最近の日記

初詣

ネットで調べて
ある御神徳をもとめて
マックス君やトリーちゃんのおうちの近くの
伊豆美神社まで、初詣にいってきました。

小さな神社にもかかわらず、かなりの人出。
これはきっとご利益があるからだわ・・・
買い求めたお守りは、きっといろいろな場面で
私をまもってくれるでしょう・・・

あけまして おめでとうございます

アップロードファイル 79KB

新年
 あけまして おめでとうございます

本年も、
八千代第八警察犬・家庭犬訓練学校(ブログ含)を
      宜しくお願い申し上げます

さて、皆様はどんな新年をお迎えでしょうか。
我が家はなんらかわりなく、
うらんの散歩からスタートです!

朝食は、昨日ちびと準備をしたおせちの予定ですが、
我が家のご主人様は、お雑煮とかおせちとかは
あまり好きではなく・・・
そんなわけで、ふつうのご飯とおかずも+。
おせちは、お正月に主婦が手を抜くためにあるのに・・・と
毎年思っている、ふに落ちない妻である。

それでは、今年も元気にブログスタート!

大晦日

ついに大晦日。
戌年よ さようなら・・・・・・・・

そして、
  来るなら来い!ウリ坊!!!

皆様 どうぞよいお年をお迎えくださいませ。

 一年間、つまらないブログにお付き合いくださいまして
   誠にありがとうございました。

 来年もぜひ
  このブログへお立ち寄りくださいますよう
              お願い申し上げます。

    八千代第八警察犬・家庭犬訓練学校一同より

晦日

とうとう今年も残すところ
あと2日となりました。

一年を振り返ると本当にあんなことこんなこと
いろいろあったなぁ〜と。
うらんの出産に始まり、チビのお受験。
軟部腫瘍の入院手術(私のです。良性でよかった・・・)
うらんの避妊手術にうらんの試験、
子犬たちがつくってくれた素敵な人たちとの出会い。
そして大切な人とのお別れや親族の入院もありました。

今年は例年の3倍くらい動き回った気がします。
良くも悪くも、本当によく動いた戌年でした。

いろんなことも、過ぎてしまえば
「ああ、あの時もなんとかなったなぁ〜」と。

来年は何があるんだろう!
まあ、何があってもいいさ!
イノシシ年なだけに 猪突猛進するのみである。

あっ、今 漢字変換で ちょとつの「ちょ」の漢字が
「猪」である事をはじめて知りました。
んっ?でも待てよ!
「猪のように猛烈につきすすむ?」
なんかちょっと動物の本能むき出しっぽくてやだわ〜。
勝手な四字熟語をつくらせていただけるならば、
来年の抱負は
「人突光進」ってところかしら?
人として、理性や感情を大切にして
夢やあかるい希望の光にむかって突き進む!みたいな。

一年間、ブログにお付き合いくださいまして
本当にありがとうございました。
来年も、気ままな内容になることとは思いますが、
どうぞお付き合いくださいますよう、お願いいたします。

クリスマスの約束2006

今日は年に一度の
「クリスマスの約束」のTV放送の日です。
あっ、昨日この話題をすればよかった・・・
午後11時半、このあとまもなく開始なのである。

「クリスマスの約束」といってもピンとこない方の方が
多いと思いますので、ちょっとご説明。
小田和正さんが年に一度、この時期にやる
クリスマスライブのTV放送。
毎年、数名のアーティストが共演して
いろんな曲を歌うのです。
おととしだったかは、スマップの中居くんだったなぁ・・・

小田和正さんの曲は、オフコース時代のアルバムを含め
かなり聞いています。
もちろんCDでですが、私にとっては
すごく思い出深いアーティストなのです。
トークはそれほど好きではないのですが、
小田和正さんの曲とともに、過去がいろいろと
よみがえってきます。

ちなみに、うちのチビとうらんの子犬たちの胎教は
ディズニーとオフコースの曲でした。 ふふふっ。