赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
最近、胃腸炎にかかっている生徒さんが増えています。
ワンコ界でいう、
「風邪でお腹をこわした・・・」といったものです。
ワンコの場合、胃腸は弱めなので
下痢が数回つづくと、すぐに血が混じる血便とかに
なったりするものです。
もちろん、血便までになった場合は
かかりつけの獣医さんへかかっていただきたいわけですが、
とりあえず、腸の働きを抑えるために絶食をおすすめします。
お腹がすくだろうと、少量なら・・・と
ついつい与えてしまう飼い主さんが
多いように思いますが、丸1日は絶食をおすすめします。
お水と運動も控えめにして、安静にしてあげてください。
ワンコがかわいそうだ!
早く直してあげたいと思うなら、まず絶食です!
で、ご飯の再開は、下痢がとまってから、
再開するときのフードは、いつもの3分の一から2分の一を
お湯でふやかして与えてくださいね。
みなさ〜〜〜〜〜ん。お知らせで〜〜〜す!
このブログをご覧いただいている飼い主さんたちが
時々コメントを入れてくださっていますよね。
で、お名前の隣に 「URL]という英字があると
思うのですが、
そこをクリックすると、なんとその方のHPにつながるのですぞ!
ご存知でしたか?????
ちなみに、只今 公開してくださっているのは
デイジー妹さん(ウエスティーのデイジーちゃんの飼い主さん)
フェンディママさん(フェンデイちゃんとその子ども
ジニーちゃんとアテネちゃん、ラブ3頭の飼い主さん)です。
HPをお持ちの愛犬家の皆様、よろしければ公開をして
この場でお友達の輪を広げてみてはいかがでしょうか?
昨日、熱海のお土産に
「利休まんじゅう」をいただきまして、
今日のおめざは、これに決定!
以前もお話した事があると思いますが、
ワタクシ、朝食の前に一仕事。
そしておめざを食べてから
朝食作りにとりかかるもので・・・
おまんじゅうをもつ手タレはワタクシ、
このおまんじゅう でかっ!
でも、おいすぃ〜〜〜〜〜。
ふ〜、ご馳走様でした、
ちなみに、今朝の一仕事は うらんの朝シャン。
今日から3月、もう春だし、うらんもきれいにして
なんだか心も るんるんるん。
皆さんも、春を存分にお楽しみくださいませ。
皆さんはご存知でしたか???
誰もが知っているキャラクター
「スヌーピー」のモデルがビーグル犬だということを!
うむ、確かに横顔をみると納得!
でも、何でスヌーピーは白と黒なんだろう・・・
謎である。
モデル協力いただいたのは バルトくん です。
少し前、ある方から
中国のお土産をいろいろといただきました。
で、そのひとつが このお箸。
なんだか、友人でもよんで
飲茶パーティーでもしたくなる!
マイお箸!としてカバンに入れて
持ち歩くのもいいかも!!!
今、日本では お弁当や外食時には、
割り箸を使うのが当たり前になっていますが、
温暖化をひしひしと実感してきた今、
こういったお箸を持ちあるいて、少しでも環境を
守っていくべきなのでは!と思う次第です。
そういえば、これまた少し前に
韓国では、飲食店で割り箸をだすお店は罰金を
とられる。どこの店も、洗って再利用できる、
鉄の箸を使っている。という
話題がTVで放映されていた。
うむ、いいことだ。