赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
うらんの長男、アルト君が来訪
パパのアトム君も遊びにくれたので
記念撮影!
パパやママと比べてみてください、
こんなに大きくなりましたよ。
とった写真をあらためてみていたら・・・
あっ、同じかっこしてる
やっぱり 親子だから???o(^o^)oワオ!
ちなみに、3頭で遊ばせると
一番最後まで元気なのは うらんです(ーー;)
「こどもより元気なのはどうかなぁ」と首をかしげるσ(^_^;ワタシと
「いつまでも、わかわかしくていいねぇ〜」と嬉しそうな主人σ(^◇^)でありました。
当校の生徒さんの飼い主さんが
近くで捨てられていた子猫を保護してくださっています。
生後3ヶ月くらいでしょうか、メスでとてもおとなしいこだそうです。
もう、その生徒さんのご家庭では
そうした可愛そうな猫ちゃんたちが4匹も家族として
迎えられているので、
これ以上増やすわけにも・・・・・
そんなわけで、当校でも子猫の飼い主さんを募集いたします。
詳しくお知りになりたい方は、当校までご一報くださいませ。
また、お知り合いの方へのお声かけも、重ねてお願い
申し上げます。m(_ _)m
私もガチャピンの傘
ほし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
どこで売っているのか、私にもおしえてくださ〜〜〜い!
って、なんで私はガチャピンブログにはまっているのだろう?
よーくみたら、それほど可愛いキャラでもないけれど
何でもできちゃうガチャピンは
やっぱりスゴイ、愛すべき存在である。
私は昔から、「水陸両用」という言葉が
なぜか頭からはなれない。
漠然と、そんな人になりたいと思って、はやうん十年 生きている。
どっからきた言葉かというと、多分 ガンダムのザクかなぁ?
幼いころの記憶なので定かではないが、おそらくそうであろう。
なんかすごくないですか? 水でも陸でも・・・って!
あれ? また今日もひかれているような(・・;)
σ(^_^;ワタシの感性についてこられる方、
今後ともブログをご覧くださいませm(_ _)m
ではまた。
今日はみなさんがおもわず へぇ〜といいたくなるお話。
皆さんは、カブトムシと犬の共通点をご存知でしょうか?
犬といってもオス犬限定ですが・・・σ(^◇^;)
ななんと、カブトムシはオス犬と同じように
後ろ足をあげて
用を足すのです。いわゆる‖WC‖ヽ(^^ゞのことです。
なんかすごくないですか?
あれ? そうでもない?
しかも、カブトムシの場合 大・小の区別がなく
混ざっているのだとか・・・
これまた へぇ〜〜〜じゃないですか???
あれ?みなさん ひいてます( ̄□ ̄;)!!
ドン引きみたいなので、
今日はこれにて・・・。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
みなさん 宿題はおわりましたか???
夏の思い出はたくさんできましたか???
あっという間に8月も残すところあと3日、
きっと夏の疲れがどっと出てくる時期でもあるのでは
ないでしょうか?
ガチャピンもお疲れの様子、
昨日はブログも手を抜いていたので、
今日はわたくしも手を抜かさせていただきます。
というわけで、今日はこれで
終わりました。 ちゃんちゃん。