赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜



乳母として、母として やるべきことが山のようにある。
あれこれやっているとあっという間に時間が過ぎて・・・
気がつけば 子犬は熟睡。{[(-_-)(-_-)]} ...zzZZZ 〜♪
月曜日から始まる 娘の幼稚園グッズのひとつである
防災頭巾のアップリケがやっとこさおわった。
さてと 寝る前にメールチェックと思ってPCをひらいたら
うれしいメールを発見! さくらちゃんからでした!
さくらちゃんも、新しいお家で元気にやっているようです(^。^;)ホッ!
さっ、明日返信するメールも保存したし そろそろねるかな・・・
と思いきや、はやり乳母としては
アンちゃん アス君が素敵な飼い主さんにめぐり合えるように
ブログを更新せずにはいられない。
というわけで、今日は可愛い寝顔をどうぞ・・・・・
ぜんぜん関係ないですが、
母の愛情たっぷりのアップリケもみてください。
犬とこどもの寝顔は本当にいやされる。
さてと、次は娘の寝顔を見に行こう・・・
それでは皆様 おやすみなさい・・・


今日旅立つはずのアンジョちゃん
飼い主さんのご都合により我が家に残ることになりました。
とってもいい方だったので残念なのですが
こればかりは仕方がありません。
両腕を広げて迎えにきてくれる新しい飼い主さんを
募集することにします。
それから、アストロン君も ちょっと怪しげな雲行き・・・
ふたりともうちの子になるのだろうか・・・(+_+)
ま、まずい どんどん愛着がわいていく〜〜〜
この子達を可愛がってくれる人を早く見つけなけば!!!
でも、「アンちゃん まだ行かないよ!」っていったら
娘は満面の笑みを浮かべた。
アンもアスも娘もまとめてぎゅ〜っと抱きしめた
昼下がりであります。

みなさ〜ん、聞いてください。
今日、あのパオ君が 我が家に遊びにきてくれました!
しかも、アストロン君の光をつれて・・・
と〜ってもやさしそうな方、
アストロン君 新しい子犬希望者に気に入ってもらえたかしら?
まあ、こればかりはご縁なので なるようにしかならないですが・・・
それはさておき パオ君パオ君!
たった5日しかたっていないのに
再開がこんなにうれしいものとは・・・
うらんママも兄弟たちも
「パオ〜、どこにいたんだよ〜」といわんばかりに
クンクンクン・・・・・
午前中、思いっきり遊びまくっていたうらんママと
アストロン君+アンジョちゃんは
パオ君のクンクン逆襲を少々うるさがっていましたが
パオ君は元気いっぱい!!!
ふむ、確かに癒し系とはすこし・・・
いえいえ、そんなことはありません!
確かに癒し系!
帰り際、新しいママの肩に頭をもたれかけて
抱っこされるパオ君の姿はまさに癒し。
すっかり安心しきって、満足げ。
たった5日間でどれだけの愛情をもらったのだろうか・・・
ちょっと悔しいくらいに、もうすっかり新しいままの子になっていた。
乳母はうれしゅ〜ございます。
明日は、アンジョちゃんが旅立ちます。
でも、アンジョちゃんもまたまた我が家の近く
お散歩圏内です!
娘が、さくらちゃん→エイミーちゃん→アンジョちゃんといなくなるたびに
次の子を自分のお気に入りにして可愛がって・・・
(なんで女の子ばかりかというと、女のこの方が小ぶりなので
自分が抱けるからである。)
一時期、アンジョちゃんは わが子にしようかとおもっていただけに
娘にとっても 明日は悲しいお別れである。
乳母としても母としてもつらい・・・
「でも、お散歩圏内だ!」そう娘と自分に言い聞かす。
それに、なによりも 新しい飼い主さんが
またまた すっごくワンコ好きな方たち!安心である。
今度の日曜日は、エース君に会いに行くことになっている。
エース君の新居?お部屋にお誘いをいただいたのだ・・・
8日ぶりの再開となる。とても楽しみである。
と、まったく子離れできていない乳母は
最後のアストロン君が旅立つとき
抜け殻にならないだろうか・・・・・
アストロン君の旅立ちまでに気がまぎれるように
「オタマ(゚゚)〜よ かえれ!」
蛙だけに カエルかな?????
※ 今日の添付は パオ君なり〜!


新しい飼い主さんから
メールやらお電話やらで、子犬たちの様子を聞かせて頂いて
乳母はうれしくてなりません。
エース君は エース君専用のお部屋をつくってもらったとか。
パオ君は 癒し系だったはずか、新しいお家ではターボを搭載して走りまわり
それでも、ご家族にかなり可愛いがられているらしい。よかった〜。
エイミーちゃんは ご家族みんなで引っ張りだこ。
抱かれて帰った後姿が今でも目に浮かびます。
さくらちゃんは ここのところ質問メールがこなくなりました。=いい子にしている。と。
さくらちゃんちのお兄ちゃんなら 幸せにしてもらっていること間違いない!
きっと新しいお家へいった子のご家族さんは
もうこのブログはご覧になっていないのでは・・・と
思うのですが、
もしご覧いただいていたら ちょっとだけお願いが・・・
それは、
「あめとアメ」だけはやめてください!ということ。
「あめとムチ」とはいいませんが、可愛がるのは○
でも、甘やかすのは×です!
犬は本来、リーダーをみつけて服従することで
安心し、喜びを感じる生き物です。
だから、ご家族の方がしつけを統一して
きちんとリーダーになってあげてください。
ずっと あめ+アメ のまま 成長しておとなになると
犬が分離不安になったり、権力誇示をしてきたり・・・
そうなってからでは、犬も飼い主さんたちも楽しくないはずです。
またそうなってから直すのは犬にも飼い主さんにもストレスがかかるだけでなく
直りにくい場合も多いです。
どうか大型犬なので 基本的なしつけだけは心がけてくださいね。
追伸1 基本的に、お譲りしたワンコたちのお家へは
こちらからご連絡はいたしません。
皆様を信頼しているのと、手放した以上
私たちがとやかく言うべきではないとおもうからです。
でも、お譲りしたこたちは 可愛いわが子同然。
いつでもご相談にのりますし、「メールしてきてもいいですよ〜」と言われれば
すぐにでも・・・
これからも 子犬たちをよろしくお願いいたします。
追伸2 どうでもいい話ですが、うちのカエルの卵たち
孵化はまだですが、卵の中でオタマ(゚゚)〜の形に
なってきました。 きもちわる〜〜〜{{ (>_<) }}
でも、一度飼った命、無事に旅立つ日まで
(゚゚)〜の乳母もがんばります!