最近の日記

外耳炎

たれ耳のワンコは、おおかれすくなかれ
みな外耳炎になりやすい。
うらんはこの夏もすこし怪しくて、この間ワクチンをうちにいった時
ついでに薬とイヤークリーナーをもらってきて
時々、こしょこしょやってます。
でも、痛いのか くすぐったいのか
毎回 かなり嫌がって・・・・・

で、今日はそんなときのワンポイント!

 耳掃除などは、眠たい夜にやりましょう!
 
比較的おとなしくできますよ。(朝よりは・・・という意味)
爪きりなども、夜のほうがお勧めです。
どうぞお試しください。

※ ガンバレ ニッポン!とガチャピンが応援する女子バレー
   私はでていませんので・・・σ(^◇^;)念のため。

予告編

アップロードファイル 160KB

うらんの子犬たちは
ずいぶんおおきくなりましたよ〜。

最近、パオ君もお勉強を開始!

でもって、今週末はアルトくん特集!

子犬たちのその後が気になっている方 必見!

 ※ 添付はアルトくんです〜。

うえすてぃ〜

うらんのお友達
うえすてぃのデイジーちゃんが
新しくHPをつくったようですよ!
みなさんものぞいて見て下さい。
  きゃ〜えっち〜ってそれは違いますねσ(^◇^;)
http://pr2.cgiboy.com/S/2918877

お盆

お盆になると都内の道はがらがらである。
ここ数日、かなり快適なツーリングを楽しんでいる私である。
毎日このくらい空いていたらいいのになぁ〜と毎年のように思う。
バイクに乗っていると、異常気象をもろに感じる。
この春は入梅まえより雨にヌレ、夏になったら
炎天下がつづくこともなく例年よりずっと日焼けせずに
すんでいる。
とはいえ、数日前 ワンコとお散歩中に腕にせみがとまった。
どうやら保護色らしい(ーー;)・・・

異常気象は温暖化が大きく影響しているという話は
昔からいわれている。
まずは消費燃料をへらさねば!
というわけで、私はアイドリングストップを心がけるようになった。
はじめはかなり面倒であったが、エンジンをとめると
当たり前だが振動がとまる。
あの小さな振動がないだけで、なんと心地よいことか・・・
まだアイドリングストップをお試しでない方、
ぜひぜひ地球のためにお試しあれ。

P.S ガチャピンくん、私は数日前にお墓参りにいったぞ!
    と、まだ対抗している私である。

負けじと・・・

今日もガチャピンに負けじと
ブログを更新してみたりして・・・
なんでガチャピンに対抗しているのか?
自分でもこの負けん気の正体がわかりません。

でもって、きょうのワンコねたは・・・

うちのうらんが噛まれました!みたいなのはどうでしょうか?
きゃ〜〜〜いっぱいお見舞のコメントとかはいったりして?!
逆に1通もなかったりして(ーー;)

あるワンコがあるワンコに吠え掛かっていて、
で、そのワンコに「弱いものいじめはやめなよ!」と
いわんばかりに吠えた わが愛犬うらんちゃん。
で、吠え掛かっていたワンコが
「うるせ〜お前はひっこんでろ〜」といわんばかりに
うらんに振り向きざま 首もとをがぶり。
おとなふたりかがりでやっとこさ引き離し、
うらんの傷は耳の下の首に犬歯による浅い穴が空き、
ちょこっとでた血をふき、私は悲しくて泣き・・・みたいな。

傷は浅く、かすり傷程度の出血もすくない傷だったのでイソジンで消毒、
かわいそうなうらんに、おいしいささみのおやつをあげて
いっぱい慰めてあげました。

でも、逆でなくてよかったわ〜
自分のワンコが他のわんこに噛み付いたらかなりヘコム。
というわけで、勝気なワンコ・弱気なワンコ・普段はおとなしいワンコetc.
いろんなタイプのワンコがいると思いますが
どうぞトラブルにならないよう、自分のワンコの性格を
しっかり把握して、ワン友を増やしていってくださいね。

ちなみに、うちのうらんはあねごタイプ!
「弱いものいじめはゆるさない!」そんな感じのワンコです。
この気質、だれに似たのだろうか・・・?(^_^;ワタシ?