うらん

愛育

アップロードファイル 65KBアップロードファイル 58KBアップロードファイル 60KB

この春から、うちの娘(人間)が通う幼稚園の
教育理念は「愛育」である。
私はこの言葉がかなり気に入っている。
犬にもやはり愛である。
母の愛・兄弟姉妹の愛・人の愛。
昨日は、あたたかな春の日差しの中
愛にいっぱい包まれた子犬たちでありました。

かれこれ 324

アップロードファイル 64KB

食事のあとは みんなすぐにお昼ねです。
そこで、寝込みをおそって 爪きりタイム!
眠いときに切ると、いくらかおとなしくさせてくれるのです! 
新しい飼い主さんたち、ちゃんと覚えておいてくださいね。
でもって、子犬たちの爪切りも3回目。
かれこれ324本の指の爪をきったことになるわけです。
でもって、今日はついでに 娘の爪もきりました。
というわけで+20です。 ふ〜、疲れた。

ごはんの時間

アップロードファイル 64KBアップロードファイル 62KBアップロードファイル 72KB

子犬たちは、食器の音がすると
いっせいにこちらを向いて勢ぞろい。(左上)

今は、お湯でふやかしたパピーフードに
子犬用ミルクを加えています。(右上)

いっせいに食べる、というより
食器を襲っています! (左下)

みんなでねんね。

アップロードファイル 66KBアップロードファイル 82KBアップロードファイル 68KB

今日は来訪の多い日曜日。
わんこたちもたっぷり遊んでもらい 
どっぷり疲れて眠ってしまいました。
そこで、みんなでおねんね。
「えっ!子犬って みんな並んで寝るんですか?」と
不思議におもっている皆様へ ここだけの話。
どっぷりねむった子犬は、人間の子供と一緒で
ちょっとやそっとじゃ起きません。
そこで、せっせと乳母が並べているのです。
これぞ乳母の特権?!
こうしてまた夜が更けていく・・・・・

個犬スナップ パート2

アップロードファイル 56KBアップロードファイル 63KBアップロードファイル 55KB

左上 アストロンくん
右上 アンジョちゃん
左下 さくらちゃん