うらん

やっぱり・・・

アップロードファイル 57KBアップロードファイル 59KBアップロードファイル 61KB

やっぱりかわいい写真もほしいでしょ!
というわけで とっておきの写真集!
サークルのドアの部分に脱出防止ガードをつけました。(左上)
アンジョちゃんをくずぐってみました。(右上)
いわずと知れた 居眠り犬。さて誰でしょう。(左下)

いろいろチェック!

アップロードファイル 59KBアップロードファイル 56KBアップロードファイル 63KB

今日はいろいろなことをいろいろな角度からチェックいたします。
まずは、日記をご覧のある方からの質問。
子どもが抱いていると大きく見えますが、
実際のサイズは???と。
ふむ、そこで計測。
体高(足もとから肩まで 平均約20センチ)
体長(鼻先から尻尾の付け根まで 平均約30センチ)
わかりやすいように、ちかくにあったビデオテープと
比較してみましたので、ご参考に!
そして、次に 口腔ちぇっく!
歯ぐきのにくをやぶって 子犬特有のツンツンに
とがった乳歯が生えております。
見学にいらっしゃるかた、ギャングたちに
傷をつけられませんようご注意ください!
そして、父・母・人間の3歳児・生後一ヶ月の子犬を
比較するためにみんなで
[ ( ̄ー ̄)v(゜Д゜)v(^O^ )/(-_- ) ] パチリ!
あっ、もうひとつ観察したことがありました。
離乳食にパピーフードを混ぜ始めて数日、
う○ち がミルクだけのときの黄色から
大人っぽい茶色に\(\o-) ヘーン (−o/)ゝ シン!!!
そんなことでも感動している乳母でありまする。
お食事中のかた、大変失礼いたしました。m(_ _;)m

吸う 吸う 吸う!

アップロードファイル 64KBアップロードファイル 55KBアップロードファイル 58KB

子犬たちの歯が生えてきたせいか、
うらんは授乳を嫌がり逃げ回る。
しかし、子犬たちは余裕でとびつき 
立ち飲みで吸う吸う!
そして母が去り、ようやく落ち着きを取り戻した子犬たち。
でも、まだ飲み足らなかったようで
兄の耳を吸う!
吸うはエイミーちゃん
吸われるはエース君。かなり面白いキャラである。

子犬見学のお知らせ!!!

アップロードファイル 56KBアップロードファイル 55KBアップロードファイル 60KB

みなさ〜〜〜ん!おまたせしました〜!
子犬見学のお知らせですよ〜。
といっても、子犬希望者のご家族様と
当校で頑張ってお勉強をしてくださった
卒業生のご家族様限定のお知らせです。
ブログだけでは我慢できない〜(((p(>o<)q)))という方、
HPのニュース 耳寄り情報より
見学予約の方法をチェックしてみてください。

さて、今日の添付は・・・
題名 左上「あっ、アゴがはずれた・・・by エイミー」
   右上「ミルクが出ない??? by アストロン」
   左下「ウォーキング〜ディユーク更家の弟子 by エース」
   

子犬 居眠り犬 変な犬

アップロードファイル 55KBアップロードファイル 51KBアップロードファイル 46KB

二頭で写っているのは左がアドニス 右がアストロン
うらんの兄のご両親に 「飼い主募集中!」の名詞を
作ってもらうためにとりました。
祐天寺のとある素敵なカフェにおいてもらう予定です。
素敵なお店が知りたい方はお問い合わせよりご連絡ください。
でもって、居眠り犬はエース君 ねむいなら寝ればいいのに・・・(* ̄m ̄)プッ
でもって、新しく犬が増えました!ってキモッ!
かぶるはうちの娘です。