママ 2018年01月04日(木)19:44

>ジェナーママさん

初詣にいかれたのですね。

ワタシは小心者なので、今年も”おみくじ”ひけませんでした(~_~;)

本も読まれたのですね(´▽`*)
あの本読んだら、どうしても金刀比羅宮行きたくなっていて・・・
いつ行こうかと思案中です♪

うらんママ 2018年01月04日(木)19:46

>ボギーママさん

ホントよね〜。

”どうしようかと・・・”って
飼う気マンマンでご相談されましたものね(〃艸〃)ムフッ

ボギー君よかったね〜、デューク君のおかげ。
いや、デュークパパさんとママさんのおかけだわね(^_-)

あけましておめでとうございます

アップロードファイル 92KB

    あけましておめでとうございます
 

U*´ω`*U 本年もよろしくお願いいたします U´▽`*U


 
     八千代第八警察犬・家庭犬訓練学校

  
               中野 康則
                   絵美 

戌年なので張り切って〜〜〜といいたいところですが、
ココはほっこりする場なので、今年も楽しくのんびり行きましょう!
皆さん一緒に遊んでくださいねっ♪


   ※次回更新は1月4日 お楽しみにぃ(@^^)/~~~

シュネーママ 2018年01月01日(月)10:14

明けましておめでとうございます〜〜(祝)

今年も、美味しそうなおせちですね(*^_^*)

大先生と2代目さんは、幸せだわぁ!

うらんママさん、ブログの皆さま、今年もシュネー共々、よろしくお願いします〜♪

エレンママ 2018年01月01日(月)10:38

明けまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

うらんママさん、今回もお節、がんばりましたねぇ。
私もがんばったー。
これからエレンを連れて、初詣です。

うらんママ 2018年01月01日(月)10:50

>シュネーママさん

祝  (´▽`*)  祝
あけまして おめでとっす!

写真は味がわからないからいいわよねぇ(〃艸〃)ムフッ
今年もいっぱい 遊びましょうね♪

うらんママ 2018年01月01日(月)10:53

>エレンママさん

あけましたねっ(*^。^*)おめでとうございます!

こ・こちらこそ よろしくお願いいたしますm(_ _)m

今、氏神様の前をエレンちゃんいるかなぁ〜って言いながら
通ったところでした(´艸`*)これからなのですね。

きれいな青空、ゆっくりお参りなさったくださいね〜(@^^)/~~~

ボギーママ 2018年01月01日(月)11:53

あけましておめでとうございます

本当に美味しそうなおせち。
犬まで付いてるし!

ず〜っと前に、大先生はおせちはあまり食べないとか聞いたことあったけど、
これなら食べるでしょう〜♪( ´▽`)
うらんママさん忙しいのに凄いなぁ。

今年もボギーと私をよろしくお願いします。
戌年なので、みんなでいい年にしましょう!

うらんママ 2018年01月01日(月)12:16

>ボギーママさん

あけまして おめでとうございますぅ

ほんと、みんなでいい年にしましょうね♪♪♪
今年も当然ながらよろしくデス(`・ω・´)ゞ

そうそう、あまり食べないのよぉ(-_-;)正月からへこむでしょ。
だから、縁起ものとか関係なく、我が家のおせちは
食べていただけそうなものを詰めてあるだけだったりするわけで。
まあ、お正月特大弁当ってとこですね(^_-)

・・・・・でも、正直 ワタシもおせち・・・
あたたかいものは あったか〜いうちに食べたいし、
詰めている間につまみ食いしていると
もういらないかもってなる(^▽^;)

まぁ、とりあえず昼は特大弁当たべるぞ〜ヽ(^。^)ノ

ジェナーママ 2018年01月01日(月)12:46

明けましておめでとうございます
うらんママさん特製のおせち料理 素晴らしい(^o^)
大先生、二代目さんは幸せですね。

今年も ジェナー共々どうぞよろしくお願いいたします。
"ワンだふる"な年になりますように(*^^*)

うらんママ 2018年01月01日(月)13:16

>ジェナーママさん

あけまして おめでとうございます
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします

おかげ様で、今年のおせちはワンランクアップで
wonderfulですわっ(^_-)♪

デュークのチーママ 2018年01月01日(月)18:23

あけましておめでとうございます!
夜分遅くに申し訳ありません。
おせちにお雑煮に初詣に年賀状に、
と言っていたら、あっという間にこんな時間になってしまいました。
昨年はお世話になり、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします^_^
皆様にとって、良い1年となりますように☆

ビー&エミアママ 2018年01月01日(月)18:39

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

うらんママ 2018年01月01日(月)18:49

>デューク君のチーママさん

あけましておめでとうございますぅヽ(^o^)丿

元日にお立ちよりいただきましてm(_ _)m
お忙しいところ ありがとうございます♪

おせちは年神様をお迎えするにあたって、炊事仕事などで
あわただしくしないためだとかいうけれど、
お正月って、なんだかいつも以上に忙しいですよね(・・;)

きっとこのブログをのぞいてくださっている方は、みんな元日から
バタバタしているんだろうなぁと思うとなんだか余計に親近感((´∀`))

今年もみんなでワンコに負けないよう
しっぽブンブンで行きましょう♪

うらんママ 2018年01月01日(月)18:53

>ビー&エミアママさん

あけまして おめでとうございます
こちらこそ〜 こちらこそ よろしくお願いいたしますm(__)m

今年もかわいいふたりをいっぱい撮らせてくださいね♪

あんなことも こんなことも しちゃおっと(*`艸´)ウシシシ